Тёмный

BUMP OF CHICKEN「透明飛行船」 from BUMP OF CHICKEN TOUR 2022 Silver Jubilee at Zepp Haneda(TOKYO) 

BUMP OF CHICKEN
Подписаться 1,5 млн
Просмотров 648 тыс.
50% 1

・LIVE Blu-ray 2023.5.24 Release
BUMPOFCHICKEN.lnk.to/20230524
・MORE INFORMATION:
www.bumpofchicken.com/
BUMPOFCHICKEN.lnk.to/music
/ boc_official_
/ bumpofchickenofficial
透明飛行船
作詞・作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN&MOR
鉄棒が得意だったけど よく慣れた技を舐めてかかり
後ろ向きに頭から落ちた 飛行船が見えた昼休み
優しい保健の先生 泣かなかった事褒めてくれて
仲良し度微妙な友達が 歩けるのにおぶりたがっていた
掃除中教室に戻って ヒーロー扱いされた後
午後の体育で気が付いた 得意が苦手になっちゃった
それからどうした おや 忘れちゃったの 君は
精一杯 精一杯 笑ったでしょう
皆の前 あの子の前 取り繕って
誰も気にしない様な事
それでも自分には大ゴト
多分平気なふりは人生で わりと重要なスキルだと思う
多岐に渉り効果示すので 使用頻度もそれなり
人の多くはその熟練者で 大概の焦燥は隠せるが
人の多くがその熟練者だ 大概はばれていたりもするが
大きく小さなプライドが 眠れない夜を幾つも生み
よくある類いの苦しみに 命掴まれて
大丈夫じゃなくて 当然の社会
貧乏クジ引いたわけじゃないんだよ
優しさの真似事のエゴでも
出会えたら 無くさないように
どうにかやってこられたけど 避け様のない石に躓いて
いつもみたいに起き上がれない そんな日が遂に来た
ずっと平気なふりに頼って 嘘か本音か解らなくて
もっと上手に生きていましたか 飛行船が見えた頃の事
あの時どうした ほら 思い出してよ 君は
ひとり こっそり 泣いたでしょう
帰り道 夕焼け 宮田公園で
なんか怖かったお社が
その日は心強かった
もう精一杯 精一杯 笑ったでしょう
皆も あの子も 笑っているでしょう
たまに本気で 泣いているでしょう
大丈夫 もう一回 笑えるでしょう
誰も気にしない様な事
分かち合えやしない他人事
優しさの真似事は優しさ
出会えたら 迷わないように
出会っている 無くさないように
#BUMPOFCHICKEN #透明飛行船

Видеоклипы

Опубликовано:

 

2 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 455   
@user-yh3hl5vw6u
@user-yh3hl5vw6u Год назад
「仲良し度微妙」って小学生男子の語彙の解像度高すぎるだろ
@tombo_fujiwara
@tombo_fujiwara Год назад
COSMONAUTは歴代最強の神アルバム
@user-dd1lt2je4t
@user-dd1lt2je4t Год назад
私もすごく助けられたというか思い出深いアルバムです😊
@user-xw9fc2eh1z
@user-xw9fc2eh1z 2 месяца назад
心の拠り所
@user-op4bw1ls9m
@user-op4bw1ls9m 2 месяца назад
一瞬であの頃に戻れるよね
@Ap-fh9oo
@Ap-fh9oo Год назад
BUMP公式、大盤振る舞い過ぎて好き
@user-lk3eq5rl1q
@user-lk3eq5rl1q Год назад
「大丈夫じゃなくて当然の社会、貧乏くじ引いた訳じゃないんだよ」って歌詞にまじで救われる
@user-zu7en2xr7f
@user-zu7en2xr7f Год назад
BUMPの透明だから無くなった訳では無いって概念が素敵。
@bumpofchicken6132
@bumpofchicken6132 Год назад
良いコメ*気付かされてウルっとした🥲
@BOOCH302
@BOOCH302 Год назад
COSMONAUTは1つの例外もなく名曲揃いの神アルバム
@user-sf7jq5ge4h
@user-sf7jq5ge4h Год назад
モーターサイクルとかHAPPYとかたまに聴くとその日ずっと頭から離れない曲が沢山あるイメージ
@dj1406
@dj1406 Год назад
@@user-sf7jq5ge4h HAPPYはまじで朝聞くと一日中頭の中で流れてる
@Veronica-wp2uu
@Veronica-wp2uu Год назад
曲単位で考えたら他のアルバムが強いけど、アルバム自体の完成度はCOSMONAUTが一番やと思う
@user-uz9xw8hv7x
@user-uz9xw8hv7x Год назад
自分もBUMPのアルバムの中で一番好きです!!BUMPを聴きたくなる精神状態の時に合ってる曲が、このアルバムは特に多いって思ってます
@user-bg2rf3lj6n
@user-bg2rf3lj6n Год назад
僕魔法の料理が大好きです
@oppii_jk_nukeru
@oppii_jk_nukeru Год назад
「人の多くはその熟練者で 大概の焦燥は隠せるが 人の多くがその熟練者だ 大概はばれていたりもするが」 の歌詞だいすこ
@douga-kakunin
@douga-kakunin Год назад
その辺のギターリフもすこ
@shin_oc_ca
@shin_oc_ca 4 месяца назад
同じフレーズの繰り返しで皮肉るの上手い
@user-dz9kq9wc1j
@user-dz9kq9wc1j Год назад
2:35 あの時どうした「ほら」思い出してよ ライブ特有のこれが好きすぎる
@user-ll6fd8jc3w
@user-ll6fd8jc3w 3 месяца назад
「優しさの真似事のエゴでも出会えたらなくさないように」この歌詞本当に大事にしたい。他人からの優しさだけは、理性的で懐疑的じゃなくて、直感で大切にしたいと
@chama5959
@chama5959 Год назад
透明飛行船のリズムめちゃくちゃ難しいのに、難なく叩いてる秀ちゃんかっこいい
@user-tb8mf8pv2r
@user-tb8mf8pv2r Год назад
コスモノートは名盤すぎる... いつかセントエルモもやって欲しい
@--Liverpool--
@--Liverpool-- Год назад
切実
@user-ge1bh2mu1o
@user-ge1bh2mu1o Год назад
運良くSilver Jubilee大阪2日目のチケットを取ることができ、約10年振りにBUMPのライブを見る先輩と2人で見に行きました。開演前、「透明飛行船聴きたいなあ」ってボソッと言われてたけど、「えーどうでしょう、最近やってない曲ですもんね…」って僕は答えました。 透明飛行船が始まった時の先輩の嬉しそうな顔、鮮明に覚えてます。
@user-qv8uj8tg4w
@user-qv8uj8tg4w Год назад
66号線と透明飛行船を両方ライブ聞ける日が来るとは思ってなくてぶっ倒れるかと思った ほんとに最高の日だった
@Toni-ig2ok
@Toni-ig2ok Год назад
66号線もやったんだ、いいなぁ…
@yuu-ft6bc
@yuu-ft6bc Год назад
俺が聞いたのは才能人応援歌と66号線とグングニルやった最高
@user-qv8uj8tg4w
@user-qv8uj8tg4w Год назад
@@yuu-ft6bc それもやばかったですね 色々感情込めた歌い方とかアカペラ部分とか良すぎすぎました
@glud2292
@glud2292 Год назад
@@yuu-ft6bc それbe there 1日目じゃね。 これはSilver Jubilee 2日目
@yuu-ft6bc
@yuu-ft6bc Год назад
@@glud2292 そうです、だから俺が聞いたのはって前に書いたんです
@tsubasahane9957
@tsubasahane9957 Год назад
藤原基央の詩才、ここに極まれりって感じ。 幼少期の曖昧な記憶をここまで鮮明に蘇らせる曲はそうそう無い。
@momomoon442
@momomoon442 Год назад
2:33 ここの「ほら」の歌い方にBUMPのライブに行く意味が詰まってる
@stereoman-li1nf
@stereoman-li1nf Год назад
人の多くは「平気なふり」の熟練者で大概の焦燥は隠せるけど、大概はばれていたりもするの最高にBUMPらしい歌詞で好き
@user-il5iw9ee8v
@user-il5iw9ee8v Год назад
仲良し度微妙な友達が歩けるのにおぶりたがっていた って言葉のチョイスが好き
@min._.tear.
@min._.tear. Год назад
“優しさの真似事は優しさ” 「ひとりごと」→エゴによる優しさとの葛藤、誰かとの間に自然と生まれるのが優しさ 「透明飛行船」→たとえ偽善や自己満足だとしても、あるがままの思いやりが大切 どっちも優しさについて考えさせられる名曲
@Ap-fh9oo
@Ap-fh9oo Год назад
COSMONAUTの収録曲やっぱ最高
@yari_ika4545
@yari_ika4545 Год назад
分かる!最高のアルバム!
@BOOCH302
@BOOCH302 Год назад
こんなにも青春の葛藤を高い解像度で唄った曲もないよなぁ
@mw3094
@mw3094 Год назад
”大丈夫、もう1回笑えるでしょ”って言葉、さっきまで泣いてたから凄く刺さる
@user-de9yt8jl1w
@user-de9yt8jl1w Год назад
会場でこれ流れた後、斜め前の男の子2人が「今の曲なんだろ?」って話してたのをめちゃくちゃ覚えてる 是非COSMONAUTを100万回リピートして好きになってほしい
@user-qy5lj7uw2t
@user-qy5lj7uw2t Год назад
いつかその2人があの時あの場所でこの曲を聴けて良かったって思ってくれたらいいなあ
@user-yv5ix1nk2o
@user-yv5ix1nk2o Год назад
音源だと何気なく聴いちゃうのに、ライブ映像見ると「何この鬼ムズ曲…」って思う、個人的BUMPあるある
@KS-mw4qp
@KS-mw4qp 10 месяцев назад
「誰も気にしないような事 それでも自分には大ゴト」って本当にいい歌詞だなぁ。
@user-de5cx8ie1p
@user-de5cx8ie1p Месяц назад
この歌詞のおかげで生きていける。
@mw3094
@mw3094 Год назад
”宮田公園”っていう実在する公園の名前を出してる所が大好き
@user-nf8py1sg6d
@user-nf8py1sg6d Год назад
1:27 「大きく小さなプライドが 眠れない夜を幾つも生み よくある類の苦しみに 命掴まれて」 こんなにも自分の気持ちを代弁してくれる歌詞は他には無いよ
@maabtstozlove
@maabtstozlove Год назад
3:02 藤くんの巻舌めっちゃ好き チャマのハモりも相まってなんかめっちゃ好き
@bugo-qb8tk
@bugo-qb8tk Год назад
幼い頃の描写が上手いよなぁ… まるで自分の記憶のように感じる
@kazua5614
@kazua5614 Год назад
色々あって立ち上がれなくなった時に俺を救ってくれた歌。 初めて聴いた時、涙が止まらなくなった。 ほんと出逢ってくれてありがとう。 お陰で今を生きれてる
@user-ls3ct7lk9c
@user-ls3ct7lk9c Год назад
あの時どうした の前のカッカッカッカッが何度も聴きたくなる
@sanmax1286
@sanmax1286 Год назад
透明飛行船はまさかすぎる...!!
@user-el7ud8qx9u
@user-el7ud8qx9u Год назад
「ほら、思い出してよ」の 藤くんのささやきボイスの優しさったらない
@musasabi2gopg165
@musasabi2gopg165 Год назад
「飛行船が見えた頃の事」の後のヒデちゃんのカウントがすき
@user-tv6jg3ds4n
@user-tv6jg3ds4n Год назад
高校生の頃初めて買ったCDがCOSMONAUTでした。フラゲして急いで帰って部屋真っ暗にして1曲1曲ワクワクしながら聴いたのを今でも覚えています。こんなに素敵な曲をありがとう。
@Fujiwara866
@Fujiwara866 Год назад
2:35 「ほら」の言い方が歌っているというよりも、呼びかけているようで、めっちゃいい!!
@akr6333
@akr6333 Год назад
中1の時に誕生日にiPodとCOSMONAUTのアルバムを買ってもらえた。中でもこの曲とウェザーリポートが大好きだった。23になりましたが、あの頃のことが一瞬でフラッシュバックして言葉では言い表せない気持ちになってます。
@nishichanchukichukiclub
@nishichanchukichukiclub Год назад
初めてライブで聴いて「ずっと平気なフリに頼って嘘か本音かわからなくて」ってとこで涙腺崩壊しました。
@user-dp6uj6cm7t
@user-dp6uj6cm7t 9 месяцев назад
透明飛行船、HAPPY、モーターサイクル、三ツ星カルテット、魔法の料理あたりは、人間関係や自意識の渦中に聞くと救われるし、そこから抜けた後に聞くと、まだまだやれるぞ!って奮い立たせてもらえる 本当にCOSMONAUTは命の恩人みたいなアルバム
@tossi-obs
@tossi-obs Год назад
「多分平気なふりは人生で わりと重要なスキルだと思う多岐に渉り効果示すので 使用頻度もそれなり」 社会人になると特に身に染みます。仕事も婚活も。何か思い通りにならないことがあっても前向きに生きていこうと思います! この曲好きすぎて、宮田公園まで聖地巡礼に行ったのが良い思い出です!
@torakichi-sh3oe
@torakichi-sh3oe Год назад
2番のAメロBメロ歌詞が圧倒的に好き どうやったらこんなに的を得てプライドについての詩が書けるの、、
@b1ack_piccolo
@b1ack_piccolo Год назад
この曲は世の中の縮図って感じの歌詞で好き
@laugh11_game
@laugh11_game Год назад
「ほら」の歌い方、好き 藤原基央さんって感じがする(小並感
@user-fd3dq7it5q
@user-fd3dq7it5q Год назад
こういう昔のアルバム曲って聴くと一瞬で当時のことを思い出すから好き。 COSMONAUT名盤すぎる。
@user-iy8ey9mx6y
@user-iy8ey9mx6y Год назад
「優しさの真似事のエゴでも出会えたら無くさないように、、、」が本当に好き。座右の銘にしてる
@nanana_co
@nanana_co Год назад
子供の頃からの小さな悩みだったり、人に言うほどでもない蟠りがこの曲ですべて表現されてて初めて聞いた時鳥肌が止まらなかった、大好きな曲です
@akikan8307
@akikan8307 Год назад
今回のライブもそうだけど昔の曲をいいバランスでやってくれてて凄い嬉しい
@shishamomo8120
@shishamomo8120 Год назад
コスモノート1番好きなアルバム。セントエルモの火をライブで聴くことが夢
@miyuu3932
@miyuu3932 Год назад
がちれべちでかっけえんよな
@19182hrsoj
@19182hrsoj Год назад
この頃の曲も忘れずにやってくれるの本当にありがたい…やらないだろうけど、COSMONAUT再現ツアーなんてやってくれたら最高だなあ
@user-pf5on8ee2v
@user-pf5on8ee2v Год назад
特に近年の曲の歌詞は全体的に抽象的だったり普遍的だったりしてて、リスナーは各々の記憶に照らし合わせることでそれぞれの違った具体的なストーリーを通して曲からのメッセージを受け取るわけだけど、この曲はある種の生々しさを持つ1番とラスサビ前半の歌詞のおかげで、2番とラスサビ後半の普遍的な歌詞に強度が生まれている様な気がする。 この曲はそういうハイブリッドな強さを持っていて、藤くんの(そこまで意図したものかはわからないけど)表現の幅広さを感じられるすごく大好きな曲です。
@user-wm4oc6wj5l
@user-wm4oc6wj5l Год назад
2:33のスティックの音気持ちよさすぎる
@user-fl6lq7cr6g
@user-fl6lq7cr6g Год назад
私にとって駆け込み寺みたいな曲。 どうしようもなくなった時、いつもこの曲を聴きにくる。 「大丈夫 もう一回 笑えるでしょう」 の前の「うんうん」が特にすごく好きです。 話を聞いてくれて、頷いてくれてる感じがして、心からほっとして、最後には笑えるようになってる。 大好きな曲です。いつも本当にありがとう。
@user-lv3mm6vd4t
@user-lv3mm6vd4t Год назад
広島2日目参戦したけど、ライブの音量で聴くこの曲のギターはかっこ良すぎた
@user-id2qm3fk1m
@user-id2qm3fk1m Год назад
BUMPがいる時代に産まれてきたことに感謝🙏 自分が学生時代聞いていたのを、今息子が同じ歳で聞いている奇跡 まだいない孫もBUMP漬けにするつもりですので、いつまでも活動し続けてください!
@user-gd8ut4qs5x
@user-gd8ut4qs5x Год назад
改めて歌詞をみたのは久々だけど、ほんとすごい歌詞だな。
@user-zi1ei6ul1r
@user-zi1ei6ul1r Год назад
この曲すきな人に人の気持ちを考えられない人はいなくて、どこかには優しい気持ちを持ってるって言い切れるほんとに素敵な曲
@yashimo3401
@yashimo3401 Год назад
何十回と聴いた曲なのに藤くんの息遣いや声量でよりブラッシュアップされてて鳥肌が立った
@user-qb5wg8zh8s
@user-qb5wg8zh8s Год назад
この曲の歌詞はスルドい! つくづく思う、藤原さん天才ネ
@flightrice9342
@flightrice9342 Год назад
誰も気にしないような事 それでも自分には大事 このフレーズが最高
@user-bb6uy2re5i
@user-bb6uy2re5i Год назад
毎度だけどまるで自分(リスナー)のこと知ってるかのような歌詞を書くのほんとすごい ひとりごと聞いてから透明飛行船聴くと「優しさの真似事は優しさ」って部分が藤くん自身も吹っ切れたんだなって思えて親近感わきます
@TomTom-fz5li
@TomTom-fz5li Год назад
音の一つ一つが誠実なんだよね だから全部突き返したいくらい辛い時もbumpは聞いていられる
@eriku6473
@eriku6473 Год назад
この曲に出会ってから「誰も気にしないような事、それでも自分には大事」って詩が自分の価値観の一部になるほど、心に染み入った曲です。
@onemu_puni
@onemu_puni Год назад
ライブに行けていない我々にも、こうして更新し続けて行ってくれる事に、大きな喜びを感じます。本当にありがとう‼️これからもずっとBUMPが世界で1番好きです。
@martina-0616
@martina-0616 4 месяца назад
生でここまで演奏出来るって凄いよねw。それにしてもリズムが難しいー😂
@hanasakizin
@hanasakizin Год назад
子どもの頃誰もが経験するような情景を、これほど鮮やかに音と歌詞で表現出来るのがすごい。 そして、タイトルを透明飛行船にする藤くんの天才的センス。
@user-xw9md5ix3i
@user-xw9md5ix3i Год назад
ギターを初めて一番最初にコピーした思い出の曲です。 Bメロが難しくてひたすら毎日練習してました。 リピート再生が止まらない
@miina317
@miina317 Год назад
高校生ぶりにバンプ聞いたけど、やっぱいいなぁと思ってからずーっとランダムで聴いてたら、ここに来ました。 懐かしいし、当時より今のが心に刺さる😢
@user-je5hn9xp9u
@user-je5hn9xp9u Год назад
BUMPはもう13年来のファンやけど 当時初めてこの曲聴いた時のあの鳥肌は後にも先にも多分この曲だけかな
@user-rd6dd2vk9h
@user-rd6dd2vk9h 7 месяцев назад
ライブ映像でも概要欄に歌詞のせてくれるのほんとありがとう!!
@simsim2991
@simsim2991 Год назад
この曲どのフレーズとっても名言なの好き
@meimemarumo
@meimemarumo Год назад
ここにいさせてもらいましたが、イントロで「えっえっ、?えっ?!えっ!?」ってなりました。10年前バンプの曲で一番最初にオススメしてもらって、BUMP OF CHICKENの楽曲として一番最初に好きになった曲を、生で、ライブで聴けただなんて、そして、それをオススメしてくれた友人と隣で聴けただなんて、あまりにも嬉しかったです。
@uhccrt
@uhccrt Год назад
この曲がRU-vidで公開されるの!?!?!??!?!??!
@ryo2393
@ryo2393 Год назад
平気なふりヘビーユーザーだった私にぐっさり刺さった曲、、 帰り道ひとり泣いて帰ることも多かった10代思い出す COSMONAUTの曲はほんま全部好き!ありがとう!
@arukin3962
@arukin3962 Год назад
「あれ?BUMPさんあの時隠れて後ろから僕のこと見てました?」と思わせるぐらい自分に当てはまる曲
@user-fl3iz5ze4b
@user-fl3iz5ze4b Год назад
今年社会人になって色々辛かったけどシャッフルにしてふと流れた透明飛行船でめっちゃ心にきて最近すごい聞いてたから嬉しい。2番のサビをずっと心で繰り返し唱えてる
@user-lq3uk6lx9o
@user-lq3uk6lx9o Год назад
大人になればなるほど2番以降の歌詞が心に響いて来る 大好きな曲、ありがとうございます
@user-pf5on8ee2v
@user-pf5on8ee2v Год назад
最近宮田公園行ったし、それなしにしても透明飛行船のライブ映像公開は個人的に嬉しすぎる
@--Liverpool--
@--Liverpool-- Год назад
自分平日は毎日宮田公園の横の道路通るのでもしかしたらすれ違ったかもしれないですね笑
@user-cf8pq2vo9n
@user-cf8pq2vo9n Год назад
こんな心に寄り添ってくれるバンドいないよ
@user-vt1jw6nk9n
@user-vt1jw6nk9n Год назад
びっくりしすぎてひっくり返った!!飛行船見えた!!
@Penguin-world-001
@Penguin-world-001 10 месяцев назад
「ほら、」が、好き
@yurara_0211
@yurara_0211 Год назад
この曲を一生で1度でいいから生で聴きたい
@Alex-xz3lq
@Alex-xz3lq Год назад
まさかこの曲公開するとは思ってなかった
@uteo8686
@uteo8686 Год назад
今の藤君たちから透明飛行船を聴けるとは…!! もうコスモノートから10年以上経ってることにびっくりだなぁ…
@user-jj2ne4np1u
@user-jj2ne4np1u Год назад
23年も、自分を奮い立たせてくれるBUMPにどんな恩返しが出来るのだろうと最近考えます。 昨日よりマシな飯が食えたなら、今日はいい日だ!って思える1日を多く作る事と思っています。 いつもありがとう!
@user-ur8dh8lx5x
@user-ur8dh8lx5x Год назад
その人にとってのエゴでも優しい事に変わりはないての道徳の教科書に載せて欲しいレベル
@nekoneko3339
@nekoneko3339 Год назад
当時COSMONAUTが一番好きなアルバムだった。10年越しのライブ演奏、めちゃめちゃ嬉しいわ。
@ogsy6249
@ogsy6249 Год назад
ずっとアルバムで流し聞きする曲のひとつだったのに数年前から心に刺さるようになった きついことがなくなる訳じゃないけど潔い気持ちになれる
@egg-junior-KH
@egg-junior-KH Год назад
唐突な透明飛行船は最高すぎる😭👏✨
@mikau6486
@mikau6486 Год назад
シンプルな4人だけの曲ってやっぱええなあ。最近のシンセとか?電子音が多い曲も好きだけど
@user-qg3dv8pu6i
@user-qg3dv8pu6i Год назад
曲名から想像つかない内容だけど誰もが通った道の歌詞ゆえの名曲
@user-zs2vc3uw3d
@user-zs2vc3uw3d Год назад
この勢いで66号線のライブ映像も上げてほしいな〜ライト層があれ聞いたらマジで皆沼ると思う
@user-pn3fr7dx6c
@user-pn3fr7dx6c Год назад
小学生の孫がいる世代ですが、この「透明飛行船」や「車輪の唄」を聴くと懐かしい気持ちになります。 いいなぁ〜BUMP♪メンバー4人も作品も大好きです☆☆☆☆
@akagami_039
@akagami_039 Год назад
透明飛行線なんて隠れた名曲、、最高じゃないですか、、、
@amedama_02
@amedama_02 Год назад
2:30 飛行船が見えた頃のこと の後のドラムだけが聞こえるところ好き。
@user-up5pb7sz8l
@user-up5pb7sz8l 5 месяцев назад
私4月から小学校の先生になるんです。 誰もがいつかそうだった、平気なふりをした小学生、その平気なふりをする気持ちは尊重して、でもその子が平気じゃないのに平気なふりをしていることは知っている先生になりたいです。そしてその子の中で解決できるならそれはこっそり応援するし、もしダメそうなら手を貸してあげたいです! 透明飛行船は、私の生き方や考え方を変えてくれた曲です。
@user-vv5zl9jp5n
@user-vv5zl9jp5n 5 месяцев назад
頑張れ~先生♪ 辛くなったら透明飛行船に救われに聴きに来ましょう(笑)
@user-fj6yl5jk3m
@user-fj6yl5jk3m Год назад
この歌中の「ほら 思い出してよ」の藤くんの言い方が、なんだか妙にぐっとくる🥺
@user-gw9ll2gj7i
@user-gw9ll2gj7i Год назад
BUMPの中でも最も好きな曲の内の1つ。 詞が刺さりすぎる。 精一杯 精一杯 笑ったでしょう…
@user-pk5bu5si6r
@user-pk5bu5si6r Год назад
2:35 ここの「ほら」がほんとすき
@orochimal2012
@orochimal2012 Год назад
この曲の後になぜか 魔法の料理~君から君へ~ が自分の脳内で聴こえてきたわ 昔よく聴いていたアルバムCOSMONAUTの曲順がまだ記憶されていたとはな…もう10年くらい聴いてないかも…
@user-hm8nl5rl5v
@user-hm8nl5rl5v Год назад
いきなりでビビったわ!透明飛行船!! ヒロのギターいいねぇ
Далее
Toumeihikousen
4:09
Просмотров 618 тыс.
Sinfdosh xotin 7😂
01:01
Просмотров 2 млн
Он тоже из IKEA 🙀
00:10
Просмотров 528 тыс.
BUMP OF CHICKEN「邂逅」
4:58
Просмотров 2,2 млн
Jakone, Kiliana - Асфальт (Mood Video)
2:51
Просмотров 995 тыс.