Тёмный

A must see! Japan's most popular, mysterious and ethereal festival Owara Kaze no Bon Festival 

Geisha, Maiko and Japan Culture
Подписаться 33 тыс.
Просмотров 15 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 17   
@六甲真魚
@六甲真魚 5 месяцев назад
なぜでしょう? 涙が溢れてきました。
@槇竜一
@槇竜一 Год назад
色んな町の様子を撮影されてありがとうございました!来年こそはこの目で確かめたいと思います!今年も良かったらぜひお願いします。楽しみにしています。ありがとうございました!
@kickkatz8133
@kickkatz8133 2 года назад
いやぁ、正に圧巻でした❕ 特にカメラの真正面ということもあるかもですが、25:40 〜 諏訪町の方の、玄関に向かって踊られている男性の仕草に見惚れました。その場で3度位、腿を大きく上げ足踏みする仕草から、サッと手先を真上から下まで下ろす動作からの、クルッと向きを変えて、手足の見えを切る様な動作、余りに複雑過ぎる一連の動作の全てがビシッビシッと極まって、本当に流れる様に体躯を動かして居られる姿からは、当に一級品の漢の色気を感じさせられました。それと対極にあるをんな踊りの皆様の幽玄さ、優美さは勿論なんですが、特に男踊りをここまで完璧に、しかも品格を醸し乍ら的確に踊って居られる一挙手一投に、本当に惹きつけられました。 全く圏外のド素人ではありますが、富山県民の皆様、関係有志の皆々様方、そして、カメラの方、編集の方、大変なご時世の中での圧巻の完璧な、おわら風の盆、本当にお疲れ様でした❕
@culture-japan
@culture-japan 2 года назад
コメントに気付くのが遅くなりました、すみません、ありがとうございます!感動しながら拝読しました 諏訪の道沿いに待っていると、暗闇の向こうの方からやってくる胡弓と三味線の音が、またいいですよね 男踊りの方がまさに目の前で踊られて、迫力ものすごく、足の音が響いてくる感じでした。諏訪の踊りの完成度の高さは定評があると聞いていましたが納得です 暖かいコメントいただき、うれしいです こちらこそありがとうございました
@kickkatz8133
@kickkatz8133 2 года назад
@@culture-japan 本当にそうですねー おわら風の盆は、他の県の賑やかな踊りと違って、始めから全てが去り気無く吹き亘る風の様に、浄瑠璃の如く、枯れた謡いと胡弓と三味線の音色に運ばれて来る、壮大な叙事詩絵巻物を観ている様な感じで過ぎ去って行きますよね。その中にピタリと揃った踊り手の手拍子や足の踏み鳴らしの音も耳に心地良く、目を閉じて耳だけで鑑賞して居ても、滲み染みと、嗚呼、日本の夏から秋へと向かう、侘び寂びの極致て感じで、心行く迄、痺れますよねー 日本人として本当に有り難いことです🙏🏼
@小寺久子
@小寺久子 2 года назад
いつ見ても聞いても哀愁がある。こころに染みます。
@culture-japan
@culture-japan 2 года назад
ご視聴ありがとうございます!ほんとに同感です。
@nonbiriyarouyo8263
@nonbiriyarouyo8263 2 года назад
ここ数年、行ってないので、とても懐かしく見せていただきました。 始めて観たのは、70年ほど前になりますが、3~4人で、踊りても 男女2人だけで、男女の掛け合いのように舞いながら暗がりの町を 流していたのが、胡弓の音を聞くと鮮明によみがえります。 近年は、大人数の統制のとれた踊りばかりで、昔のような、三々五々の 舞が見れなくなったような気がして残念です。
@culture-japan
@culture-japan 2 года назад
ご視聴ありがとうございます、そしてコメントありがとうございます!そうなんですね~、3~4人やふたり踊りに出会いたかったです もっと深夜になれば有志の方たちの数人での町流しが見られるのではと思ったりしたのですが、どうなんでしょう 来年がもう待ち遠しいです
@77asama33
@77asama33 2 года назад
あと、編笠の角度が私は重要だと感じました、浅すぎてもいけないし、深すぎてもいけないし、皆さん、そろってっていると、着こなしと言い、姿と言い、綺麗だと思いました、やっぱり日本人は着物ですね!素人のくせして生意気言ってすいません!
@culture-japan
@culture-japan 2 года назад
あの編み笠の角度、同感です!着物の着こなしも私もすごく注目しました みなさん、背中がまっすぐでとてもきれいなんです そして動きに伴う手!手の指まで所作がすばらしい! コメントありがとうございます!
@mM-io9qj
@mM-io9qj 2 года назад
おわら風の盆。一糸乱れず美しい踊りに魅了されます!風の盆も過ぎましたが(9/18日)台風が近づいています…影響を受け無いようにと祈るばかりです💕。
@culture-japan
@culture-japan 2 года назад
ご視聴ありがとうございます!いましずか~に、なが~く「風の盆」ロスが続いています。台風・・そうですね、ほんとに、被害が出ませんように祈ります
@77asama33
@77asama33 2 года назад
無地の着物に黒の帯、大人て、感じ、踊りも、ピシッと決まって、1ランク上という感じがしました。
@culture-japan
@culture-japan 2 года назад
ご視聴ありがとうございます!鏡町はほんとに独特で完成されていますよね あの空間に漂う空気が違う気がしました!
@ちはる-z7k
@ちはる-z7k 2 года назад
高すぎる湿度の中頑張ってくれた私の胡弓ちゃん、えらい(​*´꒳`*​)
@culture-japan
@culture-japan 2 года назад
ご視聴ありがとうございます!
Далее
Ванька пошел!!!! 🥰
00:18
Просмотров 808 тыс.
Dad with Cat He Did Not Want 😹
11:13
Просмотров 359 тыс.
おわら風の盆 2024
7:09
Просмотров 193
BIG SAMURAI FESTIVAL in KYOTO JAPAN!!2024.10.22
12:37
鏡町 花街おわらを受けついで
25:08
Просмотров 41 тыс.