Тёмный
No video :(

AC版『1943 -ミッドウェイ海戦』開発の裏側 

岡本吉起 ゲームch
Подписаться 68 тыс.
Просмотров 53 тыс.
50% 1

本日は視聴者さんからもリクエストが多数あったアーケードゲーム「1943 -ミッドウェイ海戦」の開発裏話についてお話しています。
チャンネル登録もお願いします!!!
#1943 #CAPCOM
----
業界歴40年。借金17億から最高月収4.3億へと人生逆転した稀代のゲームプロデューサー岡本吉起が、ビジネスにも応用できるヒット論や資産家としての成功ノウハウ、これからの日本を担う若者達に向けて自己啓発を発信していきます!
可能な限りマイルドに話していきますので、気張らずリラックスしてご視聴下さい。
★隔日19時(JST)更新★
★サブチャンネルもぜひ登録お願いします↓↓★
世界の岡本吉起サブCh
/ @yoshikiokamotosubch
●ゲームプロデューサーが今RU-vidで伝えたい事とは!?【モンスト】【ストⅡ】
• ゲームプロデューサーが今RU-vidで伝え...
●【借金17億円‼】従業員数320人のゲーム会社が崩壊したワケ【ゲームリパブリック】
• 【借金17億円‼】従業員数320人のゲーム会...
●【特別企画】リュウとケン、どちらが強いか回答します【ストⅡ】
• リュウとケン、どちらが強いか回答します【ストⅡ】
----
岡本吉起(ゲームプロデューサー)
/ sasukebusaiku
1961年生まれ。83年に創業間もないカプコンに入社、『ストリートファイターⅡ』など、数多くのヒットゲームを生み出す。
03年にカプコンを退社し、ゲームリパブリックを設立。
自らのスタジオで大作ゲームの製作に着手するが、10年頃から経営難になり、実質的に活動停止。
近年では大ヒットスマートフォンアプリ、
『モンスターストライク』の開発者の一人としてプロジェクトに携わる。

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 265   
@satotakayuki9146
@satotakayuki9146 3 года назад
岡本さんがディレクターを務めたアーケード版エリア88の開発のお話を聞きたいです。
@MegaMoguchan
@MegaMoguchan 5 месяцев назад
多数ソフト中の無料タイトル。インストールと追加ソフト購入の導線になる最も重要なタイトルに選ばれているのではないでしょうか
@damu1024
@damu1024 3 года назад
船水さん覚醒の話が胸熱で震えました。 とてもとてもイイ話でした。 昔のゲーム開発話はもっと聞きたいです。
@tonbi7
@tonbi7 3 года назад
19シリーズは宙返りが本当にカッコ良くてよく遊んだ思い出です。 今回も興味深い制作秘話でした。今後もいろいろお聞かせください😊
@shinichirouokuda5386
@shinichirouokuda5386 Год назад
日本軍の強さを表現したって事でいいんじゃないのかな。
@themacallan1976
@themacallan1976 Год назад
いやいや、このゲームのおかげで軍艦や兵器に興味を持ち、 そのおかげで戦史や歴史を調べ、今や靖国神社に参拝に行くようになりました。 個人的にスターソルジャーと並ぶシューティングゲームの東西横綱で、 私の人生で最も影響を受けたゲームの1つであり、 最も影響を受けた会社の1つがカプコンさんです。 開発スタッフの皆様、ありがとう!∠(´ω`)
@hiyogan
@hiyogan 3 года назад
ファミコン版1943の能力振り分けが好きだったw
@mozoxz
@mozoxz 2 года назад
Pcエンジンのお話が聞きたいです。1943改。
@tabipero6141
@tabipero6141 3 года назад
19XXがゲーセンで初めてワンコインクリアしたシューティングでした。 初心者からスコアラーまで楽しめる良げーでしたね。 シークレットファイルとサントラは今も大事に持ってますし、いまだに聴いています。
@akirasasanishiki8433
@akirasasanishiki8433 3 года назад
1942,1943はなぜ日本軍を倒す設定なのかは以前から疑問でした。理由が歴史に準じた内容にすることであまり深く考えていなかったとは驚きました。1943はステージの繋ぎに武器の使用カウントを増加させるコマンドがあり、生徒手帳のメモにコマンドを書いていて、それをテーブル筐体に置いてプレイしていたのはいい思い出です。
@bio7605
@bio7605 3 года назад
昔のゲームは上手い人が何時間も1コインで遊んでしまう可能性があるし、余りに難しいとプレイする人がいなくなるし難しい所ですね!
@HiboshiRuru
@HiboshiRuru 3 года назад
なぜ日本のゲーム会社なのにゼロ戦でアメリカ軍倒すゲームじゃないのかと子供頃に思う事があったのですが 一部の大人も思う事があったようで、やはり右翼からクレーム入ったんですね。それを聞けてなんかスッキリしました。 このゲーム、晩年は駄菓子屋の軒先に置いてある確率が異常に高く、20~30円で遊べたので、お菓子片手にやりこみまくってめちゃめちゃ上手な子供が沢山いました。
@cyc7779
@cyc7779 3 года назад
今ソンタクなく作ったら主人公が最後闇落ちしそう 正義だと信じて戦ってきたのに戦後アメリカがやったことに絶望する なんかDCコミックみたいになるな
@mavyuuyu
@mavyuuyu 3 года назад
ちょうど1943のお話を聞いてみたいなーと思っていたところでした。興味深いお話、ありがとうございました。
@user-un3tu1mm3v
@user-un3tu1mm3v 3 года назад
お門違いとは思いつつも伊丹十三作品についても伺いたいです。
@Ss-gv6gb
@Ss-gv6gb 3 года назад
一休よさんかい、とゲーマーズに乗っていたのが印象深い。
@ken-ue4vd
@ken-ue4vd 3 года назад
面白いです!! 当時学校の先生が見回りに来るのを隠れながらゲームセンターでプレーしてました!
@user-ld8pt4tf3k
@user-ld8pt4tf3k 3 года назад
ストリートファイター、1943頃からカプコンに嵌ったものです。当時1/500大和のプラモを買って横に立てかけて1943をプレーしていると多分60過ぎだろう店の親父が「好きなの」と話しかけてきた。その時日本を攻撃しているのはけしからんと言ってたなあ。大和で最後の主砲を破壊できずゲームオーバーになった時、親父にこれで日本軍の強さを知るんだよ。といった時に握手を求められコーヒーをもらった。
@TheMasuzoh
@TheMasuzoh 3 года назад
レーザーが出るのが斬新でしたw ショットガンは初心者救済だったのかなw
@takatakaoioi9913
@takatakaoioi9913 3 года назад
ピピピピーピピピピピピータッタタカータッピ!ってBGMが耳に残ってます。PS2のクラシックコレクションでプレイしました。
@yon-x
@yon-x 3 года назад
見方を変えれば日本の兵器がいっぱい出てくる日本贔屓のゲームとも言えるのです
@user-pi4sf8hi6x
@user-pi4sf8hi6x 3 года назад
最終面前をムサシ、最終面を大和にしてほしかった
@ArcKuni
@ArcKuni 2 года назад
裏話聞いて面白かった。もし機会あったら戦場の狼の裏話も聞きたいですね
@furuharuto
@furuharuto 3 года назад
若手なのに、自分の口でギブアップを言えるのは、本当にすごい。大抵は、上からストップさせるか、会社に来なくなるかの2択がほとんどなので。
@SooiuRqU8
@SooiuRqU8 3 года назад
岡本さんのプレイを解説付きで見てみたいです。
@speedgood8666
@speedgood8666 3 года назад
僕は日本人ゆえの「日本人だから敵側を海外にできない」って理由があるのかと思ってた。 だって日本人ってそうでしょ? 悪くないのに謝っちゃう民族なんだから。 海外で発売されるにあたっては逆の立場ならそれはそれで炎上したんじゃないかね
@user-rv4zs2gh8d
@user-rv4zs2gh8d 3 года назад
アーケードで稼働してた当時は子供でショッピングセンターとかのゲームコーナーで大人のプレイを後ろで見てました。大きくなって自分でプレイしたらやっぱり面白かった、でもクリアはしてません。またやってみようかな
@katanori1
@katanori1 3 года назад
大飛竜と亜也虎シリーズ大好きです!
@hachigenumi3665
@hachigenumi3665 2 года назад
ガンスモーク好きでした。よい作品と思い出をありがとうございます
@Tanoshii.game.jinsei
@Tanoshii.game.jinsei 3 года назад
大和は強かったですよね 😃 僕も当時はクリア出来ず 、15.年後くらいに「 今なら 」と 再びプレイしてなんとかクリアしました 🤗 。
@user-mq5ir3oj5x
@user-mq5ir3oj5x 3 года назад
ギブアップができることも大事ですが、ギブアップが許される環境も素晴らしいですね
@YM2151
@YM2151 3 года назад
噂によると1942はプレイヤーは日本で敵はアメリカだったんですけど これは海外じゃ売れないからプレイヤーをアメリカ敵日本に変えた ということを聞いたことがある
@user-kr7gi8wp8x
@user-kr7gi8wp8x 5 месяцев назад
1943もガンスモークも当時、何十回も遊んで最終的にどちらも1コインクリアできました、あの頃のカプコン最高です❤🎉💯
@user-ep4rv3fq5o
@user-ep4rv3fq5o 3 года назад
そんな話があったんですね❗僕個人的に19シリーズはカプコンを代表する作品で大変好きです 1943の基板も所有するぐらい名作ですね あと1943改の音楽が素晴らしいですね❗
@user-hb3qi1wi4z
@user-hb3qi1wi4z 3 года назад
こういう話が聞きたい。
@masa1971226
@masa1971226 3 года назад
あとみんな戦艦の事に注目してたけど、航空機もキャラが増えて亜也虎にバリエーションが加わったり、桜花が出てきたり(飛龍から出てくる小さい航空機)、複葉機もありましたね。 当時高校生だった僕はゲーセンから撤去されるまであったら必ずやりこんでました。
@user-kh2ox1vm9z
@user-kh2ox1vm9z 3 года назад
カプコンに限らず一時期やたら難しいゲームが出回ることありましたよね、開発側が慣れていってもっと手ごたえをって感じで作ったら完成した頃には激ムズゲームになってたとか聞いたことあります。
@CubeD-vm6sj
@CubeD-vm6sj 3 года назад
当時は何で日本と戦ってんだ?と思いましたが、あまり深く考えないで楽しんでいました。 今考えればヒットラーの復活ってタイトルも凄いですね。
@user-id4cu7wd6p
@user-id4cu7wd6p 2 года назад
高校時代、学校帰りのデパートのゲームコーナに1942があって、1回20円でプレイできたので、毎日の様にプレイしてました。 いつの間にかあだ名が1942になっていたのは、いい思い出です。
@tsguya2310
@tsguya2310 3 года назад
ゲーセン版難しかったなあ。ファミコン版も難しかったけど。ラスボスだと思って全力出したらもう一隻出てきた思い出。
@lpiena
@lpiena 3 года назад
超名作ですがやっぱりタイトルで過激な人たちから突っ込み入りますよね
@gesuto3404
@gesuto3404 3 года назад
あやこの話も聞きたかったですね。
@user-vr8ys3um5y
@user-vr8ys3um5y 3 года назад
こういう話が聞きたいんスよぉ!!
@user-hr5us3kw5f
@user-hr5us3kw5f 3 года назад
19シリーズは 魔界村と並んで 初期の名作ゲームですね😃 ロールが好きです。
@user-be9gq9zt4b
@user-be9gq9zt4b 2 года назад
東京から三重県への船旅ツアーの船の中でテーブル筐体あって何故か船に揺られながらコンティニューしまくって夢中にやってた記憶があります(^^)
@KShuji
@KShuji 3 года назад
面白かったです。Diablo2の発売秘話も是非お願いします🥺
@hastyedge
@hastyedge 3 года назад
今日はうまく避けました。 1943はミリタリー路線のシューティングの先駆けですね。
@sukesukedaidai8260
@sukesukedaidai8260 3 года назад
面白い裏話でした! 私は高校の頃、ps2のカプコン クラシックス コレクションでプレイしなんとかクリアできました。
@gisakard
@gisakard 3 года назад
1943懐かしいですね。中学、高校とゲーセンでよくプレイさせていただきました。 友達と互いにヘタクソーとけなしあいながら2Pしたのもいい思い出です。 ガンスモークは6面が限界でした。。難しかったです! でも三つボタンでショットするの最高に面白かった!
@user-is4cn5hv2z
@user-is4cn5hv2z 3 года назад
そのような開発秘話あったんですね!
@user-ul9hg8eg1r
@user-ul9hg8eg1r 3 года назад
1943は駄菓子屋の20円ゲームコーナーで遊びましたよ^_^ 連射装置が無いと中々厳しかったのと当日下手くそだったのですぐゲームオーバーでしたが、数年後プレステ版で出た時は連射設定でサクサク進みましたが、大和が強すぎで泣きました(笑)
@atsushit4632
@atsushit4632 3 года назад
CAPCOMの19シリーズ、その他シューティングはほぼやりましたね下手なんで、ワンコインクリアはほぼできてませんが(笑) 当時はXXと41は移植されないと思い基盤購入しましたし今でも所有しております。 ありがとうございます。
@martan1972
@martan1972 3 года назад
とはいえ敵として出さないと日本の様々な戦闘機、戦艦、空母は出せないですからね。仮に主人公をゼロ戦にして米軍と戦うゲームにしてても売れなかっただろうなぁ。
@cyc7779
@cyc7779 3 года назад
そうか?
@martan1972
@martan1972 3 года назад
@@cyc7779 少なくとも当時自分はこれで日本の戦艦空母の名前知ったからなぁ。 日本がこんな物量戦をと突っ込んでたよ。
@user-bx2hr4lw1e
@user-bx2hr4lw1e 3 года назад
確かに大和は強かったですよね、一人ではクリアー出来なかったので友達と二人でやっとクリアー出来ましたよ、楽しい思い出ありがとうございます。
@user-ri8hp3oq3z
@user-ri8hp3oq3z 3 года назад
「1943改」のロケテスト版「1943markⅡ」で遊んだことあります!海の色が普通だったはず。
@ganndaruhu
@ganndaruhu 3 года назад
ファミコンの1942は結構やりました
@yoshisae1763
@yoshisae1763 3 года назад
1943で色々言われたのは、それがスマッシュヒットになったからだと思います。中学の時、1942で最終4面でOKINAWAと出た時に「これ、軍人団体からクレームが来ないかなあ」と思いましたけど、おそらくそれほどのクレームが来なかったということですよね。
@brt0001
@brt0001 3 года назад
大和の前迄はわりかし簡単に行けたけど、結局クリアは出来なかったなぁ 大和だけ難易度ぶっ壊れてたって印象でしたね
@aar232
@aar232 3 года назад
よく見たら「最上型」じゃねーか でも好きなゲームです あの難易度は大和の凄さを表現できていたと思います
@tomo_7
@tomo_7 3 года назад
19シリーズは名作ですね 間違えなく
@user-wj2rw3fq2i
@user-wj2rw3fq2i 3 года назад
これも、子供の頃に、遊んでました。移植盤だと、敵旗艦がトウタクなんですね・・戦艦大和のほうがいいなと思ってたのも良き思い出。
@user-uu7vo3xg2o
@user-uu7vo3xg2o 9 месяцев назад
1943のファミコン版は数少ない白色パッケージらしく架空の敵は三國志の武将の名前になっているそうなので、実に岡本さんらしいアレンジだと思いした。
@user-ys7dy6hf9z
@user-ys7dy6hf9z Год назад
高校時代に学校帰りに毎日友人とプレイしたゲームです。 2人プレイで、あっさり大和までは行ったのですが、どうしてもクリアできない! 大和の主砲と対空放火+中型機の画面横からの体当たりのコンビネーション攻撃が、 それまでの面とは別次元のキツさでした。 メガクラ津波連発で、大和に攻撃させないという戦法が 一番だとは思っていましたが、攻撃がキツすぎて毎回余裕がなくやられる、 というのが常でした。 ステージ開始後まで、特定のレバーもしくはボタン押しっぱなしで、 武器が強化される裏技が良かったですね。1P側と2P側でそれぞれコマンドが異なっていたというのも 芸が細かい。友人の財布にはコマンド表がいつも入っており、ゲーム開始前にテーブルに その表を出しておくというのがルーチンになってました。
@-micchi-6714
@-micchi-6714 3 года назад
やっぱり開発の裏話は面白いなー🥳岡本さんの話を聞いているとやったことのないゲームでもやってみたくなります!岡本さんの動画見てps2ガンダム連邦VSジオン買いましたよ🎮
@user-fm4si7rw3v
@user-fm4si7rw3v 3 года назад
靖国は重いですね😞船水さん育成の話は面白かったです😊1942製作のお話もお伺いしたいかな😅個人的には1941好きです😆
@user-ob7on8rq3q
@user-ob7on8rq3q 3 года назад
こういうヒット作の裏話は面白いです。まあ岡本さんが話せばコケた作品の話なんかも面白かったりするかもしれませんがw
@yamasiyama
@yamasiyama 3 года назад
何だこれは?P51なんてアメリカ軍のゲームじゃねぇか!買うなら零戦のゲームにしろ! と親父が怒って買ったお店に殴り込み、1942を他社の微妙な零戦ゲーにされた思い出…
@nukosamurai0107
@nukosamurai0107 3 года назад
スカイデストロイヤー?、なんかメスト(アイランド)で似た様な話(ゼロ戦じーさん)見た事あるな。
@dera7732
@dera7732 3 года назад
1943は中学生の時に夢中で遊んだなぁ~🎵
@tekkouhou
@tekkouhou 3 года назад
こういう昔のゲーム開発のお話、最高にいいですね!! 1943の最終ステージには苦労しましたが、それだけに大和を撃破した時の快感も最高でした 最終面のみコンティニュー不可というのも厳しかったですね
@gengen9274
@gengen9274 3 года назад
岡本さん靖国神社に祭られておられるのは精霊ではなく英霊ですよ(;´Д`)
@hirame2323
@hirame2323 3 года назад
岡本さんに今クリアできるのかプレイしてみて欲しいです!
@cantai8977
@cantai8977 3 года назад
アーケード版もファミコン版も おもしろいです! ファミコン版は今でも実機で 遊んでます!
@user-jx4ws2gx9h
@user-jx4ws2gx9h 2 года назад
そういえば、この時代に作ったエリア88は岡本さんがかかわっていたんでしょうか??エリア88をカプコンが出そうと思った話とか聞いてみたいと思いました!
@user-tg2jf4sz2j
@user-tg2jf4sz2j 3 года назад
1943は学校帰り、駅前のゲーセンでよく遊びました。確かによく考えたら敵が日本軍なんですよね。当時は何も考えずに遊んでいましたが今遊ぶと微妙に何とも言えない気分になりますw 19シリーズの思い出といえば41は出荷数が少なかったのかどこにも見当たらず1,2度ほど大阪の小さなゲーセンで見かけた程度でした。 あと高校の修学旅行で乗ったフェリーに1942のファミコン版がテーブル筐体に入って置かれていました。
@retareta9306
@retareta9306 3 года назад
「健闘ヲ祈ル」「我、○○発見セリ、コレヨリ攻撃ニ移ル」というテキストが旧日本軍チックに感じていました。 あれ?アメリカ軍の飛行機が日本軍に攻めに行くゲームなんだよな…?とずっと疑問に思っていますした。
@daisuketanabe6317
@daisuketanabe6317 3 года назад
なるほど。ファミコン版がああなったのは、そういうことだったのね。
@user-xf5yi3nu8i
@user-xf5yi3nu8i 3 года назад
アーケードスタジアムで初めてプレイしましたが、癖になるBGMと間口を広げた調整が面白いですね。 しかしデモ画面の字幕は日本軍なのに自機はアメリカ軍というチグハグな演出が気になりました。 それも含めての味なのかも?
@user-fu3xw8pz8p
@user-fu3xw8pz8p 3 года назад
昔学生時代に友人が通ってる大阪の専門学校に、カプコンの人が講演に来るとの情報を知りこっそり忍びこんで聞いた思い出があります。 講演で話されていた人の名前は知りませんが、講演内容は「1943」の制作時2週間こもって敵の出現パターンなど頭に入ってる全ての事を口頭で説明しそれをお姉ぇさんにメモらせる。「ストゼロ」は本当に作りたくなかった(愚痴)。「ストゼロ2」はセーラー服少女を出す(ここだけの話)。などでした。 容姿は若かりしホリエモンみたいな感じの人でした。ひょっとしたら岡本氏だったかもしれませんね。
@user-it4ms2gw5h
@user-it4ms2gw5h 3 года назад
ここのところゲーム開発秘話が連続してアップされてて嬉しいです。応援してます。
@user-em1pj6xu3v
@user-em1pj6xu3v 3 года назад
確かに 日本人として アメリカ機を操って  日本軍機を撃墜していくのは 当時 自分も心苦しかったです。 なので タイトーの「スカイデストロイヤー」で憂さを晴らしたのは 内緒・・・。
@user-fj7jy2hg7j
@user-fj7jy2hg7j 3 года назад
キタキター!仕事のイライラも吹っ飛ぶ話、ありがとうございます!何十年も経って、こんなワクワクする話が聞けるなんて、感動しました!
@akito2001
@akito2001 3 года назад
小学生の時も、最近もクリアできなかったですw
@KidoBaneSeisakusho
@KidoBaneSeisakusho 3 года назад
その後「改」が出ましたがまあとにかくあのショットガンですよ いったいナニがどう覚醒したんですかね…… ファミコン版では艦船名が三国志になってましたが裏でそんな騒ぎがあったとは
@user-dm4ne4cl5s
@user-dm4ne4cl5s 3 года назад
昔友人と二人プレイで連コインしてクリアしました!懐かしい!
@rynex68k
@rynex68k 3 года назад
稼働開始時にプレイしましたが、最初に大和を見たときはそれまでのボスと比較して「何このデカイの!?」 というのが一番の思い出かもしれません。当時友人との2PLAYでなんとかクリア出来ました。 ここのPowはタンクに変えるとか、ここは3WAYでとかパターン作って繰り返し遊んでいました。 隠しコマンドで武装固定でも秒数最大で開始出来るはありがたかったです。 しかし船水氏の難易度設定に苦労していたとは・・・。16面ずっと後ろから3機、前から錐もみで何機も突進、 そして突然横から中型機の繰り返しで大変だった覚えがあります。 後から出た「改」はだいぶ難易度が下がっていて割と楽にクリア出来ました。 そういえばファミコン版はボスが大人の事情なのかトウタクとか三国志の登場人物になってましたね。
@samurainauts
@samurainauts 3 года назад
戦艦山城がボスで出てきた時、叔父が戦死した戦艦でしたので複雑な気持ちはありました、、、が、中盤以降激ムズなゲームだったのと、逆に山城にもスポットをあててくだったことに感謝して、素直に受け入れることにしました。中学一年の夏は、1943を1コインクリアするために燃えました。1942ほど甘くなく、2コンティニューしても最終面序盤をクリアできませんでした、、、
@ViceInTokyo
@ViceInTokyo 3 года назад
私の叔父も山城乗艦で戦死しました。確かに複雑な気持ちになりますね。
@negimiso598
@negimiso598 3 года назад
山城は、沈む直前まで主砲を発射していたというサムライの艦ですからねえ・・・。 しかも生存者も、乗員約1500名のうち僅か10名しかいないという・・・。 まさか、その関係者のうち2人も投稿があるとは思ってもいませんでした。
@samurainauts
@samurainauts 3 года назад
@@negimiso598 その主砲の弾道計算をしていたのが叔祖父になります(間違えて叔父と書いてしまいました)。 横須賀のヴェルニー公園内にある軍艦山城の碑にも名前が刻まれています。 数学の成績で配属が決まったと聞きましたが、、、残念ながら生還はできませんでした。
@negimiso598
@negimiso598 3 года назад
@@samurainauts ご丁寧に有難うございます m(_ _ )m 水木しげる翁も言ってましたが、西村艦隊は、もう少し運用のしようがありましたよね・・。 単縦陣での夜間殴り込みに対し、レーダー射撃で扇形にフルボッコなんて酷すぎる・・・。 (事実誤認があったらスミマセン)
@toutaku2003
@toutaku2003 3 года назад
岡本さんゴメン、 1943とガンスモークは音楽が今聞いても心が和むほどよかったから そこもふれてもしかったな。 難易度については 優秀な高校生だけがクリアできるものという認識の小学生でしたので。
@user-mp8jv4qy3j
@user-mp8jv4qy3j 3 года назад
リアルタイムからズレますが 私もアーケード版 ゲーセンでやった際 ラストの大和に 勝てませんでした💦 最後だけ?は コンティニュー不可なんですよね アレw
@kratt100
@kratt100 3 года назад
ガンスモークのラスボスはいくつのギミックの組み合わせで厳しさを増していましたがそのギミック達を上手く調整したらクリア出来ました。 でも、1943は最終面そのものが厳しかったですね。大和にたどり着く事すら厳しかった(汗)
@suikaeruxx
@suikaeruxx 3 года назад
SFC版ファイナルファイトのウソ技の件で徳間書店に怒鳴り込んだ話が聞きたいです
@Takejiro1968
@Takejiro1968 3 года назад
開発者ですらクリア出来なかったゲーム、以外と多いので気にしないでいきましょう!
@user-mp4fb9jy2v
@user-mp4fb9jy2v Год назад
あの時代はゲーセンもシューティングゲーム何でも入れれば、いいやの時代でしたね!イケイケの時代でした!グラフィックの綺麗、汚いに差がありました!
@md3306
@md3306 3 года назад
1943の移植版でサブタイトルが外れてたり艦の名前が変わってり1941,19XXが極東戦域じゃなかったり 1944の敵も架空の名前だったのはそういう理由なんでしょうね・・・ ガキの頃1945が出たら日本軍機がエノーラゲイぶっ潰しに行くのかなぁとか無邪気に夢想してたなぁ
@Sergeant-yukimal
@Sergeant-yukimal 3 года назад
え、日本軍のかっこいい戦艦や航空機を出すために、わざと米軍機を自機にしてるんだと思ってましたw
@anqmb
@anqmb Год назад
ゲームバランスとしては1943改より1943のほうが好きです。大和の直前にショットがノーマルに戻るなどは燃える調整ですし、ギリクリアできる難度になっていると思います。日本軍を攻撃するのは、正直なところ日本軍や日本軍の兵器に対する敬意があるがゆえにゲームで対決できたのは嬉しいことでした。1942で硫黄島に行って、背景に摺鉢山のような山が出てくるところなんかも好きでした。
@TheRainbowIsland
@TheRainbowIsland 3 года назад
1943はとても面白く、興奮しました。お話しになった通り、Powを武器の使用時間に充てたり、エネルギーを回復したりと自分で判断する戦略性がよかったです。 作ってるときには思いもしなかったトラブルが発生した話を聞いて思ったのは「源平討魔伝」のスタッフがお祓いをしてもらうほど災厄に見舞われたとか、 制作途中のゲームを船水氏が高い完成度で仕上げたというのも「ゼビウス」と似た経緯だったりとか。開発の裏話は興味深い話で溢れてますね。
@kan-neko
@kan-neko 3 года назад
近年でもファンタジーな設定でも大和についてはクレーム付いてるの見ますね 当時自分としては深く考えず日本艦が格好良かったから遊んでただけだからなぁ
@user-if4pi1cw3e
@user-if4pi1cw3e 2 года назад
動画の内容関係ないんですが、着てるtシャツ教えてほしいです!
@k6m3
@k6m3 3 года назад
1942から1943の進化が凄い 史実とゲームは違いますかな。 真珠湾攻撃は奇襲ではなかったし(先手は貿易封鎖とアメリカの戦歴に残されなかった攻撃) 2回目に来たらフルボッコにされた。 大和は半日左舷に攻撃を受け続けてようやく落ちた戦艦です。
@user-es3ib9zf2w
@user-es3ib9zf2w 3 года назад
やっぱそのスジからクレームあったんですね^^; 1942,1943もよく遊びました。大和面の強さ激しさはむしろ燃えるものがありましたねぇ
@blastersmaster2094
@blastersmaster2094 3 года назад
やっぱラスボスの大和は最難関ですよね~w 1943は当時のカプコンのゲームにしてはラスボスの大和以外は難易度はそれほどでもなく、学生時代に金の無い頃は1コインで長く遊べるのでお気に入りのゲームでしたね。軍艦マニアは必見なグラフィックも好評だったと記憶。
Далее
AC版『エグゼドエグゼス』開発の裏側
8:13
Whoa
01:00
Просмотров 41 млн