Тёмный

Beethoven/Moonlight Sonata(3rd Movement)/Classic Piano/CANACANA 

CANACANA family
Подписаться 1,6 млн
Просмотров 7 млн
50% 1

I tried playing the "Moonlight Sonata 3rd movement" I received a lot of requests.
It is different from the delicate first movement that was quiet, the speed and powerful chords resonate violently, and conflicts rupture to explode.
And at the end I will finish all the power.
It seems to be expressing the inside of a person's heart! Everyone, there is such a time (T - T)
If you are interested in classical music, I'd be happy to hear it. After all the great songs of history are wonderful!
Pianist: sister Movie editor: brother
If you have any requests, feel free to send it to me via e-mail♪
【mail address】brothfamily1@gmail.com
I am a younger brother editing CANACANA piano! We created this channel to show our performance by the guitar and the violin, focusing on the theme of food and travel (^ ^) The guitarist is my older brother of CANACANA! If you are interested in his work, please watch it!
【Food Traveler】 / @foodtraveler8671
【W strings】
/ @wstrings2245
【twitter】
/ canacana_broth
【instagram】
/ canacana_piano

Видеоклипы

Опубликовано:

 

26 янв 2019

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,3 тыс.   
@CANACANAfamily
@CANACANAfamily 5 лет назад
たくさんのリクエスト頂きました「月光」第3楽章を弾いてみました。 静かだった繊細な第1楽章とは打って変わり、速さと迫力ある和音が激しく響き、今までの葛藤が、荒々しく爆発します。 そして最後は力を全て出し切って終わります。 人の心の中を表現しているかのよう!誰にでも、こういう時ありますよね(T-T) ぜひクラシックにご興味ない方も聴いて頂ければ嬉しいです。やはり歴史ある偉大な曲は、素晴らしいです!
@minu-if6ue
@minu-if6ue 5 лет назад
CANACANAさんも、やはり第三楽章がお好きですか? ホントにいいですよね🎶風邪やインフルエンザにお気をつけて、これからもクラシック音楽、楽しみにしてます!
@fps980
@fps980 5 лет назад
素晴らしい演奏ありがとうございましたm(__)m 私はこの3楽章を楽しみにしてました! 恐縮ですが、良かったら悲愴の第1楽章をお願い致します
@user-mz5yk2jz7c
@user-mz5yk2jz7c 5 лет назад
とても聴きやすくて音に惚れました。ピアノのコンクールに出たりしないんですか????
@user-mx4yg8il6d
@user-mx4yg8il6d 5 лет назад
CANACANA family さん 😆お友達が引いてた曲です。 一番好きなんです!!!!!
@user-fy9wg6kz6i
@user-fy9wg6kz6i 5 лет назад
CANACANA family ソニックフォースのフィストバンプをやって下さい!!リクエストです!
@user-fd5cf7ci1p
@user-fd5cf7ci1p 4 года назад
次の授業が音楽だった時の休み時間に早めに音楽室に行ったら、好きだった男子がピアノ椅子に座って友達と話してたから、なんか弾いてみてよって無茶ぶりしてみたらこの曲を弾き始めたの。その子がピアノ弾けるって知らなかったからめっちゃビックリしたと同時に益々好きになったのを思い出した… 高校の頃に戻りたい……(現在22歳)
@user-ms9lw2qu8u
@user-ms9lw2qu8u 4 года назад
その子とは現在…?
@user-xr2xk2px1w
@user-xr2xk2px1w 4 года назад
なんて素敵なエピソード。告白して付き合えばよかったのに。月光が弾ける彼だもの間違いなく情熱的に愛してくれたとおもいますよ。
@Griffin-jp6lp
@Griffin-jp6lp 4 года назад
全然若くて草
@user-zn3zg6dp2x
@user-zn3zg6dp2x 4 года назад
そりゃ惚れるわ……月光第三楽章弾ける男子……
@user-qx5dv2cn7r
@user-qx5dv2cn7r 4 года назад
月光第三楽章もいいけど個人的には愛の夢とか月の光弾かれたら、惚れる。
@emma_0404
@emma_0404 4 года назад
約8分間このスピードで強弱つけながら弾くの凄すぎる…
@ageha.6876
@ageha.6876 5 лет назад
やっば。ピアノ習ってるけど一生かかってもこんな綺麗にピアノ弾ける気がせん。こんな弾けたら楽しいだろうなぁ💭
@user-fg2fn9nw5n
@user-fg2fn9nw5n 4 года назад
Ageha.蝶 どのくらい習ってるんですか?
@user-fr5nu5fk7r
@user-fr5nu5fk7r 4 года назад
Ageha.蝶 めちゃめちゃわかります😂 同じ曲でも全然違う曲に聞こえますよね😣
@user-go5co3xe5w
@user-go5co3xe5w 4 года назад
3楽章弾けるけど、まだ楽しいと思う域には達してない 腕が…そろそろ腕が死ぬ…って思いながら弾いてる笑
@mojamojafusafusa
@mojamojafusafusa 4 года назад
経験人数3桁もいってないし彼氏も6人しかいない、控えめでシャイな清楚系高学歴女子から言わせてもらうと 弾けるっていう人はいるぞ。ただ月光弾ければピアニストになれるとかそんな甘い世界じゃないから
@SR-yl2cg
@SR-yl2cg 4 года назад
@@Noah_cat そうへりくだってて実はボスの横にいるno2感が凄いw
@ryubii__s2
@ryubii__s2 4 года назад
これを学校の音楽室で昼休みに弾いてる友達がいる。 えぐい
@yukako1665
@yukako1665 4 года назад
マヂすか?
@user-sf6lu6vl3b
@user-sf6lu6vl3b 4 года назад
。さん 誰しも1度は妄想するやつ!!!!
@user-ie5qk1tj4f
@user-ie5qk1tj4f 4 года назад
羨ましいですね
@RS-fb1pb
@RS-fb1pb 4 года назад
。さん それ僕の頭の中なんですけど それ多分僕ですね
@rem7261
@rem7261 4 года назад
さて、私が弾けるようになるまで何本の指の骨が折れるかな・・・
@user-uc9lo9qf7x
@user-uc9lo9qf7x 2 года назад
大正6年生まれの母親がこの曲を弾いていたのを懐かしく思い出します。 癌で亡くなる2年位前には「ピアノは体力が無いと弾けないわ」と言って好きだったピアノを弾かなくなりましたました。癌が体を蝕んでいたのですね。 ブーニンがショパンコンクールに優勝した後、大阪でのリサイタルを聴きに行った4カ月後に亡くなりました。「月光の曲」は母の弾くピアノのなかでも好きな一曲です。
@kaomojiuser2011
@kaomojiuser2011 2 года назад
ご愁傷様です...。
@punipunimarya3065
@punipunimarya3065 3 года назад
好きな男子がこの曲を弾いてくれて、諦めようと思っていたのにまた好きになってしまった......。カッコよすぎた......。
@user-lu5gb1gq2w
@user-lu5gb1gq2w 8 месяцев назад
それは惚れるわ…
@user-li1gn6ek9l
@user-li1gn6ek9l 5 лет назад
天井が高い家にして本当良かったわね。
@user-pg1lo8yq3c
@user-pg1lo8yq3c 5 лет назад
そうだな (ちがう、本当は......)
@keil--5541
@keil--5541 5 лет назад
ねぇ、お父さんをどうして埋めちゃうの?
@illegal_immigration
@illegal_immigration 5 лет назад
@@keil--5541 縁の下の力持ちよ(^3^)
@SavNuk
@SavNuk 4 года назад
懐かしいw
@user-ip9sh4rf1y
@user-ip9sh4rf1y 4 года назад
コナンで出てきたやつだ
@user-eg6wh3fn8r
@user-eg6wh3fn8r 5 лет назад
高校生の頃、この第3や『熱情』を聞いた時に、本当に 月光の第1の、あの何とも言えない綺麗な旋律を書いた人と同じ人なんだろうか…?と思ったくらいベ―ト―ベンの天才的な素晴らしさに感動しました。いにしえの人ですが、こころの深みを表現できるベ―ト―ベンを尊敬してしまいます。
@mira8964
@mira8964 4 года назад
ピアノだったら5.6時間でも弾ける。勉強は無理。きれいに弾けてた頃に戻りたい。。。10年ぶりにピアノ弾いておりますw
@user-hn1bi1kn2k
@user-hn1bi1kn2k 2 месяца назад
わかる
@obasanbaobasanba3441
@obasanbaobasanba3441 Год назад
粒が揃っててタッチが正確すぎる。それでいて曲全体の抑揚があり、全ピアニストがお手本とする演奏ですね。
@white_109.
@white_109. 5 лет назад
この楽章はベートーヴェンらしい曲調でめっちゃ好き CANACANAさんはただ弾けるだけじゃなくてリズムも強弱も綺麗に弾いてるからずっと聞いてたくなるし、見てたくなる
@pikotu2233
@pikotu2233 Год назад
アイコン似すぎてて吹いた
@white_109.
@white_109. Год назад
@@pikotu2233 えぐ笑
@pikotu2233
@pikotu2233 Год назад
@@white_109. 空の割合が似てる笑
@saguruman
@saguruman 3 года назад
上手すぎる、録音環境が良すぎる
@user-bk7yv9dw1l
@user-bk7yv9dw1l Год назад
録音環境の問題のレベルじゃない。
@SASA-ny5sw
@SASA-ny5sw 5 лет назад
めっちゃ弾いて欲しかったからうれしみ
@user-oz7ki6ji5y
@user-oz7ki6ji5y 5 лет назад
こんなに綺麗な"月光"初めて聞きました…!是非熱情第三楽章も弾いてほしいです…!
@user-vz5ls9wf1h
@user-vz5ls9wf1h 2 года назад
熱情はww ハードすぎるかも
@N--16
@N--16 8 месяцев назад
​@@user-vz5ls9wf1hCANACANAさんならできる
@user-tarakonbu
@user-tarakonbu 5 лет назад
スゲェェェってなる ↓ 楽譜買う ↓ でも読めない ↓ 音で覚えようとする ↓ そこまで耳が肥えてない ↓ 出来る曲は猫踏んじゃった
@user-ul7wn2bc9i
@user-ul7wn2bc9i 5 лет назад
コメントを見てコツコツ「猫踏んじゃった」からやろうとする ↓ 電子ピアノを二階から出してくる ↓ で き な い <今ここ>
@masauzi.sentoku
@masauzi.sentoku 4 года назад
草(´・ω・`)
@gamespic
@gamespic 4 года назад
猫踏んじゃった ひけない!(´;ω;`)
@user-go9uq4sk9e
@user-go9uq4sk9e 4 года назад
きらきら星片手でしか弾けないよ( ・∇・)
@user-vm7hp4ro1f
@user-vm7hp4ro1f 4 года назад
たらこたく よめないのに楽譜買うその気持ちが凄いわ笑
@lawrence1371
@lawrence1371 8 месяцев назад
私は日本語が話せませんが、あなたが演奏したこの作品がどれほど人生を変えたかを伝えたいと思います。 とても美しくて、目に涙が浮かんだのを感じました。 それが終わった後、私は完全に泣き始めます。 これありがとう。
@user-br2xy2lg5b
@user-br2xy2lg5b 5 лет назад
綺麗な音。ポリーニばりに安心感のある、余計な癖のない楽譜に忠実な演奏。とにかく最初から最後まで安心して聴ける。素晴らしい。
@user-ym1jd6bd9e
@user-ym1jd6bd9e 4 года назад
才能があるけれど人前には出たくない、という人は世界にたくさんいると思う。RU-vidありがとう!と心から思う。私はCANACANAさんの演奏が大好きです。なんでどんな曲もそんなに優しく弾けるんだろう…
@user-wh2wl7qj8o
@user-wh2wl7qj8o 2 года назад
クラシックには馴染みがないけど、こんなにカッコイイ曲があったなんて。最高!
@Hungman256
@Hungman256 8 месяцев назад
クラシックは人類に課されたメタファー。 馴染みのない人なんて居ない。きっとあなたも
@1nense
@1nense 3 года назад
うまく言えないけど、当時の作曲家たちがリズム、ベース、和音、メロディの要素をピアノ一つと指十本で表現して面白い曲作ってやろうってして生まれたこの曲たちが愛おしい。
@choukaede1065
@choukaede1065 3 года назад
昔、第三楽章を暗譜で弾けてた。 もちろん、この人の様には素晴らしくは弾けてないが・・・。 その後、二十年弾かなかったら もうすっかり忘れてしまい指が動いていかない。 今は、楽譜を見ながらお復習をして練習をはじめている。
@user-zc9ow9ko9t
@user-zc9ow9ko9t 3 года назад
毎日やかんにお湯沸かしてるだけの間でいいから、365日絶対に欠かさず毎日どこかでこの曲は弾いておいた方がいいです
@kotosoke7209
@kotosoke7209 5 лет назад
これ聞いたら個人的にはのだめカンタービレを思い出す、、 素敵です!!!
@user-gp3vw4ms3v
@user-gp3vw4ms3v 5 лет назад
アガサ・クリスティアーノ・ロナウド 千秋しぇんぱい〜〜!!!
@user-mv1if9hd4c
@user-mv1if9hd4c 5 лет назад
ちょうど千秋が進路に悩んでイライラをぶつけてたのはわかる でもあれはあれで普通に上手かったから、ハリセンの「ピアノもろくに弾けないくせに」発言にはリアルタイムで見ててムカついたな それこそ原作のセリフ通り「いっぺん田舎へ帰れ!」って思ったわ
@user-wb1qs3fw9t
@user-wb1qs3fw9t 5 лет назад
のだめだとソナタ悲愴の二楽章だったかな?あれがダントツ
@user-gp9xk8vs8f
@user-gp9xk8vs8f 3 года назад
テクニックが教科書的で、参考になります。 ピアノの技術が基本に忠実で、感動しました。 しっかりしたテクニックで、表現力が際立ちます。素晴らしいです。 ありがとうございます。
@keare_smith
@keare_smith 5 лет назад
夢幻クライマックス思い出す
@user-vn6hr1xp2b
@user-vn6hr1xp2b 3 года назад
0:25でさよなら甘い街〜って歌いそうになって、??????😵‍💫ってなった
@user-ru9cz5dd6e
@user-ru9cz5dd6e 2 года назад
私も夢幻クライマックスからこの曲にたどり着き大好きに!
@user-qo2ye8nr4g
@user-qo2ye8nr4g 5 лет назад
贅沢なお願いごとですが 木枯らしのエチュード弾いてほしいです!!!
@cs-ug9ed
@cs-ug9ed 5 лет назад
この集中力がすごい。
@user-jt8qk3uy9q
@user-jt8qk3uy9q 4 года назад
絶対引いてる途中イラつくやつ... 完璧に引けるまでずっと「あ"あ"ぁ"ッ!!!!いっつも!!ここ!!ここだけ弾けんッッ」てなるやつ
@na_tt.36
@na_tt.36 4 года назад
それな! それなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれな!
@user-we9ss3fg8h
@user-we9ss3fg8h 4 года назад
@@na_tt.36 え、どしたん
@user-gi5tj1ly1t
@user-gi5tj1ly1t 4 года назад
でもいつもめんどくさくてそこだけ練習しないから結局自業自得というやつ わかるっ⤴︎
@kanay9435
@kanay9435 4 года назад
わかります
@user-he3hz7vv4w
@user-he3hz7vv4w 3 года назад
それな  うん、絶対そう 私は1楽章も出来ないけどね😃( ・∇・)(*・∀・*)
@kumanokomi
@kumanokomi 5 лет назад
最後の発表会で弾きたくて 先生にワガママを言ってお願いしました 『私でも頑張れば出来る!』と教えてくれた 思い出深い曲です
@user-tm3hz6hp3u
@user-tm3hz6hp3u 3 года назад
受験勉強ばっかやってたけど久しぶりに息抜きにピアノ弾きたくなってきた
@sjaerjaung
@sjaerjaung 5 лет назад
ユーチューブのピアノを弾く方の中で1番CANACANAさんの演奏が大好きです!表現の仕方が凄く好きです。 CANACANAさんが弾く脳裏上のクラッカーも聴いてみたいです🤤♡
@user-wc1lw5lu4f
@user-wc1lw5lu4f 2 года назад
それな〜
@user-cp9ex9iv6d
@user-cp9ex9iv6d 2 года назад
わかります!
@user-fn5iv4io9g
@user-fn5iv4io9g 3 месяца назад
ピアノ辞めてから暫く経った頃にピアノにどハマりして何時間でも弾き続けていた。 こんなに早いテンポでは無いけど、この曲も大好きで沢山練習してゆっくりなら最後まで弾けた思い出の曲です。 約20年、子供のお友達から電子ピアノを貰いました。 また弾ける様になるかな? 何回聞いても飽きないし、その時の心情で感じ方が変わります。 あの頃みたいに体力も時間も無いけれど…音楽の素晴らしさを子供達も気が付いて、単音だけどラ・カンパネラとか練習し始めて、ピアノ習わせたいなぁと思っています。 音楽って素晴らしいですよね。
@1432means
@1432means 2 года назад
今から10年前、18歳の時に発表会で弾いたときは自分のスタミナが持たなくて少しはしょって短くして弾いたけど、本当に未だに心残り! また再開して今度は完璧に表現して弾ききります。目標は来年の3月迄にモノにすること。
@user-pk8jw5fb2x
@user-pk8jw5fb2x 10 месяцев назад
何故か第1楽章よりこの第3楽章に心を奪われます…… 葛藤とか、悲しみとか、絶望を代弁していてくれる気がして……時代背景とか、細かくはは良く解らないけど、何か聴き惚れてしまいます。 この曲を聴くきっかけは、アイ、アム、アトミックからだったのですがね…… 自分が弾いているつもりになって、観てしまいます。
@Karpus-YouTube
@Karpus-YouTube 6 месяцев назад
よくよんだらシャドウ様おって草
@user-hs8xh2fv7w
@user-hs8xh2fv7w 5 лет назад
中2のときのピアノの発表会で弾きました。練習しすぎて腱鞘炎になった記憶があるのでもう弾きたくないけど好きな曲です。
@aykyki
@aykyki 5 лет назад
宇野くんの演技が頭に浮かんでくる~
@user-ls2ug7rv7l
@user-ls2ug7rv7l 4 года назад
妄想では弾けるのになー
@user-zn3zg6dp2x
@user-zn3zg6dp2x 4 года назад
それなああ
@user-as35
@user-as35 4 года назад
(*´・ω・。)σそれな!!
@user-rh1if1ni4l
@user-rh1if1ni4l 4 года назад
ピアノタイルならほぼ完璧にできるだよなぁ
@nanananapipipi
@nanananapipipi 3 года назад
爆笑!!
@user-jo9xs6xf9x
@user-jo9xs6xf9x 3 года назад
妄想で弾けてそれが現実になったらみんな弾けれることになるから 凄さの基準は標準になる
@user-qd2xy5yp1p
@user-qd2xy5yp1p Год назад
私が小学生の時に同じ教室の高校生が弾いててずっと憧れていたこの曲を今年最後の発表会で弾くことになりました。 1ヶ月前から始めてまだまだ全然だし指も良く動いてないけどこの方みたいに綺麗で安定した音で強弱もはっきりした音で弾きたいので毎日頑張りたいと思います!
@user-uj4yi4xz6v
@user-uj4yi4xz6v Год назад
発表会、頑張って下さい
@user-qd2xy5yp1p
@user-qd2xy5yp1p Год назад
@@user-uj4yi4xz6v ありがとうございます!!
@sn-pr8ce
@sn-pr8ce Год назад
この曲かけると7ヶ月の娘が爆笑しながら離乳食食べてくれます(笑)育休の間に練習しよう
@MocoFuwa_N2Garette
@MocoFuwa_N2Garette Год назад
なにそれ草生える
@SmzS5287
@SmzS5287 3 года назад
昔、子供たちのピアノの先生が、ピアノを上手く弾くにはお化けの手をするのが良い、と言っていたのを思い出しました。 この方のピアノを弾く手、特に弾き終わりはまさにお化けの手の格好をしています。納得しました。 名のある方だと思うのですが、いつも素晴らしい演奏を披露していただいてありがたいです。感謝。
@mretulove3830
@mretulove3830 2 года назад
1:45ジャン!の弾く手が好き。 音楽性も素晴らしいのに弾く手の見せ方もすごい。もしあればCANACNAさんのピアノコンクール歴とかも気になります
@user-sk3zr9qu8r
@user-sk3zr9qu8r 5 лет назад
ショパンの「革命」お願いします
@user-rz2ju7wb3l
@user-rz2ju7wb3l 5 лет назад
あしゃパン 聞きたすぎる
@user-by7gu7yr5f
@user-by7gu7yr5f 5 лет назад
私も同意見!
@user-xv8jb6rw2u
@user-xv8jb6rw2u 5 лет назад
同じくです!!めちゃめちゃ聞きたいです!
@user-lz9wj9pt2h
@user-lz9wj9pt2h 5 лет назад
同じ!
@user-ms1gc5pv7c
@user-ms1gc5pv7c 5 лет назад
あしゃパン それなぁー!
@iko_89914
@iko_89914 2 года назад
テスト前日に焦ってワークを終わらせている今の私にピッタリの曲だ、、、😇😇
@japanesemadridista6730
@japanesemadridista6730 4 года назад
ピアノを10年近く習っていましたが、弾いた中ですきな曲トップ3に入る曲です。 まず早く弾けるようにして、そこからどんどん表現力をつけていくのがこの曲の面白いところであったと思います。
@user-ii4ro5zh4t
@user-ii4ro5zh4t 4 года назад
℃-uteの夢幻クライマックスの前奏のやつ!!!!これだったんか…
@user-bq7qt7bu9l
@user-bq7qt7bu9l 5 лет назад
待ってました!! これ聴くと虐殺器官思い出す人いますかね?
@lisalisalisalisalisalisalirali
@lisalisalisalisalisalisalirali 2 года назад
高校生の時に自分の持ち曲にしたくて、毎日通常練習の後に弾き、無事持ち曲にしていたのに40代の今、全く弾けなくなってて泣いた。ソナチネを弾き始めた6歳の娘に託したい。
@RK-es3xb
@RK-es3xb 4 года назад
ピアノのテクニックとタッチ 両方が備わっていないと、演奏できないし、ここまで、行き着かないのが、月光第3章。 楽譜の解釈よって、全く曲の印象が、異なるが、 ベートーベンのピアノ曲は、どれも、 難しい。 素晴らしい演奏です。
@user-vl5lc4hj1p
@user-vl5lc4hj1p 5 лет назад
一音一音独立していて、本当に美しい演奏でした!!これは何回も聞きに来ること間違いなしです。いずれ、自分も弾けるように頑張ります!
@user-ld4qp9ub4v
@user-ld4qp9ub4v Год назад
練習の仕方を教えて欲しいです‼︎
@user-is9zv8em3q
@user-is9zv8em3q 5 лет назад
ショパンのバラード第1番弾いてほしいです
@user-ll2xu7nm8w
@user-ll2xu7nm8w 5 лет назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-OwHp5UunxXo.html これですか?間違えてたらすみません。
@hanayakanaha
@hanayakanaha 2 года назад
吹奏楽部でお弁当を食べ終わった後時間があり、その時間でこの曲を弾いている3年生の先輩がいました。 めっちゃかっこよかったです。 私はJ-popしか弾くことが出来ませんでしたが、3年生になったときにはこれを弾けるようになりたいです。
@user-hw5bn9of9u
@user-hw5bn9of9u Год назад
CANACANAさんにはピアノ🎹の神様が宿っているようです。毎日心を揺さぶられています。 聴いてきてどんな困難も乗り越えていけそうな気持ちになりました💕
@LunaEuq
@LunaEuq 2 года назад
手のポジショニングが美しい…! 繊細な指先の動きで細やかに音が響いて素敵です…💕
@user-yq6zl7fs7c
@user-yq6zl7fs7c 3 года назад
この曲を聴くと 『名探偵コナン』第11話「ピアノソナタ「月光」殺人事件」と 『ハーメルンのバイオリン弾き』第24話「開かれた箱」を思い出します°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 残念ながら「ピアノソナタ「月光」殺人事件」では流れていたのかというコナンの呟きだけ 実際にはこの曲は流れませんでした💦
@milkycat6234
@milkycat6234 Год назад
今年の目標は「幻想即興曲」でした。 そして昨日、Amazonでこの曲の楽譜を注文しました。来年の目標として頑張ります❕
@milkycat6234
@milkycat6234 Год назад
@@kojirochan. ありがとうございます
@red1105
@red1105 2 года назад
録音機器も再生機器もない、奏者から直接聞くしかなかった時代にこれ聴かされたら、そら夢中になるわな。
@user-kt8hd3fe2r
@user-kt8hd3fe2r 3 года назад
お月さまが時間を忘れて遊んでいたら夜明けに遅刻しそうになり、ダッシュで地平線に向かうようですね
@user-hr4ow4ki2o
@user-hr4ow4ki2o 5 лет назад
演奏のレベルの高さについては言うまでもない。ただ、鍵盤をタッチする手指の動きを見るだけで、これ程引き込まれるのはなかなかお目にかかれない。Bravo!
@sumimasen444
@sumimasen444 Год назад
とあるゲームでこの曲のアレンジ曲を聴いて凄い良いなぁ…(語彙力無し)と思って気合いで調べてやっとここに辿り着いたけど音一つひとつが綺麗すぎてもうなんというかめちゃくちゃ最高!
@krrmei
@krrmei Год назад
どのゲームですか? 興味あります^^
@celinnen
@celinnen Год назад
@@krrmei fnfってゲームだと思う。nyaw
@user-um1ul1gz9n
@user-um1ul1gz9n Год назад
ロボトミかもよー?
@krrmei
@krrmei Год назад
@@celinnen ありがとうございます!!
@krrmei
@krrmei Год назад
@@user-um1ul1gz9n ロボトミーと調べたところ手術ばかり出てきてどの曲か分かりませんでした...すみません💦
@user-hy2rq3fh1h
@user-hy2rq3fh1h 5 лет назад
夢幻クライマックス、、、😌💕
@rui4804
@rui4804 4 года назад
良かったw いてw
@no18240
@no18240 2 года назад
すげぇ……おれ音楽なんもわかんないけど、これを生で聴いたら泣ける自信がある。
@st_jesse06
@st_jesse06 Год назад
小1のピアノの発表会で凄く印象に残った曲で名前もわかんなかったけど中学なってから名前知って、月光の第三楽章が好きになった。そしたら中2の友達が弾いてて9年振りに生で聞けたことに感動した笑
@user-lr8de6jw7m
@user-lr8de6jw7m Месяц назад
この曲を今年の発表会で弾けることになりました!!!(今日決定しました!)イメトレで毎日7回は聞いてます!!笑笑
@user-wl4qr9dv3g
@user-wl4qr9dv3g 3 года назад
クラシックは 興味がありませんでしたが この動画を観て 衝撃をうけました! ベートーベンの偉大さを感じる 感動のあまり 涙が流れてきました。 クラシックが 素晴らしいと 思いました。 素晴らしい動画を ありがとうございます😊 他の動画も 観させて頂きました。 クラシックが 好きになりました。
@user-rv8pj3ru3m
@user-rv8pj3ru3m 4 года назад
今ピアノを習っているけど、いつか大人になったら弾けたらいいなぁ
@user-xs7fd6mm6j
@user-xs7fd6mm6j 5 лет назад
宇野昌磨くんのステップシークエンスが思い浮かびます フィギュアスケーターが使ってる曲のアレンジバージョンで弾いてほしいです。
@minu-if6ue
@minu-if6ue 5 лет назад
やったー!第三楽章が一番好きです!そして、リクエストに応えてくれてありがとうございます!
@user-xz6ej5xe8m
@user-xz6ej5xe8m 4 года назад
中一の時に中三の先輩が弾いていてほんとに感動した曲
@user-wi4dz1ce7c
@user-wi4dz1ce7c 5 лет назад
一つ一つの音が粒になってポロポロ…、素敵❤️
@user-rj1ni7wv3t
@user-rj1ni7wv3t 5 лет назад
和音でもどの音に1番注目すればいいのか分かりやすく、なおかつ月光の映像が鮮明に表してくれる、とても聞く側として美しい音色です😍
@Mr.T.213
@Mr.T.213 4 года назад
偶然この動画にたどり着きました すごい!完璧です! 撮影、音源の完成度 もちろん、演奏のテクニックもです これを何百回、いえ何千回も繰り返し見ながら練習の参考にしたいと思います 久々に鳥肌が立つくらい感動しました、ありがとうございました
@user-qt9nj2vu1s
@user-qt9nj2vu1s 4 года назад
Mr. T 俺も今中1だけどカナカナさんの聞いて月光第三楽章頑張ってます!
@Mr.T.213
@Mr.T.213 4 года назад
@@user-qt9nj2vu1s すごいね!僕は中1のときは第一楽章しか弾けなかったよ お互いに頑張りましょう♪
@user-ew9jg3cm4m
@user-ew9jg3cm4m 3 года назад
maestro😌 私は45歳。3歳上の姉が、高校卒業と同時に悲愴でクラッシックを卒業しました。 母はあんな暗い曲!とディスっていました。(笑)😄 素敵な曲、ありがとうございます😊
@user-zd6oc1dm1s
@user-zd6oc1dm1s 2 года назад
めっちゃ早い指の動きしてるのに、何この安定感、安心感。。うますぎる
@user-sk9mj9ph7m
@user-sk9mj9ph7m Год назад
めちゃくちゃ打鍵力ありますね! あこがれます✨
@eightyfourcl5544
@eightyfourcl5544 Год назад
とてもメリハリのある演奏ですね! お上手です。
@user-pc5df7oj3c
@user-pc5df7oj3c 4 года назад
自慢したいことがあります❤️ 放課後音楽室で合唱コンクールのオーディションの前でいつもより早く来て練習をしてたんです。その時に引いてたのが月光第3章でちょうど好きな人が 見に来たんです🥺。なんでいるの?って聞いたらピアノに惹かれたって言われたので、そっか笑ー。ってなってー。って感じで次の日から目とか会うようになって、 1ヶ月後付き合うことになりました♥️ 今も幸せです。ピアノの力はすごいです。自分の気持ちをそのままのせることができます。ほんとにピアノが好き
@user-jz6vp1sl4p
@user-jz6vp1sl4p 4 года назад
第一声が自慢したいことがある、だと… その潔さ、嫌いじゃないぞ
@user-kf9eo7nu9s
@user-kf9eo7nu9s 5 лет назад
ほんとにこの曲好き…… カッコよすぎるよ……
@kanae_ru0707
@kanae_ru0707 4 года назад
月光一番好きな曲なので凄く嬉しい こんなの弾けるようになってみたい…
@Hikobae-kotsuban
@Hikobae-kotsuban Месяц назад
今まで色々な人の月光の第3楽章聞いていましたが、1番気持ちがいい音色。 カッコ良すぎます。
@user-tf7pg9mp4u
@user-tf7pg9mp4u 6 месяцев назад
この曲クラスの子が授業の前に軽々と弾いてて自分女子だけど惚れた
@kkadmgajdm
@kkadmgajdm 4 года назад
ベートーベン先輩、天才だわあ😭 現存する『現代の天才作曲家』っていないんかな? コンクールや音大試験、コンサートのクラシックてほぼ古典よね。 ベートーベン先輩、モザート先輩を始め、彼ら偉大な作曲家を超える作曲家はいないってこと?
@user-om4zd8ji8z
@user-om4zd8ji8z Год назад
手の形とかまでほんとに綺麗鳥肌たちます、、。
@muratataeko5580
@muratataeko5580 5 лет назад
はじめまして。若い頃からジャズばかり聞いておりましたがCANACANAさんの素晴らしい演奏を聞いてクラシック良さに気づきました。指の動きもとても上品で、見ていて癒されます。このような素敵な動画をアップして公開して下さりありがとうございます。イタリアから応援しております!
@user-ed1vt4bk7u
@user-ed1vt4bk7u 5 лет назад
待ってました! 月光第三楽章!❤️❤️❤️ めっちゃ好きな曲!!😍
@nikka9023
@nikka9023 5 лет назад
毎回素晴らしい演奏ありがとうございます。
@user-dd7eo3ll2w
@user-dd7eo3ll2w 4 года назад
彼女の実家でこれ弾いたら親御さんすんごい顔してた。
@user-fh5jv2oc1l
@user-fh5jv2oc1l 3 года назад
かっけえ…
@UQ_mobile
@UQ_mobile 3 года назад
ええやん!
@user-hl9iy7id5b
@user-hl9iy7id5b 3 года назад
それかっこよすぎる
@user-tq7uq7xf8s
@user-tq7uq7xf8s 2 года назад
男だけど惚れた
@user-fs1zv5ko1z
@user-fs1zv5ko1z 2 года назад
すんごい顔ってどんな顔やねん。 どっちの「すんごい」なん?
@user-ye2vq6xb2z
@user-ye2vq6xb2z 5 лет назад
木枯らしのエチュード聴きたいです!
@user-go6kc3dn8o
@user-go6kc3dn8o 3 года назад
ひとつ言いたい。ピアノの演奏動画なんて、音だけで良い。だから画質なんか関係ないはず。でもなぜかこの人のピアノは1080pで見たい。
@user-fy8nb1wx9u
@user-fy8nb1wx9u 3 года назад
なんか分かるw
@user-ge7zd5iz5e
@user-ge7zd5iz5e 2 года назад
やっぱりカナカナさんのピアノ大好きです。 毎日聴きに来ています。 悲愴の第一楽章もぜひ聴きたいです。
@norajanes2061
@norajanes2061 Год назад
カッコよすぎます。。。。1楽章しか弾けません。永遠のあこがれ✨
@user-im6fo4or4p
@user-im6fo4or4p 5 лет назад
月光も悲愴も第三楽章が1番カッコよくて最高だよね
@user-ku3mg4qp7x
@user-ku3mg4qp7x 5 лет назад
悲愴は全部よすぎる。
@user-un4yq2rw3p
@user-un4yq2rw3p 4 года назад
@@user-ku3mg4qp7x ですよね!私は第二楽章が好きです!
@user-he3hz7vv4w
@user-he3hz7vv4w 3 года назад
@@user-un4yq2rw3p 友達が弾いてた 思い出の曲
@skr0322
@skr0322 5 лет назад
のだめや…これ聞くと千秋先輩に殴られたくなる
@user-ns4kx8vk7m
@user-ns4kx8vk7m 4 года назад
Sakura Kobayashi Mかっ!笑
@ringo73861
@ringo73861 4 года назад
のだめカンタービレだっけ見てたわw
@user-sd2vn7dc7e
@user-sd2vn7dc7e 4 года назад
Sakura Kobayashi いやー分かるわ笑
@user-lh6pm4wg8d
@user-lh6pm4wg8d 4 года назад
Sakura Kobayashi 江藤先生に殴られる声と効果音が聞こえてくる。あと千秋の白目が浮かぶ
@user-po7eu4iv6c
@user-po7eu4iv6c 4 года назад
勝手に盛り上がって勝手に終わらすなっ!ってセリフが耳にこびりついてますw
@__9791ry
@__9791ry 3 года назад
母親がピアノの先生やってるんだけど母親が個人的にピアノ弾く時は必ずこれを1番最初に弾くからよくこれで起こされてたのでこれ聴くとあの起きなくていい時間に起こされるイライラを思い出す
@user-rh4bi3of2h
@user-rh4bi3of2h 2 года назад
マツコ会議みててカナカナさんだーーー!てテンションあがりました!!
@daichix9754
@daichix9754 5 лет назад
とてつもなくうまい! コンピューターかよっ!て思いはブーニンの時以来。 感情表現とか、オリジナリティーとかについてユニークではないけど、世界的に評価されてしかるべきレベルだと感じました。偉そうなコメントに見えるかもしれませんが!音楽好きの素人の感じたまま、それでも伝えたくて、メッセージしました。 今後に期待してます!
@user-lv3zm4by9z
@user-lv3zm4by9z 6 месяцев назад
こんなすっごいの弾いてて目が離せません!!ずっと聞いていたい!!
@user-ic9wi1ep9j
@user-ic9wi1ep9j 3 года назад
今日好きな人が昼休みにこれ弾いててほんとにほんとにすごかった!!!!!!
@twitch_sakuya4260
@twitch_sakuya4260 5 лет назад
この曲の透明感が好き! 誰にでも出せる音じゃない、、
@user-rd2sd2cj3v
@user-rd2sd2cj3v 5 лет назад
作曲者一人一人の個性 ベートーヴェンもまた私の好きな作曲家の一人 中でも好きな曲🎶 やはり、有名になる曲は名曲ですよね でも有名じゃなくてもいい曲多いですよね。。。
@user-xl1tx4un5h
@user-xl1tx4un5h Год назад
四月は君の嘘でこの曲にハマりました 何回も連続で聞いてしまいます
Далее
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
Ballade No. 1 Op. 23/Chopin/Classic/piano/CANACANA
10:01
БОЛЬШЕ НЕ ВАЦОК
1:43
Просмотров 336 тыс.