Тёмный

A True Mystery! Exploring The Deepest Part Of Tokyo 

Suit Travel
Подписаться 996 тыс.
Просмотров 1,9 млн
50% 1

Check out my channel for English speakers!
youtube.com/@S...
________________________
Nosh x Suit special collaboration is underway!
You can purchase the entire set for ¥300 off the first time at the following URL!
bit.ly/3xVZgDy
Click here to watch the question and answer video!
• ナッシュさんからの質問回答
If you are using or have used Nash, I would appreciate your feedback in the comment posting section of my company.
bit.ly/450qcjm
________________________
My other channel where I upload videos about trains!
▶Suit Train
bit.ly/3dzDc5i
My other channel where I post videos about interesting hotels
▶Suit Hotel
bit.ly/40wXEMb
My other channel without my voice!
▶Suit Train Window
bit.ly/3k0ZKit
SNS And Contacts
▶Twitter
/ usiuna7991
▶Instagram
/ suit_ryoko_channel
▶Business
namekawa@su-tudouga.com
________________________
Sponsorship And Ads
We are looking for spot ads and sponsorship from companies so please feel free to contact us! We have certain plans depending on the budget you have! Details are listed in the website below!
▶su-tu.jp/ad/

Опубликовано:

 

1 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1 тыс.   
@SuitTravel
@SuitTravel 11 месяцев назад
(2024年1月追記:クーポン内容が変更になりました) 下記URLから、全セットを初回購入時に2,000円オフ、2~4回目購入時に1,000円オフの総額5,000円オフでご購入いただけます。 nosh.jp/lp/influencer/suits?RU-vidr&PR& ※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます。 ※「総額5,000円オフクーポン」の有効期限は、初回購入日から12週間です。 ※割引金額は事前の告知なく変更になる場合がございます。 質問回答動画はこちら ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-gDlxZ_K5Bvo.html ナッシュを利用中の方、または利用していたことのある方は私の会社のコメント投稿欄にご意見頂けると嬉しいです。 bit.ly/450qcjm
@石村-q8r
@石村-q8r 11 месяцев назад
気が狂っって、スーツさんがやんちゃなことが、伺い知れる言い回しですね゙。
@onewood-
@onewood- 11 месяцев назад
スーツさんの真似してナッシュ注文してます。健康的な食事が出来て助かってます。
@竹内康太郎-n6z
@竹内康太郎-n6z 11 месяцев назад
佐渡ヶ島にいつか来て下さい🎉
@角田篤哉-m7w
@角田篤哉-m7w 10 месяцев назад
、 ?
@miekolove8249
@miekolove8249 10 месяцев назад
バス代幾らしたんだろう?
@きぬたぬき-u9c
@きぬたぬき-u9c 11 месяцев назад
とても東京には見えないけど山奥なのに交通の便や道路の状況、公共施設の様子を見るとしっかりお金がかかっていて東京都なんだなって実感できるね
@user-ry3bu8de3b
@user-ry3bu8de3b 11 месяцев назад
奥多摩生まれ奥多摩育ちです 子供の頃は青梅が都会、立川大都会、新宿や東京駅なんか行った時には……😮……でした 今は他県に引っ越して長いですが、辛い事などがあると奥多摩に行って癒されております 動画懐かしく楽しく拝見させてもらいました‼️
@GoMiyaShiki-z1y
@GoMiyaShiki-z1y 11 месяцев назад
別の方への返信でも書いたのですが、戦前の古里村では青梅は行った回数が自慢になる程の大都会、立川は中国と同じくらい遠い場所だったそうですが、今もそれ程変わっていないのでしょうか?
@ひとみ栗原-t1u
@ひとみ栗原-t1u 11 месяцев назад
奥多摩出身者です。子供の頃は青梅線に石灰石運搬専用の貨車が運行していました。懐かしい遠い記憶の映像が瞼の裏に浮かびました。現在はトラック輸送になってますので、411号をまだ暗い夜明け前から実家の柴犬ポチと散歩しててもさほどクマを気にせず歩けます。猿やタヌキ、テンは見かけた事ありますが…。夜は「何これ〜っ⁈」と叫んでしまうほどの星空が見える事もあります。初春の夜に山あいに響く動物の鳴き声には物語りを感じます。白丸駅前の民家の一つは親戚です。😊 知らない事も沢山ありました。日陰の村、是非読んでください!
@亮鈴木-i6p
@亮鈴木-i6p 11 месяцев назад
石灰石って、牛タン弁当🍱とかで使用するようなヤツですか?
@jake_rang
@jake_rang 10 месяцев назад
学校の校庭にラインをひく白い粉でもあります。
@user-teketen
@user-teketen 10 месяцев назад
乾燥剤には石灰使われてますね。 奥多摩の物も使われることがあるのかは分かりませんが。
@eurolivesendungsstrae5447
@eurolivesendungsstrae5447 10 месяцев назад
柴犬ポチ君がいるから無事に生活出来るんだよ! 奥多摩なんか人間より野生動物が多いんだから!
@ああああ-j2y
@ああああ-j2y 6 месяцев назад
「何これ〜っ!?」は草
@amechikai4565
@amechikai4565 11 месяцев назад
奥多摩湖に沈んだ小河内村の住人のうち、ニ十数戸かの人々は、山梨県八ヶ岳山麓の清里に入植し、当地の開拓に携わったそうです。 明治までは清里は荒れ野原でしたが、今では美しいリゾート地になりましたね。 この度の動画も、とても面白かったです。 東京都の学校の、社会科の授業で観せると良いでしょう。
@2236-l1z
@2236-l1z 10 месяцев назад
清里も最近は荒れてきたよね。
@user-th-monkey-kuro
@user-th-monkey-kuro 10 месяцев назад
清里もシャッター通りになってて 人を見かけません。家族で行った店が無くなってるのには ガッカリしました。
@トメィトゥ-j7g
@トメィトゥ-j7g 11 месяцев назад
地元民ですが今年はめちゃ熊が出ます。特に山の方にいかれる方は正しい最新の情報を確かめてから行くことをおすすめします🙋
@とりさん-t6e
@とりさん-t6e 11 месяцев назад
老婆心ながら、浮き輪のロープは留めてある端っこをはずし引っ張るとすぐにバラバラと外れるようなっています。ぐるぐる外すわけではありません。昔からキャンプをしてる方や消防団の人などでは常識となっています。 浮き輪を投げるのも訓練が必要です、素人が投げても狙ったところへは届きません。 公的機関の防災訓練など、機会を見つけて挑戦してみてください。
@planartken
@planartken 11 месяцев назад
70爺さん若い頃(半世紀前)サイクリングで日原鍾乳洞まで行った覚えがあるよ。今では信じられない脚力ですな。 それにしても小河内ダムの浮き橋とか懐かしい!
@NN-uw3ym
@NN-uw3ym 11 месяцев назад
スーツさん、楽しい旅行に連れて行ってくれてありがとう。普通の観光案内は遠くから覗いているだけですが、スーツさんの旅行は出発から帰宅までの電車もあってまるで自分も旅しているような旅感があります。
@メーちゃん-m4c
@メーちゃん-m4c 11 месяцев назад
何故スーツさんの動画が観やすいのか判りました。解説された対象が、しばらく画変わりせず見えるのでナレーションと共に認識出来る時間があるからかと。楽しい動画これからも期待しています。
@themanamamamama
@themanamamamama 11 месяцев назад
しっかり見せてくれますね。スーツさんは目の付け所もいいし声もいいですが、やっぱり撮影が上手だと思います。
@ひで-w5h
@ひで-w5h 5 месяцев назад
この方は、まず一番に知識そして誰も気づかない小さな部分での気遣いと、それに出来る説明。オイラみたいなバカには出来ないスーツさんの実力だと思います。
@shiya9132
@shiya9132 11 месяцев назад
そのまま東京都の小中学生向けの教材動画にしてもよいくらいの素晴らしい動画。
@user-cl1oz5mg8h
@user-cl1oz5mg8h 11 месяцев назад
そう 息子に見せようと思ってる
@石原謙-n9l
@石原謙-n9l 11 месяцев назад
先月の後半、ツーリング中に奥多摩湖畔を一人で歩いていらっしゃるのをお見かけしました。  また素晴らしい内容で!お疲れ様でした!
@リョウコ-u3c
@リョウコ-u3c 11 месяцев назад
因みに16:06のバナナみたいな植物はバナナと同じ科の芭蕉(バショウ)です。 亜熱帯植物ですが耐寒温度が-10℃くらいまで有る為、奥多摩でも育てる事が可能です。
@jardins-du-cosmos
@jardins-du-cosmos 11 месяцев назад
こう言った動画好きだな 知らないのに懐かしい景色と空気感
@isamare877
@isamare877 10 месяцев назад
グーグルマップで道の終わりを見るのが好きなので、実際に訪れてその地の歴史を紐解き、動画にして頂けて、一緒に旅をした気分になれて最高です
@55dream54
@55dream54 11 месяцев назад
奥多摩町は町中心部には鉄道でアクセスできますが、それすらできない檜原村のほうが個人的に最果てという感じが強いです。
@森羅-d3f
@森羅-d3f 11 месяцев назад
同感‼️
@ロニー-t9u
@ロニー-t9u 7 месяцев назад
こういうの大好き やっぱみんな奥多摩とか興味あるよね
@aeno7499
@aeno7499 11 месяцев назад
40年以上前、夏休み雲取山への歩荷アルバイトで数日間行ってました、懐かしいです。
@sk-rr1fm
@sk-rr1fm 11 месяцев назад
多摩地域出身としてはご近所特集ですごい嬉しい
@two-dimensionacquaintances504
@two-dimensionacquaintances504 11 месяцев назад
土人
@TetudoutoTouhousuki
@TetudoutoTouhousuki 11 месяцев назад
めっちゃその気持ち分かります!
@こやっぺ-h3k
@こやっぺ-h3k 11 месяцев назад
奥多摩はよく山登りに行っていますが、知らないことばかりで勉強になりました。下調べもしているのでしょうが、1回行っただけで、これだけの色々な情報の提供や考察ができるなんて、素晴らしいと思いました。
@satoru8580
@satoru8580 11 месяцев назад
奥多摩の解説中に何度か出てきた地名の「氷川」の存在も実に興味深くて、そこも含めて奥多摩は良いですね。 「氷川」は氷川神社由来の地名で、これは東京都を飛び越えて旧武蔵国の大宮(氷川神社)~所沢(中氷川神社)~奥多摩(奥氷川神社)とほぼ一直線に並んでいるそうですから、奥多摩には古代から往来があり、割と重要地点だったのでしょうね。
@真知子安野
@真知子安野 9 месяцев назад
高尾山、奥多摩は東京の宝ですね。
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds 11 месяцев назад
県境を跨いだ瞬間道路の状態が悪くなるところに東京都の資金力を感じる
@vdgj4124
@vdgj4124 11 месяцев назад
東京都葛飾区と 埼玉県三郷市もかなりちがう 埼玉県に来た途端車線が減少してセンターラインアリの片側一車線がすれ違い難しい道になる
@寛永の三筆
@寛永の三筆 11 месяцев назад
東京都は、お金有ります。大企業が集まっていますから税金たくさん集まりますからね。
@傀儡-e8z
@傀儡-e8z 11 месяцев назад
411は山梨の方が整備が進んでる。
@boxside6662
@boxside6662 9 месяцев назад
県道411号は山梨県側の方が整備されています。景色も素晴らしいです。
@terra8126
@terra8126 8 месяцев назад
東京って全部が23区みたいな姿と思ってる人いるよね ドチャクソ田舎から郊外、都心まであって、結構いろんな顔が見れて楽しいです☺️
@neko-maneki
@neko-maneki 11 месяцев назад
そんなに小さい頃から住んでいたわけではないけど実家が奥多摩なので嬉しい✨ 白丸駅を出て奥多摩駅に行くとき(逆でも見えるけどこの方向でないとタイミングが難しい)、ほんの短時間ですがトンネルの合間に渓谷の風景が素晴らしいので、しばらく窓から見下ろしているのがお勧めです❣ 山奥ソーラン節のところで声出して笑っちゃった😹
@masaasa2718
@masaasa2718 11 месяцев назад
素晴らしい動画でした🎉江戸末期から東京居住している一族の長として、普段決して見る事がない自身の所属するコミュニティの「最果ての地」を目撃し、1時間長いろいろと考える事がありました。出来れば東京の全ての小学校でこの動画を観てもらいたいぐらいです。本当にありがとうございました😊
@miunet7410
@miunet7410 11 месяцев назад
奥多摩は軽くリフレッシュしたいときにほんとおすすめ 東京は広くてほんと得してる 御嶽は紅葉きれいだからぜひみんな行ってほしい
@NRPSkun
@NRPSkun 11 месяцев назад
先日お忙しい中、奥多摩駅で快く写真撮影ご対応していただきありがとうございました!  サイクリング帰りだったのですが、非常に良い思い出になりました!
@柿生大和
@柿生大和 11 месяцев назад
赤レンガの東京駅から約2時間で、秘境感満載の奥多摩へ。東京都ってこんなに広かったのか!?😅
@peko3339
@peko3339 11 месяцев назад
東京最深部の山の険しさにビックリしました。 まるで中国の景色のような…⛰️ 普段見られない工場などの方まで行っていただき、ありがとうございました🙇‍♀️
@全王平均ぜんおうひとし
@全王平均ぜんおうひとし 11 месяцев назад
奥多摩駅から歩いてすぐのとこに 奥多摩工場あるのねー。近くには奥多摩急登の1つ本仁田山の大休場尾根登山口
@みずはす
@みずはす 11 месяцев назад
西多摩民です。 素晴らしい動画をありがとうございます。 車の免許取りたてのころ、夜中に友達と奥多摩から峠道抜けて甲府に行ったのを思い出しました。 道路は最低限の舗装こそされてるけど狭くてグネグネカーブの連続。 辺りは真っ暗で途中に花魁淵なんていう心霊スポットもあって結構おっかない道です。
@あるこ-o3h
@あるこ-o3h 11 месяцев назад
たしかまだ小学生だったと思いますが日原鍾乳洞に家族で行ったことがあります。 大きな鍾乳洞だったとか山奥だったというくらいの記憶しかなかったのですが、改めて動画でみるとすごいですね。 父が行こう!と言い出したと思うのですが、当時父はまだ免許取り立てのはずで、千葉から東京の最奥地まで どれだけ大変な道のりだったことか…。ぶっきらぼうで頑固な「ザ・昭和の男」で、晩年には介護でも手こずらされましたが 父なりに家族のことを思っていたのでしょうね。すてきな動画をありがとうございます。
@ST-es9mf
@ST-es9mf 6 месяцев назад
年始に日原鍾乳洞行ったら夏と違って空いてて最高。外は水道が凍るくらい寒いのに、中は暖かくて湿度と階段の上り下りも相まってジャンパーだとちょっと暑いくらい。冬はオススメです。
@しおまねき-g8i
@しおまねき-g8i 10 месяцев назад
西多摩の住民は東京に行くことを「都内に行く」と言います。
@前座ボロニカ
@前座ボロニカ 10 месяцев назад
「昨日、東京に買い物に行ってね……」西多摩住民のアルアル噺。🌃🌇🏙️
@クハE231
@クハE231 5 месяцев назад
東京➡都内って言う
@兎ノ美月
@兎ノ美月 2 месяца назад
西多摩の民が東京都民扱いされるのは、都知事選の連帯責任を負わされるときだけ
@九鉃の迷列車チャンネル
熊本市植木の人(とくに高齢者)も、中心部へ行くときは「市内さん行く」というそう。
@GonzalezToTARO
@GonzalezToTARO Месяц назад
北海道で街に行くのを下界におりる って言ってる人いた
@明日はもっと良い日になる
@明日はもっと良い日になる 11 месяцев назад
最近こういう動画が増えて来ましたね。いろいろな所へ行ってみたいけど、なかなか実際には難しいので、こういう動画があると旅してる気分になれてとってもありがたいです。楽しめます。
@舩木和久
@舩木和久 11 месяцев назад
スーツさん、遥々奥多摩まで来て下さってありがとうございます。 観光案内や、鉄道の利用案内など、凄く分かりやすくて、いつも最後まで観てしまいます😊 バスでお会い出来て、凄く嬉しかったです。 これからも新作を楽しみにしています。
@freedom_r16
@freedom_r16 11 месяцев назад
高校の同期が奥多摩に住んでいて 実家が民宿と言うことで 夏には釣り、バーベキュー、登山と 非常に楽しかった思い出があります ドラム缶橋の上からも釣りしたなぁ 私はあきる野市民ですが 奥多摩は別格だと思います
@アフリカのかかおまめに永遠に沈め
自分の同級生にも実家が奥多摩で宿やってた子がいて行ったことがあります!まぁツーリングがてらにちょっと見に行ったことがある程度なんですけどね
@自衛隊を批判する奴は非国
@自衛隊を批判する奴は非国 11 месяцев назад
24:37 実は山梨県側の多摩川も東京都水道局が管轄しています。理由についてですが、多摩川に流れ行く水を生成する水道水源林を東京都が山梨県(丹波山村及び小菅村)の土地に整備したためです。そのため東京都水道局の施設が山梨県にもあります。
@あさひ-h7y
@あさひ-h7y 11 месяцев назад
百名山の大菩薩嶺にも東京都水道局の標柱がありました。
@strawberry-candlewhite-clo8255
@strawberry-candlewhite-clo8255 11 месяцев назад
横浜市と山梨県道志村みたいな関係ですね。
@fulltuneddr30
@fulltuneddr30 3 месяца назад
東京の端っこがこんな所だったのか。すごい、、、行った様な感じで見ていて飽きない。もはや教材レベルでは?
@根岸牧子
@根岸牧子 11 месяцев назад
奥多摩は自然がいっぱいでキャンプ場がありますね✨ クマに注意です😅
@satoshia8121
@satoshia8121 11 месяцев назад
スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!! 社会見学動画だ‼️ 素晴らしい動画ですよ。 大人も子供も楽しめる動画だと思います😊 ありがとう!(´▽`)
@hkaji0001
@hkaji0001 11 месяцев назад
山梨県在住者ですが車でこの道を通ると東京に入った瞬間、道が良くなって数の正義を体感できます。この先の柳沢峠を抜けたくらいに山梨なのに東京都水道局が管理する土地があり、ちょっとした遊歩道があります。蚊は出ますが夏は涼しくていいですよ。 さらにもう少し行くと雲峰寺という色々とお宝のあるお寺があるので一度行ってみてもいいかもです。
@mk666666666
@mk666666666 11 месяцев назад
山梨側も峠道にしては全然キレイだと思います✨ さすがに東京につながる道路だから整備してますね。ドライブ好きとしてはうらやましいです🥺
@ymmy700
@ymmy700 11 месяцев назад
20号も東京に抜けた途端綺麗になってたまげますよね
@chaco-papeco
@chaco-papeco 11 месяцев назад
柳沢峠。昔々は、奥多摩駅から塩山駅まで、バスが直通していたんですよね。途中ほぼ無住地帯だったけど。
@ryoko7924
@ryoko7924 11 месяцев назад
塩山から柳沢峠を抜けて奥多摩・青梅方面へはよく走ります。 都民の自分から見たら、山梨のほうが道はとてもキレイだと感じます。
@w220benz500
@w220benz500 11 месяцев назад
@@ryoko7924 今はループ橋とかも出来てて線形も良く走りやすいですよね 自分がまだ免許取った20年ぐらい前は離合が難しい所もあり路面も悪くブラインドコーナーだらけで酷道って感じでした
@toshihirodaify
@toshihirodaify 11 месяцев назад
スーツさん、早口なのに聞き取りやすい喋り方が大好きです。
@sunshineyellow
@sunshineyellow 4 месяца назад
I agree! It's helpful for Japanese learners like myself.
@ohtayukiho6444
@ohtayukiho6444 7 месяцев назад
私は東京新宿区の出身ですが電車でここまで行ったことはありません。なぜか緊張しながら見てしまいました。 電車が青梅から立川のホームに入った時は安堵しました。東京の自然豊かな最深部から新宿へ戻った時には私も旅を終えた気持ちになりました。日原から奥多摩湖に抜けて会社の仲間とバーベキューをしに車で行ったことがありました。 電車で行くことをお勧めしたいですね。楽しい映像と解説に感謝、ありがとう。
@水野直樹-t8m
@水野直樹-t8m 11 месяцев назад
1~2時間もすれば到達できる都会の中の自然です。いつもなら街中探訪なのに、こうした山奥自然も東京の一断面として具に見せてくれる、スーツさんの旅探訪動画に感謝です。
@いこ-c5p
@いこ-c5p 8 месяцев назад
中央線沿線の高校に行ってました。青梅線で通っている人もいて、「やあい!青梅線!」みたいな感じでからかわれていた覚えがあります。もう55年くらいも前です。でもあの頃は、吉祥寺を過ぎるとけっこうのんびりしてましたけど… 懐かしいなぁ❤
@水野直樹-t8m
@水野直樹-t8m 8 месяцев назад
@@いこ-c5p さま。本当に懐かしいお便りをありがとうございました。
@tkkaze9248
@tkkaze9248 10 месяцев назад
父親が奥多摩工業に努めていました。昔は奥多摩駅の2階が奥多摩工業の本社でした。親父は川崎の製鉄会社に努めていましたが、子会社の奥多摩工業への転勤でした。昭和20年代、ここの石灰岩は製鉄用の 溶鉱炉に使うための石灰石採掘会社と聞いていました。もう時効ですが、御嶽に住んでいた幼稚園時代、電気機関車の運転席に乗せていただき、御嶽から奥多摩駅まで行きました。今では考えられない事です。
@aochanworld
@aochanworld 11 месяцев назад
この近辺はロードバイクで何回か通ったことがあります。 でも公共交通機関だけで、ここまで案内できるのはすごいですね。
@noahthebandit1081
@noahthebandit1081 9 месяцев назад
東京に住んでた頃、好奇心で青梅までは行ったことあるけど、その先にこんな山奥と都会が混じったような不思議な空間があったなんて知らなかった 奥多摩=山奥のド田舎というような完全な偏見を持っていたけど、さすが東京だけあって綺麗に整備されて交通の便も良いし、都心から日帰りで行けるところにこんな自然が広がっているなんて不思議な感じ 機会があったらぜひ一度行ってみたい
@丸浦直人
@丸浦直人 11 месяцев назад
素敵な旅動画、有難う 昔バイクで日帰りツーリングで走った思い出が甦りました。 スーツさんの動画は乗り物に絡めて、メインの観光地とそこから離れた脇道の ダイナミックなワクワク感が魅力的だと思います。 これからも素敵なワイルド❓な旅を続けて紹介して下さいね。
@怪特
@怪特 11 месяцев назад
自分で作ったお弁当を 持って遠足気分で 奥多摩に行きたい!
@もっちの
@もっちの 11 месяцев назад
東京は緑が少ないと文句を言う人がいるが、奥多摩とか小笠原も東京なんだがとよく思う この辺の登山コースは、高尾山と異なりマジ山道なので、注意しましょう 御岳山から奥多摩までの縦走はそこそこ大変
@hashmama6446
@hashmama6446 9 месяцев назад
人によっては「東京」を23区内や都心部のみを指して言うこともあるので認識をすり合わせる必要がありますね 笑
@kaj694
@kaj694 9 месяцев назад
文脈にもよるけど東京と言ったら23区だよね
@pm-hf9jx
@pm-hf9jx День назад
おは練馬
@飽和-g3i
@飽和-g3i 11 месяцев назад
自分の地元の地名バンバン出てきてうれしくなった 普段何の有り難みもなく見過ごしてる景色も歴史を知るとこんなに面白いもんなんだなあ
@goigogoi1924
@goigogoi1924 11 месяцев назад
「地球の歩き方」を見ているようでとても楽しませてもらってます。 奥多摩以外の東京郊外での旅動画に期待してます!
@amosrider
@amosrider 11 месяцев назад
賑わってる観光地巡りとか豪華交通機関の動画も良いけどスーツくんはこういうのもすげー面白いんだよなあ
@明日はもっと良い日になる
@明日はもっと良い日になる 11 месяцев назад
すごい名調子ですね。よく次から次へと的確な説明が出て来ると感心してます。
@emanontn9846
@emanontn9846 11 месяцев назад
おすすめに出てきたので久々にスーツさんのチャンネル見ましたがあいかわらず引き込まれるようなトークでラストまで見てしまいました。テレビの旅番組より全然上手いですね‼️
@yoshich.2nd
@yoshich.2nd 11 месяцев назад
奥多摩湖は、かつてテロの目標になったことがあるんですよね。 奥多摩周遊道路は、かつて公道サーキット状態で死亡事故等も週末ごとと言っていいほど発生し、沿道には「ここで事故が起きても、救急車が2時間かかります!」といった脅しのような看板があるそうです。 実際は奥多摩地区で人身事故が発生したら、消防航空隊などが出動するようです。
@chaco-papeco
@chaco-papeco 11 месяцев назад
それを知らずに、原付でここに入って、地獄をみました。檜原側の最初の集落、数馬を過ぎても、サーキット状態に近かったです。
@w220benz500
@w220benz500 11 месяцев назад
未だに無茶なライダーによる事故だらけですよ また通行止めになるのも時間の問題でしょうね
@馬場成年
@馬場成年 5 месяцев назад
我が物顔で爆走するライダーにはさ○いすら湧く(`Δ´)
@fumis544
@fumis544 11 месяцев назад
ほんと、東京は都会というイメージしかないからこういうのを見ると知らないことばっかりなんだなぁと実感させられます。
@P.M.san.
@P.M.san. 10 месяцев назад
奥多摩や日原の歴史について少し調べてみました。日原鍾乳洞は700年頃から修験道の聖地だったようですが、大きく動くのは室町時代になってからの様で。埼玉県の熊谷方面に勢力を持っていた原島家が、戦乱の世の流れを受け北条氏に臣従、現奥多摩町の丹三郎という地域に、室町時代に(原島丹三郎友連)が移り住んでおり、丹三郎は大丹波・小丹波も開拓していったそうです。一方、戦乱を避け日原に移り住んだ(原島丹次郎友一)が日原を開発していったとの事。 江戸時代には、江戸の街づくりや建築資材として奥多摩産の木材が使われ、「奥多摩わさび」は徳川将軍家に献上され今に至ります。奥多摩には多くの参詣者が訪れました。 日原で見かけた団地のような建物は、1958(昭和33)年に建てられた奥多摩工業株式会社の日原寮で、世帯寮・独身寮に分かれていまして、令和2年までお住まいの方がいらしたとの事です。今は使われていないですが、かつては映画館やダンスホールもあり賑わった時期もあったようです。
@昼寝-p4y
@昼寝-p4y 11 месяцев назад
奥多摩駅の3個程手前の古里駅すぐ近くにある出汁巻き卵定食専門店【卵道(ランウェイ)】お勧めです。自家製プリン🍮も美味しくて、出汁巻き卵もプリンも持ち帰りも出来ます👍 追加です🙇💨 自分が行ったのは古里駅の方ですが、奥多摩駅すぐ近くにも支店があって同じものが食べられるようです。 卵は青梅市にある鶏卵農場さんの卵で美味しいのはもちろんなのですが、その他にも出汁に使う水は多摩川源流水の小菅村まで汲みにいった水を使って作られていたり、長野県のお米やこだわりがつまっています🥹✨ 出汁巻き卵のお供にわさび漬け、青梅のねり梅、大根おろしの三種類から一つ選べます👍
@天苑の横浜美術館
@天苑の横浜美術館 11 месяцев назад
コロナ禍前の夏 奥多摩湖の浮橋の噂を聞いて訪ねて見ましたが台風後で橋が壊れ渡れませんでした。残念な思いで奥多摩ダムまで湖畔をトボトボ歩いて戻ったのを思い出しました。スーツさんが浮橋を渡る今回の動画を見て嬉しくなりました。有難う御座います!!
@FumK-i1n
@FumK-i1n 11 месяцев назад
このあたり車で通ることはあっても歩くことは子供の頃以来ないので、非常に面白かったです。いつか電車で行ってみようと思いました。 丹波山村から塩山に抜ける道は、今はだいぶ整備されて走りやすくなってます。
@雲-r2m
@雲-r2m 10 месяцев назад
その昔、「兼高かおる世界の旅」という番組をワクワクして観ていましたが、それ以上の仕上がりですね。  藤田裕人さんあなた凄いよ!
@user-onmasan
@user-onmasan 11 месяцев назад
山梨に行くのに中央線や富士急行バスを良く利用しますが頭の中ではここに行くならこのやり方でと思ってました。奥多摩の雰囲気や景観に浸ってみてから山梨行くのも良さそう。交通機関だけではわからないこと(昔の旅人のようなこと)を教えていただけるのがスーツさんの旅行企画かもしれないですね。ありがとうございます
@yoshi-s8n9h
@yoshi-s8n9h 11 месяцев назад
何気ないBGMと相変わらずの名調子、なんでこんなに心地良いんだろうなぁ 鉄道にさして興味ないのに見れてしまう・・楽しい動画をいつもありがとうございます
@maccha6497
@maccha6497 11 месяцев назад
初めて拝見して感動でウルウルしています🥹私は旅行先で自然と歴史、食、文化といったものしか興味がなく、こういったものの見方があったんだ…とその目線に感動しました。完全にスルーしそうなことばかり取り上げるのでびっくりしました。タモリさんのブラタモリも最初、こういう風に見ると面白い!と新鮮に映りましたが、それともまた違うジャンルの切り口でとても勉強になりました。ぜひnhkで番組にしていただきたいですね。きっと人気番組になると思います。チャンネル登録して他の動画も拝見したいです。
@mmkk539
@mmkk539 10 месяцев назад
23区内に住んでる者ですが同じ東京でもこんな別世界のようなところがあるのに感動しました。 …でも熊に注意の看板に冷や汗…。
@照子鈴木-c4l
@照子鈴木-c4l 11 месяцев назад
東京出身です 出身が東京と言うと 皆さん「オゥ」と言うような反応をされます 東京=23区or山手線辺り、と思われるみたいで とても居心地が悪いです 奥多摩ほど奥ではありませんが 最近出身は東京の田舎ですと言うようにしています😅
@前座ボロニカ
@前座ボロニカ 10 месяцев назад
隣のエリアが〈甲信越〉扱い・甲斐の国ですよね。🐸
@生涯青春-v1w
@生涯青春-v1w 11 месяцев назад
こうした一般層目線での企画は新鮮で面白かったです。逆に私のような登山者目線では、鴨沢も深山橋も日原も数えきれないほど通っている日常風景なので、最深部というより「休日・シーズンは多数のハイカーが集う賑わいの場所」「山々から下界へ降りた町の入口」のイメージです。日原の先、埼玉県側に抜けるには車道こそありませんが、登山道としては多数ルートがあり、特に長沢背陵(東京都側)⇔秩父側(埼玉県)を往来する道(酉谷山⇔矢岳など)は、真の東京都の最深部、ガチ秘境感満載で楽しいです。
@恋々
@恋々 11 месяцев назад
この辺りでバイト募集があっても最低でも時給1,113円です😊
@mariiwa4893
@mariiwa4893 11 месяцев назад
面白かったです。婆さんの私も一緒に歩いてる気分になりました。東京生まれ育ち3代目で小学校で小河内村の話とかを習ったような微かな記憶がありましたが実際に見たの(?)は初めてでした。ありがとうございます。
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 11 месяцев назад
「東京の最果て」が新宿から日帰りで行けてこんなにも見どころいっぱいなのは知りませんでした 一度は行ってみたい
@GotandaRonaldo
@GotandaRonaldo 11 месяцев назад
すごく気になっていたので助かります。かれこれ20年生きていますがこのエリアについての情報を見聞きしたことがないので、動画を楽しむことができました。
@コウタロウ-w3q
@コウタロウ-w3q 11 месяцев назад
やっぱりスーツさんの動画は面白い。 企画の内容もそうだけど、さらっと触れるだけじゃなく自分で体験しようとする姿勢がいい。
@とくちゃん-s5s
@とくちゃん-s5s 11 месяцев назад
東京都っていうとすごい大都会で人やビルがいっぱいあるイメージだけど、奥多摩や小笠原諸島も東京都って考えると東京って広いなーって思った。
@全王平均ぜんおうひとし
@全王平均ぜんおうひとし 11 месяцев назад
東京都の一部なのに🤔
@paco2013self
@paco2013self 11 месяцев назад
東京都て何でもあるからね
@w220benz500
@w220benz500 11 месяцев назад
むしろビルいっぱいの場所なんて東京都全体で言えばほんのごく一部
@kiyopu28
@kiyopu28 11 месяцев назад
台東区あたりも昔ながらの下町って感じでまた違う東京だよ
@明日はもっと良い日になる
@明日はもっと良い日になる 11 месяцев назад
東京に住んでいれば短時間でいろいろな所へ行けて、やっぱり便利ですね。
@hirotak185
@hirotak185 11 месяцев назад
学生時代に小海線の信濃川上から甲武信岳に登り、雲取山経由で鴨沢に降りてバスで奥多摩駅に行ったことがあり、懐かしく見させていただきました。ずいぶん昔の話です。 ありがとうございました。
@naoko381K
@naoko381K 11 месяцев назад
目の付け所がナイスです。面白いに違いない…。
@Acubens1959
@Acubens1959 11 месяцев назад
奥多摩駅から見える石灰石工場、今も現役なんですね。奥多摩トレッキングによく行くので奥多摩駅はよく利用しますがてっきり閉山しているものと思っていました。今度じっくり見てみます。新しい知識をありがとうございます。
@kimkbt
@kimkbt 11 месяцев назад
この奥深いマニアシリーズ、知らなかったこと知れてとても面白いです👍その後Googleマップで復習するのが楽しいです😊
@aiueee77
@aiueee77 11 месяцев назад
ハリガネムシに洗脳されてんのかな水辺にいるし
@chaco-papeco
@chaco-papeco 11 месяцев назад
奥多摩。久しぶりに見ることができ、とてもうれしいです。 多摩川の最初の一滴を求めて、とことん遡るのも楽しいですね。笠取山頂上のすぐ真下、水干みずひという所に水神社があって、その滴を見ることができます。晴れていれば、笠取山山頂からの眺めは、それはそれは素晴らしいです。 でも、日原鍾乳洞の先は、登山道としても上級コースで、人もほとんどいないから、行かない方がいいですね。
@ustationtv5463
@ustationtv5463 11 месяцев назад
小仏トンネルが渋滞するので毎週411号を通って帰省しています。 普段何気なく通っている道ですが今回の動画でとても勉強になりました。 山梨県側に入ると鹿や狸はもちろん、フクロウなど普段中々見かけない野生動物がいて面白いですよ。
@channel-jk5cr
@channel-jk5cr 11 месяцев назад
是非とも秩父バージョンもやってほしい
@全王平均ぜんおうひとし
@全王平均ぜんおうひとし 11 месяцев назад
雲取山を三峯神社⛩ルートで 下山すれば秩父だよー
@ちかちゅー
@ちかちゅー 11 месяцев назад
とても勉強になりました。 現地に行かなくても知ることができる。RU-vidって素晴らしいですね。
@user-hatsumero_shizu
@user-hatsumero_shizu 11 месяцев назад
日原鍾乳洞の奥、十二薬師の行き止まりのさらに奥(立ち入り禁止エリア)には「大広間」と「底なし井戸」という場所があるらしく、なんでも昔事故があったことから立ち入り禁止になったとか…まあ諸説ありますが ちょっと怖いですね。ですが今回の動画を見て俄然興味が湧きました。 いつか行ってみたいです。
@nalimcav7
@nalimcav7 11 месяцев назад
さすが東京。 秘境ですらバスもパトカーも走っていて観光地と道路が綺麗に整備され飲食店もしっかり営業されている。 水源と石灰がシステム化されており東京都を支える機能的な街になっている。 やはり地方の山奥とは違うな。
@misoka5910
@misoka5910 11 месяцев назад
地方の山奥とは違うかもしれないが、関東の山奥の中ではあまり整備されてるとも言えない。。 まず今回の動画は青梅街道のルートであるが、通常であれば、東京都から山梨県に行く際は「甲州街道」や「中央線」や「中央道」を使うので、一般的な東京都最後の街は八王子市の高尾である。 高尾なら駅前に大規模ショッピングモールもマンションもあるし東京都と言っていい街並みだろう。 (ちなみに甲州街道ルートの場合は、八王子市と山梨県の間にチョットだけ神奈川県が挟まっているので、南関東最後の街は相模原市緑区の相模湖周辺である。) もしも通常ルートの中央線で山梨県に行く場合は上野原市が山梨最初の街だが、そこは中央特快で新宿まで一時間ちょっとの場所である。 そちらは山岳地帯とはいえ大規模ニュータウンがあるなど、東京圏と言って問題が無い場所である。 更に特急を使っていいなら新宿から山梨県の主要駅の大月まで50分強である。 山梨も都県境周辺は普通に都内通勤圏である。 だが一方の動画で映ってる東京都であるハズの青梅や奥多摩は、中央道の様な都心方面の高速道路もないし、中央線の様な30分ダイヤの特急もないので、交通インフラと言う意味では相当に厳しい地域である。 動画で紹介されている地域は、都心から見たら、正直山梨より遠い場所である。 と言うか、八王子とかから見ても奥多摩は山梨より遠い。
@亮鈴木-i6p
@亮鈴木-i6p 11 месяцев назад
石灰って、牛タン弁当🍱とかで使用しているヤツですか?
@455jj3
@455jj3 11 месяцев назад
@@亮鈴木-i6p コンクリート・運動場に引く粉ですね 「どんな離島でも、山奥でも住民の財産と生命を守ります」 警察庁
@魚町
@魚町 11 месяцев назад
奥多摩は秘境とは言い難いね 電車乗れば都内だし。 東京で真に秘境と呼べるのは、小笠原とか八丈とかの島嶼部。 あそこそ、東京都と付くのが不思議に思える。
@imaiimai100
@imaiimai100 10 месяцев назад
@@魚町 離島はお金がかかるため、お金がある東京都が引き受けたとする説が有力
@hool.2024
@hool.2024 11 месяцев назад
若いから体力あるなぁ! じぶん40歳ぐらいの時、運動不足解消の為、日原鍾乳洞に行ったけど、クタクタになっわ(笑) 今じゃ、あの鍾乳洞の登り階段は絶対登れない! 年配のひとは覚悟して行ってください(笑)と、いうより辞めたほうが良いです。
@yoshikikano-p5e
@yoshikikano-p5e 11 месяцев назад
日原がどういう経緯で町ができたのか知りたいと仰ってましたが確かかなり昔はここから秩父と往来があって交易してたとかなにかしらの文献に書かれてた記憶があります
@さんジョーズ
@さんジョーズ 11 месяцев назад
夏は良く行ってるからこの辺も慣れたつもりだったけどまだまだ知らない所も多かったから知れて個人的にありがたい動画。来年の夏に行ってみようと思います
@yamaya-kw2nl
@yamaya-kw2nl 11 месяцев назад
私は登山が趣味で、奥多摩駅から登った雲取山へは何度も行ったこともあり、雲取山のユーチューブもよく見ます。が、奥多摩の山以外のことはあまり知らなかったので、とても興味深く拝見しました。これからも楽しみにしています。
@はしもとかずお-g9l
@はしもとかずお-g9l 11 месяцев назад
私青梅生まれ青梅育ちですが!!奥多摩青梅有り難うございました。鉄道公園も解体され新しく立て直すそうです!!
@TetudoutoTouhousuki
@TetudoutoTouhousuki 11 месяцев назад
おぉ…私も青梅生まれ青梅育ちです!
@w220benz500
@w220benz500 11 месяцев назад
子供の頃よく遊んでました 0系新幹線の本物が置いてあったり中にはHOゲージ?ありましたねぇ
@はしもとかずお-g9l
@はしもとかずお-g9l 11 месяцев назад
私の時代は河辺駅から鉄道公園まで0系新幹線を運んだのを見ました!!
@不思議なくじら
@不思議なくじら 11 месяцев назад
22:00 「不審者中とありますが不審者とは私の事ですね」にリアルでコーヒー吹きそうになりましたw (皆突っ込んでるだろうと思ったら、真面目なコメントばかりで肩身が狭いw) 37:00 昔地学の先生が「石灰石は日本で珍しい自給率100%の天然資源だ」っておっしゃってたのを思い出しました 旅先での景色を楽しむだけでなく地学的・歴史的な考察もたのしめるのは流石スーツさん!!
@Shasui01
@Shasui01 11 месяцев назад
倒れている方の救助、お疲れ様でした。
@いくちゃんとにぶちゃん
@いくちゃんとにぶちゃん 11 месяцев назад
今年の5月頃に奥多摩へハイキングに行きましたが、アジア系のインバウンド客で賑わっていてこんな所までも観光に来るのか〜と驚かされました。
@TV-kc4ly
@TV-kc4ly 11 месяцев назад
奥多摩工業は私が20代前半のころ大型ダンプで白05(呼び方は、しろまるご)を積みに行ってました。 懐かしいですね、ここは夜夜中も確か積めたと思うので夜遅く会社(あきる野市)に帰ってから配車係に積みに行け言われて、よくケンカしたもんですw そして夕方早くに積めると駅から100メートルくらいだったかなあ?・・・・・少し広いとこがあって、そこにダンプ停めれるので、そこで屋台の焼きそばを買ってましたよ。 当時、おじいちゃん(推定70前後)だからもうお亡くなりになっているでしょうけど、美味しかったです。 また高校生の頃は毎週、日曜日に奥多摩周遊道路にバイクで走りに行ってました、別名100円サーキット。 又、小中学生の頃は駅を川のほうに下るとキャンプ場があり、友達とキャンプをしたり川遊びをしたりしてました。 今は神戸にいるので、年に数回しか東京には帰れないのでなかなか時間なく行けないかったので、現在の風景(変わらんけど)を見さして頂き、ありがとうございます。
@前座ボロニカ
@前座ボロニカ 10 месяцев назад
キャベツたっぷりの焼きソバでしたね。自分もよく食べました。40年以上前の記憶です。🥰
@TV-kc4ly
@TV-kc4ly 10 месяцев назад
私がダンプ乗って居たのが25前後なんでまあ25~30年前の事ですね。彼女を後ろの寝台に乗せてイチャイチャしながら行ってましたw。
@羅号光祐
@羅号光祐 11 месяцев назад
懐かしい。電車で行ったことは無いのですが、日野に住んでいました頃は、愛車でよく行きました。 JR奥多摩を通過して(そこまでの景観も良い)奥多摩湖に向かい、湖を半周して国道139号線に沿って、小菅村で折れて南下して大月あたりに出てくるコース。 自家用車だと停める所に難儀するので基本乗りっぱ(今見ると停められなくもなかった・・・)、所々降りて歩いて探索とかできなかったのが悔しいところ。 一度は交通機関で行ってみるべきでしたね。今回は代わりに探索したらどうなるかを案内していただいた様で感謝しております。
@daisy1340
@daisy1340 11 месяцев назад
言われてみれば奥多摩のトンネルって岩っぽいな…西多摩が地元なのもあって普段は気にならないから、あえて焦点が当たると再認識できていいな。 久々に鍾乳洞行きたくなった
@晴耕雨読-t6c
@晴耕雨読-t6c 10 месяцев назад
解説が秀逸ですね。なお、16:09辺りの留浦での謎のバナナは、バナナではなく芭蕉です。
@ruek-vx4gr
@ruek-vx4gr 10 месяцев назад
東京都の最西端しか棲んでいない新種の生き物は出てもおかしくないと思う。まあ洞窟のさらに奥には何かある気がする。見た事がない宝物が入ってるかも。最深部には隅々まで探索しないと気が済まないとヒンメルが言ってた。
@johnny_strat
@johnny_strat 6 месяцев назад
よく撮影しながら的確な言葉でますなぁ。おじさんにはできない笑 興味深い動画をありがとうございました。
@enjoyotakurider
@enjoyotakurider 11 месяцев назад
最近、身延から帰りにバイクでこの甲州裏街道を夜中に走ったけどあまりの暗さに事故らないか不安になりながら帰った😇 ここは外灯全くないから夜中は通らない方がいい😱 明るいときは車の交通量も少なく景色も楽しめるから甲府まで行くのにすごい便利でいい道だよ😊
Далее
Japan's Smallest Inhabited island "Aogashima"
1:21:28
Просмотров 4,4 млн
A island Made Of Garbage In Tokyo!
1:27:44
Просмотров 852 тыс.
One Day Trip On The Sapphire Dancer's Luxury Seats!
1:54:17
Traveling Around Kyushu By Train
2:57:22
Просмотров 1,6 млн