Тёмный

Aoshima 1/24 Toyota GRS214 Crown パトカー 製作記 4 - 青22号 

青22号 / AO-san
Подписаться 43 тыс.
Просмотров 66 тыс.
50% 1

アオシマの1/24 トヨタ GRS214 クラウン パトカーの製作記 4 です。
English subtitles are not available yet.
内装の塗装と、シャシーのホイールベースを調整します。
使用しているキット
アオシマ 1/24 トヨタ GRS214 クラウン パトロールカー
amzn.to/36aK7hB
My blog
ameblo.jp/ei-h/
Twitter
@crazy_clouds
/ crazy_clouds
撮影機材
Canon EOS Kiss X7
iPhone 7
使用ソフト
Adobe CC (Pr Ae Ai Ps)

Опубликовано:

 

6 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 66   
@eri_eri_rin
@eri_eri_rin 4 года назад
青22号さんの声が落ち着くずっと聞いてられる!
@blue22
@blue22 4 года назад
ありがとうございます!
@TTN-
@TTN- 4 года назад
お勧めできませんが、警察車両の中でサイン会すれば、一応内装は見られますね!
@waka5_123
@waka5_123 4 года назад
今ちょうどクラウン作っています。 参考にさせて頂きます
@四月のドラゴン
@四月のドラゴン 4 года назад
シャシーとボディーにズレがあるなんて。 警察車両の内部や足回りなんてじっくり見る事なんて普通ないですよね。
@KarlScaleModeling
@KarlScaleModeling 4 года назад
Oh, you had to extend the chassis there! Better check mine well before starting it! Thank you for that and well done
@aoi5012
@aoi5012 4 года назад
シャーシを切って調整する荒業が凄いですね。フジミやオーナーズのキットも結構ずれがありますが自分は到底真似できないので見ないことにしてます。やってもタイヤを外してかっこいい位置で接着固定してます。
@blue22
@blue22 4 года назад
こんにちは、凰呀さん! タイヤを接着してしまうのもいい方法ですよね。👍 今回はシャシーのディテールがどうでもいいディテール(流用ですから)だったので、切断してくっつけ直した方が手っ取り早いと思ったんです。 当初は私も無視しようと思ったのですが、眺めれば眺めるほどトイラジコンかよと思うほどズレてる気がしたのでやむをえず、という感じです。
@monsan19681
@monsan19681 3 года назад
マスキングはテープを貼る面積よりマスキングのし易さで というのは目から鱗でした
@quon46
@quon46 3 года назад
プラバンは参考になりました。まさかズレがあるとは思っていませんでした。やっぱり仮組み重要ですよね。
@まちゃれちゃ
@まちゃれちゃ 4 года назад
青さんの動画を見ていると、10分がとても早く感じますね。 いつも動画に見入ってしまいます。
@blue22
@blue22 4 года назад
こんばんは、まちゃれちゃさん! いつも見ていただいて感謝してます。 今年は静岡ホビーショーがなくなってしまって、お会いできる機会がなくなってしまいましたね。
@まちゃれちゃ
@まちゃれちゃ 4 года назад
静岡ホビーショーとても残念です。 青さんに会えなくなってしまうのも青さんの作品が見れなくなってしまうのも、とても残念で仕方がないです。 またお会い出来る日をを楽しみにしています。
@tetutetu1000
@tetutetu1000 4 года назад
青さん、こんにちは。シャシーを真っ二つにするとは大胆な改造ですね。私もプラモを造っていてホイール部分がずれていることも結構あるのですが、しょうがないかなと思って諦めています。動画の収録時間がだんだん伸びていますね、6分、9分、12分と。でも真剣に観ているのであっという間です。
@播磨のリラックマ
@播磨のリラックマ 4 года назад
アメブロの記事(ロイヤル・アスリート)も拝見しましたが、「どうやって(シャーシを)延長するんやろ…」と思いながら記事を拝見してました。 今回の動画を見て、足回りの調整方法がよく分かり、大変参考になりました。
@MITSUBISHI_Love
@MITSUBISHI_Love 4 года назад
このキット、番号違ったりシャシーがズレてたりと…大丈夫なのかな…修正されないかな😅
@blue22
@blue22 4 года назад
確かに、大丈夫かなこのキット、と思いますよね。 ですがそれがアオシマ。これで平常運転です。 なかなかどうして、これがクセになってアオシマが大好きになる人も多いようです。
@DanielRodriguez-ij3yr
@DanielRodriguez-ij3yr 4 года назад
Great video it was intersting
@blue22
@blue22 4 года назад
Thank you!
@james.black981
@james.black981 4 года назад
Another entertaining and educational video. Thank you.
@blue22
@blue22 4 года назад
No, thank you.👍
@ヒロシ番長
@ヒロシ番長 4 года назад
製作お疲れ様です(^^) パトカーのシートって張りのあるレザーなので、ガイアのフラットブラックが丁度いいのですね!艶も色合いもドンピシャですね! 何度かパトカーの椅子には座ったことあります(^^;
@百合丸錬
@百合丸錬 4 года назад
シャシはアオシマお得意のクラウン系共通というやつですか? パトカーは子供の日などに行っている働く車両展示に行くと写真撮影もできて良いです。 ただ、古い車両が多いですけどね。18系のクラウンが広報車に使用されていることが多いから、なんともですねw
@blue22
@blue22 4 года назад
こんばんは〜! クラウン系というよりも、日産も含めたオールセダンだと思います。 そうなんですよね、働く車両展示も実は狙い目だということはネットで知っていたんですが、開催まで待たないといけないというのがなんとも・・・。日頃からそういうところに足を運んでおかないといけないというわけですよね。
@frogmanwanna-you243
@frogmanwanna-you243 4 года назад
おはこんばんは😆 毎回 繊細な作業で関心しちゃいます そういえばポルシェ934は作りましたか?タミヤの新しいデカール『ゼッケン』はオートクリアー+ピュアシンナーでオーバーコートすると気を付けないと黒インクが抜け下地の白色が出ますのでオートクリアー使う場合は気を付けくださいね😃
@blue22
@blue22 4 года назад
こんにちは! 934は実のところまだ何も進んでません。失敗しても買い直すことができないので慎重に進めようといろいろ予習してるところですが、慎重になりすぎて進んでません。💦 デカールの情報、ありがとうございます。オートクリアーを塗る予定だったので気をつけます。
@frogmanwanna-you243
@frogmanwanna-you243 4 года назад
@@blue22 因みに薄く吹けば大丈夫みたいです 自分は砂吹きを4回程塗り重ねて希釈率を下げた(1:1,5)で本吹きしたら抜けたので新しいデカールを貼り希釈率2,7倍でリカバリーしています
@XHappyFaceX
@XHappyFaceX 4 года назад
ものづくりは妥協しちゃあかんですね。 シャーシをぶった斬るのにびっくりしました(´・ω・`)
@zai5358
@zai5358 4 года назад
毎回、どんな笑いを挟み込むか聞き耳を立てて聞いています。質問です。シャシーを延長するとボディとの嵌めあいは2ミリ伸びて合いますか?無理矢理ですか?
@blue22
@blue22 4 года назад
ご質問ありがとうございます。 シャシーを長くすれば普通はボディが合わなくなるはずです。ところがそこはアオシマです。 実はもともとボディの長さにわりと余裕があり、ボディに対してシャシーが短い分をダボを長くすることで支えていたようです。 なのでシャシーを2mm長くしても、それでボディの長さとちょうど合うようになります。 ただしダボの長さが余分になるので、前方のダボを半分くらいカットしています。
@zai5358
@zai5358 4 года назад
@@blue22 早速の返信、有難うございます。説明のとうりHASEGAWAアルアルですか!!受ける落ちでした。
@csjames69
@csjames69 3 года назад
So did Aoshima make an error with the wheel base being shorter than the body?
@blue22
@blue22 3 года назад
Probably so. Or maybe they couldn't prepare the chassis parts with the right wheelbase. They seem to have several general purpose chassis with different wheelbases.
@泰介太田
@泰介太田 4 года назад
青さんは塗料の希釈は皿でしていますか?それともビンで希釈をしていますか?
@blue22
@blue22 4 года назад
こんにちは! 私は塗料の希釈は塗料皿で行なっています。また一度出した塗料はビンには戻さないようにしています。
@泰介太田
@泰介太田 4 года назад
やはりゴミが多くなるのですね実践します!
@xkym474
@xkym474 4 года назад
ボディ塗装すると、どうしても小さな糸みたいな、毛がついて取れなくなってしまうんですが、付きにくくする方法などはありますか?青22号さんの動画を見ると、どれもそのような毛などは付いていない気がするので何か対策などがあれば教えて下さい。
@blue22
@blue22 4 года назад
ご質問ありがとうございます。 ホコリの付着はとくにカーモデルを塗装する者にとって永遠の課題のような気がします。 これがつきにくくする方法はいくつかあります。私がやっているのは以下の方法です。 ・まずは塗装環境をよく掃除。エアブラシの風圧というのは意外とあるもので、塗装している場所の周りに積もったホコリを巻き上げてしまい、それが表面に付着する場合があります。ただし、掃除した直後はホコリが舞い上がっているのでしばらく待ってから塗装します。 ・またホコリの発生源をなるべく排除することです。たとえば着ている服がホコリが出やすいものでないかどうか。セーターやフリースなどはなるべくやめておいたほうがいいです。できればナイロンのウィンドブレーカーなどホコリの出ない生地のほうが無難です。付着したホコリの色が着ている服と同じ場合は要注意です。 ・あとは静電気です。表面に静電気が発生していると、ホコリを吸着する力が働きます。静電気除去機能があるブラシで表面をあらかじめはらっておくのは割と有効です。タミヤのブラシがオススメです。また、室内の湿度も意識した方がいいでしょう。冬など乾燥している時は窓をあけたり室内で洗濯物を乾かしたりして湿度を少し上げるように意識します。 これらを常に毎回やっているわけではないのですが、なるべくやるようにしています。やはりこれらを少しでもサボると、すぐに結果に出てきてしまいますね。💦 といっても、私も完全にホコリ付着ナシになっているわけではありません。ある程度は仕方ないものと思ってます。気にしすぎもよくないと思います。それが気にすべきレベルなのか放置しておいていいレベルなのかを見極められるようになるのもスキルの内なのかもしれません。
@xkym474
@xkym474 4 года назад
ご丁寧にありがとうございます‼️やってみます‼️
@えのき-z6o
@えのき-z6o 4 года назад
青22号さんに質問です。 アオシマのGPZ900R 2002年モデルをAmazonで注文して、明日届きます。僕はまだ中学生なので、金銭的な理由でエアブラシがありません。なので、缶スプレーでやってます。うまくやればバイクの外装をツヤツヤにすることは出来るんでしょうか?また、ツヤツヤにするコツはなんですか?
@blue22
@blue22 4 года назад
こんにちは、ご質問ありがとうございます。 私も中学の頃は缶スプレーを使って塗装してました。うまくやればツヤツヤにすることができますよ👍 コツはスプレーと塗る物の距離だと思います。 だいたい20〜30cmくらいが適正距離だと思います。 近すぎてもドボドボになってしまうし、遠すぎてもザラザラになってしまいます。 塗る前に違うものでテストして距離を確認するとより確実かも。
@えのき-z6o
@えのき-z6o 4 года назад
@@blue22 ご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!
@高橋信行-o7h
@高橋信行-o7h 4 года назад
シャシーを切っているものは何ですか?
@RE-py5uf
@RE-py5uf 4 года назад
続きの動画更新予定ありますか?
@blue22
@blue22 4 года назад
動画を見に来ていただいてありがとうございます。 続きの動画更新予定はありますよ👍 でもまだ少し先になりそうです。その前に作っておきたい動画がいくつかあるので、残念ながらまだいつになるとは言えない状況です。 どうかどうか、気長にお待ちいただければと思います。
@RE-py5uf
@RE-py5uf 4 года назад
青22号 / AO-san どの動画もとても分かりやすくて助かってます。楽しみに待ってます
@shincho_1cm
@shincho_1cm 4 года назад
相変わらず信用ならないアオシマの説明書w
@bpbt318
@bpbt318 4 года назад
青22号さんの声凄く落ち着きます(* ´ ` *)ᐝ
@blue22
@blue22 4 года назад
ありがとうございます!
@bpbt318
@bpbt318 4 года назад
青22号 / AO-san これからも頑張ってくださいね!応援してます(〃 'д'〃)و
@tadanotetuota
@tadanotetuota Год назад
切断するのに使ってるの何ですか?すいません🙏
@blue22
@blue22 Год назад
使っているのはレザーソーなどと呼ばれている板厚の薄いノコギリです。行きつけのプラモ屋で適当に買ったものなので、まったく同じものを探すのは難しいと思いますが、例えばシモムラアレックの「スーパーカットソー」やタミヤだと「薄刃クラフトのこ」といった名前で売られているものが同等かそれ以上だと思います。
@川口勇人-s6s
@川口勇人-s6s 3 года назад
パトカープラモデル欲しいです。 売って欲しいです。 難しいでしょうか?
@blue22
@blue22 3 года назад
ありがとうございます☺️ 今作っているものをお売りすることは不可能ではありませんが、まだ完成してないので、お渡しするのはかなり先になると思います。 あとかなり高価になると思います。それでもよろしければ😁👍
@平賀就
@平賀就 4 года назад
お疲れ様です。RU-vidに動画をあげるには、これ程の作業をしなければならない。老眼、不器用オヤジの私には到底無理です。パトカーの内装をお知りになりたいとの事。酔っ払って職質された時に写真撮っておきます。(半分は冗談です。)
@實松真志
@實松真志 4 года назад
パトカーなんて大半の方は乗った事無ければお世話になったこと……ないでしょうし(゜.゜)多分 内装の色味云々なんて未知の空間ですからねぇ
@mikantrain
@mikantrain 4 месяца назад
なぜホイールベースが違うのにそのまま製品化してしまったのか…
@blue22
@blue22 4 месяца назад
アオシマさんはセダンのキットのシャシーは使い回しが多く、時々寸法が合わない時があるようです。
@GDB_101LNPS
@GDB_101LNPS 4 года назад
インパネの本来マルチが付いている場所に接着したパーツは本来のパトカーであれば無線になのでダッシュボードに装備されているものです。
@timsssssssssssssssss
@timsssssssssssssssss 4 года назад
This model kit has too many problems
@blue22
@blue22 4 года назад
Yes, indeed.
@usamaru.
@usamaru. 4 года назад
さすがにパトカーの内装は普通に生活しているのであれば知らないですからね〜
@kei007-pan
@kei007-pan 11 месяцев назад
俺は自己満だし人に見せないからホイールベースは気にしない😅
Далее
All New Windows XP 20th Anniversary Build
13:38
Просмотров 944 тыс.
I Did This With Coffee! 🤯☕️ #shorts
00:22
Просмотров 272 тыс.
Aoshima 1/45 EF66 製作記 12 - 青22号
12:01
Просмотров 42 тыс.