Тёмный

BUMP OF CHICKEN「SOUVENIR」 

BUMP OF CHICKEN
Подписаться 1,5 млн
Просмотров 25 млн
50% 1

BUMP OF CHICKEN「SOUVENIR」
・LISTEN & DL
bumpofchicken.lnk.to/souvenir
・MORE INFORMATION:
www.bumpofchicken.com/
bumpofchicken.lnk.to/music
/ boc_official_
/ bumpofchickenofficial
SOUVENIR
作詞・作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR
恐らく気付いてしまったみたい
あくびの色した毎日を
丸ごと映画の様に変える
種と仕掛けに出会えた事
仲良くなれない空の下
心はしまって鍵かけて
そんな風にどうにか生きてきた
メロディが重なった
小さくたっていい 街のどんな灯よりも
ちゃんと見つけられる 目印が欲しかった
この目が選んだ景色に ひとつずつリボンかけて
お土産みたいに集めながら続くよ 帰り道
季節が挨拶くれたよ 涙もちょっと拾ったよ
どこから話そう あなたに貰った この帰り道
歩いて歩いて 時々なんか急いで あなたに向かう道を
走って走って いやいややっぱ歩いて あなたに向かう道を
こうなるべくしてなったみたい
通り過ぎるばっかの毎日に
そこにいた証拠を探した
メロディが繋がった
そうしてくれたように 手を振って知らせるよ
迷わないでいいと 言ってくれたように
どこからどんな旅をして 見つけ合う事が出来たの
あなたの昨日も明日も知らないまま 帰り道
土砂降り 一体何回くぐって 笑ってくれたの
月より遠い世界から辿ってきた 帰り道
歩いて歩いて いつの間にか急いで あなたに向かう道を
走って走って 恥ずかしくなって歩いて あなたに向かう道を
この目が選んだ景色に ひとつずつリボンかけて
お土産みたいに集めながら続くよ 帰り道
季節が挨拶くれたよ 涙もまた拾っちゃったよ
どこから話そう あなたに貰った この帰り道
どこからどんな旅をして 見つけ合う事が出来たの
あなたの昨日と明日が空を飾る 帰り道
この目が選んだ景色に とびきりのリボンかけて
宇宙の果てからだろうと辿っていく 帰り道
歩いて歩いて 転んで平気なふりして あなたに向かう道を
走って走って 胸いっぱいで歩いて あなたに向かう道を
#BUMPOFCHICKEN
#SOUVENIR
【MUSIC VIDEO CREDIT】
Director : Spikey John
Cinematographer : Seiya Uehara
1st AC : Koichi Kitamura
2nd AC : Kakeru Sudo
3rd AC : Fu Yoshida
Lighting Director : Keisuke Ikeda
Lighting Assistant : Yuki Ogawa / Shinpei Kawasaki / Yoshiaki Ishikawa / Karasawa Katsumi
Desk Operator : Kaori Tanaka
Virtual Production : Sony PCL Inc.
VP Coordinator : Yoshihisa Sukeda / Eisuke Ohga / Motoi Shimizu(BACKSPACE Productions Inc.)
LED Operator : Urara Yamada / Akiya Matsumura
Camera Car Driver : YOSHIYUKI OSAKA
Camera Car Assistant : SHOTA SAITO
Stylist:Hayato Takada
Hair & Make-up: YOSHIKO / Tatsuya Takahashi
VFX Lead Designer : UMA Otsuka (KASSEN)
VFX Designer : Akiko Aoyama (KASSEN)
VFX Designer : Yosuke Nishiguchi (SoundCity)
VFX Designer : Shuhei Kobayashi (SoundCity)
VFX Producer : Yusuke Makita (KASSEN)
VFX Production Manager : TYLER Yoshikawa (KASSEN)
Colorist : Ben Con-key
Production Staff : Sukeatsu Nakamachi / Kioshi Walter / t.k. / Hiroyuki Kishimoto / Kaishu Kamotani
Production manager : Yusuke Sekiguchi
Producer : Naotaka Futami / Yuya Ozawa
Produced by GROUNDRIDDIM

Видеоклипы

Опубликовано:

 

3 окт 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 4,3 тыс.   
@hukuchan_
@hukuchan_ Год назад
ミックスナッツは「"家族"なんだけど実は個々に秘密がある"仮初"」を唄い、 SOUVENIRは「"仮初"だったはずなのにいつの間にか大切な帰る場所になった"家族"」を唄ってる。 ミックスナッツは第1クールの曲として完璧だったし、SOUVENIRは第2クールの曲として完璧だと思う。これが逆だったらチグハグだった。髭男もBUMPもさすがだなぁ。
@kimiichi1921
@kimiichi1921 Год назад
なるほど!
@user-pe1hc8oz7d
@user-pe1hc8oz7d Год назад
このコメ伸びるべき。
@omtturu
@omtturu Год назад
藤原さんすごい
@user-it6pj2on6i
@user-it6pj2on6i Год назад
うわあ、めちゃくちゃしっくりくる。
@user-gm2xm2vy5n
@user-gm2xm2vy5n Год назад
共感の嵐
@user-js4wp3zg3x
@user-js4wp3zg3x Год назад
米津さんとKing Gnuの常田さんが、「俺らにとっての伝説のポケモンは藤くん」って言ってたんだけど、ほんとに最終形態の無い進化が止まらないポケモンだよ、、、
@hbanana7
@hbanana7 Год назад
納得です!すぐ飽きてしまう私でもこの10年間ずっと好きだったバンプ、その理由は止まらない進化だったんですね。
@chang1111
@chang1111 Год назад
😂😂😂
@barbaroi0905
@barbaroi0905 Год назад
どこで言ってたのか知りたい…
@user-js4wp3zg3x
@user-js4wp3zg3x Год назад
@@barbaroi0905 今年6月に行われたKing GnuのライブでのMCです!
@sparrow4235
@sparrow4235 Год назад
伝説のポケモンは進化しないぞ
@user-pe1hc8oz7d
@user-pe1hc8oz7d Год назад
リリース時、なんか2期OP微妙じゃね?とか言ってたアニメファンの友人のLINEミュージックがSOUVENIRになってました。スルメ曲なアニメ主題歌ってのも案外悪くないものだなあ、と。
@MTWOwithUKR
@MTWOwithUKR Год назад
2期のOPが微妙なんじゃなくて1期の『ミックスナッツ』が爆発しすぎたんだよ
@superbeaver1087
@superbeaver1087 Год назад
神曲のミックスナッツよりは微妙だけど、ちゃんと良い曲なんだよな
@user-fd9hy7lt9f
@user-fd9hy7lt9f 4 месяца назад
どちらも役目を果たしているという点で甲乙つけられない、あとは好み
@user-lr8oh9qw8l
@user-lr8oh9qw8l 2 месяца назад
個人的にはミックスナッツより全然好き
@user-ez1tv9eq7x
@user-ez1tv9eq7x Месяц назад
結局ロックサウンドのJ-popの独特な感じのサウンド良いな、欧米とは確実に違う独特なサウンド
@user-bg6jr4su6t
@user-bg6jr4su6t Год назад
あなたへ向かう道を最初は歩いてたけど、気づいたら走ちゃってて恥ずかしくなって歩きに戻るのBUMPっぽくて好き
@agotebiki
@agotebiki Год назад
そんな照れ隠しに格好つけてしまうことを素直に吐露しちゃうところも好き
@user-or6fg3fm1r
@user-or6fg3fm1r Год назад
ロイドさんのツンデレ具合を表してるのかな?一人称視点にフォーカスするBUMPの歌詞っていいよね
@holiday4728
@holiday4728 Год назад
1万円貰う方法の動画あげてます
@Nemo_Tune
@Nemo_Tune Год назад
@@holiday4728 どうして日本語以外のコメントには書き込んでないの?
@kunokunosensei
@kunokunosensei Год назад
この動画サムネがハローワールドなんだよな
@user-yt6sp6ou3l
@user-yt6sp6ou3l Год назад
そっか、お土産は帰る場所があってはじめて生まれるもので、その帰る場所はあなたがいたからできたもので、その嬉しさがお土産には詰まってるのか……普通の日常を新しい視点から再発見させてくれるところがBUMPの凄さだよなぁ
@chicken147123
@chicken147123 Год назад
「帰り道」=「あなたに向かう道」だということをこの歌に出会えなかったら気づかなかったです…
@user-sb5gi3kt9y
@user-sb5gi3kt9y Год назад
だから、「あなたにもらった帰り道」なんだよな!
@holiday4728
@holiday4728 Год назад
1万円貰う方法の動画あげてます
@user-qc3gk1cp9e
@user-qc3gk1cp9e Год назад
このコメントで泣いた すき
@user-hg7xe4kw9k
@user-hg7xe4kw9k Год назад
それに気付いたあなたも凄い
@joshuacole4066
@joshuacole4066 11 дней назад
this song is easily in my top 20, I just wish I understood the language!
@bktptk6275
@bktptk6275 Год назад
疾走感と落ち着きの両立は可能だった
@user-px1kf1hc5s
@user-px1kf1hc5s Год назад
🤔綺麗な表現ですね😺 賛同です🙇
@abovn.res__tck
@abovn.res__tck Год назад
これすぎる
@user-zr5gs4yb3z
@user-zr5gs4yb3z Год назад
すごく腑に落ちた
@tamueru
@tamueru Год назад
冷静に考えて90年代に組んだバンドが今一番勢いのあるアニメの主題歌をやるなんて、BUMPすげぇな!!
@MASA-kd9tc
@MASA-kd9tc Год назад
ほんとこれ。 結成26年とは思えない。
@user-fg4yx1ez1r
@user-fg4yx1ez1r Год назад
いつでも全盛期やね
@taru3204
@taru3204 Год назад
sakutai kaito おはよう元コーリング
@user-sg9ti3xg2n
@user-sg9ti3xg2n Год назад
@@taru3204 😅😂😢😅😂😢😮❤😢😅😂😢😅😅🎉😢😅😂😢😅😂😮😅😮😅
@tazawatazawa
@tazawatazawa Год назад
この前はコナン、その前は朝ドラ。 勢いは止まらないです!!
@damdopank
@damdopank Год назад
[歌詞です] 恐らく気付いてしまったみたい あくびの色した毎日を 丸ごと映画の様に変える 種と仕掛けに出会えた事 仲良くなれない空の下 心はしまって鍵かけて そんな風にどうにか生きてきた メロディが重なった 小さくたっていい 街のどんな灯りよりも ちゃんと見つけられる 目印が欲しかった この目が選んだ景色に ひとつずつリボンかけて お土産みたいに集めながら続くよ 帰り道 季節が挨拶くれたよ 涙もちょっと拾ったよ どこから話そう あなたに貰ったこの帰り道 歩いて歩いて時々なんか急いであなたに向かう道を Whoa whoa whoa whoa 走って走っていやいややっぱ歩いてあなたに向かう道を Whoa whoa whoa whoa こうなるべくしてなったみたい 通り過ぎるばっかの毎日に そこにいた証拠を探した メロディが繋がった そうしてくれたように 手を振って知らせるよ 迷わないでいいと 言ってくれたように どこからどんな旅をして見つけ合う事が出来たの あなたの昨日も明日も知らないまま 帰り道 土砂降り 一体何回くぐって笑ってくれたの 月より遠い世界から辿ってきた 帰り道 歩いて歩いていつの間にか急いであなたに向かう道を Whoa whoa whoa whoa 走って走って恥ずかしくなって歩いてあなたに向かう道を Whoa whoa whoa whoa Hey この目が選んだ景色に ひとつずつリボンかけて お土産みたいに集めながら続くよ 帰り道 季節が挨拶くれたよ 涙もまた拾っちゃったよ どこから話そう あなたに貰った この帰り道 どこからどんな旅をして見つけ合う事が出来たの あなたの昨日と明日が空を飾る 帰り道 この目が選んだ景色にとびきりのリボンかけて 宇宙の果てからだろうと辿っていく 帰り道 歩いて歩いて(歩いて)転んで平気なふりして(ふりして) あなたに向かう道を Whoa whoa whoa whoa 走って走って(走って)胸いっぱいに歩いて(歩いて) あなたに向かう道を Whoa whoa whoa whoa Hey
@user-jp7bi1jl2y
@user-jp7bi1jl2y Год назад
さすがです!
@user-dd8gs1sv9q
@user-dd8gs1sv9q Год назад
😊
@mekhitennyson9181
@mekhitennyson9181 3 месяца назад
Thank you🤩👍🏽😄
@ray-qu7kv
@ray-qu7kv 11 месяцев назад
拡大解釈かもだけど、サビで上がりすぎないのが普段の何気ない日常を表してる感じがしてめっちゃ好き
@mamedenkyu3
@mamedenkyu3 11 месяцев назад
その解釈大好き
@Stinger913
@Stinger913 3 месяца назад
I agree it makes for easy listening and is wholesome
@hellolionn
@hellolionn 3 месяца назад
あなたに好き好きビーム送っといた
@ffle3720
@ffle3720 Год назад
20歳の若い頃、家族問題やら色んな頃で病んでた時にロストマンで救われ、 40歳になって、今は今で辛い事も多いが、我が子がこの曲聴いて踊ってる
@MikuNakano25
@MikuNakano25 Год назад
正直、これはスパイ×ファミリーの最高のOPだ
@MikuNakano25
@MikuNakano25 Год назад
@@user-mi5vu4kd3s うーん、わかりませんが、このバンドはこの曲のおかげでもっと多くの視聴を得るに値します....
@user-lz8ij9pc8c
@user-lz8ij9pc8c Год назад
@@user-mi5vu4kd3s 別に今出てるopの中では最高ってことだろ 歌詞を聞くと 乗り越える、出会いを連想させるものがあるわけだから 作品自体、出会いから始まるわけで そういう点を見て最高って言いたいんじゃねぇの? わざわざ揚げ足取るような書き方しやがって暇かてめぇ
@user-lb9rs5dx8e
@user-lb9rs5dx8e Год назад
@@user-mi5vu4kd3s 曲の雰囲気なんとなくスパイファミリーらしいと私は思った
@sahanana
@sahanana Год назад
少なくともベスト2に入ってるね!😅 オレも大好き
@Chiyone2314
@Chiyone2314 Год назад
『SPY×FAMILY』の世界観を丁寧に表現されていてたまりません。何から何までとても素敵で癒されます。
@PuddingOPudding
@PuddingOPudding Год назад
qwq
@sakutaikaito1604
@sakutaikaito1604 Год назад
@@PuddingOPudding α∬αir bandand ∣ο∣icon band but beautiful song
@Long-tailed-tit
@Long-tailed-tit Год назад
この歌聞いてると14時くらいの小学校の帰り道を思い出します。ちょっと涼しい風が吹いていて、帰ったら何をしようかなとウキウキしてる帰り道。
@user-bb6ev2ff1m
@user-bb6ev2ff1m Год назад
戻りたい😢
@jota9228
@jota9228 Год назад
@@user-bb6ev2ff1m A dónde?
@mitikusa_777
@mitikusa_777 Год назад
​@@jota9228before life
@merosy___
@merosy___ 5 месяцев назад
アニソン独特のクドい曲にしてなくてアーティストとしてのプライド保ってるのが凄く好感持てる。爆発して失速する系じゃなくて良かった。永遠に聴いてられる。
@user-eu6ql1gh7w
@user-eu6ql1gh7w 4 месяца назад
何その言い方。感じ悪
@user-oy3lm6gc9n
@user-oy3lm6gc9n Год назад
「走って走って いやいややっぱ歩いて」が言葉に表せないけど好き
@user-mf7hm1nm1s
@user-mf7hm1nm1s Год назад
サビの歌詞が「家帰ったらみんなに何話そうかな」って考えて、道行く景色をあれこれ見てる感じなのが"帰る場所"のできたフォージャー家の解像度として高すぎなんだよなぁ。
@TT-wf7cv
@TT-wf7cv 8 месяцев назад
ミックスナッツとSOUVENIRを聴いてわかったこと ・藤原さんすげぇ
@user-cu6qm1gu3k
@user-cu6qm1gu3k 2 месяца назад
どっちも苗字おなじだしね
@user-xk1wb4jk5l
@user-xk1wb4jk5l 8 месяцев назад
一期でのミックスナッツ(チグハグでみんな違う)2期でのSouvenir(お土産)この変化はひげだんBUMPともにすごいと思う
@reo-ir3qz
@reo-ir3qz Год назад
サビが盛り上がらないからダメみたいなコメントみることがあるけど、この曲は日常を歌ってるものだと思ってるからこれくらいのほうが日常的で自分には心地いい
@Mu_11q
@Mu_11q Год назад
めっちゃ共感
@s4wagitracing
@s4wagitracing Год назад
逆にこういう淡白な感じがバンプの良さだよね 久しぶりにハマった
@nu3545
@nu3545 Год назад
鼻唄歌いやすくて良い
@satokubo1484
@satokubo1484 Год назад
洋楽っぽくてカッコいいと思うわ メロディでこってりな曲よりこういうのが好き
@peco5810
@peco5810 Год назад
盛り上がりがないような曲調の中でもはっきりここサビです!って強調してると思う。 ラスサビの前のギターはまじ好き。 さぁ行くぞって感じ十分にするんだけどなぁ。 音ガチャガチャも好きだけど、ここまでシンプルにそぎ落としてもサビだぞ!って認識できるのはすごいことだと思う。 あと藤原さんのコーラスがそれを表してると思う。何気ないコーラス一つでそれをやれるのは流石としか。
@nurinuri_
@nurinuri_ Год назад
0:13恐らく気付いてしまったみたい あくびの色した毎日を 丸ごと映画の様に変える 種と仕掛けに出会えた事 0:25 仲良くなれない空の下 心はしまって鍵かけて そんな風にどうにか生きてきた メロディが重なった 0:36 小さくたっていい 街のどんな灯よりも ちゃんと見つけられる 目印が欲しかった この目が選んだ景色に ひとつずつリボンかけて お土産みたいに集めながら続くよ 帰り道 季節が挨拶くれたよ 涙もちょっと拾ったよ どこから話そう あなたに貰った この帰り道 歩いて歩いて 時々なんか急いで あなたに向かう道を 走って走って いやいややっぱ歩いて あなたに向かう道を 1:40 こうなるべくしてなったみたい 通り過ぎるばっかの毎日に そこにいた証拠を探した メロディが繋がった そうしてくれたように 手を振って知らせるよ 迷わないでいいと 言ってくれたように どこからどんな旅をして 見つけ合う事が出来たの あなたの昨日も明日も知らないまま 帰り道 土砂降り 一体何回くぐって 笑ってくれたの 月より遠い世界から辿ってきた 帰り道 歩いて歩いて いつの間にか急いで あなたに向かう道を 走って走って 恥ずかしくなって歩いて あなたに向かう道を この目が選んだ景色に ひとつずつリボンかけて お土産みたいに集めながら続くよ 帰り道 季節が挨拶くれたよ 涙もまた拾っちゃったよ どこから話そう あなたに貰った この帰り道 どこからどんな旅をして 見つけ合う事が出来たの あなたの昨日と明日が空を飾る 帰り道 この目が選んだ景色に とびきりのリボンかけて 宇宙の果てからだろうと辿っていく 帰り道 歩いて歩いて 転んで平気なふりして あなたに向かう道を 走って走って 胸いっぱいで歩いて あなたに向かう道を
@YakinikuAtNight
@YakinikuAtNight Год назад
ナイス
@user-hr2mu2jn8u
@user-hr2mu2jn8u Год назад
0:51
@user-wv3hl6ps5e
@user-wv3hl6ps5e 10 месяцев назад
何年たっても聴きたくなる曲ばかり作るよね。それなのにどうして、「まだ聴いてる人いる?」みたいなクソコメが出てきてしまうんだろう。どんなに時間がたっても、この曲にはクソコメがつきませんように。
@user-xh9ew5fj3e
@user-xh9ew5fj3e 8 месяцев назад
恋人にプレゼント買った帰り道のワクワク感とか、ソワソワした感じとか、思わず早足になっちゃう気恥ずかしさとか。こんな喜びと幸せに満ちた曲、泣かない方が無理。
@leandrocsf1181
@leandrocsf1181 4 месяца назад
Anyone could help, I don't get the begin your comment. You feeling describe that I don't get
@Mikeneko_ordinary
@Mikeneko_ordinary Год назад
音作りがシンプルなバンドサウンドに回帰してきた、ray辺りからあった新しいBUMPサウンドの追求が藤くんの中で一通り納得がいったんだろうな。 それはそうとTwitterとかで「SPY×FAMILYに合ってない」とか言われてたけどそもそも髭男の「ミックスナッツ」があからさまに作品に寄せたド直球だっただけで、この曲も全然世界観から外れてるわけじゃない。1クール目のミックスナッツがインパクト重視だとすれば2クール目のSOUVENIRは安定感重視、2曲目としてはかなり大正解の模範解答だと思う。それでもまだまだ馴染まない人は今は違和感を抱えたままでもいいので毎週SPY×FAMILYのOPは飛ばさずに聴いてみて欲しい。恐らく途中でめちゃくちゃしっくり来てるはず。これがBUMPマジック、ジワジワと内側から蝕んで来るタイプの中毒性。
@shishi-kaba-v
@shishi-kaba-v Год назад
「土砂降りいったい何回くぐって笑ってくれたの」でいつも涙が溢れ出てしまう 笑わせてくれた、いや、笑おうと思えたのはBUMPのおかげなんだよな
@kimiichi1921
@kimiichi1921 Год назад
分かります!同じ気持ち
@shake_38gou
@shake_38gou 14 дней назад
新月の夜のイルミネーションみたいな曲だと思ってる
@ricardocarrenonieva4072
@ricardocarrenonieva4072 Год назад
スパイ×ファミリーのアニメで初めて聞いたのでここに来ました、シンガーの声が私を魅了しました、それは細くて洗練されていて、鋭すぎると同時に太いです;そしてバンドはメロディーに非常に魅力的です.さわやかなポップ・ロック・スタイル (私はコロンビア出身で、歌手については何も理解していません。しかし、音楽は普遍的であり、私はワールド・ミュージックが大好きです... (今から私は彼のナンバー 1 だと思います。ラテンアメリカのファン
@user-hb7vp9rf7e
@user-hb7vp9rf7e Год назад
これ修学旅行で、夕焼けに照らされた海をバスの中で見た時に初めて聞いたんやけど、絶景と、青春みたいな曲が合わさって心に残ってたから、この曲聴いたら一生修学旅行思い出しそう。
@the-rx7kp
@the-rx7kp Год назад
語彙力神ってるですやん! コロたんのせいで修学旅行なかったから羨ましいなぁ〜
@uver_echoOZ
@uver_echoOZ Год назад
聴くだけで思い出がよみがえる曲ってまじ大切だよね
@hanage111
@hanage111 Год назад
@@the-rx7kp それな、もはや代行の遠足は無かった事にしてる
@kikuuiki9911
@kikuuiki9911 Год назад
めちゃくちゃ良いコメント
@pixeljapan456
@pixeljapan456 10 месяцев назад
最高ですよね!
@user-gf8xx8ji5o
@user-gf8xx8ji5o Год назад
この曲はファンにとってはラブレターだし、スパイファミリーの主題歌としては家族の歌だ、、タイアップとして作詞が上手すぎる
@user-rq2ru5kl7l
@user-rq2ru5kl7l 8 месяцев назад
また、SPY×FAMILYの季節がやって来た。この曲を聴きたくなって来たのって、俺だけ?
@adriankien2191
@adriankien2191 3 месяца назад
Nah me too
@azcamp_1010
@azcamp_1010 3 месяца назад
同志よ! わしもそうじゃ
@KenshiYonezuFAN
@KenshiYonezuFAN Год назад
なぜか空前のBUMPブームが来てる。車輪の唄とか無限に聴いてる。
@user-my3ee4rq9n
@user-my3ee4rq9n Год назад
コナンも連ドラもそうだったけど、BUMPって主題歌つくるのうますぎるでしょ。 アニメの世界とBUMP特有の世界観とを合わせてるのがやばい。大好き。
@user-lq3uk6lx9o
@user-lq3uk6lx9o Год назад
今年のBUMPはなかなかに挑戦的な事をした、と個人的に思う。 今までは過去の自分達の曲と比べられて、何だかんだ言われていたけど、今年はそれに加えて他のアーティストとガチで比べられるとゆう、彼らにしては初めての体験を現在進行系でしている。 実働20年超。本来ならそんな選択しなくても、そこそこの曲出せば何にも言われないはずなのに、敢えてちょっとツラい方を選ぶ。まだまだ丸くなってない。そんな彼らを私はこれからも応援していきたいと思う。
@user-qk2vk1kw1d
@user-qk2vk1kw1d Год назад
自分史上最強のスルメ曲
@user-bx9qg4qz4p
@user-bx9qg4qz4p Год назад
共感!ほかのスルメもおしえて
@dokkano_sato
@dokkano_sato Год назад
アタリメぇだよなぁ
@ymfc-rr5dw
@ymfc-rr5dw 2 месяца назад
ランニングしている時のおいらにピッタリな曲だぜ!走って走って〜恥ずかしくなって歩いて…笑
@user-taraba77
@user-taraba77 Год назад
歌詞です 恐らく気付いてしまったみたい あくびの色した毎日を 丸ごと映画の様に変える 種と仕掛けに出会えた事 仲良くなれない空の下 心はしまって鍵かけて そんな風にどうにか生きてきた メロディが重なった 小さくたっていい 街のどんな灯よりも ちゃんと見つけられる 目印が欲しかった この目が選んだ景色に ひとつずつリボンかけて お土産みたいに集めながら続くよ 帰り道 季節が挨拶くれたよ 涙もちょっと拾ったよ どこから話そう あなたに貰った この帰り道 歩いて歩いて 時々なんか急いで あなたに向かう道を 走って走って いやいややっぱ歩いて あなたに向かう道を こうなるべくしてなったみたい 通り過ぎるばっかの毎日に そこにいた証拠を探した メロディが繋がった そうしてくれたように 手を振って知らせるよ 迷わないでいいと 言ってくれたように どこからどんな旅をして 見つけ合う事が出来たの あなたの昨日も明日も知らないまま 帰り道 土砂降り 一体何回くぐって 笑ってくれたの 月より遠い世界から辿ってきた 帰り道 歩いて歩いて いつの間にか急いで あなたに向かう道を 走って走って 恥ずかしくなって歩いて あなたに向かう道を この目が選んだ景色に ひとつずつリボンかけて お土産みたいに集めながら続くよ 帰り道 季節が挨拶くれたよ 涙もまた拾っちゃったよ どこから話そう あなたに貰った この帰り道 どこからどんな旅をして 見つけ合う事が出来たの あなたの昨日と明日が空を飾る 帰り道 この目が選んだ景色に とびきりのリボンかけて 宇宙の果てからだろうと辿っていく 帰り道 歩いて歩いて 転んで平気なふりして あなたに向かう道を 走って走って 胸いっぱいで歩いて あなたに向かう道を
@user-vy8qz5qe5k
@user-vy8qz5qe5k Год назад
有能
@mr.potato_cool437
@mr.potato_cool437 Год назад
It actually is woahhh not nooo
@momotokz657
@momotokz657 Год назад
ありがとうございます
@user-so1fq7jj9m
@user-so1fq7jj9m Год назад
いつも有難う
@st-kousuke
@st-kousuke Год назад
編集無しで全く間違えも無いし素晴らしすぎます。
@user-wm5pe2km5h
@user-wm5pe2km5h Год назад
音数少なめで音の跳躍に頼ってないの割と挑戦的な楽曲だと思うんやけど、心地いいしスルメ曲やな 20年以上最前線でやってきて、まだまだ引き出しあるどころか新しい領域開拓していくの凄すぎるなこのバンド
@bluesye6705
@bluesye6705 Год назад
@@Az-bb8ug その通りで草
@officialyoutuberchannel9290
笑う要素一切ないの草
@zuzuuzuuzu
@zuzuuzuuzu Год назад
音数少なめで楽曲を成立させてるのはロストマンの頃から変わってないし衰え知らずですね
@user-xp6xv8uo6n
@user-xp6xv8uo6n Год назад
Hello,world!とかも音数少ないですよね
@user-cx2yp1yl9y
@user-cx2yp1yl9y Год назад
勘違いマンに教えるけどスキルがあるから人気になってるんやで。ギター触ったことないやろ笑😂
@user-qo5hn3pu7h
@user-qo5hn3pu7h Год назад
これがOPで流れた時「前の方が…」とか思ったけど、聞けば聞くほど、好きになっていく。やっぱりBUMPってすげぇなぁ
@BrandonTheAnimeGuy
@BrandonTheAnimeGuy Год назад
100%👍
@ongaku_j-pop
@ongaku_j-pop Год назад
このレベルで一回でも「前のほうが…」って思うのは前のOPも良すぎるせい
@user-vd2km8xk5m
@user-vd2km8xk5m Год назад
@@ongaku_j-pop 好きな解釈だなぁ😊 結局どっちも良すぎて行ったり来たりしてる笑
@hoodie_love
@hoodie_love Год назад
@Tow4_subaccount そのコメきしょいよ
@user-dv2le4jl2f
@user-dv2le4jl2f Год назад
いつか今よりコロナが収まって、ライブで観客皆んなが"ウォオーオオ"のトコ歌ってるの想像したら涙出そうになるわ。
@douga-kakunin
@douga-kakunin Год назад
昨日のライブから声出し解禁 最高やったで
@user-dv2le4jl2f
@user-dv2le4jl2f Год назад
@@douga-kakunin えー そうだったんですかー⁉︎ 羨ましい!
@yashimo3401
@yashimo3401 Год назад
「歩いて歩いて」の後の藤くんのォンがめっちゃ好き
@natadekokopainn
@natadekokopainn Год назад
まじ分かる笑笑 歌った後に後ろにひいてそうな感じするの分かるかな…笑
@user-js4wp3zg3x
@user-js4wp3zg3x Год назад
結成から26年経つ今でも、最新の人気アニメの主題歌をどんどん担当するくらいずっと進化し続けるBUMP、アーティストとしてほんとに尊敬する。 その代償として、年々倍率が増え続け、ライブチケットが全然手に入りません笑
@FootballFunClub
@FootballFunClub Год назад
ホントそれだけは一番勘弁して欲しい笑
@diy2397
@diy2397 Год назад
それなです笑もっと短に bumpがいて欲しい😅
@user-bg6jr4su6t
@user-bg6jr4su6t Год назад
ガチそれ まだ一回も行けてないという笑
@user-rl4ow6ic3i
@user-rl4ow6ic3i Год назад
ファンクラブ欲しいヨォ😭
@user-zg9fu7nd7s
@user-zg9fu7nd7s Год назад
チケット…泣けてきた… 何度膝から崩れ落ちたことか…
@user-iv3el3qc6x
@user-iv3el3qc6x Год назад
これ学校のマラソンで流れてるけどまじで頑張れる笑😂
@RD-rz2go
@RD-rz2go Год назад
時々歩きましょ笑笑
@user-ee4hk4sl7g
@user-ee4hk4sl7g Год назад
最高やん
@user-gw8xr8zt9n
@user-gw8xr8zt9n Год назад
遅いくせにえらいやん
@maichan000
@maichan000 Год назад
学校のマラソンとか懐かしいよ
@user-iv3el3qc6x
@user-iv3el3qc6x Год назад
@@user-gw8xr8zt9n 遅いことばれてるやーん
@kolmix3210
@kolmix3210 Год назад
スパイファミリーの主題歌圧倒的ミックスナッツ派だったんだけど、聞けば聞くほどこっちの良さにも気づいてOPとしてハマり曲すぎて、もう劣等つけられないくらいどっちも大好きになった
@awaimidori0422
@awaimidori0422 Год назад
甲乙つけ難い、ですかね。 老婆心ながら😊失礼しました。
@mitchi8187
@mitchi8187 Год назад
@@awaimidori0422 優劣では?
@awaimidori0422
@awaimidori0422 Год назад
@@mitchi8187 様 なるほど、確かに。 同じ意味の言葉や慣用句は沢山あります。ぜひ辞書を引いてみて下さいね。
@mitchi8187
@mitchi8187 Год назад
@@awaimidori0422 え、なんで俺煽られてんの?
@user-ln3dl2lk5o
@user-ln3dl2lk5o Год назад
@@mitchi8187 すまんが、ぐぐったら甲乙つけ難いでも全然間違ってないみたいやで
@user-rv3we4hg8h
@user-rv3we4hg8h Год назад
あくびの色した毎日、この一言を退屈な日々と書く作曲家もいるが、この表現の仕方が歌声とSPY×FAMILYにマッチし過ぎて最高です。基央さんからファンへのスーベニア!
@rerob7130
@rerob7130 Год назад
@@holiday4728 働けばいいと思います。
@user-ql9vy2ky7l
@user-ql9vy2ky7l Год назад
ミスターオールサンデー
@shakeno_munieru
@shakeno_munieru Год назад
BUMPをほとんど知らなくてスパイファミリーから来たけど、 聞けば聞くほどどんどんハマる。 気づいたら口ずさんでる。 なんでだろう、最初は盛り上がりに欠けるなあと思ってたのに。 いつのまにか登校中は必ず聞いて大好きな曲になった。
@yokoBokoy
@yokoBokoy Год назад
@@OuenKaito 「ばんぷお」まで打てば、予測変換でBUMP OF CHICKENが出てくるのは、もう何年も前からですよね。半端ねぇ。
@user-us2ng7sy1
@user-us2ng7sy1 Год назад
SPY×FAMILYが好きやからこの歌聞いてるだけやろ?
@user-us2ng7sy1
@user-us2ng7sy1 Год назад
@@OuenKaito またなんかやっちゃいました?🥺
@akito1097
@akito1097 Год назад
@@user-us2ng7sy1 車アイコンさぁ
@user-us2ng7sy1
@user-us2ng7sy1 Год назад
@@akito1097 知らん車アイコンにしてごめそ😭
@greatstuff605
@greatstuff605 Год назад
新しいサウンドなのに、 90年代usインディーロックに戻った気がして不思議な感じ。 この曲とtexas is the reason聴けば めちゃエモれそう
@shiro4ro
@shiro4ro Год назад
保育園の頃に遠足で行く近所の公園ですら冒険に感じて、家に帰って両親にいろんな事を話したのを思い出して泣いた 今はどんなに歩いても会えないけど、自分の子にとってそういう場所になれるように頑張ろうって思う
@birudoginiasu9734
@birudoginiasu9734 Год назад
この冒頭のメロディーだけでLIVEのときめちゃくちゃ盛り上がるのは間違いない。 「新世界」以上の盛り上がる曲になるかも。
@user-nb8qe9sf7t
@user-nb8qe9sf7t Год назад
絶対楽しいやんそんなん
@gdbyer1217
@gdbyer1217 Год назад
ファミリーマート店員です。この歌が頭から離れません。
@user-sk5md7ol7m
@user-sk5md7ol7m Год назад
働きながら歌ってます
@user-ws5rx9vx6c
@user-ws5rx9vx6c Год назад
私の青春時代を彩ってくれたBUMPを、15年以上経って今度は娘が繰り返し聴いて、鼻歌を歌ってる。それも過去の歌ではなくて今のアニメの主題歌を。 懐メロじゃなくて最新の曲を。 いや〜すごいな。ずっと新しくて、ずっと好き。すごい。伝え伝えられていく。 応援しています!
@nekonomy
@nekonomy Год назад
BUMPは聴いたらすぐBUMPって分かるし、他の人に真似されない個性がすごく良い
@ooYAkanata
@ooYAkanata Год назад
まだ引き出し隠してたのかよ
@user-kw5if8fj3v
@user-kw5if8fj3v Год назад
分厚いタンス
@user-oi3zc8sx5l
@user-oi3zc8sx5l Год назад
たしかに!バンプのこんな曲調初めて!
@su-teifujouacount12345
@su-teifujouacount12345 Год назад
SPYFAMILY風の曲にしてるからね ほんと天才
@kingofspring666
@kingofspring666 Год назад
@@user-kw5if8fj3v タンスがバンプアップして分厚くなったのか(ほんとはパンプアップやけど許して)
@aomusic322
@aomusic322 Год назад
隠してるんじゃなくて生まれるんじゃない?
@user-yc7ns9fd7n
@user-yc7ns9fd7n Год назад
あ〜小さな幸せが沢山詰まってるわ「恥ずかしくなってまた歩いて」この歌詞かわいい
@a8j126
@a8j126 Год назад
姪が部屋で「この曲カラオケで歌う」と言ってリピートしてた。今、自分の頭の中でリピートされてて頭から離れずにこのMV見てる。
@MuathBoali-rt7zl
@MuathBoali-rt7zl 6 месяцев назад
日本は幸せに満ちた美しい世界です❤️ 近いうちに行きたいです🌷 そしてこれは私のお気に入りの曲の一つです🫶🏽 🇯🇵
@user-ku1ow3bz5z
@user-ku1ow3bz5z Год назад
最近主題歌とかopとか任されること増えてガチで嬉しい! アニメ界隈の人もこれでBUMPファンになって欲しいな
@user-lq3uk6lx9o
@user-lq3uk6lx9o Год назад
最近どころか「友達の唄」以降のシングル曲全部タイアップ…(Flare以外))
@user-vs8de8so4z
@user-vs8de8so4z Год назад
ray、You were hereもタイアップではない
@dowadowa1024
@dowadowa1024 Год назад
最近の曲で主題歌じゃないやつ、ジャングルジムのみ
@user-fe4wk5ku8j
@user-fe4wk5ku8j Год назад
昔からタイアップバンドでっせBUMP
@user-fe4wk5ku8j
@user-fe4wk5ku8j Год назад
@Plans paper 初音ミクとコラボしたってのもありそう
@mmorpg-xc6zs
@mmorpg-xc6zs Год назад
めっちゃオシャレなんだけど、着飾ったようなオシャレさじゃなくて内から滲み出るようなオシャレさがカッコ良すぎる
@blavoski
@blavoski Год назад
子供が毎日登下校で感じた事を帰宅してから親に話してくれる事が「おみやげ」か。 ジーンと来るね。
@user-qp6zg6rc1c
@user-qp6zg6rc1c Год назад
恐らくBUMP史上でも最速クラスの1000万回再生。何度聴いても神曲。おめでとう!
@user-pt3nd3re3w
@user-pt3nd3re3w Год назад
色んな流行り曲聞いていいなーって思うけど、たまにアニメや映画の主題歌で起用されてるBUMPの曲聞くと「あー帰ってきたな」ってただいまお帰りを感じるの俺だけじゃないはず
@onaemon
@onaemon Год назад
ただいまおかえりですぐシリウスって分かった俺はBUMPオタク
@user-hu3ht3mu3q
@user-hu3ht3mu3q Год назад
@@user-mk4kp3yh3g 秋山黄色ファン?
@user-zf3cn2ht7q
@user-zf3cn2ht7q Год назад
あー帰ってきたな ww アーティストのコメ欄にこういうポエマー増殖するのって何なんだろうな
@user-ff1vy9kb9b
@user-ff1vy9kb9b Год назад
😢
@user-ff1vy9kb9b
@user-ff1vy9kb9b Год назад
😮
@user-eh6og2kh4i
@user-eh6og2kh4i Год назад
上手く言えないけど「これから何が起こるんだろう」みたいなワクワク感があって聴いてて楽しい……!
@thatguyxenin
@thatguyxenin Год назад
yeah. I agree
@user-rz2wr9nj3t
@user-rz2wr9nj3t Год назад
声出し解禁されたSOUVENIR、マジで最高でした
@ShimamatuAirForus
@ShimamatuAirForus 9 месяцев назад
走って走ってのところ、聴くたびにアーニャが一生懸命走ってる姿を想像しちゃう! またスパイファミリーの主題歌にしてほしいくらい!!
@user-yx7mx3cs1l
@user-yx7mx3cs1l Год назад
ロイドが「家族も任務だろ」って自分自身を叱責しているシーンを思い出せるしライブ帰りのBUMPでも想像できる歌詞で非常に良い
@masshu.bass.1210
@masshu.bass.1210 Год назад
Liveでの 藤くんのありがとうは国宝である。
@user-nb8qe9sf7t
@user-nb8qe9sf7t Год назад
もはや世界遺産だよね、良すぎる。
@user-lq3uk6lx9o
@user-lq3uk6lx9o Год назад
「バイバイ、またね」も追加して下さい😺
@user-un1oy3rr9t
@user-un1oy3rr9t Год назад
ベイビー、アイラブユーだぜ🙃
@user-pe1hc8oz7d
@user-pe1hc8oz7d Год назад
「おやすみ」 も…。
@Yangjiolin
@Yangjiolin Год назад
a…. 😄
@natx2760
@natx2760 Год назад
朝も夜もどんなときでも聴きたくなる圧倒的に自分の気分を上げてくれる曲
@vishnupriyannair1664
@vishnupriyannair1664 Год назад
I couldn't agree more
@nyanlilac1749
@nyanlilac1749 10 месяцев назад
Same with me 😁
@user-gl3xr7bb8t
@user-gl3xr7bb8t 8 месяцев назад
同意します😊
@user-wt4jn1vz7f
@user-wt4jn1vz7f 3 месяца назад
いつでも聴ける🍀
@Haro_7310
@Haro_7310 Год назад
来年これ生で聞くために今必死に生きてるみたいな所あります
@glow-ark
@glow-ark Год назад
個人的に、藤くんがこんなに「楽しそう」だと感じる楽曲は珍しい気がします。タイアップなのにそれを感じさせないくらい。 新しい色なのに親しみやすいの、BUMP OF CHICKENって感じがして大好き。
@user-pp8om1yw7q
@user-pp8om1yw7q Год назад
遊園地から帰る時の夜の道路って感じの曲だな
@user-zp2fp8mj5t
@user-zp2fp8mj5t Год назад
同意!!
@user-ru2cb7iu3l
@user-ru2cb7iu3l Год назад
スパイファミリーから来た!めっちゃいい曲
@user-ud6st8iu2f
@user-ud6st8iu2f Год назад
「走って走って」でOPのアーニャが走ってる神作画が勝手に脳内再生されるから神曲。
@againstgravity1069
@againstgravity1069 Год назад
この曲といいアカシアといい、昨年あたりからBUMPの勢いが半端ないな!!! MVも凄く洒落た感じがする…
@user-ri7cl8dc5y
@user-ri7cl8dc5y Год назад
20年以上音楽やっていても、進化し続けても、言っている本質はずっと変わらないBUMPが大好きです
@jaelim8587
@jaelim8587 Год назад
本質って具体的に何ですか?
@user-kz2ip5yk3o
@user-kz2ip5yk3o Год назад
@@jaelim8587 横から失礼。個人的にBUMPの本質と言えば「当たり前に感じることを共感できる形で歌詞にする」「上手く言うことの出来ない心地、気持ちを分かりやすく言い表す」ことの二つだと思ってます。この曲の場合は前者の方が色濃く現れていると思います。
@user-ri7cl8dc5y
@user-ri7cl8dc5y Год назад
@@user-kz2ip5yk3o 上手く表現してくれてありがとうございます!
@user-jn1lc5uu6q
@user-jn1lc5uu6q 5 месяцев назад
@@jaelim8587聞いといて返信なしかよ、ダサいな
@JohnSmith-wo7ro
@JohnSmith-wo7ro 5 месяцев назад
曲調が変わっても言ってることや伝えたいと思ってくれてることは昔から変わらないんですよね。
@user-bv4gv7mp8y
@user-bv4gv7mp8y Год назад
帰る人がいなければ成立しない「お土産」帰る家がなければ成立しない「帰り道」 聞く度に幸せになる
@kurikuri1715
@kurikuri1715 Год назад
好きだったシンガー同じことしか歌わない。BUMPはまさにずっとこれを続けているけどこんなにまだ表現方法があるとは、、そして、歌うのが地味に難しい曲。
@naoh1060
@naoh1060 Год назад
アニメ見たとき最初「あれ?これBUMPみたいな声してる。曲もBUMPっぽい。いやしかしまだわからん」ってなって、聴いていくとウォウウォウ言い出したからこれは間違いないって確信したw 相変わらずBUMPはBUMPしてるんだなって。 いい曲ですわ
@user-bu5jt1fi2g
@user-bu5jt1fi2g Год назад
最初だけ藤井風かなと思ったら あーBUMPだなーってなる
@tomok3314
@tomok3314 Год назад
分かる❤❤❤
@rxr27
@rxr27 Год назад
どう考えてもレジェンドなのにいつまでも超大型ルーキー感あるのなんなんだろう ずっとずっと興奮する 大好き❣️
@barryaldridge1113
@barryaldridge1113 20 дней назад
I love this song and has a great feel of heart. I first heard this on Spy X Family and loved it from there. To find out there is a music video too is great. A real feel good song here.
@user-zu8lf1lf3b
@user-zu8lf1lf3b Год назад
スパイファミリーから知って好きになったんですが、今からでも遅くないですかね😢
@user-sb5gi3kt9y
@user-sb5gi3kt9y Год назад
あたぼうよ!
@forevernanamin4463
@forevernanamin4463 Год назад
サビで『音楽ジャーン!盛り上がりバーン!』 ってならないのが一筋縄ではいかないBUMPっぽくてハマるな〜 それでもしっかりアガるのが凄い👏
@kimiichi1921
@kimiichi1921 Год назад
凄く分かります! 流行りの型通りじゃない曲。だからこそ何年経って聴いても良い。
@user-rw7hy3qg1z
@user-rw7hy3qg1z Год назад
新世界みたいなずっと聞いていたい心地いい曲
@user-xc6ol3vw7b
@user-xc6ol3vw7b Год назад
あなたに貰ったこの帰り道 って普通にいい歌詞だよね
@user-ht1jv7df7r
@user-ht1jv7df7r Год назад
全部良い
@user-et6cd4sd4s
@user-et6cd4sd4s Год назад
スパイ×ファミリーに絡めると ロイドにとってただ任務の為の家族だったのに いつの間にか心地良い場所になり帰ってくる場所になった ともとれる歌詞でいいよね
@akmalmahdi6447
@akmalmahdi6447 Год назад
私はその歌を本当に楽しんでいます。朝の暖かさを感じ、ルーチンを実行する精神を得る.
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki Год назад
ロイド、ヨル、アーニャがそれぞれ「鍵をかけてきた」過去に、3人の「メロディが重なる」ことで「帰る場所」ができたんだね。
@user-og6zu2xs6r
@user-og6zu2xs6r Год назад
ライブのこと歌ってるんですけどね笑
@one_chance_aaaaaariiiiiii
@one_chance_aaaaaariiiiiii 11 месяцев назад
@@user-og6zu2xs6rスパイファミリーのことでもあるよ ポンツカでスパイファミリーとリスナーへ向けた気持ちの重なる部分を曲にしたって言ってた
@user-xx3ey8mp9u
@user-xx3ey8mp9u Год назад
ライブで一緒に歌いたいランキング1位
@Jack-ft6qm
@Jack-ft6qm Год назад
English lyrics
@intw333
@intw333 Год назад
@@Jack-ft6qm SOUVENIR Composer, Lyricist: Motoo Fujiwara Arrangement: BUMP OF CHICKEN & MOR I think you've probably noticed yawning every day turn the whole thing into a movie Encountering seeds and tricks Under the sky where we can't get along She's managed to live like that the melody overlaps More than any light in a small town She wanted a landmark to find her One by one, she puts a ribbon on the scenery that these eyes have chosen The season greeted me I picked up a few tears where to start You gave me her way home I'll continue collecting them like souvenirs on my way home walk walk sometimes in a hurry the way to you run run run No, no, just walk the way to you It seems that I have become like this Every day that just passes by I looked for evidence that I was there melody connected As if you did that, I'll wave my hand to let you know, as if you told me not to hesitate Where did you travel and how did you manage to find each other? On the way home without knowing your yesterday and tomorrow How many times did you pass through the pouring rain and laugh? I traced it from a world farther than the moon way home walk walk suddenly in a hurry the way to you run run run Feeling embarrassed and walking the way to you One by one, I put a ribbon on the scenery that my eyes have chosen I'll continue collecting them like souvenirs on my way home The season greeted me I also picked up tears where to start This way home that you gave me Where did you travel and how did you manage to find each other? Your yesterday and tomorrow decorate the sky way home The scenery that my eyes chose I'm following the way home, assuming it's from the end of the universe walk walk Falling down and pretending to be fine the way to you run run run walking with all my heart the way to you
@intw333
@intw333 Год назад
@@Jack-ft6qm I translated using a translation app. I'm sorry if I'm wrong 🙏
@user-xs9lj3vu6v
@user-xs9lj3vu6v Год назад
サビで皆と手叩きたい
@GawGawAki
@GawGawAki Год назад
歌うのは当分先だろうね。
@user-th6kp3kj2u
@user-th6kp3kj2u Год назад
こんなBUMPさんたち、見たら、ライブ行きたくなる。。 チケットないのに。
@-ch664
@-ch664 8 месяцев назад
この曲が1年前?!信じられん
@user-pq8bf2hw8w
@user-pq8bf2hw8w 8 месяцев назад
あなたがいるからこそ帰る場所は成立していて、帰る場所があるから色んなことをお土産として持って帰ることができるんだ
@Chiyone2314
@Chiyone2314 Год назад
『SPY×FAMILY』の世界観を丁寧に表現されていてたまりません。何から何までとても素敵で癒されます。曲も歌詞もMVも本当に最高です!
@user-cc9hl6oy9l
@user-cc9hl6oy9l Год назад
常時人気なのがBUMPの凄い所
@user-jb8ys9qb2q
@user-jb8ys9qb2q Год назад
あなたに向かう道が帰り道なのが最高。
@Yukidango1031
@Yukidango1031 Год назад
日常では全く気づきもしない事実を歌詞にしてくれるのめっちゃいい
@nationalistpatriot
@nationalistpatriot 5 месяцев назад
たまたま入った東京のお店でこれを聞いて、なんかハマってしまって、歌詞から探して見つけました。好きな曲です
@user-dl9fs1uq1d
@user-dl9fs1uq1d Год назад
既に似たコメントしてる人いるけど ミックスナッツでは家族でありつつも裏に秘密があることを強調しているのに対して、SOUVENIRで「家族」を特に強調しているのがフォージャー家の家族愛が深まったことが感じられて好き
@user-bump.of.jakusya.
@user-bump.of.jakusya. Год назад
クロノスタシスでは拾わなかった眩しい瞬間を、SOUVENIRでは涙としてちゃんと拾えてるのいいな
@eigoukaiki
@eigoukaiki 8 месяцев назад
自分の苦しみなんか誰も理解してくれねぇやって思ってもバンプがいたわってなることがある
@malony8th
@malony8th Год назад
シンプルな伴奏でシンプルなメロディを淡々としかし優しく歌い上げるBUMP OF CHICKENのクオリティ。  アニメの雰囲気とマッチして、とてもすてきな楽曲です。  この曲の主人公は、アーニャ、ロイド、ヨルの誰にも、当てはめられるのがすごい。  安心しして何度でも口ずさんでしまう曲。  特にBメロの『小さくたっていい~』のフレーズがドキドキする。  あと端々にねじ込まれている、KEYの『たたっ たたっ たたっ』のリズムがたまらなく好き。
@chikoya2646
@chikoya2646 Год назад
大事な人が、お土産話とお土産抱えて帰ってきてくれることが、こんなに素敵な歌になるなんて考えたこともなかった。 こんなに思ってもらえたら、嬉しすぎる。 帰り道、迎えに行ける時はなるべく迎えに行くことにする。
@user-si7vi2ch3h
@user-si7vi2ch3h Год назад
SOUVENIRはSPY×FAMILYのテーマソングとしてフォージャー家の3人 +1匹の関係性を歌うと同時に,それをファンとの関係性にも重ね合わせることのできる唄だと思います つまりバンプと私たちファンの関係性も“仮初めの家族”みたいなものじゃないかなという含みもあるのかなと 勿論それが悲しいニュアンスばかりでないことはSPY×FAMILY を見れば明らかです!
@Hel-loS
@Hel-loS Год назад
比べるのはどうかと思いますが 圧倒的に好みはこっち
@miwa3884
@miwa3884 Год назад
スパイファミリー、ロイドさんの心の中を歌っているみたいです✨ 最初は仮初めの家族だったけど、だんだん気持ちが近づいてきて、大切な家族だと思うようになってきているんだろうなぁ。 BUMPの曲を聴くのは「カルマ」以来で久しぶりなのですが、やっぱりとても良いです❣️
Далее
BUMP OF CHICKEN「クロノスタシス」
5:51
Просмотров 18 млн
Gen Hoshino - Comedy (Official Video)
4:36
Просмотров 28 млн
BUMP OF CHICKEN「Sleep Walking Orchestra」
4:15
King Gnu - 一途
3:11
Просмотров 108 млн
Ryokuoushoku Shakai - Party!! (Official Video)
4:35
Просмотров 3,3 млн
BUMP OF CHICKEN「窓の中から」
7:45
Просмотров 4,5 млн
BUMP OF CHICKEN「新世界」
3:41
Просмотров 22 млн
Селфхарм
3:09
Просмотров 1,2 млн