Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
Japanese shrines in unexpected place / shrine little known to Japanese people
18:59
A Japanese tourist facility abandoned for 45 years (Gifu,Japan)
21:54
ЭКСКУРСИЯ в ЗООПАРК (смешное видео, приколы, юмор, поржать)
00:59
DEMONS ARE ATTACKING BRAWL STARS!!!
09:08
Не так важно как ТЫ БЬЁШЬ, а важно какой ДЕРЖИШЬ УДАР😎 #shorts
01:00
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
A forgotten tourist spot in Japan that's not in the guidebooks.
Travel Jpan -watatabi-
Подписаться 200 тыс.
Просмотров 81 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
168
@watatabi
2 месяца назад
1989年6月に案内板や遊歩道の整備が完了し、今後の開発に大きな夢を膨らませていた「長老淵渓谷」。バブル崩壊により、儚く散った。 知名度のないまま現在では朽ち果て、知る人ぞ知る観光地となった。
@yoko-q7x
2 месяца назад
わた旅様 偶然見つけて感激しました 私の亡き父らが柳沢を名所にしたいとホタルまつりを始め、この長老淵あたりを近所の人達と整備して入口には水車小屋を建てて粉挽きもしてました 当時は大勢の人に来てみてほしいと、 地元の皆でテレビの取材など受けて楽しそうに話してた様子を思い出しました 遊歩道が荒れ果ててしまっているのは寂しいですが、わた旅様が大変な思いしてまで大勢の方に長老淵を見せていただき、絶景秘境など多数のコメントも 再び注目されたこと嬉しく思います ありがとうございました これからもお気をつけてご活躍下さい
@aiko-gucci-funfankids
2 месяца назад
こんなすごい冒険を涼しい部屋で堪能させて頂いて、本当に感謝です!日本の知らない、隠れた絶景は沢山あるんでしょうね。こうしてワクワクと怖さと不思議を味わえる動画をありがとうございます!
@watatabi
2 месяца назад
見ていただけるだけで感謝です🙏 これからも隠れた絶景を発信していけたらと思います☺️
@kicky.tv4646
2 месяца назад
まさか我が愛媛にこんな絶景があるとは 美しい淵 渓谷 有難うございました
@hideaway348
2 месяца назад
ご無事だったから動画をあげられたんだ、とわかっていてもハラハラドキドキしました。お怪我をなさらなくて本当に良かったです。 愛媛県民ですが、こんな場所があったなんて、全く知りませんでした。もう年なので行く事は叶いませんが、素晴らしい絶景を見る事が出来て嬉しいです。 有難うございました😊
@chiru7917
2 месяца назад
愛媛県楽しみにしてました!!ありがとうございます! ワクワクして冒険してるみたいでした!簡単に行けない場所だから絶景が維持されてるんでしょうね。荒らされたくない景色です。ホントに素敵です。
@watatabi
2 месяца назад
ありがとうございます😊 ワクワクしていただけて嬉しいです☺️ その答えが欲しくて私は動画を制作しています!
@koukashima154
2 месяца назад
画面で見てるだけなのに物凄く怖かったです。山の中に入って巨大な石(岩)にでくわしだけでもその威圧感神秘さにただただ恐怖を感じて身体がすくんでしまうので、絶対に行きたくないところです!よくぞ進みいきつかれましたね!凄いです!ご無事でなによりでした。
@watatabi
2 месяца назад
ほんと神秘過ぎて怖かったです😰
@EMILYROJASLOPEZ
Месяц назад
@@watatabi😮😮😮😮😮😮😮
@なかむらてつお-q4j
2 месяца назад
これぞ秘境。命懸けでの映像に感謝して視聴しています。
@watatabi
2 месяца назад
こちらこそご視聴いただきありがとうございます🙇♂️
@massaeltopo7355
2 месяца назад
追伸、二泊三日で愛媛の大洲、内子、鬼北、宇和島周辺の山々行ってまいりました。養老淵はおっしゃる通り淵まで辿り着くのが厳しかったです。水量の少なさのおかげで参拝できました。あの周辺には他にも忘れ去られ朽ち果てた渓谷や滝が多く点在しておりました。轟滝は伝説も含めて神秘的でした。見間町にある、空海修験の場でもあった、音地地四国「養老淵のように連なっています」もおすすめです。忘れ去られ捨て去られていました、、、、、
@ran154-d9o
2 месяца назад
無事に帰ってきてくれて良かったぁ!!!後から映像を見た奥さまめちゃくちゃ心配された事でしょう…が、やはり旅はやめられない魅力がありますよね。くれぐれもお気をつけて!!今回もありがとうございました!!
@watatabi
2 месяца назад
妻には怒られましたよ、服は汚すし、すり傷だらけだし😥
@benik3331
2 месяца назад
出身が愛媛県大洲市なんですが初めて知りました✨ 今度地元に帰った時に行ってみます😊 熊はいませんが猪はかなり多いです✨
@watatabi
2 месяца назад
雨でなければ問題なく行けると思いますが、くれぐれも気を付けてください😥
@あんず-y2t
2 месяца назад
これは凄い‼️さすが大洲です‼️凄いところを見つけましたね‼️あとコメント面白過ぎる❣️遊歩道整備されるかなあ⁉️
@jinnaka2392
2 месяца назад
映像だけでも、最後に出てきた長老淵渓谷、神秘的すぎます。 ある程度道が整備されたら行ってみたいです。 素敵な映像、ありがとうございます。
@watatabi
2 месяца назад
整備されたら私ももう一度行きたいです😊
@yuogugu
2 месяца назад
名勝があってもそこが酷い状態になっていると、残念ですね😥 長老淵周辺は自然がたくさん残っていて、素敵な場所ですね!遊歩道が整備され、倒木とかも避けてくれるとまた、訪れる人も多いでしょうね😊 狭い岩の隙間を歩く事が出来るところはそうそうありませんものね👍✨ 危険な場所も多そうでしたし、ご無事で何よりでした✨😊動画配信ありがとうございました
@watatabi
2 месяца назад
滝の姿をお見せできず残念です😢 あそこまで自然に返っていると想像していませんでしたので、予想外の大冒険となりました💦
@minekimi124619
2 месяца назад
わた旅様 いつも拝見しております。愛媛県は私の母の里で大洲は幼少期に過ごしました。現在は関西に戻ってますのでめっきり行かなくなりましたが、そんなに素晴らしい場所があったのは、多分家族も知らないと思います。それにしても、わた旅様、くれぐれもお怪我に気を付けてください。秘境は人が行かないので何かあった時に誰にも助けを求められないので 出来れば、地元の視聴者さんと・・😃貴重な映像をありがとうございました。
@244stylez
2 месяца назад
すっごい!ぼくのなつやすみを超えてなつの大冒険!固唾をのみながら見させて頂きました!
@Sammy8901016
2 месяца назад
凄い・・・凄すぎる・・・!!! 文字通り命がけの冒険ですね・・・お疲れ様です!! そして、素晴らしい絶景をありがとうございます!!!
@watatabi
2 месяца назад
こちらこそご視聴いただきありがとうございます🙇♂️
@みか-m2w4b
2 месяца назад
一人であんな天候の中進まれたということがすごすぎる!!愛媛県民ですが、聞いたことのない渓谷でした。すごく神秘的で美しい❤と同時に自然の偉大さ、脅威、人間の儚さを感じるような圧倒的な自然のパワーを感じました!貴重な景色を見せてくださってありがとうございます! 高千穂のまないの滝の雰囲気を感じました!
@fukumiminoinu8104
2 месяца назад
近くだったら直ぐに訪れたい! 映像からも伝わる神秘で綺麗な場所ですね!!
@watatabi
2 месяца назад
機会があれば是非訪れてみてください😊✨
@ワンワン-n8h
2 месяца назад
これは…今までで一番固唾を飲みながら見たのと、道なき道の先に辿りついた景色に鳥肌が立ったのは、同時にこちらにもしっかり伝わりました✨ 素敵な体現をありがとうございました✨
@watatabi
2 месяца назад
絶景の凄さが伝わっていただけて嬉しいです☺️ ありがとうございます✨
@ワンワン-n8h
2 месяца назад
@@watatabi さん 気になって少し調べてみましたが本当に情報が少なくて😅貴重な映像をありがとうございました😊
@ゆきねえ-o2i
2 месяца назад
普段は見ることができないような絶景をありがとうございます。旅人というより冒険者になりつつある。今後も期待しています
@watatabi
2 месяца назад
次の動画もお楽しみにください😊
@yoshifumiT
2 месяца назад
今回は、まさに命懸けの冒険でしたね。厳かで神秘的な渓谷でした。怖いけど、自然の美しさに溢れていました。
@watatabi
2 месяца назад
美しいのと神秘的過ぎて怖いのが合わさった不思議な感覚でした😳
@chisatomizobe1824
2 месяца назад
わた旅さんが喋り出しちゃうくらい大変な道だったのですね🥹 撮影お疲れ様です✨
@watatabi
2 месяца назад
編集するまでわかりませんでしたが、めちゃめちゃ喋ってましたね😅
@齋藤たかこ-u8i
2 месяца назад
遭難の恐怖や日本の自然への畏敬の一端を味わわせてもらいました。
@watatabi
2 месяца назад
その後、これを上回る場所にたくさん行きましたのでお楽しみにください😊
@namidm8249
2 месяца назад
これは凄いです。大変貴重な映像です、永久保存版!NHKドキュメントにも匹敵する映像ですね、かなり神秘的で一人で行く勇気が素晴らしいです。
@watatabi
2 месяца назад
1人で行くのに段々と慣れてきました😅 しかし神秘的すぎると、やはり怖いですね😰
@fuuraibou1
2 месяца назад
水曜スペシャルを彷彿させるワクワク感とリアルな秘境感、最高ですね。興味が湧きすぐさまネットで調べましたが、出てきたのが35年前の大洲市の広報での紹介画像(PDF)のみでした。こんな超ニッチなスポットを見つけて行ってしまうわた旅さんって凄すぎです。ドローン撮影全盛のなか、川口浩探検隊を一人撮影でやっちゃうところ流石ですね👍
@watatabi
2 месяца назад
全然世代ではないですが、嘉門達夫が大好きで知っています!(歌だけ)ゆけ!ゆけ!川口浩‼︎
@asami5903
2 месяца назад
入り口の看板から昔の雰囲気がしますね! バブル遺産とはいえ、せっかくのいい場所なのに寂しい思いがします😅 色々な人の思いが詰まってできた観光地、その廃観光地はとても面白かったです。 道はないし、渡れそうもない橋があるし、今回はわた旅さんの危険をとても感じました。 奥様に心配かけないように気をつけてくださいね😊
@watatabi
2 месяца назад
行ったときは、まさか廃観光地だとは知りませんでした😥 諦めずに最後まで行けて良かったです😊 妻にも心配ばかりかけていますので、今後の行動を慎みます😓
@廣崎智則
2 месяца назад
僕も好奇心旺盛なので廃村に行ってはドツボにハマっています。・・・が、素晴らしいレポートだと思います。今後も安全にお気をつけられて探訪して下さいませ。😊
@ajadrew
2 месяца назад
Great to arrive at 13:52 - stunning as always!
@watatabi
2 месяца назад
ありがとうございます! これからも追求していきます👍
@ajadrew
2 месяца назад
@@watatabi 👍😊
@araiso
2 месяца назад
it's really amazing how fast nature can reclaim a place! thank you for the videos!!
@いそじん-y6u
2 месяца назад
寂れてしまったからこその神秘的な雰囲気が感じられるんでしょうね😊
@清水滿夫
Месяц назад
素晴らしい景色でした、 トレッキングシューズが必要でしたね!
@watatabi
Месяц назад
川の中を渡るので長靴で行きました!
@93yamagoo47
2 месяца назад
いやぁ最後は本当に絶景と呼ぶに相応しい場所でしたね。 絶景にも種類があると思うのですが、今回は間違いなく「神秘」の絶景でしたね。 これ一人で行くのは相当の勇気が必要ですが、わた旅さんのおかげで素晴らしい景色を見ることができました。 いつもありがとうございます!
@massaeltopo7355
2 месяца назад
色々と拝見させていただいておりますが、この場所が観光地として使われる以前の太古の八百万の神の神聖な場所だったのではと想起せざるを得ません。行ってみます、ありがとうございます⛩
@cococici130
2 месяца назад
いつも素敵な動画ありがとうございます。 映像が本当に綺麗で、毎回楽しませて頂いてます。 日本にまだ沢山の素晴らしいところがあり感動します。 これからも気をつけて旅してください😊 オープングのBGMが素敵ですが、なんていう曲ですか。とても好きな曲です!
@ネコパパ-f9w
2 месяца назад
わだ旅さんまた凄い秘境に行きましたね😅 以前も話しましたが守る人がいなくなると自然回帰してしまいますよね。 過疎化し守り人がいなくなると自然に朽ちてしまう。 絶景なので道を整備する人がいれば本当に素晴らしい場所ですよね。 次の動画も楽しみにしてます。
@watatabi
2 месяца назад
かと言って我々が管理できるわけでもないので仕方のないことですよね😞素晴らしい場所なんだけど…
@ネコパパ-f9w
2 месяца назад
湯布院のように自然環境を壊さず自然を守り観光に活かすような取り組みがないと維持はできないですね。 私はわだ旅さんの絶景を求めて行く行動力と 廃墟など街の衰退を見せず綺麗な景色を表にだす動画構成が良いと思います。 わだ旅さんの魅力は迫力ある景色と美しい自然美の動画撮影です。 秘境に向かう行動力のない私が見れない景色を見せてもらえるのが嬉しい。
@気ままな風-i8h
2 месяца назад
今回もビックリです。 なかなかのチャレンジャーぶりに脱帽です。ご無事で何よりでした。 愛媛は面河渓谷しか行ったことがないので、こういう所があることさえ知りませんでした。 人の手が入らなくなるとあっという間に自然という懐に抱かれてしまうのですね。 どこかからシシガミ様が現れる気がしてきました。
@watatabi
2 месяца назад
行くのを止めようか悩んだくらい大変な場所でしたが、その見返りは大きかったです😊
@迎山富子-z2f
Месяц назад
🌻 そうなんですか〜寂しい😔ですよね〜ホンマに!バブルの崩壊!あちこちで残酷ですよ。わた旅さん!これからも充分に気を付けられて、愛媛県!四国!の秘境の探検‼️楽しみにしてます〜RU-vid頑張って👍〜❤
@akishiba2821
2 месяца назад
愛媛住みです。轟滝ですら、夕方だったのもあり怖くて行けなかったのでココは無理ですね💦 でも、教えていただきありがとうございます。愛媛は隠された古代史の伝説と結びつく所も多く、沼と言われますよね。 スゴい所です!
@迎山富子-z2f
Месяц назад
🌻 わた旅さん!いつも有難うございます♪成る程ネッ〜!大洲にこんなとこがあったんですね〜!ホンマに!自然のままの渓谷!わた旅さん!よく足を運ばれましたね! これからも充分気をつけて私達を楽しませて下さい!わた旅さんのRU-vid大好きです♪楽しみです!気を付けなはいや〜😮
@とっしー-i8v
2 месяца назад
毎回のドローン映像が好き過ぎる!
@watatabi
2 месяца назад
ありがとうございます😊
@ocean7277
2 месяца назад
命懸けの秘境レポートを届けていただきありがとうございます。危険になるほど饒舌になるわた旅さんに、手の汗握った視聴者は私だけではないと思います🤣でも、素晴らしい絶景ですね🥰もっと観光地されてもよいのに。
@watatabi
2 месяца назад
大変な道のりでしたが、それ以上の絶景でした☺️ こういう場所があったって事を知っていただけで私は嬉しいです😊
@Ludmilla-qk9cs
2 месяца назад
この感動的な風景を見せてくれてありがとう!Originaltext: Danke für die viele Arbeit, um diese beeindruckende Landschaft uns zu zeigen !!!!
@tadashisakuma1905
2 месяца назад
整備から10年余りで消滅。でも自然にとってよかったかも知れませんね。watanabiさんアップご苦労様。飯福田寺の時は高所恐怖症の私はほんとにドキドキしましたが、それとはまた違って、手に汗握りました。いつも観ていますよ。
@hhiikkii
2 месяца назад
これは人に汚染されていない、昔の人達に大切にされた本当のパワースポットだと思う!!
@watatabi
2 месяца назад
確かにそうですね☺️
@user-yh4bl3jv8v
2 месяца назад
一昨年、昨年と、こちらを訪問しました。既に橋などは無くなっていて、川を越えたり藪漕ぎをしたり大変でしたが、今回の映像だと一段と倒木などが酷くなっている印象です。岩の間は日が差し込む時間帯も限られますが、タイミングがよければ非常に綺麗な場所だと思います。 どこにでも人の手が入ることが好ましいかは微妙ですが、もったいないスポットだと感じます。
@Carroto_cubing
2 месяца назад
愛媛がとても好きで頻繁に調べているのに聞いたことすらなかったです!! やはり四国の傾きが急な谷は唯一無二ですね!
@watatabi
2 месяца назад
愛媛も穴場のスポットがたくさんありますよね😊
@ツルハラチエミ
2 месяца назад
よくご無事で。最初に道を付けた方尊敬します。なのに人がいかなければ元の姿になんとも言えない気持ちになりました、弱音を吐かれるほどにキツイ所、あの断崖の向こうの景色は-?? 行きもしんどい、帰ればお小言が待ってます。よくぞ行かれました、そしてそのリアルさに拝見できた事に感謝します。お疲れ様でしたの一言です。 因みにこの配信を目にしたのは新潟の瀬波温泉でした。ので今日の拝見に、台風を気にしつつも天気が回復絶景と美味しい物で(夕焼け空素敵でした)愉しめました。
@ChocoMilkTea1
2 месяца назад
素晴らしい景色ありがとうございました ほぼ獣道になった所無事帰宅できて良かったです
@watatabi
2 месяца назад
ありがとうございます🥰
@m.h0931
2 месяца назад
神様が住まう場所やね❤
@watatabi
2 месяца назад
確かにそんな雰囲気のある神秘的な場所でした😊
@Berg_Katze
2 месяца назад
わた旅さん、頑張って、頑張って〜 とこんなに思った回はありません汗
@watatabi
2 месяца назад
ありがとうございます! コメント一つで励みになります😢
@nandemohiro
2 месяца назад
あこがれは止められねぇんですか? わた旅さんは行ったことのないワクワクする場所を見つけるのが上手ですね 危ないところは観てて面白いけどハラハラするし心配なので程々になさってご自愛ください! これからも動画観たいので!
@ku-manemerald9424
2 месяца назад
だんだん凄いところに挑戦するなぁ~と思いながら見てました。 奥様が心配しますよ。あまり冒険しすぎないようにお願いします🙇 すごく神秘的な渓谷、人を寄せ付けないような空気が漂ってましたね。
@watatabi
2 месяца назад
ここ数ヶ月、色々と旅してきましたがココなんて、まだまだ序の口ですよ😊
@ku-manemerald9424
2 месяца назад
@@watatabi じ、序の口ですか!?😅 自分では行けないところばかりで、日本にはまだまだ奥深いところがあるんだなと実感しています。 また次の動画も楽しみにしています😊けっして無理はなさらないように。ではでは~。
@ぎんパパ-j4u
2 месяца назад
いつも拝見させていただいております。 今回はまさに秘境ハンターさながらで、ワクワクしました! 奥様、多めに見てあげてくださいね。。。
@watatabi
2 месяца назад
いつもご視聴いただきありがとうございます😊✨
@jirosasayama8341
Месяц назад
続編を楽しみにお待ちしております。
@chige1234
19 дней назад
今回の映像はものすごく神秘的で感動というか、震えました。 少し遠いのですが、行ってみたくなりましたので計画します!
@mentaiko-pasta
2 месяца назад
九州人である自分からしたら四国の山は九州とは全く異なる独特の雰囲気を感じます。何か四国独自の神様が山に居られるようです。
@yoshi-wh8bn
2 месяца назад
相変わらずの大冒険でしたね💦 私も釣りで、ダムのほとりを藪漕ぎし、帰れなくなるかと真剣に思うぐらいの辛い過去を経験しましたので、どうかわた旅様も気をつけてくださいね。 熊さんに合わないように🙏
@watatabi
2 месяца назад
それは怖いですね😰 お互い気を付けないといけませんね😥
@milkyblue2133
2 месяца назад
凄かった。。。見てるこちらもドキドキで大丈夫かなと怖かったです>.
@watatabi
2 месяца назад
私も実は帰り道が途中わからずドキドキしました😅笑
@patocar55
2 месяца назад
お疲れ様でした。 大雨の日に渓谷は危険だと思いますが、ご無事でよかったです。 現地の山岳会に沢登りをする方がいれば、何か情報が得られるかもしれませんね。
@まんまるこんぶ
Месяц назад
夫婦ともに大洲出身で、見覚えある場所と思ったら旦那の実家の通り道だ!家はもっと山奥になるけど小さい時にそこの川で皆で遊んでいたみたいです🏊♂️ ここらへんはホタル祭りとかあったと思うけど今もあるのかなぁ🤔
@松本晋輔-w2f
2 месяца назад
11:45の画面右側にあるのはお地蔵さん?観光地時代のものでしょうか。 ほかでは見ない秘境の探訪にこちらもドキドキワクワクしましたが、ケガだけしないようにお気をつけてください。
@watatabi
2 месяца назад
何かを祀っているのかもしれません、なんせ情報がありませんので😥 お気遣いありがとうございます😢
@和正山田-c3r
2 месяца назад
落石と、ハミがやばそうなところですね。増水のない、水の綺麗な時に、行ってみたいです。
@三宅明美-n8w
2 месяца назад
本当に神秘的なところですね。 無事生還されてほっとしました。 11年前の「柳沢の滝(長老淵渓谷)」という動画では、まだ橋が残っていて、比較的簡単にたどり着いたように見えました。 遊歩道の復興をお願いしたいですね。
@ELU_77
2 месяца назад
ひゃー、これは怖いですね 雰囲気がゾクゾクっとします〜 神秘的なところは、綺麗と鳥肌とのコラボになります^_^ こんなに素敵な場所、なぜ観光地でなくなってしまったんだろう。。 私も、1人で名もなき沼に向かってる時に怖すぎておっきな独り言で自分を励ましたことがあります〜 その時は結局怖くて断念しましたがw とにかくご無事で何よりです! 素敵な映像ありがとうございました!
@シバヤン-t1d
2 месяца назад
リアルな動画に見ている私にも心臓が高鳴りました。怖い神秘な自然が伝わりました。 登録させてもらいました!
@watatabi
2 месяца назад
ありがとうございます🙇♂️
@伊藤弥生-v4d
2 месяца назад
ありがとうございます!
@watatabi
2 месяца назад
本当にいつもいつもありがとうございます😭
@伊藤弥生-v4d
2 месяца назад
@@watatabi 愛媛に生まれ愛媛に育った私なのに知らない所ばかり いつもいつも ツボる動画 しかも ほぼ命懸けでの動画 ホントにありがとうございます しかし 妻が心配すれのもごもっともだ😅
@watatabi
2 месяца назад
@user-rq1on6st8l ここは愛媛の方でも知らないだろうなと、自信を持って紹介しました☺️ 私は動画の中でほとんど喋らないので、どう笑わせたらいいのかいつも考えますが、ツボっていただけていると知って良かったです🥰
@tankeryy1566
2 месяца назад
wow, 14:01 made me feel some ghost of tsushima vibes!
@user-glicery
2 месяца назад
わりと近所なんで来月行ってみます!
@yukarihorikaea35
2 месяца назад
愛媛の人間です。こんな秘境があるなんて!!目を奪われました。11:44のあたりにお地蔵さん?らしきものありますよね!?私にだけ見えてる訳ではないてすよね💦
@watatabi
2 месяца назад
あなたにも見えましたか?そのお地蔵様…。 続きを読む
@hongdayeh8561
2 месяца назад
I love small streams in hideaway ✨
@watatabi
2 месяца назад
ここなら川も自然も独り占めできますね☺️
@menta8109
2 месяца назад
これはすごい!確かにすごすぎてちょっと怖い感じがします。行ってみたい気もしますが、私だったら間違いなく序盤で川に落ちてそのまま流れて行くでしょうね😂
@watatabi
2 месяца назад
うにさん、あの洞窟に比べれば全然ですよ!😁
@193yoooo
2 месяца назад
まるで1本の映画を見ているようでした。素晴らしい映像を見せて頂いてありがとうございます😊 ほんとにお疲れ様でした。 お身体に気を付けて(*´︶`*)ノ
@和正山田-c3r
2 месяца назад
本当の、秘境て、誰もいない、疎外感と、それでも何かに見られている様な怖さがあり、閉所恐怖症の様な状態になって、長くはいられないです。
@jungdi
Месяц назад
옛날 속담에 '길이 아니면 가지마라.' , '길은 스스로 만드는 것이다' 라는 말이 있는데 후자가 더 어울리네요. 흔들리는 카메라 앵글과 자신도 모르게 입에서 나오는 인간 효과음들이 저곳의 상황이 손에 닿을 듯 직접적으로 느껴집니다. 고생하셨습니다. 진퇴양난의 상황에서 끝내 목적지에 도달한 것에 대해 축하드립니다. 역시 고생 끝의 성취감은 더욱 빛나네요.
@馨梅谷
2 месяца назад
よく1人で行ったもんだ なむー
@shou9644
Месяц назад
自分も趣味で山に入る事が多いのですが、ふと思う時があるんです。なんで自分はわざわざこの奥に行こうとするんだろうと。何かに呼ばれているようでゾクゾクとする時があります。この動画を見てちょっとゾクっとしました。
@misamisagrey_parrot8295
2 месяца назад
わた旅さん今日の絶景は凄かったですね。遭難になりそうでドキドキしました。切り通しの道ではなく滝でした。 いつもありがとうございます😊
@watatabi
2 месяца назад
遭難とまでではありませんが、帰り道、全然違うとこから降りてきていて、私本人もビックリしました😅笑
@HERO-pq5xv
2 месяца назад
こんな滝があるの知らんかった
@tez2666
2 месяца назад
個人HPや11年前の大洲商工会議所の動画と比較すると、00年代初頭までは管理入ってて11年前の時点で橋が朽ちかけ歩道はまだぎりぎり使えたみたいですね 入口周りはその頃のほうが草が生い茂ってるので、その後も簡単なテコ入れはしてたんでしょうな、放置はコロナ禍以降ですかね… それはともかくここ行った後だとコンビニ弁当ですら文明の味が染みそうww
@spitfiregriffon1
2 месяца назад
いやはや、廃道探索ですねこれは しかもα7とドローン持って・・・アクションカメラだけならもっと身軽なのにw まるで人工的な掘割のような高く細い長老淵の絶壁は、小さい川が如何に永い年月をかけてこの渓谷を作ったのか伺えますね 1989年の広報も見ましたが、「地元では、長老淵の今後の開発に、大きな夢をふくらませています。」と締められていて観光地化への期待が伺えます 県道も整備して、温泉でも掘って、紅葉シーズンにはハイカーでいっぱいになる・・・そんな期待を持っていたのでしょう まさかその4年後にバブル崩壊で文字通り水の泡になってしまうとは夢にも思わなかったろうな~
@dombaedan4235
2 месяца назад
awsome ❤
@ハナノアキコ
2 месяца назад
ハラハラしました
@watatabi
2 месяца назад
楽しんでいただけて嬉しいです😊
@babycat9899
Месяц назад
映像が、美しい❗山ビルが、いそう😅
@YH-vk5bk
2 месяца назад
もう映像が、PS5 VRのリアルHorizonみたいだった。
@迎山富子-z2f
Месяц назад
🌻 涼をとって〜って(笑)怖い😱怖い😱 巨岩!ゴロゴロ😸私!野村町ですが・・先祖の爺ちゃん!婆ちゃんからも!こんな渓谷は聞いた事!ないんじゃけんど〜(怖)
@tana_crz
2 месяца назад
秘境なのでしょうけど、廃観光地探訪はわた旅さんの動画としては違和感ありました。 今回のは大雨もあり、崩落や遭難など、危険な感じがしました。
@watatabi
2 месяца назад
私も四国旅以来、雨の日や雨の後は山の中に行かないようにしてます💦
@taka-k4u
2 месяца назад
なかなか大変な道のりでしたね、って観てる側だから簡単に言えるんでしょうね(^_^;) かつては観光地として運営されてたのでしょうけど、継続できなくなったんでしょうね。 案内板が劣化しててかえっていい味出してると感じました。 一人で危ない行動しないようにしましょう! 危ない場所はみんなで行くのが一番ですよ(笑)
@watatabi
2 месяца назад
個人的にはこれくらいハードの方が絵になっていいのですがね😅笑 1人で行けない場所は大募集いたします!笑
@ryustyle358
2 месяца назад
高校は大洲でしたがここは知らなかったです 大洲は水害が多く数年前高校のグランドが水没して堤防になったぐらいなので 水関連の観光のための開発はやらないでしょう
@watatabi
2 месяца назад
愛媛は水関連の観光地はめちゃくちゃ多かったですよ😅十数箇所は回りました😊 そして絶景が多いです!
@ryustyle358
2 месяца назад
@@watatabi そーなんですね、このあとの動画も楽しみです!!!ありがとうございます!!!
@夕月夜-w1q
2 месяца назад
90度のロッククライミング…その場に行かれて大変でしたでしょう。拝見するほうとしては、本当に美しい景観です。 UP有難うございます。
@ernstgenzs7456
2 месяца назад
Many Commercial s
@山口正宏-d7j
Месяц назад
危ないなぁ、一人で行ったんですか? 多分道からそう遠く無いので携帯は繋がると思いますが、お気を付けあそばせ。 最後の滝は凄いでしょうね。言われるように晴天なら神ブルーになると想像に難くない。当方は横着モンですから絶対に行きませんけど。ミニ高千穂峡かわが県の三段峡の猿渡に似てますね。最も三段峡は歩かねばならんので近所ですが入口のみ、とても長老淵などへは行けません。 行き倒れ100%。
@肉肉太郎-r3l
Месяц назад
米良さんの歌声が聴こえる
@torneo8180
2 месяца назад
うわーかなり地元に近いが 全く知りませんでした。 この、おさふち、の近くが大洲で有名な蛍が見れる所ですね。 その程度の知識しかなかったです。
@エビふむふむ
2 месяца назад
この場所に安全に行けるように大洲市してくれないかなぁ 行ってみたい😂
@72nani72nani
2 месяца назад
もの凄い秘境やけど、オカルト的に良くないものが溜まってそうな場所ですね! ガスが出るってそう言う意味もあるみたいやで・・・・・知らんけど
@watatabi
2 месяца назад
私が行く場所はいつもガスったりします… いや、雨だったり標高が高いからか🤔 知らんけど
@user-jgjadmtgjt
2 месяца назад
1人は、危険すぎる…
@watatabi
2 месяца назад
いつかは起業して秘境メンバーを結成したいものです😅
@迎山富子-z2f
Месяц назад
🌻 倒れた竹の枝腐ってる倒木!危ない!危ない!かなり雨が降った後?水量かなりですやん!危ないけん陽の暮れんうちに帰んなはいよ。谷の流れもかなり急❗️怖さ秘境!No.ワン‼️わた旅さん!用心しなさいよ〜😂😂
@くくさま-k8p
2 месяца назад
熊も少ない山ビルも少ない。 四国って最強か
@watatabi
2 месяца назад
慣れと油断が命取りとなることがありますがね😥
@yoshiboo-t2l
2 месяца назад
四国は世間的には不人気って話もありますが、結構秘境みたいなところも多くて大好きです。わた旅さんは、 本当に人がいかないところに行ってくれますね。
@watatabi
2 месяца назад
ありがとうございます😊 人混みが苦手なもので😥
@大熊和子-g7j
20 дней назад
普通に考えたら、これ以上進んでも、道はないだろうし、それより日が暮れて帰れなくなる。今のうちに引き返したほうがと思う。
Далее
18:59
Japanese shrines in unexpected place / shrine little known to Japanese people
Просмотров 223 тыс.
21:54
A Japanese tourist facility abandoned for 45 years (Gifu,Japan)
Просмотров 238 тыс.
00:59
ЭКСКУРСИЯ в ЗООПАРК (смешное видео, приколы, юмор, поржать)
Просмотров 1,8 млн
09:08
DEMONS ARE ATTACKING BRAWL STARS!!!
Просмотров 13 млн
01:00
Не так важно как ТЫ БЬЁШЬ, а важно какой ДЕРЖИШЬ УДАР😎 #shorts
Просмотров 738 тыс.
01:00
бабл ти гель для душа // Eva mash
Просмотров 2,2 млн
2:00:00
Deep Sleep Healing: Full Body Repair and Regeneration at 432Hz, Positive Energy Flow
Просмотров 7 млн
19:56
Surviving a -36° Night - No Tent & No Sleeping Bag
Просмотров 17 млн
13:06
HUGE Magnet VS Copper Sphere - Defying Gravity- Will a Neodymium Magnet Float Inside?
Просмотров 4,5 млн
19:25
Travel to places not listed in Japanese guidebooks.
Просмотров 159 тыс.
19:16
Lesser known beautiful scenery in Japan (Ehime,Japan)
Просмотров 78 тыс.
3:05:25
13. The Assyrians - Empire of Iron
Просмотров 19 млн
12:47
How Nomads in Siberia Shower and Spend Their Sundays at −64°C (−84°F)? Yakutia
Просмотров 2,6 млн
19:40
Visiting a submerged school building from half a century ago [Shoutou Elementary School]
Просмотров 246 тыс.
23:01
When I found the hole and went inside, I found a huge cave. (Japan Travel)
Просмотров 186 тыс.
27:33
He built a house under a stone. Start to finish. Alone
Просмотров 4,5 млн
00:59
ЭКСКУРСИЯ в ЗООПАРК (смешное видео, приколы, юмор, поржать)
Просмотров 1,8 млн