Тёмный

ASDには【悪意はないが相手を傷つけてしまう】発言をしてしまうのはどうしてなのか【ASD当事者/大人の発達障害/発達障害児育児】 

ロココ ASD channel
Подписаться 19 тыс.
Просмотров 16 тыс.
50% 1

【ロココブログ】動画の関連記事はこちらから
⇒rococo99blog.c...
この動画は、ASD当事者であるロココが配信している【ロココブログ】というブログを基に、当事者目線から発達障害についてお伝えしていく動画となります。
同じく発達障害の息子を持つ中で、子育てに関しての動画も配信しておりますので、そちらもご覧頂ければと思います。
ながら作業中でも音声のみで聴けるようにしておりますので、そのように使っていただければと思っております。
◇チャンネル登録はこちら↓↓↓◇
/ @rococochannel
◆発達障害についての過去ブログはこちらから
⇒動画の内容の他にもたくさんあります
ameblo.jp/roco...
◆Instagram
/ rococo.99
*発達障害と言っても、特性は一人一人違います。全ての発達障害の方にあてはまるという訳ではないので、その部分は後了承くださいませ。
#発達障害 #ASD #ADHD #アスペルガー #ブログ #大人の発達障害

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 34   
@よっちゃん-m2o
@よっちゃん-m2o 3 года назад
自分が言われても嫌じゃないってのあると思います。 経験則で、人の嫌がることはだいぶ言わないようになりましたが、自分が言われても嫌じゃないことは今でも多いです。
@KEN132591
@KEN132591 3 года назад
これも物凄い共感です!自分ではぽっと出で言った言葉だけど相手から「そう言うの言わない方がいいよ」って何度かありました。当事者にとってはそれが事実であり、ただの「言葉」であって、それ以上でもそれ以下でもない。その言葉しかその場面で適当な言葉・それを表現できる言葉が見つからないし、その言葉がそれほど人を傷つける物だと言う「概念」がそもそもない💦 気をつけてるんですが、最近では何が一体相手を傷つけるトリガーになるか怖くて人とコミュニケーション取るのが怖いです…。
@rococochannel
@rococochannel 3 года назад
人とコミュニケーションを取るのが怖いと思う事が減るように…ASDにはASDとしての表現の仕方がある、ということを広めていければと思っています(^-^)!きっとわたしも含め、多くのASDの方が同じような経験をしてきていらっしゃると思います(^-^)。。まだまだ難しいところもあると思いますが、もっとASDの方にとって理解ある世界にしていけるよう頑張りたいと思っています(^ ^♪ コメントをありがとうございました(^-^)
@KEN132591
@KEN132591 3 года назад
@@rococochannel さん 返信をくださっていたのに遅くなってしまって申し訳ありません。 そうですね、ASDならASDの当事者なりのやり方があるはずですよね。 ロココさんのお話は寄り添ってくれる様な形で、毎回本当に救われています。 こちらこそありがとうございます。
@manbanana7469
@manbanana7469 Год назад
コミュケーションを取る必要がないって割り切るのも良いかなと思います...。相手も傷つかないし、あなたも人を傷つけないし、喋る前に十秒待って次の話題に相手が移行するの待てば良いのでは... ASDが相手を傷つけないのは、無理なんだから諦めちゃお!って割り切っても良いと思うけど...悪気ないのに責められるASDの人も可哀想だし。
@OKARINA-iy5fl
@OKARINA-iy5fl 21 день назад
そうなんですよね。 私もASDなので、平気で相手を傷つけてました。 私は、『言ってもいい事実』と『言ってはいけない事実』があるのを知らなかったです。 たとえば、「太っているね」は失礼だけど「痩せてるね」は失礼ではない、とか「老けてるね」は失礼だけど「幼く見える」は失礼ではないとか。 私の場合、痩せていて幼く見えたのですが、それを平気で言ってくる人が多かったので、 同じように太ってるとか老けてるとか言ってたのですが、何が違うのかわかりませんでした。
@りんごちゃん-z7w
@りんごちゃん-z7w 3 года назад
職場にいる、とても困った方の特徴ですが。 ・被害妄想、思い込みがとても激しい(「いつも自分ばかり」と言う、飲み会など誘ってもないのに誘われたと思っているなど) ・仕事の覚えがとてつもなく悪い、(本当にあたりまえのことができない、何十回注意してももやってくれない) ・だれが聞いても失言なのに、本人は全然分かってない ・仕事の注意をすると、全く関係ない話が返ってくる(話をすげ替える) 発達障害なのかははっきりしませんが、どう接したらいいのか、どう言えばちゃんとやってくれるのか…
@wakawakanya
@wakawakanya 2 года назад
ロココさんのお話は 例題が分かりやすくて 有難いです。
@ヤスヨシオゼキ
@ヤスヨシオゼキ 3 года назад
相手の気持ちが分かりやすい場合と、分かりにくい場合がありますよね。ASDの場合は、自分が同じことを言われたり、されたりしたときに嫌なことは、相手に対しても、言ったり、したりすることは、先ず無いかと思います。とくに自分がASDだと自覚している人は、そうです。 ただ、自分が言われたりされたりしても苦にならない事は、気がつかない事はあります。おそらくASDの対人関係における言葉のトラブルのかなりのケースがこれかな〰️?と。 これは、ASDの共感性のストライクゾーンの狭さから来ていると思われます。
@rococochannel
@rococochannel 3 года назад
とってもよくわかります(ΦωΦ)自分が嫌だと感じたことは、しっかり記憶にも残りますし、同じことを相手にはしたくない、という思いも強いんですよね。 そうだとしても、自分の中にない記憶のものだとしたら、相手にとっても平気だと思っているからこそ、確かにその時の言葉と理解のすれ違いから、トラブルになりやすいのかもしれませんね(@_@)。。 ヤスヨシオゼキさんの視点、とてもおもしろいです( . .)φ コメントをありがとうございました(^ ^♪
@rokujian
@rokujian 6 месяцев назад
私はADHD当事者です。私も悪意はないのに、傷つけようとか嫌がらせをしようと思っているわけではないのに、色々とやらかしてしまい、パートナーを傷つけてしまいます。やはり、こうすれば相手が傷けてしまうと悲しませてしまうというのが分からずに、してしまいます。愛する人を傷つけたくないです。幸せに暮らしたいです。でも、悪気なく傷つけてしまう自分が嫌でたまりません。定型で生まれてきたかったです。
@flwr2382
@flwr2382 2 года назад
どの職場でも人間関係が上手くいかなくて、なぜか人から冷たく当たられます。それで転職を繰り返していて、仏教の学びから自分に厳しく、人には想いやりを持って人に接しているつもりなのですが、今回ココだ!と思える職場に就職できたのに1ヶ月ですでに厳しい状況になっています。調べてみるととても人に嫌われる話し方をしていたようなのです…嫌味になっていたり、話している相手と比較しているようになっていたり、自慢しているようになっていたり。。本当にそんなつもりで話している気はなかったのでかなりショックで…この10年なんでかな、相性悪い人ばっかり!と思い、仕事も友達も家族もなにもかも失った原因が今になってわかり落ち込んでいます。 改善したいですがおそらく重症だしもう死ぬまで誰とも関わりたくない気持ちです。 仏教で教えを学ぶ前に私には治療が必要だったんだと気付けたのは幸いでした。 ASDについて勉強し自分の事をちゃんと知ろうと思えました。
@たまごおぶ
@たまごおぶ 2 года назад
何年も一緒に仕事をして、出てくる言葉に悪意が無いことは十分理解できてます。しかし仕事の理解度の無さや、トラブルが起きると仕事が進まずなおかつトラブルの説明も完結に出来ない。 そちらのほうが疲れます。 ごめんなさい、
@rk-cf5vf
@rk-cf5vf 3 года назад
死ぬまで成長するんだから「失敗だったな」と思える回数が多ければ多いほどいいと思う、 ってすごくいいですね!確かにその通りですよね。とてもいいこと聞けてよかったです。 中には確かに言わなくてもいいことってあるんですけど、そもそもどんなに気をつけて 発言しても受け取る相手によってその言葉は笑いにもなれば激怒にもなったり、別に何も 思わないこともあったり、結局は受け取る自分のメンタル的な問題だったりするものですし。 さらに言えば、今は同じ言葉受けてもなんとも思わないのに、以前はすごくショックを 受けた、、というその時々の自分の在り方でも違ってきます。 発したその言葉自体に「いい」も「悪い」もなく、悪気もないのであれば、単なる自分の 思いを言葉にしただけの話。自分がどう思ったかってだけなんです。 で、受け取る相手もそれは同じくです。どうしてそう感じたのか?なぜそう感じてしまうのか?言った人は悪意で 言ってない。嫌な思いしたのは、言われた内容について、「自分でその部分を自分のダメなところだと決めている」 からなんですよね。 別にダメでもなんでもなかったりするのに自分で採点してダメって位置付けしてるから、そのダメな部分を聞いて しまってガビーンってショック受けてたり。ダメって採点せずにフラットであれば、ショック受けることでもなんでも ないので。ただ、ダメって思うなら別にダメって思っててもいいんですよ。でもダメって思ってる故に、人の何気ない 言葉で傷つくのは自分の中にそのタネがあるからだ、ってわかっているといいなと思います。
@ダリウェン
@ダリウェン 3 года назад
1:41 むしろかわいいのでもっと映してほしいです。
@rococochannel
@rococochannel 3 года назад
ありがとうございます笑。撮影の時はスヤスヤ寝ている時が多いのですが笑、起きている時には登場してもらうようにします(^ ^♪
@snufkin3993
@snufkin3993 4 месяца назад
自分の発する言葉が受け取る人によって自分の意図したものとは違うのですから必要最小限のコミュニケーションしかしないことが最善と思うようになったASD、ADHD無職バツイチ53歳男です。
@yr5906
@yr5906 2 года назад
たまに出てくる、ネコちゃん、可愛いので、映るのOKですよ!! その紺の服も良いですね😊
@奈良おばあちゃん
@奈良おばあちゃん 2 года назад
ロココどうしたん?。動画アップして。何かあったの。
@yr5906
@yr5906 2 года назад
@@奈良おばあちゃん ごめんなさい。 何で休んだかは、忘れちゃいましたが、暫く休むとは言ってましたね😅
@ゴン-w5p
@ゴン-w5p 3 года назад
悪意はないがマジで涙本当にこの人天然のドSじゃないのって思うぐらい(笑)
@rococochannel
@rococochannel 3 года назад
おもしろいです笑。すごくわかります笑(・∀・)
@ゴン-w5p
@ゴン-w5p 3 года назад
身内や親にこうゆう人がいるとなるべく距離を置く真顔で言ってくる。
@yukipan
@yukipan 3 года назад
あります。言ってはいけないこと 。。。 失敗から学んでます、 めっちゃ気をつけてもうっかりがあり 夜になって1日を振り返り失敗したかもーと 思います。。。。
@tuyukombu3240
@tuyukombu3240 3 года назад
そうなんです…。最近になってようやく「本当のことは言ってはならない」と理解しました。だけど、本当のことはダメなら定型は嘘ばっかりで会話してんのか?と思ったりで、もーめんどくさい😞言い方を考える余裕があればいいけど、仕事してたりバタバタしてる時に空気読まない定型からの呑気な発言が挟み込まれると「定型のくせにっ」と思った瞬間、✂️切れ味鋭い物が口から出る時あります。正直、めんどくさい…。孤独も感じないから私は1人でいいかなと思ってます。
@塩こんぶ-u4y
@塩こんぶ-u4y Месяц назад
上司がそうなんですけど、嫌な事は嫌って言うんですが、翌日拗ねて面倒臭いんですー!で、結局避けられてるんですが、自分の人生なので自分で乗り越えて欲しいと思います。
@user-qy5dh9yb9l
@user-qy5dh9yb9l 3 месяца назад
これはもう小さい頃からの一番のあるあるかもしれない ほんとに悪気も自覚もないので発言した後の周りの空気でやらかしたことに気付きます 流石に大人になるにつれ、場面場面の定型文のようなものが蓄積されてきてまあまあ上手く対応できてるつもりですが、 いまだにストーレートに感想をそのまま口から出てる時があります 基本思ったことと口から出る発言の純度が100%なんですよね😂 でも付き合っていくうちに、私に悪気はないし、めちゃくちゃ正直なだけなんだと分かってもらえて、むしろ嘘を言わないってことで信頼してくれることも多かったです
@にじまま-i2d
@にじまま-i2d Год назад
ASDだと本人が自覚してるか不明ですがメンタルクリニックに通ってる職場の人がまさにそうです… 一見、真面目で穏やかですがスイッチが入ると手がつけられません。他の人が上司に確認をとってやってることを見て、やって良いと自己判断することもしばしばあります…そういうのも一つずつ言わないと理解は難しいのでしょうか…
@佐江杏樹
@佐江杏樹 3 года назад
ネガティヴな言葉を全てポジティブな言葉に置き換えて話してみると変わるのでは?
@usausanouu
@usausanouu 5 месяцев назад
相手の反応で、失言したことや間違った行動をした、ということはわかるのですが、どうすれば良かったのか、次どうすれば良いのか、わからないことが多いです。。 高校の時、私の行動に傷ついた、とわざわざ電話をしてくれた友達がいて、話を聞いていてもなんで傷ついたのか理解できなくて、相手が怒っているように感じたので、謝ることしかできずでした… 失敗をちゃんと消化できないことが多いし、同じような経験を次の体験に応用させることも難しいです。なので、何度もやらかします… 都度指示してくれる補助器具みたいなのほしいです😂
@bigeye916
@bigeye916 2 года назад
部下を過呼吸にまでしてしまった。。。経験があります。ずばずばいいすぎて。。。涙
Далее
Мои РОДИТЕЛИ - БОТАНЫ !
31:36
Просмотров 553 тыс.
Women’s Celebrations + Men’s 😮‍💨
00:20
Mcdonalds cups and ball trick 🤯🥤 #shorts
00:25
Просмотров 605 тыс.
POLI и Маша - Сигма бой
00:20
Просмотров 220 тыс.
Мои РОДИТЕЛИ - БОТАНЫ !
31:36
Просмотров 553 тыс.