Тёмный
No video :(

AI絵師はなぜ手描き絵師に対して「攻撃的」なのか考えてみた。 

berserk
Подписаться 147
Просмотров 17 тыс.
50% 1

#ai絵師 #aiイラスト
今回の動画は一部の人を傷つけてしまうかもしれません。
この動画の結論
・「手描き絵師vsAI絵師」は「努力できた者」vs「努力できなかった者」である。
・「努力できなかった者」の中には「努力できた者」に敵意を抱いている人が多い。
・ずっと前からこの対立は存在していたが、「努力できなかった者」にとても便利な「武器」が投下されたことで武装蜂起が起こった。
・この「武装蜂起」こそが「AIイラスト問題」である。
【絵師だけど、頼むからAI絵師を叩くのを即刻やめてくれ】
anond.hatelabo...

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 281   
@user-zv1fl9zw6w
@user-zv1fl9zw6w 5 месяцев назад
私は底辺絵描きでくっっそ自己肯定感低いですがtwitterで1いいねくらいの私の絵を毎回友達がとても褒めてくれます。そのおかげで半年間絵を描き続けれました。これからも絵を描いていきたい!!って思えます。
@berserk3960
@berserk3960 5 месяцев назад
その気持ちめちゃ大事です! 絵が伸びずとも、その絵を見てくれている人への 感謝とお返しの気持ちは忘れちゃいけませんね
@user-rd9df8lg5d
@user-rd9df8lg5d 6 месяцев назад
これはなんjで共感多数だった意見 「絵師って裏切り者なんや。学生時代は教室の隅で絵を描いているだけのワイらと同じ陰キャで、なんなら内心見下してもいたのに ネットになった瞬間、キラキラした場所に自分だけ行ってスポットライトを浴びている。これが裏切りでなく何なのか そこでAIが出て来て、これ使えば同じ場所に行けると思っていたのに、ワイらは全然賞賛されん だからAI絵師は絵師を憎むんや」 別の動画で貼った時も明らかに反応や納得多数だったし、これが本質と思ってる
@berserk3960
@berserk3960 6 месяцев назад
絵師の立場からすれば「じゃあ君たちも描けばいいのに」としかならないからやっぱり分かり合えないんですかね~...
@user-rd9df8lg5d
@user-rd9df8lg5d 6 месяцев назад
@@berserk3960 前提が違うんだと思いますよ 他の発言を見ていても「絵師は本来自分らと同等以下なのに不当に評価されている」論調が多かったので 自分らが努力できないなら、絵師も努力できるわけがない。ならばなぜ出来ているのか→既得権益だって流れじゃないかと
@berserk3960
@berserk3960 6 месяцев назад
@@user-rd9df8lg5d 絵師なんも悪くなくて笑う
@manimai697
@manimai697 6 месяцев назад
これは確かに興味深い
@user-tn9hm7hi1w
@user-tn9hm7hi1w 6 месяцев назад
そりゃあスポットライト浴びれるわけないよね、努力している人と違うんだし
@daimu9120
@daimu9120 3 месяца назад
絵師とは絵描きのこと、絵描きの本来の意味は絵を描くことを生業とする人。画力が無い上に国語力も無い人達がAIでイラストを出力して調子に乗ってしまっただけという、現代の悲しいお話
@w.a.l.a.b.i.404
@w.a.l.a.b.i.404 3 месяца назад
凄い簡単に言うなら「嫉妬」
@berserk3960
@berserk3960 3 месяца назад
「なぜ嫉妬するのか」がミソですよね~
@amanone_neko22
@amanone_neko22 2 месяца назад
@@berserk3960自分はAI使わんと描けへん絵を手描きで描いちゃう絵師さんが羨ましいんだよ。凡才が天才を羨むようなもん
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
@@amanone_neko22 「憧れ」じゃなくて「羨み」なのがポイントでしょうね 羨ましいという感情には「なんでお前なんかが」という気持ちが隠れているように思います
@なまなまああかあ
@なまなまああかあ Месяц назад
翻訳家が翻訳aiに反対して それをai推進派が叩いてるとして、 外国語ぺらぺらな俺に嫉妬してるんだろ😂 ってなるか? もっと客観的に見れるようにしよ? 世間様に反生成aiがやばい奴ら扱いされたら君たち終わりだよ?
@manmonky-pt8tv
@manmonky-pt8tv 27 дней назад
努力して得られたものが、もともと備わってるその人の才能だと思い込んでしまう。漫画家さんの初期の作品がド下手だった人はみんな努力した人たち(最初から上手いのは数%)
@user-rn8eb8zq7h
@user-rn8eb8zq7h 6 месяцев назад
親に否定され続け絵も貶され虐待もされましたが絵を描き続けました。 動画17:15~の最低限も才能もありません。 それでも現在、絵描きとしては下の方ですが、 ありがたくも自分の作品を愛してくださる方々がいます。 確かに成長過程で出来なかった、他人と違うと痛感することも多いですが、 それを盾にして踏みにじり奪い攻撃して良い理由にはならないのです。
@雨が好きな人
@雨が好きな人 5 месяцев назад
アイコンは絵ですか? 凄い良いですね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
@mikansinonome3112
@mikansinonome3112 4 месяца назад
やれてるからあなたは大成功です!! あとはそれを続ければ神絵師100人にエントリーされますって!!
@_tajima
@_tajima 8 месяцев назад
知り合いのイラストレーターが「努力出来るっていうこと自体が才能なんだよ」と言ってたのを思い出しました。
@user-sr7bv2by5o
@user-sr7bv2by5o 6 месяцев назад
本当に知り合いか? SNSのFF内の人間はただのネット上のフォロワーであって知り合いとは言わんぞ
@user-ft8kr8rn8v
@user-ft8kr8rn8v 4 месяца назад
やっぱり心の持ち様?個性が成長する過程が楽しいのに、AI使う人はもったいない事してる
@user-ei9ow7dw1u
@user-ei9ow7dw1u 4 месяца назад
かっこよ過ぎないかその知り合い
@mikansinonome3112
@mikansinonome3112 4 месяца назад
ええー まさか。
@user-il6wi4kb6d
@user-il6wi4kb6d Месяц назад
好きって、才能なんだなって思う
@user-vl7qn4gc3q
@user-vl7qn4gc3q 5 месяцев назад
自分で絵が描けないのだから絵師ではなく「PC使った加工屋」が正しい 元絵の著作権者との調整、表記さえはっきりさせればもっと需要も世界も広がりそうなもんだけど 元絵の原作者に無断で使用とかトラブルになるのは当たり前の前提で。
@berserk3960
@berserk3960 5 месяцев назад
今のAIイラストの問題は主に ・「AI学習されることに対するクリエイターの意思が尊重されていない」  →学習元との亀裂が埋まらない ・「AIソフトを使用したことの隠蔽」  →景品表示法の観点で見ればアウト ・「AIソフト利用者の悪質な行為への対抗的なアクションがない」 →法整備が進んでいない 等が挙げられると思います これらの問題をすべてクリアしたときようやくAIイラストが受け入れられると思いますが、 果たして何年かかるのだろうか...
@user-bz1sw7zk9m
@user-bz1sw7zk9m 4 месяца назад
まめ九衛門見て
@mofmofran
@mofmofran 4 месяца назад
恵まれていないからと言って攻撃していい理由にはならない、ほんとこれに尽きると思う。 何かを攻撃した人を認めることはできないから、過激なAI絵師は負のスパイラルなんよね。 認められないから承認欲求満たせない、だから成功者を攻撃する、すると疎まれる。 もう少し我慢することを覚えていたら違った道があったんじゃないかなって思うのはわたしが恵まれてるからなのか?
@user-wv8nz1ok4b
@user-wv8nz1ok4b 5 дней назад
ネット上の絵師は絵だけで稼げる人なんてほぼいなくて、ファンアートを作るとか、趣味や自己満足でやっていて、好きという感情に突き動かされ描くうちに上手になるのが典型例。だから生成AIに頼りきりの人を見ると「感情がこもってない」と感じる。自分が努力できた理由が「好き」という感情だから ネットに上げないだけで、どんな絵師も描いていくうちに「なんか違う」というものを描いていて、それを納得いくまで修正している。好きなものを歪な形のままにしたくないから でも、この動画を見て、そんな簡単な話じゃないということを認識しました。確かに環境や自己肯定感は自分でもどうにもならない場合が必ずありますね
@samlie93
@samlie93 4 месяца назад
「持つ者」に対して「持たざる者」が、「持つ者っぽくなれる武器」を振りかざして殴りに行ってる構図
@mikansinonome3112
@mikansinonome3112 4 месяца назад
っていうか。Z世代って連中が出始めてからこれとはまた違う意味で問題も出てきました。ガンプラ界隈で
@bgm6224
@bgm6224 3 месяца назад
@@mikansinonome3112 気になって検索したらゼット世代じゃなくゼータ世代の話ばかり出てきて困った
@shizu5595
@shizu5595 4 месяца назад
「才能がある」ということは、それに対して人並み以上に努力できる才能があることだ。と昔、ベテラン声優さんのワークショップに参加した時に教わりました。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 2 месяца назад
「やりたいこと」探しするまでもなく、なんか毎日できてしまうことが才能なんよね。努力できてしまえて苦労も感じない。
@user-rn2sm2fb3p
@user-rn2sm2fb3p 2 месяца назад
子供の頃から絵を描いてるけど苦痛に感じたり努力してると思ったことないなぁ スイッチ入ったらひたすら熱中しちゃう p.s. 自分で自己肯定感を上げるにはまず理想の完成図を決めてそこに辿り着くまで描くことだと思います。そこで自分の理想にピタッとハマる絵を描けたらそれだけで自然と自己肯定感は上がると思います。
@hws8345
@hws8345 4 месяца назад
AIに頼る時点で「師」と名乗ってはいけません。教師とか、師匠とか、○○師などは一つの共通点がある、それは「自身の実力」持ち、実力がない人「師」と名乗る時点で笑いものになる
@goodman5955
@goodman5955 Месяц назад
それな!てかそもそも絵でもない!
@user-ck4uy2jt3z
@user-ck4uy2jt3z 9 месяцев назад
そもそもこちらが80点取ろうが赤点取ろうが無関心な親の元に育ちました そして絵師としては底辺オブ底辺です でも現在の生成AI否定派です 人のモノや成果を奪ってはいけない、という常識を理解できない人に対しては背景関係無く先行ブロック、触らない、が良いと思います
@berserk3960
@berserk3960 9 месяцев назад
先行ブロックは絵師として合理的な防衛的戦略ですね。 ただ、それでは結局のところヘイトという部分は「放ったらかす」ことになり、これが戦いの火種として積み上がっていきます。 そうして今までも放ったらかしにしていた結果、AIイラストの登場で思わぬ大爆発が起こってしまいました。 親に恵まれなかった人でもあなたのように恨みをまき散らさない善良な人もいます。 が、世の中そうじゃない人も多数います。 簡単な問題ではありませんが、少しずつでもこの問題に向き合ったほうがいいんじゃないかなぁと思った次第です。
@user-ck4uy2jt3z
@user-ck4uy2jt3z 9 месяцев назад
@@berserk3960 正直AI絵師の攻撃性は貧困問題も絡んでいるのでは、と思っています(転売ヤー同様) 自分だって今割と普通に暮らしているから無断使用を「盗用」と認知できるのであって、明日の生活さえ分からなければ簡単に金を稼げる手段に飛びつくし、それを批判されたらヒステリックな反応をしてしまうのではないか、と思います ただそれを汲み取る、というのはもはや政治の領域だと思います 既に日本でもようやく法整備に動き始めた以上、創作者は旧Twitterなどで生成AI使用者を無闇に晒したり貶めるのは論外、また努力すればいいのに、と言うのも控えるべき、というのは確かにそうだと思います
@berserk3960
@berserk3960 9 месяцев назад
@@user-ck4uy2jt3z 僕たちにできそうなのはAI絵師や絵を描けない人に対する自分の態度や言動を顧みることくらいでしょうね。 それでもやらないよりマシだと思います。 相手を慮って、というより明日の自分を守るため、という意味合いが強くなりますが... 他の動画でも言いましたが、とにかく絵師は「敵を作らないようにすること」が何より大事です。 変な人からの爆撃を食らいたくないなら、自分の態度や言動は特に注意すべきです。
@user-je2yz7mf3y
@user-je2yz7mf3y 2 месяца назад
絵描きの一人です。途中から親の借金で小学生後半から30真ん中まで人生が狂って仕事も転々としてきましたが、絵もまぁ数年描いててSNSでファンも中々増えませんし好みが別れる絵なのかもしれません。ですが定期的に依頼も来ますし、背景を真似たら写真みたいだともたまにいられます。好きとか努力とかどうでもいいんです。どうあろうと自分は世界一だと信じてますし、相手が喜んでればそれでいいんです。
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
自分の信じているかどうかはかなり重要な要素ですよね~
@seiren7707
@seiren7707 Месяц назад
ずっとイラスト描いて努力して来てるのにあっさりAIに越えられて凄いやるせない気分になってAI絵師から「お前の絵はAI絵の下位互換」てきなニュアンスを含んだ発言貰ってかなりショック
@berserk3960
@berserk3960 Месяц назад
世の中「何を言うか」より、「誰が言うか」のほうが大事です。 それと同じように、イラストも「何を描いたか」より、「誰が描いたか」のほうが重要です。 作品とは日本語や英語といった「言語」と同じだからです。 そんな他人を蔑むような発言をする人のキレイなAIイラストとあなたのイラストを比べるなら、 あなたのイラストのほうが価値があると僕は思います。
@amayumi100
@amayumi100 Месяц назад
AI絵も増えすぎてAIとわかる絵柄は嫌われたり売れないみたいなので、手描きのあなたはAI絵師の上位互換です。気にせず頑張って欲しいです
@user-gg9pu1fz2f
@user-gg9pu1fz2f 4 месяца назад
元絵描きで、絵を諦めた人がAIに走り叩いているようにしか見えないんだよなぁ。 「時代に取り残されるだけ」「AIに勝てないクリエイターは転職して」なんて言葉よく聞くけど 生成AIがもっとクリーンなものになれば、絵描きも普通にAIを使うわけだし 今使わないのって、単純に学習データに他人の絵が丸々はいっているだとか モラルにかけたものを使いたくない、使うとイメージが悪いだからだと思っている。 そもそも、絵描きと一般人が同じツールを使えば絵描きのほうがより完成度の高い作品作れるに決まっているよ。 AI絵師はなぜ、手書き絵師が使わないと思っているんだろう?
@berserk3960
@berserk3960 4 месяца назад
自分も、今抱えているAIイラストの問題がすべて解決されたなら使ってみたいなという気持ちがあります。 おっしゃる通り、今AIイラストが消費者からも手描き絵師からも忌避されているのは多数の問題を抱えたままだからだと思います。
@user-kp1pp1iw5v
@user-kp1pp1iw5v Месяц назад
実際現代画家の村上隆さんもAIに創作したデザインを読み込ませ、崩すということをしてます。 クリーンになったら私も参考資料にしたいなって思ってます
@Zzz-mc5oo
@Zzz-mc5oo 6 месяцев назад
観察するのが好きでいつの間にか美術の道を目指してました。勉強は出来なかったので得意な美術だけはと思い美大に目指してなんとか合格できました。自分の親も主さんと同じく「やればできる」と言われ育ってきました。まだまだこれからですが親孝行できるくらいには頑張りたいと想います😌
@tekito-san
@tekito-san 27 дней назад
自分の劣等感を加虐欲変換してるのじゃないです?
@Rarara-o8v
@Rarara-o8v 6 дней назад
なるほどね……しかもコメント欄で再現されてて泣いちゃった それを絵にぶつけられたら強いと思うんですけどね……それか少人数で絵チャしながら盛り上がる方が精神に良さそう 下手なりにでも好きな物を描いてるほうが幸せだと思う。それでも心が満たせないならもう他人の助けが必要なターンじゃない?カウンセラーとか一旦通ってみるのもいいよ、私も行った
@user-ll3jq4kf8w
@user-ll3jq4kf8w 7 месяцев назад
実際にピクシブとか見るとある日パタリと変わってたりするよね
@WinderRisp
@WinderRisp 5 месяцев назад
俺は電子工作が趣味で3Dプリンターで自動演奏楽器作ったりしてるんだけど、俺はこういうのを作りたい人になりたいだけで、色んなものを作れるようになっていく自分にニヤニヤしちゃってるから続いてるんだよな なんでRU-vidRにならないの?とか言われるけど周囲に見せる意味がわからんのよ たぶん承認欲求が自家発電で完結しちゃってるんだろうな、インスピレーションを得るためにモノづくりイベントには参加したりもするけど
@user-so3je4ce8s
@user-so3je4ce8s День назад
AI生成イラストが嫌いな人間です。 失礼な言い方かもしれませんが、絵描きさんたちは、所謂サラリーマンとして適合できる人(これを一般人と仮称)と違い、脳の作りがどこか違うのだとおもっています でも人間なんて十人十色が普通ですよね。それで良いんだと思います。だからこそ、一般人ではなし得ない、個性のある、無から有の創造ができるのだと思っています。 AI生成は、その人間では有り得ないスピードでコンテンツを取り込み、消化し、陳腐化させます。 彼らは所詮、有から有を出力することしかできません。 そんな陳腐なものに、個性ある創作の機会を潰される未来なんて、絶対に、嫌です。 人様の動画のコメント欄で長々と語ってしまい申し訳ありません。 このAI生成の問題が、どうかもっと多くの人の心に届くよう願っています
@user-imasen
@user-imasen 4 месяца назад
継続出来なくても、自分のイラついた気持ちや普段の理不尽に受けた事で出来たモヤモヤを描くことでぶつけるのも1つのあり方、それがいつの間にか趣味になってることもある。 金銭等の利益だけを求めて利用しようとするから辛くなる、 本当に好きな事、自分がしたい事をゆっくり見つけて欲しいですね…
@aabbccdd7657
@aabbccdd7657 7 месяцев назад
完全に自分の絵しか食わせてないと証明できるならAI絵もありだろうが・・・ 学生の頃、万引きしてると自慢してた同級生にやめろよと言ったら理解できない顔してたが、今のAI賛成派はそれと一緒だろうなと思った
@berserk3960
@berserk3960 7 месяцев назад
証明したとして、それが意味を成すでしょうか... AIイラスト最初期にAI絵師さん達が大暴れしてくれたおかげでAIイラストに対する信用は地に落ちています。 自分の絵しか学習させてません!と証明してもAI反対派が納得するかどうか... 彼らが残した爪痕は想像以上に深く、大きいですね。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 2 месяца назад
必要なデータ量を考えたらそれも現実的ではないらしい。80億枚くらいの多種多様なデータが必要だと聞いた。
@雨が好きな人
@雨が好きな人 5 месяцев назад
AI肯定派でも特に攻撃的な人はパルミーにフォローされてること多いんですよね。 確かに挫折した人なのかもしれませんね。
@berserk3960
@berserk3960 5 месяцев назад
挫折してAIの道に落ちてしまったらもう いよいよもとの絵描きには戻ってこれませんね...
@YN-du8tn
@YN-du8tn 17 дней назад
絵をただ眺めて好みの物をつまみ食いしてたい者からすれば誰が操っても全部似たような物がお出しされてくるAI絵の叛乱は迷惑でしかない…
@user-xs6el2cj4p
@user-xs6el2cj4p 8 месяцев назад
攻撃的なAI利用者に関しては努力ができずできた者を逆恨みして攻撃している残念な人って認識でOK? 私も努力の素養なんてまったくないけど努力できた人を恨むような思いをしたことはない。羨ましいと思ったことはあるけど。 「努力できないお前が悪い」と言われても本当にその通りだから「うん、そうだよね」としか思わない。 努力できない私だけどAIについては気持ち悪いし、才ある者や努力できる人がバカを見る世界なんて絶対間違ってるし、そんな世界が存続できるはずがない。 才能や努力を認めそれらを持つ者が人を牽引する世界の方が幸福で素晴らしい世界だろう。
@user-tx7cv3oi9i
@user-tx7cv3oi9i Месяц назад
ゲームがちょっと変わってきただけだと思います。 AI絵が登場したことによって絵描きはより独創性を求められるようになったんだと思います。 あと、手描きの絵師のこれまでの努力は全く無駄になっていません。 これまで努力してきた絵師は、その鍛えた能力を使ってAIを利用すればただの素人よりも良い絵を出力出来るでしょう。 また、AIを利用して更に自分の世界を深められるかもしれません。 批判をしたり、気持ち悪がるのではなく、適応することが重要だと思います。
@A-tx4zm
@A-tx4zm 2 месяца назад
自分は虐待育ちで褒められるどころか毎日のように親兄弟から貶されたり馬鹿にされてましたが、今は絵でそこそこ稼がせてもらってます。 絵が人生で唯一の拠り所だったのと、純粋に描くのが好きだから技術を磨くことを努力だと思ったこともありません。 生成AIにのめり込む時間と環境がある人なら当然手描きもできるはずです。結局は好きかどうかの話ではないでしょうか。 それと、他者評価といいね等の数字に異様に固執している人が多いので、上手く描けない自分自身を認めたくないのかもしれません。 絵が続かない人でも他に適したことは無限にあるはずです。人間向き不向きがあるのは当然で、残酷ですが、憧れていること=自分に向いてることとも限らないのです。 AI絵師の攻撃的な言動を見ていると、人生に切羽詰まって苦しく焦っているゆえに、視野狭窄に陥ってるように思えます。彼らに必要なのはAIではなく適切なカウンセリングだと思います。これは煽りじゃなくて真剣な話です。 長文失礼いたしました
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
AI絵師さんたちの価値観があまりにもビジネス的、拝金主義的だなと僕も感じています。 これらは日本の学校環境も関わっていると思います。 一番テストの点数を取った人が偉い、一番短距離走のタイムが早い人が偉い そんな考え方を大人になってもずっと持ってしまっている人が多い。 そしてそれが極端になってくるとこの思想を実際の行動に移してしまう... 自分と他人を比べたり、他人と他人を比べたり、 比べた結果下だった人のことを叩いたり、嘲笑ったり... おっしゃるとおり、こんな人は「できない自分」なんて到底受け入れられません でも努力を始めると漏れなく全員、「できない自分」と正面から向きあうことになります。 この競争的な思想、無くさないといけないとは言いませんが、 現代において少し強くなりすぎていると思います。
@amayumi100
@amayumi100 Месяц назад
AI反対派にやたら暴言吐いてる人がいて、その人の言い分が「AI絵が最初に手が描けないと誹謗中傷されたから、反対派の手描き絵師も誹謗中傷していい」でホラーだったわ。 しかも有名絵師とかじゃ無くて、趣味でやってる初心者にばっか噛みついてるし。 彼らが育った環境がどうであれ良識的に使えないなら規制するしか無いわ。
@のつ
@のつ Месяц назад
自己肯定感が低いからずっと努力し続けてるんだが 努力しないと認めてもらえないから
@kazuhiro68
@kazuhiro68 2 месяца назад
20年1つのソフトウェアのプロダクトを作り続けてやっと諦めれました。完成させるには努力だけではだめで才能が必要と思いました。ほかに色々やり続けたが努力でクリアしてきましたがそれが何年もかかり、他の人は遥か先に行かれる経験をすると自己肯定感が低くなった記憶がたくさんありました。割合はどれぐらいかわからないですが遺伝:親:失敗するイベント。どれも運ですね
@user-lp4pk4fs6p
@user-lp4pk4fs6p Месяц назад
親は絵を描いてたら「そんなことより勉強しなさい」「こんなくだらない漫画の絵ばっか描いて」って言われてたし妹にもクラスメイトにも下手くそだのオタクだの馬鹿にされてたな。なんで未だに描き続けてるのか自分でも分からない。
@user-od2mj4ep9b
@user-od2mj4ep9b Месяц назад
嘘松乙
@野良キツネ
@野良キツネ 22 дня назад
それって自分が気持ちいいから描いてるんじゃないの? 苦しかったら嫌な経験あるのに描かないだろうし
@user-mi1uj2ns9w
@user-mi1uj2ns9w 13 дней назад
オタクとはあまり関係ないが、芸術というのは世間から軽んじられるのはよくあることらしい。自分で創造する尊さを一般は理解できないのだ。 あとオタク限った話ではないが、趣味人を気取るなら、そもそも文句言われるスキは決して作るな。勉学就職結婚など人生イベントをクリアできるよう、常に自分を磨き続け結果を出すんだ。 難しいが人生と趣味を両立できてこそ真のオタクだと思う。
@user-co1om8io1b
@user-co1om8io1b 5 месяцев назад
AIに褒めてもらえばいいじゃん。AIは褒めることも無茶苦茶うまいよ。
@Mizu_tuna
@Mizu_tuna 3 месяца назад
本物の人間に褒めて欲しいんじゃない?
@YN-du8tn
@YN-du8tn 17 дней назад
@@Mizu_tuna それじゃAI絵なんか見たくない人の感覚と同じ…なのに自分らは汚染しても平気なのが…
@user-qs8hu7hw9s
@user-qs8hu7hw9s 4 месяца назад
絵師に限らず、スポーツでもなんでも自分の技術と体で食ってる人に共通していることだと思いますね。 才能がない人は才能がある人に嫉妬する。 でもどんな過酷な親ガチャ外れた人だって、咲く人は咲く。 虐待・DV・宗教関係の経験を漫画にして生活してる人がいるみたいに。 目標とするもの(絵師・スポーツ選手・芸人・俳優)になったところで業界の中に入れば全員がプロ。 厳しい世界の中で才能あるもの同士が食い潰しあってる過酷な世界だから、努力もできず才能もないなら最初に振り落とされた方が幸せだと思うけどな。 努力できなかったものが努力できるものを僻んで足を引っ張ろうとすることの見苦しさは変わらないけど。 そりゃ必死に努力して、プロの世界でも「さらに自分より努力できて環境にも恵まれてる人たち」と戦ってる人からすれば、「努力もできなかった奴らが今更何言ってんだ」と思う気持ちもわかる。 まあ自分は普通の社会人だけど。
@kaji1493
@kaji1493 8 месяцев назад
環境が整ってる者同士なら、遺伝がものをいうでしょう ガザ地区で神絵師になれたなら、そいつは神に選ばれている 「才能とは何かと問われれば、続けることだと私は答えます。実はこれが最も難しいのです」- 羽生善治 - 情熱を失い、変化をやめ、古くなった「かつての天才」はそこら中にいる
@china4214
@china4214 5 месяцев назад
🤔向き合うって言ってもどうしようもないようなこの問題・・・ 嫉妬で狂った努力できなかったAI絵師を救う方法なんて絶対ないでしょ 攻撃されたら反撃する 規制を訴え続けて抑圧する それ以外選択肢が無いような。。。もはや戦争だからさこれ  理解は示せるけど、示したところでAI絵師たちが攻撃やめるわけじゃないし 和解は無理だよね。
@berserk3960
@berserk3960 5 месяцев назад
やっぱそうかぁ... でもどうしたらいいんだ...
@-rakuengine9495
@-rakuengine9495 5 месяцев назад
努力信奉というか「自分で手を汚して手にしたものしか身につかない」っていう考えかな、自分は
@takonabe
@takonabe 5 месяцев назад
これは素晴らしい 努力
@user-cs1eu2qb4q
@user-cs1eu2qb4q 3 месяца назад
いろんなことに中途半端に才能があったせいで上が常にちらつき自己肯定感が低い人間だったんですが お絵描きだけはマジで底辺から始めたおかげで階段のように超えていくことができたからこそ続けてこれているなと思ってます。 人間にはいろんな生き方がありますができる限り他人には迷惑かけない生き方をしたいですね。
@user-cs1eu2qb4q
@user-cs1eu2qb4q 3 месяца назад
ちなみに4年続けてますが日頃の行い(RT多量)のせいで二桁いいねついたら俺すごいって思えるようになってます()
@berserk3960
@berserk3960 3 месяца назад
@@user-cs1eu2qb4q 2桁もいいねもらえるだけでもすごいことなんですよね いいねボタンなんて極論言っちゃえば押す必要ないのに それでも押してくれてる人が2桁もいるんですもの
@user-cs1eu2qb4q
@user-cs1eu2qb4q 3 месяца назад
​@@berserk3960ほんとにモチベに繋がりますしありがたい限りですよね。 絵描きをいつも支えてくださるファンの方々には頭が上がりません。
@komenoakami
@komenoakami 2 месяца назад
今のAI絵師の立場で言える事かはともかく もっとAIイラストが進歩すると 今AIイラストソフトを一生懸命覚えて出力を努力している人は もっとカンタンに出力出来るような環境になって まだ目立っていた自分が普通に戻されていって押しつぶされてしまうかもしれないですね😟
@user-vt7qo7uu4q
@user-vt7qo7uu4q 8 месяцев назад
努力できないのは他人のせいなのか?
@berserk3960
@berserk3960 8 месяцев назад
他人のせいと言えるケースはあると思います。 ただ全員が全員そうとは言えません。 努力できる環境なのにしない人もまぁいます... 人にそれぞれある事情について、少しでも鑑みてみるのも良いなと思います
@user-dy4yp6qw9n
@user-dy4yp6qw9n 2 месяца назад
芸術に自己肯定を必要とするから歪むんだよな、イラストこそその人の生きた証がそのまま出るもので、ありのままで描くことを楽しめばいい。でも楽しめるかどうかこそが1番の分かれ道だと思う。
@user-eo6xd3qo2s
@user-eo6xd3qo2s 6 месяцев назад
私は自己肯定感低いけど絵を描く努力は出来る人間です。絵を描くのこの世で一番面白いし、上手くなったら他の何が上手く出来た時より何倍も嬉しいのが理由です。努力っていうよりもっと思い通り自由に描けるようになりたいっていう欲望で動いてるだけです。他の事に対しての興味がないので努力出来ません。画像生成AIを使ってる人って本当は「絵」にそこまで興味ないんだと思います。何かの勘違いで「絵」に執着しちゃっただけで。もっと他の、その人が本当に興味ある事なら努力できるんじゃないかな。
@akin-j5k
@akin-j5k Месяц назад
私の意見ですが、AI絵師たちの動機と価値観そのものが手描き側とはまったく相容れないと感じます AI絵師側が欲しいのはあくまで結果そのもの(神絵師の称号、承認欲求、金銭など)なので元々イラスト自体には執着が薄い。だから量産品のAIで満足できるし、手っ取り早くそれを使って満たそうとするから努力なんて無駄にしか思えない。 このような心理は彼らの常套句「プロでもない底辺のくせに」が物語っていると思います。そもそもAI絵師側に垣間見える劣等感から来るであろう高い攻撃性は、世の中を常にランキング制で見ていることに起因しているような気がします。これは動画主様の言うように親ガチャによる影響が強いのではないでしょうか。 対して手描き側は成果やランキングではなく創作というジャンルそのもの、見ることや描く過程が好きだから続けられるし努力できる。そもそもプロを目指すとしても好きじゃなきゃ絶対に続けられない世界ですからね。 私は絵に関しては何時間も描けるし努力も厭わないけど、数年前に買ったギターは途中で挫折しました。憧れてたけど弾くのはあまり好きではないと気づいてしまったからです。たとえ興味関心があっても自分がそれに向いているとは限らないと言うことですね。 結論、好きではないものに対して上部に見えている旨味部分だけを都合よく信じて足を踏み入れ、生成AIさえあれば自分にもできる!と思ったけど誰でも使えるような技術に価値が生まれるはずもなく、予想外に世の中は冷たかった。 敗北や失敗を認めるなんて成果主義の彼らには到底受け入れられないでしょうから、このように絵描きや世間を逆恨みし暴走するのは必然なのかもしれません。 だからって絵師にサツ ガイ予告までするのはもはや警察案件ですし私は彼らを決して許しませんけどね
@berserk3960
@berserk3960 Месяц назад
そうなんですよ、AI絵師さんたちって非常に考え方がビジネス的なんですよね... そりゃ生活があるからお金貰うことも大事ですけど... でもほとんどのクリエイターの最優先事項は「こういうのを作りたい」、 「こういうことを伝えたい」であって、 「お金をもらうこと」ではないんですよね。 このビジネス的な考え方、日本の学校教育の賜物なんじゃないかと思ってます 日本の学校ってやれ成績だのクラス順位だの体育祭だの、 やたら順位をつけて競争させて、そこで成績が良かった人ほど持て囃される仕組みになってますからね。 成績が良くないとダメ、売れなきゃダメ、認められなきゃダメ。 「日本の学校生活に向いている人」ほどこういう考えに陥ってしまうのかもしれません。 実際、有名な漫画家やクリエイターの人で、学校では不真面目だった、 いじめられてた、学校つまんなかったと言っている人を多く見かけます。 かくいう僕も学校生活には馴染めず、二度と学生には戻りたくないと思う人間ですし笑
@akin-j5k
@akin-j5k Месяц назад
@@berserk3960 私も学校生活には戻りたくない派です 逆に馴染めた人はいわゆる勤め人にも向いてると思いますから、運要素も多分に含んだクリエイターよりは比較的安定した人生を送れると思うんです(あくまで理想論ですが) どっちが良いとかじゃなくて十人十色。みんな違ってみんないいってやつですよね
@Ratkiller173
@Ratkiller173 7 дней назад
それでも俺は手描きでやっていくよ。 何というか、奴らは続けていく上で一番重要なことを分かってないみたい あまり考えなくても分かることなのに
@ari1192jp
@ari1192jp 2 месяца назад
努力だけでなれるよという暴力が AI絵師の攻撃性に繋がってる なるほどそうかもと思える面白い動画
@user-xw8go2yb6e
@user-xw8go2yb6e 2 месяца назад
主が見てたら答えて欲しいんだけど、 反AIのやばいやつ=AIならほぼ禁止という人たちで、生成ai絵師全員を敵とみなす人 Ai推進派のやばいやつ=絵師にAI使った絵で攻撃したり、反AIは技術の進化に逆らうな、法律では裁けないと言う人 これどっちが正しいとかはないですが、Xでアカウントを見てるにAI推進派の過激派の方がヤバさが青天井で狂ってるように見えるのは私がAI嫌いだからなんでしょうか?
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
AIが嫌いだからというより、AI推進派のやばいやつが嫌いなんだと思います AI推進派たちのやばい行動や事件などが一切なかったなら 今のような状況になっていなかったかもしれないのです。 反AIのやばいやつたちもまた問題ですよね... AI推進派と戦っていくにはヒステリックにならず、 冷静に対処して味方を増やしていく必要があると思います。
@user-xw8go2yb6e
@user-xw8go2yb6e 2 месяца назад
@@berserk3960 反AIは基本的に自衛隊みたいなスタイルで、AI推進派は急に支援物資得て攻めてきてるイメージあるからしんどいわねぇ 俺は声優とか作曲家がAIにかわられるの嫌なんだけど構わない人もいるみたいな感じで、価値観はそれぞれなんだろねぇ
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
@@user-xw8go2yb6e 個人的な予想ですが、今後AI作品は「カップラーメン」のような扱いになっていくと思います。 カップラーメンで満足する人もいれば、ラーメン職人が作る本気のラーメンじゃないと満足できない人に分かれ、 それぞれの市場が形成されるようになるという展開になると思います。 ただそれもAI作品の是非に関する議論が全部終わってからですね。 絵師の自分からすると迷惑行為をするAI絵師だけでなく、 AI作品で満足している人が結構いることにも心を痛めています...
@user-xw8go2yb6e
@user-xw8go2yb6e 2 месяца назад
@@berserk3960 一番面白いと思ったのが、ai絵師も手書き絵師もフォロー欄がAi絵師ならai絵師、手書き絵師なら手書き絵師しかいないことなんですよね。 これはなぜなのか。自分は手書きでai絵師フォローしてる人ほんとにみたことないです
@yamada6645
@yamada6645 8 месяцев назад
自分は、どちらにも当てはまらなかったです。 学生時代は、80点とっても偶然だとかまぐれだとか言われてました。 ですが美術関連はそこそこ才能っぽいのがあったので半年デッサンしたら関西4美大に合格しました。 流石にその時は褒めてはくれましたね! 現在起きているAI騒動で絵を描けない人を見下しているという人がいるという事を初めて知りました。 講座系の動画や配信をしている人の中には結構キツイ物言いをする人が居るというのは知っていましたが… それはこの業界がとても厳しく上には上がいて競争が熾烈であると分かっているからこその厳しい指導なのです。 そもそも神絵師もしくはそのような存在に近い状態になったからと言ってそこで待っているのは幸せじゃないんですよね。 一生続く産みの苦しみの始まりでしかないです。
@berserk3960
@berserk3960 8 месяцев назад
本当に見下しているかどうかはともかく、「見下しているイメージ」を感じてる人がいるのは確かだと思います。そういった意見を言ってる人を見かけましたし。 絵を描く人の気持ちや事情は絵を描く人にしか分かりませんから、「事実」より「イメージ」の方が影響力強いです。 それに、僕も含めてですが最近の人は文章の中の一部の表現だけ見て反射的に言葉を綴る人も多いですから...
@yamada6645
@yamada6645 8 месяцев назад
@@berserk3960 疫学的な実態ではなくイメージを重要視されるとなればそれはどうしようもないと思いますね。 SNSの仕組み上、閲覧しているアカウントや検索している言葉に関連しているカテゴリーを表示してくるので 見下されていると思っている人自身が納得できるよう行動して解決するしかないと思います。SNSを離れるというのも手です。 とは言え、見下しても良い空気にしていいとは全く思いません。実際にそういう人が身近にいるのであれば そういう発言は良くないと注意すべきでしょう。 しかし、どの分野にも一定数見下す人がいますのでそういう人たちを正すのは困難です。 職安にもいますからね!失業保険貰いに面倒に思いながら月2回の就職活動のフリをしていた時も 職員の方が小馬鹿にしてきましたから(笑) 当時の私は個人事業主になる予定でしたので特に何も感じませんでしたが 就職したくて職安に来ている方が鼻で笑ってくるような態度を取られると憤慨するでしょうね。
@8823tv
@8823tv 8 месяцев назад
同感ですね。私も美大出身者ですが、このAI騒動って、アメリカでは映画脚本が危ないと騒がれて、ストライキになっていましたが、日本ではその殆どが所謂萌え絵や同人誌の界隈で起きているのかなと認識しています。 それだけ日本国内では市民権を得たジャンルだと思うのですが、アートや表現の分野においては、とても狭くて幼稚な界隈での出来事だと思っています。 なぜなら、1からコンセプトとプロセスを説明できない出力結果だけのガラクタはプロの世界では全く通用しないですし、仮に賞レースで受賞したとしても偽物ならいずれ捲れてしまうからです。 今までに嫌がらせや攻撃をされたり、盗まれたりした絵師さんは本当に気の毒ではありますが、表現活動の本質を心得て営業努力すれば仕事は必ず貰えるというか、AI絵師の出現でアナログ絵描きさんなんかは、むしろかなり重宝されるようになると私は考えているので、安心して創作活動に励めば良いのではと思うのが個人的な見解ですね。 そして、AI絵師は彼ら同士で仕事の奪い合いという蹴落とし合いをいずれ始めると思いますね。
@user-bl5et5fs8j
@user-bl5et5fs8j 3 месяца назад
AIは嫌いじゃないけどAIの絵でいいね数が自分より高かったりすると普通に悲しくなる。 別にそんな長く書いても無いけどぶっちゃけ癪だなって思ってしまう
@user-imasen
@user-imasen 2 месяца назад
多分、AI術師界隈って狭いからその絆でお互いにいいねし合ってるだけだと思う。 それでもやっぱりいいね付かない人も沢山居るよ。誰でも出力出来るものに価値って生まれないもの。
@gonzamasu69
@gonzamasu69 6 месяцев назад
AI絵師と絵師の関係が右翼と左翼の関係に死ぬほど似てる。だからこそ、絶対に分かり合えない
@berserk3960
@berserk3960 6 месяцев назад
ヴィーガンとそうでない人、 インボイス反対派と賛成派、 実写化脚本家と原作漫画家... 似たような関係はたくさんある気がします
@Tamagodoufu
@Tamagodoufu 3 месяца назад
自己肯定感が低くて努力ができない人もいるかもしれないけど、それ以上に努力をめんどくさいとか、そもそも絵を描くことが好きではないからだと思う
@usaginiku
@usaginiku 29 дней назад
6:32 小学生の頃にみんなを何度も褒めまくったあの子は何者なんだ…?
@user-dq1wf1sy5w
@user-dq1wf1sy5w 2 месяца назад
絵師の人に羨ましがったり嫉妬してもらいたかったりするんだと思う すごい人に羨ましがわせることで自分の肯定感を上げるみたいな
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
神絵師に認識されたいと思う気持ちですね。 これもちょっと分かります。 他の神絵師からのリプだけには返信し、 他の一般人や底辺絵師のリプには反応しない神絵師を多く見かけて 何だかなぁと思ったことがあります。 神絵師同士仲良くするのはいいけどわざわざ誰でも見れるリプ欄で、 送られたリプが同じように並んでるのに 数字持ってる神絵師だけを丁寧にピックアップして選別するの?って思ってます あれを見て中には「はぶんちょにされてる」と感じる人が出るのも無理はないかと思います。 何せ絵師になる前の僕が実際にそう感じてしまったことがありますから...
@mikansinonome3112
@mikansinonome3112 4 месяца назад
ぼくは発達障害なのか統合失調症かはわかりませんが、仮になんであれ言い訳なんてしないし! 今は絵が下手でも紙とペンと液タブでさっさと神絵師になってやろうと思っています。 AIを使っている人は、自分の人生というか寿命何年と設定しているのか?そして何を目指したかったのか?それを対話すれば実はあっさりとこっち側になるんじゃないか?とおもうのです。
@mikansinonome3112
@mikansinonome3112 4 месяца назад
だから、親ガチャとか努力できないとか。そんなもんはぶっちゃけ差にすらなりません。 ただし、このAI支持派の人間が実は「ネット放火魔」がなりすましている例もあるので。注意が必要なんですね。
@user-cs1eu2qb4q
@user-cs1eu2qb4q 3 месяца назад
​@@mikansinonome3112あいつらマジで鬱陶しいですよね。 放火魔は大体合法だからで押し通してシーライオニングし続けるので本当にやめてほしいものです。頑張ってるあなたは偉いです!応援します!
@Area-bf5vq
@Area-bf5vq 3 месяца назад
プロフェッショナル達の大半が【メンタル】が剛いのかが理解出来ました👏💨
@bririanto
@bririanto 5 месяцев назад
AIで自己肯定感や自分に対する信頼(この信頼は自分の実績からくるもの)は養われない 例えるなら冷凍食品を買ってきてレンチンするだけで「自分偉い!料理うまく作れる!」と自信を持つようなもの これで他の人から褒めてもらえると思ってしまうのは頭悪い 仕事としてレンチンが成立するとも思えない みんなが簡単にできることを誇ったり重きを置かない方がいいと思うけどなぁ
@berserk3960
@berserk3960 5 месяцев назад
なんか...分析すればするほど彼らが可哀想に思えてきますね... こんなこと言うとまた怒るんだろうなぁ
@bririanto
@bririanto 5 месяцев назад
AIという便利な道具を使って新たに価値を創造していくならまだ理解できるんですけどね AIの能力を自分の能力と履き違えてイキリ散らすのはもうね。。。
@saturakisyou429
@saturakisyou429 Месяц назад
知り合い、親ガチャ外れてる(端から見てもひどい状況)だけど手隙の時間にずっと描いてた その結果、滅茶苦茶上手いのにSNSに上げないサイトも作らない真面目に門外不出、本人曰く自分の思い描く世界で自分を癒してくれる存在を自分だけが愛でたいから 私は彼の人をお絵描き仙人を読んでいる、昨今の状況どう思うって聞いたけど「倫理観と法律の問題でしょどっちもどっちって感じ」だってさ
@pinkmr.2061
@pinkmr.2061 18 дней назад
助けてあげないとやばい存在なのにまるで他人事やね
@Tamagodoufu
@Tamagodoufu 3 месяца назад
努力の仕方なんてわかんねえよって感じ 正直楽しいから続けられる訳で、それを「努力する」と思ってるってことは絵を描くの向いてないと思う 自分がほぼ全てフィーリングでやってきたから尚そう思うんだろうけどね
@user-imasen
@user-imasen 2 месяца назад
絵を仕事として成功させたい人はフィーリングだけじゃ上手くいかないから努力する、って気持ちは多少あるだろうけど、やっぱり楽しい気持ちも持ってるもんね〜。
@mfri_
@mfri_ 3 месяца назад
「紙とペンさえあれば漫画は描ける!」みたいな発言は確か手塚治虫先生がはじめだったと思います
@berserk3960
@berserk3960 3 месяца назад
手塚治虫の功罪が至る所に...
@user-rx1lw1zs4o
@user-rx1lw1zs4o 4 месяца назад
私は神絵師というほどうまくないしフォロワーもそこまで多くはないけど絵で食ってる。 絵描きに仕事なんてないと言われ、絵を描くとオタクと言われ虐げられ、晒し物にされて笑われる時代に努力してきた。 虐待されてたし、当時私より上手かった姉に見下されながら描いてた。 ていうか絵描きも属する陰キャの多くがそういう体験を複数持ってる。 なのに、努力してない人に「特権」とか「親ガチャ成功」とか言われたくない。 絵を描けない人を見下してるっていうより、自分の努力が足りない(できないにしろしてないにしろ)のを他人に責任転嫁して攻撃してるのを見下してる。 ソシャゲやってる暇があったら描けばいいのに。 ドへたくそでもネットで中傷してくるやつなんて今やあんまりいない。 むしろ底辺同士で傷を舐めあえるコミュニティなんか五万とある。 1年正しく努力すればそれっぽく描けるようになるノウハウもめちゃくちゃ転がってる。 そういうコミュニケーション能力や情報を受け止めて咀嚼する能力の不足も感じるんだよなぁ…。 褒めれば褒め返してくる初心者~中堅の絵描きも多い中、神絵師だけを見てフラストレーション溜めて攻撃してるんだもん。沼じゃん。 努力できるのは才能だし、親ガチャの影響もあるし、道具さえあれば称賛される存在になれるなんてことは絶対ない。 でも、自分のレベルに合わせて相応のステージで楽しむことはできるじゃん。 ていうか、AI絵師が見てるのって「手書き絵師」じゃなくて「神絵師」なんだよね。 底辺で上手くなるために頑張ってる人やくすぶっている人は見てないし、そこに楽しみを感じることはない。 それって結局やりたいことは「絵」じゃなくて「栄光を手に入れること」。 なんか、超コミュ強のすっぴん美人だけを見て「女はイージーでいいよな、女に生まれたかった」とかってヘイト向けてる男に通じるものを感じる。
@berserk3960
@berserk3960 4 месяца назад
最近は努力というものを悲観的に捉えてるというか、 「努力」という概念から目を背けたがる人、あるいは 努力というものに関する認識が歪んでる人が増えてきている印象がありますね 努力して成功した人を「あいつは天才なだけ」という一言で片付けたがる人や、 自分は尾田栄一郎にはなれないと分かってるから「マンガの練習なんて無駄」なんて言ったり... 例えば野球をめっちゃ頑張った人がプロ野球選手になれなかっただけで 「はい、今までの努力無駄です!努力は報われない!」とバッサリ切り捨てたり... おっしゃるとおり、努力には「正しいやり方」があると思います が、これを説いても彼らは聞く耳を持ってくれないでしょうね...
@user-bz1sw7zk9m
@user-bz1sw7zk9m 4 месяца назад
まめ九衛門見てください
@mfri_
@mfri_ 3 месяца назад
絵描きですが、自分より上手い人凄い人にはジメジメした2ちゃんの連中と同じような目を持つことだってありますよ。 絵を描き始めた動機も「神絵師?はぁ?アホらし、俺にも出来るが?」という思いも含めて始めましたからね。 じゃあそういう嫉妬に対して「AIで発言権を得て妨害してやろう」って発想に至るのは、しょうもないですね。 逆に最悪の努力できる才能が開花したともいえます。
@berserk3960
@berserk3960 3 месяца назад
確かに、自分も最初の頃は神絵師に黒い感情を持っていたことがあります この感情がAI絵師の持つ攻撃性と同じものだとしたら... 手描きで頑張る人とAIに逃げる人の違いは何なんでしょうね? プライドの問題...ともちょっと違うのかなぁ
@mfri_
@mfri_ 3 месяца назад
@@berserk3960 返信ありがとうございます、 僕は「そこまでして人と関わりたくない」みたいなのが大きかったです 主目的が「人の反応で遊びたい」の人とは何か違うと思います 絵が好きで絵描きさんも好きで、それまではROM専だったのですが、自分で描いて自分の世界を持ってみたい気持ちもあり描き始めました(黒い感情も込みで) 僕自身に特殊なニーズまたは性癖があり、細かい要求なので、それをAIで簡単に満たせるわけがないことにすぐ気づいたのが僕の救いでした
@ren11270
@ren11270 8 месяцев назад
AI絵で金取るのは、なんか違う気がする。趣味でやれば文句も無いと思うけどねぇ。よしんば、貰ったとしても、代わりに作業した工賃でしょうね。絵の値段では無い。 AIを学生時代に分野で齧ってきた身(使う方では無い)としてはAI絵は肯定派です。使ってる一部の方の行動の問題ですよ。主語が大きいので、思想があっち側の人達と同じ様になってませんかね。その為に先鋭化してるのかなぁと思ってました。
@berserk3960
@berserk3960 8 месяцев назад
AI絵よりもそれを使ってる人たちの悪意ある行動が問題なのはその通りで、他の動画でも言っています この動画ではAI絵の是非については議論していないつもりです。
@ren11270
@ren11270 8 месяцев назад
@@berserk3960主語が大きいので、誤解を生まない様にもう少し限定した言い方が良いと思いました。
@berserk3960
@berserk3960 8 месяцев назад
@@ren11270 そうですね...ですがその「一部の方達」のおかげでFantiaやFanboxにAI作品に関する規約が追加されました。
@ren11270
@ren11270 5 месяцев назад
@@berserk3960 亀レスです。勘違いしている一部の人達が居るので規約追加は仕方ないと思います。 また、最近ならPCが普及した時にも、古くは産業革命時にも同様の拒否反応が出ていますので、何でもかんでも一括りにして拒否反応を示している人もいる事は理解出来ます。 ただ、理解されて無いならこれ以上返信しても仕方ないと思いますが、コメント見ると理解されてるようなので、発信する時は、きちんと精度を出して発信されるのが良いかと思っています。
@user-yy2vh6bv9w
@user-yy2vh6bv9w Месяц назад
このデジタル時代では絵を描いた数ほど上達してくのに、努力できないor努力できなかった人達がAI使ってイラストレーターの嫌がらせをしているように見える。 短期的な報酬や楽なものに飛びついてしまう性根が見えてしまっている。
@user-jo7gk2xv8y
@user-jo7gk2xv8y 2 месяца назад
背景や構図など、 AIにイラストを手伝って貰う感覚で使用したら良いのに😅
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
本来そういう未来を期待してたんですが 誰かさんたちのおかげで生成AIに対するイメージがガタ落ちしてしまいました... むしろ「AI使ってません」が良いブランドイメージになる事態になってしまってます
@berserk3960
@berserk3960 4 месяца назад
僕 手描き絵師だヨ AI絵師じゃないヨ
@user-bz1sw7zk9m
@user-bz1sw7zk9m 4 месяца назад
まめ九衛門を見てくださいt
@user-oe9sr2wn5l
@user-oe9sr2wn5l 2 месяца назад
ヘンリーダーガーに会って別に人に見せなくて描けるんだって自信ついた Xで鍵垢にして投稿してたりpixivでは全て非公開にしてやってる 下手くそだから誰も見ないって分かってるから
@keiya_douga
@keiya_douga Месяц назад
絵に限らず、できる分野で努力したらいいだけだよ、できる分野を探しまくろう。まぁできる分野がなかったらまぁ可哀想だね 僕は絵しか努力できる分野無かったので頑張って絵を描いてるよ
@NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen
@NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen Месяц назад
Twitter 見てるとAI 叩いてる絵かきが多くて AI 絵かき 側は何も言わないやつが多いけど
@berserk3960
@berserk3960 Месяц назад
そうですね 大体AI絵師がなにかやらかして それに対して絵師が苦言を呈するというケースがほとんどですから
@user-mt5dp2hy6z
@user-mt5dp2hy6z 6 месяцев назад
人は不幸を経験してはじめて、他者に害を与えることを恐れるようになるのだと思う。 相手の立場に立って想像する、メタ視点を持つ。 現代、この能力が必要とされているのではないか。 それとも、他者の都合など考えないものこそが次の時代に進むべきなのか?
@berserk3960
@berserk3960 6 месяцев назад
ゲーム理論の話を思い出しますね 「餌を分け合う方が得の時代」と 「餌を他者から奪う方が得の時代」が ループしていて、今はまさに餌を奪う人が増えている最中です。 ただこれから先はAI絵師同士がAIイラストを無断学習しあって共倒れになってしまうフェーズになっていくでしょう
@manami-s9961
@manami-s9961 Месяц назад
ふーむ・・正直自分で書いた方が好きなものはかけるから 描いたほうが楽ではあるんですよねぇ 最近はもはやAIで出力しました! とうたってから あ・・描けますよ♪とその場でかいたものをあげたりして火の粉を払う楽しみも増えましたし問題ありませんね?☆ まぁどちらにしてもAI使い切るには絵をしらないとだめなんじゃないですかね?とは思います
@Agh542gfds
@Agh542gfds 26 дней назад
なんか、人間に補助人工知能が標準に付いたら、優秀な人間(例えば東大生とかマーチとか)が落ちて平凡になるんだな。 まあ、その世界もありかも知れない。
@user-td5bm1yb5u
@user-td5bm1yb5u 5 месяцев назад
そもそも絵師界隈ってプロもアマも陰湿な奴が多すぎるX、pixiv、ニコニコ静画みたらわかる、あと努力しても無駄、画力とか絵を描いたことない奴に言われるだけ俺もAI絵師とやらが大嫌いだけど自然とそうなる
@nebulawizard
@nebulawizard 4 месяца назад
Pixiv見てて、 ウマ娘もAI出る前から R18もの描いてる人いたし、 一部の人を除いてFANBOXに 誘導しようとする人が多い。 オリジナルなら分かるが、 大半が二次創作で、 お前原作に敬意払ってるか?と なることもしばしば。
@user-od2mj4ep9b
@user-od2mj4ep9b Месяц назад
本物の絵師さんはネットなんかしないよ
@user-co4il8wg3z
@user-co4il8wg3z Месяц назад
私は自己肯定感くっそ高いけど努力なんて限りなくしたくないがね。 まあひとつ言うなら、MMDの3Dモデルは無償の愛の元作られたものが受け継がれて誰でもある程度はできる状態になってますよね。AI絵師は自分が次のAI絵師の土台になろうとはしない、だから悪いんです。 完全無償でAIイラストを公開してその技術を次の人に渡す体制が完成すればAI絵師は良くなりますよ。
@natsumu777
@natsumu777 3 месяца назад
親ガチャもある程度は大事カモしれないけど……最近絵描いてて思うのがメンズコーチジョージの 『危機感』を常に持ち続けて勝負し続ける事が出来るかどうかも大事だと思う AI絵師は、絵を描いて努力する。 っていう勝負を逃げ続けて、親ガチャがぁ~!なんで僕らがAIで絵描いて批判されるのに絵師は(ry ってなってると思う…… やっぱり、『危機感』は常に持ち続けて、戦い続けるのが大事だと思う…絵は正直戦い (他絵師とのだったり、自分自身だったり、過去の自分の絵に対してだったり)だと思うので・・・
@berserk3960
@berserk3960 3 месяца назад
絵は自分自身との戦い、まさに仰るとおりです。 ですが、他絵師との戦いというのはとてもビジネス的で危険な考え方だと思います。 100%病むか不幸になります...(経験談) 創作とはつまるところ「ただの作品という言語を用いたコミュニケーション」ですから、 そこに勝ち負けや優劣なんてありません。 「周りの人は蹴落とすべき敵でしかない」という考え方は むしろ、AI絵師になるような人に多いように感じます。 AI絵師と手描き絵師が相容れないのは、イラストというものを 創作として捉えているか、ビジネスとして捉えているかの違いにあるように思います。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 2 месяца назад
やっぱジョージの言う通り筋トレによるテストステロン放出が1番だなぁ。他人に評価されたいとか今日はやりたくないとかは筋トレ始めてから殆どなくなった。
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
@@user-rd1or1in6r 「自分を好きになること」って自己肯定感を高めるのに一番効果があると思います。
@user-pl6hp9my2k
@user-pl6hp9my2k 5 месяцев назад
pixivでも明らかにAIな絵見たことあります。もちろん表記なんてない。 奴らは運営ルールを平気で破る奴らであることがわかりました。 もうpixivはAI絵師を追放して欲しいです。
@user-sz5wb4ts7m
@user-sz5wb4ts7m 2 месяца назад
俺は絵を上手くなるための努力は平気だけど、AI絵を作るためのゴチャゴチャした作業はしたくない。 絵は一度テクニックを習得すれば望んだものが想像した通りのモノを作り出せるけど、AIは希望通りのモノが生み出せるかが運任せというかガチャみたいな感じで嫌だった。 AI絵の善悪は別にして、努力云々は別問題だと思う。中立的な考え方をすれば、AI絵を上手く作るのにも一定の努力はいる。それが絵の技術を磨くのとどっちが大変かは人によって違う。 俺はAI絵のための努力はつまんないから無理だったし、自分で人の絵を見て技術を盗んで練習する方が遥かに楽しいし楽だったよ。 念のためにもう一度言っておくけど、法律や善悪の話は別ね。努力云々の部分だけ否定してる。
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
確かに、AIでキレイなイラストを出力するにはある程度勉強が必要なのかもしれません。 ですが、AI絵が急発展した瞬間、1年も経たずにAI絵師が大量発生したことは強く印象に残っています。 あの時はちょうどウマ娘公式が二次創作ガイドラインを改定した時期でしたね。 ざっくり考えて、あの時たくさん現れたAI絵師はおおよそ半年もかからずにAIイラストを使えていたことになります。 自分にはとても「半年程度あれば手描きで絵を描けるようになる人もたくさんいる」とは思えません。
@user-sz5wb4ts7m
@user-sz5wb4ts7m 2 месяца назад
@@berserk3960 もちろん労力や時間は大事なんだけど、適正や興味の有無もあるんじゃないかな。あとAIイラストの生成も格差結構あると思う。最近はどうか分からないけど、少し前に俺が調査してた時は人によって結構差があるように感じた。なんていうか、ある程度のラインまで行くのがすごく早いって感じだと思ったね。そこから先は俺は面倒くさくて無理だった。本当は敵のことをもっと知っておくべきなんだろうけどね。
@user-dj9xc1ug5j
@user-dj9xc1ug5j 3 месяца назад
下手なりに絵をずっと描き続けてるけど、自己肯定感は低いと思ってる。親には漫画みたいなキャラ絵を褒められたことは無い。見て描くなら誰でも出来る。美術系で佳作止まりだと佳作は特別なことでは無い等。 それ以外の項目だと別に褒めない人では無かったから、本人には落としてるつもりは無いんだろうけど。 ただ自分が想像してるのを楽にアウトプット出来るようになりたいが為に描き続けてる感じはあるので、自己肯定感が低くてもAIに行かない絵描き人間もいるよ
@berserk3960
@berserk3960 3 месяца назад
僕にはどうにもあなたが自己肯定感が低いとは思えません... 「下手なりに絵を描き続ける」って簡単に言いますが誰にでも出来ることじゃないと思います 「絵が下手な自分」と向き合いながら描き続けるってかなりきつくないですか? 周りに認められずとも、自分で自分のことを信じていたり、 ダメな自分を受け入れられたり、サッと流すことができるほどの度量が無いと耐えられないと思います ...自己肯定感は親の教育で決まる、とは言い切れないのかもしれませんね
@user-dj9xc1ug5j
@user-dj9xc1ug5j 3 месяца назад
@@berserk3960ご返信ありがとうございます。 自分の下手な絵をみるのキツイですよ。こんなに長い間描き続けてるのに最初のラフ下書きが下手すぎて時間かけてこねくり回してようやく……という思いが常です。 ずっと参考書や解説動画に頼りっぱなししです。 唯一、色塗りの工程がアナログ時代から好きだったので、これがモチベになってるのかもしれないですね。 ネットだとたまに褒めてくれる方がいるので、そこは素直に嬉しいしありがとうございますと返します。 昔は褒められてもそんな事ないとか卑屈気味に言い訳してましたが、それは相手にも失礼だと学びました……
@berserk3960
@berserk3960 3 месяца назад
@@user-dj9xc1ug5j 下手だとおっしゃる自分の絵をずっと見続けて今も絵を描いていらっしゃるんですよね? もし本当に自己肯定感が低いならそんなダメだと思う自分のことを受け入れられず、投げ出してしまうと思います。 あなたはちょっぴり謙虚なだけで本当は心のなかで自分のことを信じていると思います。 もしかしたら「いつか周りに認めさせてやる」、あるいは「いつか自分が満足する絵を描いてやる」 という執念・野心も心のどこかにあるのでは? 偉そうな言い方になってしまいますが、あなたのことを褒めてくれる方のために、 そしてあなた自身のためにもぜひAIに負けずに絵を描き続けて欲しいと思います。 一緒に頑張りましょう!
@user-dj9xc1ug5j
@user-dj9xc1ug5j 3 месяца назад
@@berserk3960 なるほど。 長く描き続けてるから辞めるにやめれない。 という執着は多少自覚はありましたが、満足のいく絵を描きたい。というのは野心に入るのですね。 自分の中に野心があるのは盲点でした。 ご返信ありがとうございました。 こちらで話すことが出来て少し自分を整理出来そうです。 AIが絵描きの道具としてのツールにならない限りはAIに行くことは無いと思います。 地道に上手くなれるよう頑張ります。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 2 месяца назад
「俺たち才能バキバキにあるからね〜、スマソw」くらいの態度の方が"持つもの"としては正しいのかもしれない。変に卑下すると下のものは歪む。心の中で思って表面はにこやかにすべきか。
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
ん~...自信満々にしても「あいつ調子乗ってる」、 自分なんて大した事ないですから~、なんて卑下してると 「じゃあ俺等は何なの?」と捉えられる可能性が... 世の中捻くれた受け取り方する人たっっくさんいますからね... 結局イラストだけ投げてほぼ喋らないが一番丸いんですかね~
@user-iz9qv3qo4u
@user-iz9qv3qo4u 3 дня назад
なんかキツイ意見だなぁ 攻撃的なのは手描き絵師サイドもじゃないの? こんな考えでAI絵師に対して上から目線で接してたらそりゃAI絵師も手描き絵師に攻撃的になるわな SNSでマウント合戦してる時点でAI絵師も手描き絵師も大差ないわ
@user-mc2sc9og1g
@user-mc2sc9og1g Месяц назад
AIて普通に販売してよいのかね~あと商業に使うとか?基本ほかの人の絵を集めて出力なので盗撮とかにならんのかね? Aiがゆるされるなら、盗撮絵もOKにならんか?AIに覚えさせるとか言ってるが、そもそも覚えさせると言うより膨大なデーターを記録して それを組み合わせてるのであかんような気がする、最近ではトラかなんかの絵を描いた人が盗撮してるとして訴えられてるので、普通にあかんやろ~ておもうのだが・・・
@berserk3960
@berserk3960 Месяц назад
そういった話はどうやって法整備していくかという観点で議論するべき問題ですね 本動画ではAIを利用している人や AIを使って問題行動を起こす人の内面について注目しています。
@user-kt1cz2ds1m
@user-kt1cz2ds1m 29 дней назад
あの〜〜、俺って親に褒められたこと一度もないけど 絵描きになったよ〜〜〜。 あんたの狭い視野でドヤ顔で論ずるなよなぁ。 それと、努力を努力って思った時点でダメだよ〜。
@low-ne
@low-ne 4 месяца назад
私の視点的には圧倒的に絵師側がaiを攻撃しているように見えていたけど絵師視点だと逆だったのか。 7:28 これとかかなり攻撃的じゃない? 自分は情報系を大学で学んでいてai肯定派なんだけど、こういう感じで単に新しい技術に興味あるだけの人も多いと思う。 ちなみに、自分は絵で複数賞も取っていて、絵は好きです。 言いがかりみたいなことを言ってもai反対派の立場が悪くなるだけだと思います。
@berserk3960
@berserk3960 4 месяца назад
「努力してこなかった者」ではなく、「努力ができなかった者たち」と表現した理由は、 「努力って誰にでもできることじゃないし人に努力を強要するのは違うよな」 という意味を含めたかったからで、その後も説明入れてます まぁこの動画自体推測を言ってるだけですので、言いがかりだという意見は否定しません
@user-cs1eu2qb4q
@user-cs1eu2qb4q 3 месяца назад
まあ今は絵描き側も声を上げますからね。 前はもう酷かったものです。今でも起こりますが成りすましが生成AIの精度が一般に浸透してなかったことにより成功しやすかったんです。その頃の人々が腰を上げて頑張り始めただけですし多少口が悪くなるものの殺害予告等に比べれば攻撃にすらなりませんよ。
@sorabluesky9413
@sorabluesky9413 5 месяцев назад
才能を開花させるためには努力が不可欠なので間違ってはいないけど、自己肯定感は自分が判断基準で承認欲求は他人が判断基準となるので、イコールではないと思います🤔 自己肯定感というのは「不完全な自分をこれでいいと認められるかどうか」がカギになると思うので、必ずしも才能なり優秀な能力を要しないんじゃないですかね🙂 人間誰でも年を取ると色々衰えていくものですが、それでも「年を取るのはそんなに悪くない」と考えられる人の方が自己肯定感は高いと思います😅 プロの方に言うのもおこがましいですが、伝統工芸の職人さんとか芸の道で人間国宝になるような人は、例え人からスゴいと褒められても「自分はまだまだこんなものじゃない」「死ぬまで勉強」と自己を研鑽し続ける人だと考えます🙂 自ずとそういった方は謙虚になると思います😊 葛飾北斎だったか「あと百年寿命があれば、思うような絵が描けるのに」と言った画家がいますけど、だからこそ西洋にも影響を与えるような芸術家になったんじゃないでしょうか🥲 こうした事を考えるのに、世阿弥の「風姿花伝」は一つの視点を与えてくれると思います🙂 幽玄や秘すれば花などの難解なワードはありますが、ザックリ書くと「子役の頃はカワイイだけで花があるけど、声変わりもするようになって芸がないと仕事干されるので真面目にお稽古しましょう」「年を取っても生き残りたいなら、お稽古し続けて芸達者な燻し銀の役者を目指しましょう」「大先生と呼ばれて調子に乗ると権威だけのつまらない大先生にしかならないので、やっぱりお稽古続けて下さい」と、現代人でも「そうだよね」と思う話だったりします🤔 私は子供の頃は絵も勉強も得意でしたが、それについて親から特別褒められた記憶はありません😅 勉強したのは純粋に知的好奇心からでしたし、絵を描いていたのは好きだからです😊 褒めも協力もしないけど否定も邪魔もしない親だったので、子供を個人として尊重して自由にのびのひやらせてくれたのは、親ガチャと言えばそうなのかも知れません🥲
@berserk3960
@berserk3960 5 месяцев назад
承認欲求は他人の力だけでなく、自分自身で満たすこともできるという考えがあり、動画のような表現になりました 結局のところ、自分のことや自分のやっていることを 自分自身がどう捉えているか、だと思います 自分はまだまだ行けるはず、と上を見続けられる人もいれば 自分をどこまでも卑屈に考えてしまう人もいる 何が原因でこういった違いが出るのか興味がありますね
@sorabluesky9413
@sorabluesky9413 5 месяцев назад
@@berserk3960 人の人格を形成するものには個人因子と環境因子がありますから、これが理由と簡単には言えないと思います🤔 私は福祉の仕事をして長いですが、ある人のケアをしようと思った場合、本人の病状や身体・精神機能、家族や友人知人との人間関係や日常の生活習慣といった生活歴、行政や商業施設などの生活圏の状況といった様々な調査を行いますから、本質的にはオーダーメイドで画一化に向かない領域だったりします🙂 脳の機能的な問題がある方に「頑張れば勉強でも何でも出来る」は酷な話だと思いますし、社会的に恵まれている人でも嫉妬心の強い人はいますから、何が幸せなのかはその人自身にしか決められないんじゃないですかね🥲 これは個人の私見ですが、メンタルヘルスの観点からは「あまり周囲に振り回されない」というのも一つの方法とは思います🤔 「エゴサなんか絶対しない」というクリエイターさんや芸能人の方もいるかと思いますが、ファンを大事にしてアンチを気にしない事でパフォーマンスが向上するなら、その方が合理的でもあります🙂 それが出来るかどうかも個人の性質や考え方、処世術の能力によると思います🥲 不特定多数の人からの評価を求める事も必要だったりしますけど、ただ1人のためにした事が多くの人の心を打つ場合もありますから、人生試行錯誤じゃないですかね😅 長文失礼しました😊
@user-px3bb6xz8p
@user-px3bb6xz8p 6 месяцев назад
どっちも仲良くして欲しいわ
@user-qc3if9iu5i
@user-qc3if9iu5i 21 день назад
怖いんでしょAIがあるとはいえ奪われるのが
@cozy1247
@cozy1247 15 дней назад
「どちらが先に殴ったか」問題。先に殴ったのは手描き派の印象。 だがAI絵師の行動自体が、手書き絵師にとっては同じ土俵に上がってないシロウトが「俺、神絵師化!俺の絵、Tueeeee!」と叫んでる状態であって、そこに群がる「すごいデス!」と金を投げる連中がいて、それに腹が立ったので、我慢ならずに殴った、そしたらトンデモないAI理論と勢いで殴り返してきた、という感じに、外野からは見えてる。 手描き派が「上手くAI利用していく世代」に交代するまで、この殴り合いは続くので、鎮静はあと20年くらいはかかるんじゃないか。
@user-bw7gg8zw9u
@user-bw7gg8zw9u 3 месяца назад
どうもこんにちはの後に騒がしく無くなってきたって言ってるのにそっから2分過ぎまで全力でdisってる辺りめっちゃ憎しみダダ漏れでわろた。 どうでもいいじゃん、そんなこと。
@berserk3960
@berserk3960 3 месяца назад
事実を並べただけのつもりだったのですが、すみません
@kame7umi137
@kame7umi137 Месяц назад
aiの画像の商業利用は、例でいうと大量の本やイラストからあちこちトレースして、パクッってごちゃまぜにして著作権わかりにくくしてるだけるだけの盗人もどき、それ利用してるのは絵師でもなんでもない ただ無料素材として使う分には問題ない
@user-co1om8io1b
@user-co1om8io1b 5 месяцев назад
そもそも論、絵師に限らずすべての賃金が発生する労働はAIに変わられると思ってます。 今は絵師、次はプログラマー、その次は弁護士のように。 世は無常を体現していくのがAIですよ。
@berserk3960
@berserk3960 5 месяцев назад
スポーツやゲームといったものがこれだけ発展してもなお、実際の命を懸ける戦争がなくならないのは、そういった「代替品」に対してまだ人類が納得できていないからだと思います。 今まで人間がやっていたすべての労働を代替品であるAIに置き換えることに我々人類が納得するには、まだもうしばらく時間が必要なのでは、と考えています。
@user-tn9hm7hi1w
@user-tn9hm7hi1w 2 месяца назад
ai信者ですか?そうはならないでしょうなぜならクリーンでないですし、なりすましや、嫌がらせなど攻撃、アイドルや一般人を裸にするなど犯罪行為、著作権侵害にしか使われていませんので、今賃金があるから人間は生きて行けるのですよ?賃金以外だと物々交換になりますね。ゲームであったデトロイトヒューマンの世界みたいになるかもしれませんよ。
@野良キツネ
@野良キツネ 22 дня назад
どう承認欲求を満たそうが勝手ですが、絵師を名乗るならご自身のイラストの一つも動画に使っておらずいらすとやのイラストしか使ってないのは引っかかりましたね
@berserk3960
@berserk3960 22 дня назад
そりゃ僕の絵師の名義でこんな好き勝手言えませんからねぇ
@raider2453
@raider2453 Месяц назад
逆 絵師がAI絵師に攻撃的だから反撃されてるだけ
@berserk3960
@berserk3960 Месяц назад
こういった意見よく見かけるので じゃあAI絵師は絵師から具体的に何されたの? って伺うんですけどだいたい返信頂けないんですよね...
@htkd3929
@htkd3929 Месяц назад
AI絵師()が絵師に喧嘩売ってヒスってるのはよく見るけどその逆なんかほとんど見たことない。どこまでいっても被害者意識だからそう感じるだけ。
@raider2453
@raider2453 Месяц назад
@@berserk3960 理不尽なクレーム AI使うなだの、パクリだのと理不尽ないちゃもんをつけてる 企業がAI絵を使うと炎上する それが攻撃ではなければなんと言うのか?
@berserk3960
@berserk3960 Месяц назад
@@raider2453 では一緒に考えてみましょう どうして絵師たちは「AI使うな」や「パクリだ」と言うのでしょう? なぜ企業がAI絵を使うと炎上するのでしょう? なぜだと思いますか?
@raider2453
@raider2453 Месяц назад
@@berserk3960 世間がクレーマーで溢れているからです
@user-vv1ww4vp5n
@user-vv1ww4vp5n 4 месяца назад
絵で金貰ってますけどAI肯定派
@user-tx7cv3oi9i
@user-tx7cv3oi9i Месяц назад
AI絵師って最初に名乗ったのは誰なのだろう? どっちが最初に馬鹿にし始めたんだろう? あと、端から見るとどっちもどっちでお互い嘲笑しあっているようにしか見えない AI絵師は、良い絵を出力するために相応の努力をしていると思う。 また、AI絵師はそういうソフトを使って出力しているだけなので他人の絵を勝手に学習させて使っているという認識はないのでしょう。 あと、AIに絵を学習させることの何が悪いのでしょうか? 私は、AIを使って絵を出力したことは殆どありませんし、投稿したことも当然ありませんが、AIが他人の絵を学習して出力するのは、人間の場合と変わらないと思います。故に、なぜAIが他人の絵を学習する事を批判するのか分かりません。 あなたの努力に対する解釈は良いと思います。 確かに、努力に自己肯定感は必要かもしれません。
@berserk3960
@berserk3960 Месяц назад
僕は「学習をすること」自体の是非ではなく、「学習をしている人間の態度」の問題だと思っています。 ですので、もしAI絵師たちが今まで起こしてきた炎上事件などがなければこのような争いは生まれなかったかもしれないのです。 例え手書き絵師が誰かのイラストを学習して学んだとしても、その学習に使ったイラストや作者に対して無礼な態度を取っていたら AIか手書きか関係なく非難されるでしょう つい先日AIトレパク問題で騒がれていましたが、トレパクなんてAIも手書きも関係なく叩かれて当然です。 前の動画でも言いましたが、AI絵師が批判されるのは「AIイラストの是非」ではなく、 「AI絵師自身が嫌われるようなことしてるから」です。
@user-tx7cv3oi9i
@user-tx7cv3oi9i Месяц назад
​@@berserk3960なるほどそうでしたか! 私は、てっきりAIそのものをを敵視していると思ってしまいました。 私もあなたの同じ考えでAIそのものは批判されるようなものではないけど、一部のAI絵師の攻撃的な言動は問題だと思います。 勘違いして申し訳ありませんでした
@berserk3960
@berserk3960 Месяц назад
@@user-tx7cv3oi9i AI絵師側はこの問題を「法律やルールの問題」として議論してきますが、 手書き絵師側は「モラルや暗黙の了解の問題」として議論します だから双方の話が噛み合わないのです。 動画冒頭で紹介したようなAI絵師側の問題行動さえ無ければAIイラスト技術は皆に受け入れてもらえたかもしれなかったんです...
@user-tx7cv3oi9i
@user-tx7cv3oi9i Месяц назад
​@@berserk3960本当に問題行動さえなければ…と思いますね 議論の方は、AI技術がより進歩するのと一緒に法規制と、棲み分けがちゃんと出来れば双方納得がいくのかもしれないと思います。 何年かかるか分かりませんが
@83hs5
@83hs5 8 месяцев назад
「努力よりも成果」と言われますが、絵に関しても言えると思います。 少ない努力で大きな成果の得られるAI生成は今の時代に合っています。AI絵師が絵描きを馬鹿にするのは、絵描きは努力した点を誇示するからでしょう。そんなものは何の評価にも値しない、結果が全てだということでしょう。 絵描き=腕はあるけどブラック労働から抜け出せない職人 AI絵師=機械にセットして自分は定時退社のオペレーター できる品物が一緒なら後者がいいに決まってますよね。 AI絵師はマナーが悪いと言われますが、AI絵師の考え方が現代のメジャーであって、絵描きの考え方がアップデートされてないだけなんだと思います。 動画の最後にあったようにAI絵師を叩いていると絵描きの方が悪く見えてきます。ゲームチェンジのようです。
@berserk3960
@berserk3960 8 месяцев назад
人によってイラストに求めるものは違います。 「イラストだけ」を求めるならAIイラストが良いでしょう。 ですが、中には「イラストに含まれた作者のメッセージ」や「そのイラストができあがった過程」に価値を感じる人もいます。 ですから、AIと手描きで「できる品物が一緒」ということは起こりません。 AI絵師の考え方が現代のメジャーという部分は賛同できません。 どう言い繕うが、AIイラストが出力できるのは絵描き達の作品を食わせてもらっているからです。 その絵描き達に攻撃的・排他的な態度を取るのが現代の考え方のメジャー? 絵描き達に◯害予告や蔑称を叩きつけたり、絵描きの技術を嘲笑うのが現代の考え方のメジャー? だとすればとんだ世紀末ですね。 そんな発言をしてしまうとますますAI絵師が危険視されてしまいますよ。
@83hs5
@83hs5 8 месяцев назад
@@berserk3960 一部の犯罪まがいの人は別として、多くのAI絵師は法に触れない範囲で活動していると思います。倫理より損得で人や物が動く時代です。限られた時間で最大限成果を手にしたいのであればAI生成は合理的な選択でしょう。 たしかに、元になる絵や写真が無ければ生成できませんが、絵描きも過去の作品を資料にしなければ描けないのと同じだと思います。 誰でも手間をかけずに作品を生み出せるのは正直面白くないですが、絵に限らず全ての技術は次第に大衆化してくるもの。 納得するかしないかは別として波に乗った者が今後のメジャーになると思ってます。
@berserk3960
@berserk3960 8 месяцев назад
@@83hs5 では、実際どのような過程で絵描きからAI絵師へ需要が移るのでしょうか? あなたが思う今後の展開の予想をぜひ具体的にお聞かせ下さい。
@83hs5
@83hs5 8 месяцев назад
@@berserk3960 具体的にはわかりません、神ではないので。ですが、他の分野では、一部の専門家や技術者だけの世界から技術の発達に伴って次第に一般化するのは明白です。例えば車は、屈強な男性しか運転できなかったものがさまざまなアシストの開発で脆弱な方でも運転できるようになりました。 それにより煽りを受ける人が発生しますが、既存権利を保護するよりも、先駆者が新しい世界を開拓した方が、全体の発展になるという考えです。 一般化すると秩序が乱れるのも当然ですが、これも仕方がないことです。
@berserk3960
@berserk3960 8 месяцев назад
@@83hs5 簡単なシミュレーションをするでもなく、また別の話を持ち出しましたね。 車とイラストを同じものと捉えている時点でずれている気がします。 車は地域にもよりますが「移動手段」であり「生活必需品」です。ですから、どんな人でも別け隔てなく運転できるような商品になるのは当たり前です。 対してイラストは生活必需品ではないだけでなく、芸術品です。 双方、商品に求めているもの、需要、市場、消費のしかた、何もかも違うのになぜ同列に扱おうとするのでしょう? AIの発展とともに絵描き達もそれに対抗して、NightShadeやスクレイピング対策といった様々な対策を練る... このいたちごっこを繰り返していくなかで法律・ルールが制定され、「AIイラスト」という一つのジャンルが確立される。 AIイラストの今後はこんな形で落ち着くと僕は思います。
@admjgptwwtphjmda
@admjgptwwtphjmda 2 месяца назад
「なんでAI絵師は手描き絵師に対して攻撃的なのか?」ってそんなのこんな動画の存在が全ての答えだろ 自分が相手を攻撃するから反撃されてるってだけなの自覚ないんか?
@berserk3960
@berserk3960 2 месяца назад
絵師たちがあなたたちを先に攻撃したからやり返してるんだ、ということですか? 僕の認識ではAIイラストが登場した当初から 彼らの問題行動が目立ち、苦言を呈する人がでてきたはずですが 具体的に何をされたんですか? 参考までに教えて下さい
@admjgptwwtphjmda
@admjgptwwtphjmda 2 месяца назад
@@berserk3960 俺はAI絵師でも底辺絵師でもなんでもないからどちらからなにかされたわけじゃないけど「AI絵師がなぜ攻撃的なのか?」という問いの答えは「絵師とその取り巻きが攻撃的だから」としか言いようがないんだわ 客観的に見てこんな動画を作ってニッチャニッチャAI絵師を攻撃してるから反撃されて喧嘩になるんやろとしか なんというか、頭わるいんか?
@user-kr6mi4ko6l
@user-kr6mi4ko6l 2 месяца назад
@@admjgptwwtphjmda この動画が出る以前からAI絵師を名乗る者達が沢山荒らしてたんだけど知らんのかな? AI絵師の方がよっぽど攻撃的に見えるけどね。
@admjgptwwtphjmda
@admjgptwwtphjmda 2 месяца назад
@@user-kr6mi4ko6l でもAI絵師とやらはわざわざこういう動画作ってまで絵師攻撃してる奴いないよね 結局「相手が悪いから〜」と掲げた大義が肥大化しすぎて叩いてた相手より邪悪になった例だと思うわ
@user-kr6mi4ko6l
@user-kr6mi4ko6l 2 месяца назад
@@admjgptwwtphjmda 有名絵師に直接「いい餌提供してくれてありがとう!」と収益の画像付けて煽り倒した奴がいたんだけど この動画なんかより悪質だと思ったわ。 個人で楽しむ分にはAIイラストで遊んでもいいと思うけど、作風盗んだ上で作家達に直接攻撃するくらい攻撃性が高い奴らが急に 被害者面してるのは意味が分からない。 それでも君みたいに彼ら擁護する人がいるからどうしようもない
@kazuyayster
@kazuyayster 5 месяцев назад
一通り動画見たけど、中身がない動画だなぁ。もっと話を詰めて140文字でやってくれまいか…
@berserk3960
@berserk3960 5 месяцев назад
概要欄をどうぞ
Далее
The Fan’s Fang Skin🔥 | Brawl Stars Sneak Peek
00:16
Ajdarlar...😅 QVZ 2024
00:39
Просмотров 619 тыс.
журавли в пятницу
00:14
Просмотров 57 тыс.