Тёмный

BWで小学生には難しすぎた要素TOP15【ポケモンBW】 

ポケモンの歴史解説ch
Подписаться 33 тыс.
Просмотров 138 тыс.
50% 1

今回は「BWで小学生には難しすぎた要素TOP15【ポケモンBW】」について解説!
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

Игры

Опубликовано:

 

8 авг 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 179   
@user-yy7nz9rh5s
@user-yy7nz9rh5s 5 месяцев назад
動画を見れば見るほど14年前自分がどうやってクリアしたのか不思議になる
@user-mx8sk2xr2m
@user-mx8sk2xr2m 9 месяцев назад
BWが最初で最後のポケモンゲームだったから、何の違和感も持たずに楽しんでた
@user-sm1ym4mq5s
@user-sm1ym4mq5s 5 месяцев назад
一緒すぎる
@yakisobapan_Poke
@yakisobapan_Poke 5 месяцев назад
​@@user-sm1ym4mq5s最後のポケモンやめろ
@user-se7dm8mm9n
@user-se7dm8mm9n 8 месяцев назад
ウルガモスの伝説感半端ないよな。 あれが普通のポケモンと知った時は驚いた。
@user-xo4ez7gn4i
@user-xo4ez7gn4i 5 месяцев назад
めっちゃわかる! 当時伝説かと思ってGETして友達に自慢してたw
@user-dl6gr8xx8j
@user-dl6gr8xx8j 10 месяцев назад
結末がしっかりしてるものしか触れてこなかったからNが行方不明になったことが理解できなくてずっと街中探し回ってた…
@user-lf2yn4il2m
@user-lf2yn4il2m 7 месяцев назад
BWが小学生のときの人生初のポケモンだったなー。ストーリー全く理解せずやってたけど今見返すとすごい重くてびっくりする
@kaitan_1223
@kaitan_1223 10 месяцев назад
ガントル進化方法わからずに90近くまでレベル上げたの懐かしいww
@user-vy4rt7dg6e
@user-vy4rt7dg6e 4 месяца назад
そこまで情熱注げるの凄過ぎる
@kinako267
@kinako267 Месяц назад
自分もだw
@user-yy8ey2fo5v
@user-yy8ey2fo5v 8 месяцев назад
2:40の曲、むっちゃ好き。BWの思い出が甦る… まぁこの頃既に社会人1年目だったけどさ!
@user-ms8qh2qm9y
@user-ms8qh2qm9y 4 месяца назад
大人になってから当時のソフトでやってるけど、味方が変わってりかいしてなかったところを理解して進められたりしてほんっとうに面白い。
@user-mw1wj2sn9u
@user-mw1wj2sn9u Месяц назад
大人になって初見やったけどストーリー良いわ
@user-zu2kk5is8q
@user-zu2kk5is8q 10 месяцев назад
なんかヒウンシティ入った直後にイベント進め方わからなくなって3ヶ月くらいレベル上げしてた覚えある、ジャローダ70lvまでいった
@user-bn7xz1rm4h
@user-bn7xz1rm4h 8 месяцев назад
何よりBGMで小学校の記憶がたくさん蘇る
@npc0282
@npc0282 10 месяцев назад
意外と知られていないけどブラックシティ、ホワイトフォレストはストーリーを早めにクリアすると人がいる発展した状態で行けるんだよね。
@NAGEKIsaikyo
@NAGEKIsaikyo 8 месяцев назад
BWめっちゃやり込んでたつもりだったけどこれ知らなかった
@Henteko1234
@Henteko1234 6 месяцев назад
殿堂入り何時間以内とか?
@user-rudel
@user-rudel 9 месяцев назад
この頃確か自分は中学生で一番思い出のある作品だからエンディングを迎えた時は本当に寂しかった。あの頃の青春もある。
@cc_8133
@cc_8133 10 месяцев назад
BWは主人公の年齢も前作よりも高く、小学生だけではなく当時の中高校生や社会人でも楽しめるゲームにしたかったかも...だから大人にとっても難しい要素(タイガや海底遺跡など)がたくさん積まれたかな...
@user-ko2xo9hl9k
@user-ko2xo9hl9k 3 месяца назад
ブラックシティって人に話しかけ続けないといけなかったんだ…。およそ10年ぶりに知った
@user-vs8ne2vn1g
@user-vs8ne2vn1g 7 месяцев назад
保育園児のときにプレイしたなぁ。懐かしいし、思い出深い。最初に遊んだポケモン作品BWだったなぁ。1番好きな作品だったし、これがきっかけで、昔から新作まで遊び続けています。
@tyaotyentia
@tyaotyentia 10 месяцев назад
二十歳の私、 8年ぶり?くらいにプレイして 古代の城の砂地獄に30分巻き込まれ続けた。
@user-qy6hk6mk9k
@user-qy6hk6mk9k 8 месяцев назад
レポート書けるの知らなくて毎回最初のNとの勝負まで行って終わって繰り返してたな〜懐かし
@Maguro1711
@Maguro1711 9 месяцев назад
でんきいしのほらあなは当時理解できなくて2〜3日ぐだぐだしてやっとセッカシティに辿り着いたんだよな その2〜3日ぐだぐだしてる間に何も分からないまま色違いのギアル捕まえたのはいい思い出
@user-se7dm8mm9n
@user-se7dm8mm9n 7 месяцев назад
電気石の洞穴でシビシラスをゲットするのがまじで大変だった。
@user-it9qk7mu4r
@user-it9qk7mu4r 6 месяцев назад
フキヨセシティ消されてて草
@mf.7916
@mf.7916 8 месяцев назад
兄が先にやり始めたと同時に完全攻略本も買って貰ってたので、自分でやる前に読み込んでた記憶あるな〜。 おかけでネジ山も1時間くらいで突破出来た気がする
@user-rs7jj2cd3h
@user-rs7jj2cd3h 7 месяцев назад
初見1時間突破は早いですね!スプレー系も使えないだろうに
@user-fs3il8es5g
@user-fs3il8es5g 10 месяцев назад
ゲーチスのサザンドラはまじでヤバかった。全タテされたのはトラウマすぎる
@user-of8dj4vu8f
@user-of8dj4vu8f 9 месяцев назад
格闘タイプ持たせなかった定期
@user-it9qk7mu4r
@user-it9qk7mu4r 6 месяцев назад
@@user-of8dj4vu8f格闘持たせててローブシンがなみのりでワンパンされた(´;ω;`)
@user-dh1jj1zz2w
@user-dh1jj1zz2w 8 месяцев назад
BWほんと面白かった幼稚園生の時みんながどっち買う?って話してて自分もやってみたくて買ったな とってもドキドキワクワクした冒険できたな純粋に楽しめてたあの頃に戻りたいな
@メスガキ粉砕機
@メスガキ粉砕機 6 месяцев назад
たなたなうるっせぇコメントホンマ草
@user-pn8lm6zz2i
@user-pn8lm6zz2i 5 месяцев назад
しゃしゃんなよ😂
@user-hl8pu9uz7f
@user-hl8pu9uz7f 10 месяцев назад
カミツレのとこはバトルもそうだけど、ジムのギミックが思い出深いな
@dream-ke5lx
@dream-ke5lx 10 месяцев назад
懐かしすぎる…1番好き
@Lumi0__0
@Lumi0__0 7 месяцев назад
カミツレおかしいくらい苦戦した記憶ある 御三家はミジュマル選んでエモンガで即死。ゼブライカに地面撃ったらボルチェンでエモンガ飛んできたりしたし… 結局レベル上げてゼブライカのニトロチャージでゴリ押したって感じだったなぁ
@suzuki_hayate
@suzuki_hayate 9 месяцев назад
一番エグいのはクリア後からトレーナーの使用するポケモンのレベルが急激に上がること。 それでクリア後は地獄だった記憶がある
@user-mx3yl2cy2s
@user-mx3yl2cy2s 8 месяцев назад
最近やり直して全員55レベくらいでN倒してソウリュウシティの奥行った瞬間65とかが平均になってビビった
@inko236
@inko236 2 месяца назад
初めてポケモンのソフトを遊んだのがちょうどbwだったから楽しくてめっちゃやり込んだの覚えてる…笑 ホワイトフォレストとかbw2のPWPも手応えあって楽しかったな… リメイク待ってます☺️
@user-eo3to9fe2g
@user-eo3to9fe2g 10 месяцев назад
ブラックシティ、ただのモンスターボールが1個10,000円で売ってたなぁ
@user-vx2ew6xz9w
@user-vx2ew6xz9w 7 месяцев назад
小学生の時は時間もやる気もあったし、ゲームなんてクリスマスか誕生日くらいしか買ってもらえないから、金銀とか赤版とか何回もデータ消してクリアしての繰り返しでストーリーもジムリーダーもポケモンも良く覚えてるけど、だんだん年齢上がってくると勉強だ部活だで忙しくてストーリークリアしておしまい、ポケモン育成メインになったりでデータ消すこともなくなったりで、ダイパ以降は全然ストーリーも覚えてないし、名前覚えてないポケモンも多い
@user-xz8bt4dz7z
@user-xz8bt4dz7z 10 месяцев назад
海底遺跡の最新部にケルディオがいると思った人
@user-sh7of7yp9t
@user-sh7of7yp9t 9 месяцев назад
ルギアいると思ってた
@machaaaa54156
@machaaaa54156 9 месяцев назад
カイオーガおるとおもったわ
@syamu_game.aiueo700
@syamu_game.aiueo700 8 месяцев назад
ワイはスイクンがいると思ってた
@user-bv4th4bh8p
@user-bv4th4bh8p 8 месяцев назад
小学生のとき、ケルディオ捕まえたとか言ってたやつクラスにいたな〜
@user-yh4ki1rt6i
@user-yh4ki1rt6i 8 месяцев назад
小学生の頃そういう噂あったなぁ。懐かしい
@user-oe2br4ot3l
@user-oe2br4ot3l 3 месяца назад
全てが懐かしすぎる あの純粋にポケモンを楽しんでた小学生時代が思い出される
@user-ml9pr4sl8o
@user-ml9pr4sl8o 9 месяцев назад
十数年ぶりにやってやっと殿堂入りした時の喜びは忘れられない俺
@user-uh9mk6fu3h
@user-uh9mk6fu3h 10 месяцев назад
カミツレにボルトチェンジでボコボコにされたの覚えてる
@masaki1313
@masaki1313 10 месяцев назад
リメイク出たら四天王、N、ゲーチス手持ち全員6Vで努力値振ってて鬼難易度なのを期待してる!
@overray_301
@overray_301 9 месяцев назад
@@user-oy7rq9kg5pリメイクは出なかったとしても3や続編的なのでsvグラフィックでやりたい 頼むからリメイク意味無いパワプロ頭身は辞めて欲しい
@wtnb6377
@wtnb6377 9 месяцев назад
​@@user-oy7rq9kg5p信じるものは救われるんだよ
@sacra777
@sacra777 9 месяцев назад
@@user-oy7rq9kg5p証拠は?
@user-bn7xz1rm4h
@user-bn7xz1rm4h 8 месяцев назад
@@user-oy7rq9kg5p  海底遺跡の最奥部に色違いのカイオーガがいるという嘘情報を流布したのは君か?
@user-yh4ki1rt6i
@user-yh4ki1rt6i 8 месяцев назад
@@user-oy7rq9kg5p SVにBW伏線多いのなあぜなあぜ?
@user-nq7jm9sk8s
@user-nq7jm9sk8s 8 месяцев назад
初めて買ってもらったソフトだったから…何も考えずにやってクリアしてた…懐かしい…
@ebifly3204
@ebifly3204 6 месяцев назад
まだフェアリーが無いからこそドラゴンのゴリ押しで勝てたな
@user-yq2wn2qv5r
@user-yq2wn2qv5r 10 месяцев назад
トレーナーが繰り出すポケモンの名前が出てもタイプも姿も想像できないからワクワクが止まりませんでした!
@msn2291
@msn2291 7 месяцев назад
BWが人生初のポケモンで、カミツレに20回以上負けてトラウマになった苦い思い出…😂
@Henteko1234
@Henteko1234 6 месяцев назад
エモンガ強すぎ🥺
@user-cw1ph6cy9q
@user-cw1ph6cy9q 5 месяцев назад
あれ、私がいる···
@glitchdoll8717
@glitchdoll8717 10 месяцев назад
地味にナゲキとダゲキにかなり苦戦した記憶がある
@user-yr7rd4tx1j
@user-yr7rd4tx1j 10 месяцев назад
ブラックまでやってるのに、記憶がほとんどなくて悲しい もう一回やりこみたい
@overray_301
@overray_301 9 месяцев назад
シリーズ史上最も新ポケのデザインが神過ぎる やっぱ怪物系は海外強いな〜っと改めて思わされた👍
@xlov6x
@xlov6x 5 месяцев назад
19:40 から始まるBGMで脳内で勝手にサングラスかけたピカチュウとドゴーム出てきたwww
@HOPE-rv9hm
@HOPE-rv9hm 10 месяцев назад
ネジ山や電気石の洞穴でモグリュー育ててて良かったって記憶がある
@yy1377
@yy1377 9 месяцев назад
ー ー ー ー
@12h36
@12h36 5 месяцев назад
ブラホワの時はワザップとうごめもの背景を消すと裏技のやり方書いてある投稿多かったな
@user-zm6fy1fh6v
@user-zm6fy1fh6v 10 месяцев назад
タイプ相性に関してはコロコロの新情報とか見て覚えてた😂
@user-ku9cf8xp8r
@user-ku9cf8xp8r 10 месяцев назад
当時小学生で、初見でズルッグとゴルーグのタイプ当てた人がいたらどうやって推測したか本気で教えてほしい。
@minntia
@minntia 9 месяцев назад
何が良かったって幼かったから攻略なんて見なかったしそういう概念がなかったこと
@tootoyo9187
@tootoyo9187 10 месяцев назад
ゲーチスのサザンドラとベテラントレーナーのタイガがトラウマ
@haruki.1787
@haruki.1787 3 месяца назад
この頃はまだ純粋に時間かけながらストーリープレイやれてたな〜 序盤に育て屋でヨーテリー預けてそのままクリア後まで引き取るの忘れて預けてたら70いくつまでレベル上がってた個人的な記憶がある。 あと辰年の色違いの卵配布イベントや映画配信も配布系が結構あったイメージ。 BW2もあったからイッシュ地方では長く冒険してたイメージが強い。
@haru6203
@haru6203 9 месяцев назад
ボルトチェンジで苦しんだのこの動画見て思い出した笑笑
@miura2396
@miura2396 9 месяцев назад
サムネ左下の、チートスに釣られてきました。
@Haruno_590
@Haruno_590 4 месяца назад
5、6歳の頃にやってて本当に面白かった記憶があるし今でもポケモンシリーズで一番好きなのはBWとBW2!でもこの動画を観て思ったけど本当にどうやってクリアまで辿り着いたのかが謎なくらい難しすぎる。もう一回初めからプレイし直したら気付ける部分と楽しめる部分も多いんだろうな…またやりたい
@Haruno_590
@Haruno_590 4 месяца назад
今思い返したら攻略本ボロボロになるくらい読みまくりながらやってたな。
@takah072
@takah072 8 месяцев назад
今もBWしてる!めっちゃ楽しい🤓
@user-gj9hu6lg8z
@user-gj9hu6lg8z 8 месяцев назад
ブラック楽しかったけどワシボンがホワイトって知った後で後悔した。友達もみんなブラック…
@user-wp2jm5gs2g
@user-wp2jm5gs2g 10 месяцев назад
世代的にBWから入ったから 前までのポケモンとか知らなくてクリア後さえ苦労した笑
@Amenohashidate
@Amenohashidate 8 месяцев назад
このゲームのことほとんど忘れていたのになぜかネジ山だけ覚えてた…
@user-rf7jd4nr3l
@user-rf7jd4nr3l 2 месяца назад
ミジュマル選んだ俺、カミツレ戦で苦戦。 ダイケンキまで進化させて一気に倒した記憶
@user-mw1wj2sn9u
@user-mw1wj2sn9u Месяц назад
初代みたいなどこから行ってもバッジ取れるみたいな自由度が無かったけど、ストーリーは良かった
@user-ed9cc1lc9z
@user-ed9cc1lc9z 8 месяцев назад
初ポケワイ シッポウジムのなぞなぞが訳わからずずっと草むらで遊んでた模様
@user-yw7ng6io5l
@user-yw7ng6io5l 8 месяцев назад
当時小4で初めてポケモンやって、海底遺跡とフウロちゃんのジムギミックわかんなすぎて、クラスの子に教えてもらったな懐かしい😢
@sentya4994
@sentya4994 5 месяцев назад
シンボラーが強いと思ってた幼少期
@user-jf3pc7jp7v
@user-jf3pc7jp7v 10 месяцев назад
中学生の頃友達と2日間でクリアしたのを覚えてます
@user-fp8cm5lo9y
@user-fp8cm5lo9y 5 месяцев назад
ブラックシティは意味理解できなかったなー
@user-nq2dp8tk4j
@user-nq2dp8tk4j 3 месяца назад
ポケモンは攻略サイト見ながらやった事しかないな…。攻略サイト無しだとホント何も分からん気がする
@user-et7zg4fr3v
@user-et7zg4fr3v 3 месяца назад
日曜のポケモンスマッシュを見てポケモンやってたあの頃に戻りたい。
@user-kg4ce1il4x
@user-kg4ce1il4x 10 месяцев назад
ブラックVer.のブラックシティとホワイトVer.のホワイトフォレストはぼっちプレイヤーには厳しい、人によっては悲しくなる場所! 動画でも言っているが、この場所はハイリンクというBWとBW2で出来た通信交流機能を利用して初めてエリアとして機能する! ハイリンクで他のプレイヤーとより多く交流する事で、シティなら建物が増え、買えるアイテムも増える!フォレストなら草むらが増え、様々な野生ポケモンに会える! だが逆にハイリンクの交流が出来ないとポケモンセンターがポツンと一件有るだけの建物も草むらも無いだだっ広い無価値エリアになってしまう!
@user-wu5cx3le1h
@user-wu5cx3le1h 8 месяцев назад
ホワイトフォレストとブラックシティ知らなかった、そんなのあるんだ😮
@user-gn5sg9ts9k
@user-gn5sg9ts9k 8 месяцев назад
俺チャンピオンロードが攻略マップ見ても分からんかったBW2になって簡単すぎて感動した
@user-pm5le1ip8o
@user-pm5le1ip8o 8 месяцев назад
ゲーチスのサザンドラで尚更混乱したんよね。レベルとは思わんやん
@xXI2_3O
@xXI2_3O 5 месяцев назад
だからあの頃攻略本が手放せなかったんだ・・・初めてのプレイがBWだったし普通だと思ってた・・・
@user-gc6pu9bp3q
@user-gc6pu9bp3q 10 месяцев назад
一番最初の壁はN様
@user-rh4ez2fr7b
@user-rh4ez2fr7b 3 месяца назад
色違いワシボンを甥にあげたらめちゃくちゃ喜んでくれてよかった!
@user-qg4bl6kn1h
@user-qg4bl6kn1h 8 месяцев назад
最近ヌルゲーすぎるからこれくらいに戻してほしい サクサクとストーリー進んでしまうのが嫌だから多少難しいだのめんどくさいだのでもゆっくりプレイしたい
@user-koto
@user-koto 4 дня назад
子供の頃、ネジ山のbgmが怖かった。シンセの音源がなんか不安になるんだよな。少しピッチも不安定なやつだったし
@HOPE-rv9hm
@HOPE-rv9hm 10 месяцев назад
旅パのテンプレがわからないから適当なパーティ組む まぁポケモンなんて殿堂入りまでは適当で余裕でしょ でゲーチスのサザンドラで詰む 自分だけじゃないはず
@user-nq2rx1wk9s
@user-nq2rx1wk9s 10 месяцев назад
27:41 N「解せぬ」
@hhhhhzet
@hhhhhzet 10 месяцев назад
小学生どころか幼稚園児だったけど、なんでクリアできたのかいまだに分からない... ツタージャ選んでたのに、レベル差でとりあえず頑張ったのかな、、、
@user-kz8sd6vi7l
@user-kz8sd6vi7l 10 месяцев назад
保育園児は草
@user-kz8sd6vi7l
@user-kz8sd6vi7l 10 месяцев назад
ゲームします?w
@hhhhhzet
@hhhhhzet 10 месяцев назад
@user-kz8sd6vi7l しちゃダメなん?
@PlayerPetamon
@PlayerPetamon 6 месяцев назад
海底遺跡…ケルディオ…ウッ
@user-vv5hu4re3f
@user-vv5hu4re3f 5 месяцев назад
高レベル進化に関しては相手よりレベルが高くなると経験値にマイナス補正入って余計にレベルが上がらなくなるというスパイラル
@user-Monster-D
@user-Monster-D 10 месяцев назад
初代を除いて、クリアするまで新ポケonlyはBW位だよね(心機一転)。隠れ特性は…………PDW利用前提でないと入手出来ないというね(しかも当時は全ポケモン隠れ特性が解禁ではない)。
@user-xv1fs9zd7y
@user-xv1fs9zd7y 9 месяцев назад
まじ攻略本ないと小学生の俺にはきつかった
@bakermaria3231
@bakermaria3231 10 месяцев назад
ゲーチスのポケモン、配布されてほしい。
@user-bj6km8rk3u
@user-bj6km8rk3u 3 месяца назад
かいりき入手せず進んだ結果ゼクロムとの邂逅イベで進めなくて放置してたらそのままソフト無くしちゃった思い出、、
@hdas1255
@hdas1255 12 дней назад
ブラックシティで殆どの石とかハートのうろこ販売できるようにして、裏の住人を一杯にして住人が流出しないようにしたなぁ。今でも住人残ってるわ
@user-vc5eh5fj8x
@user-vc5eh5fj8x 10 месяцев назад
ブラックシティただのハズレマップだと思ってた笑 ホワイト中古で追加購入した思い出
@bot-nk2ru
@bot-nk2ru 4 месяца назад
ゴビット初めて捕まえた時見た目で適当にアイスって名前つけたらゴリゴリにじめんタイプだった笑笑
@user-ko2xo9hl9k
@user-ko2xo9hl9k 3 месяца назад
海底遺跡ってアルセウスのタイプを変えられるプレートがあるだけだったな〜
@user-tg5qj4xn9j
@user-tg5qj4xn9j 10 месяцев назад
4:34 一種のトラップよねイッシュだけにねぶほほほはほ 失礼しました
@lreon9992
@lreon9992 7 месяцев назад
今更初見でやってるけどダイパよりテンポが遥かに早くてビビり散らしている
@tarepantuuuu
@tarepantuuuu 3 месяца назад
10:39 bw発売された頃はスマホ復旧(?)していなかったイメージあるぞ
@ris3445
@ris3445 4 месяца назад
高レベルが進化条件のポケモンはどれも最終章付近のポケモンだから、元々のレベル高くてレベル上げそんな苦労した記憶ないし、仕方ない
@user-md6ol6dj6j
@user-md6ol6dj6j 5 месяцев назад
懐かしい 甚爾新品買えなくて 中古のホワイト買ってもらって いざやろうとしたら 前のデータが 色レックウザふしぎなまもり 色レジギガスふしぎなまもり 色レシラム 色メロエッタetc… アイテム999 ツリーもMAXで まだ発売してそんな経ってないのに 改造だらけですげぇ! ってなった🤪
@Henteko1234
@Henteko1234 6 месяцев назад
Nのシンボラータイプ分からなさすぎて5戦ぐらいやったな〜
@AI_828_
@AI_828_ 10 месяцев назад
BW、BW2は子供の頃に赤緑をやってた層に向けた作品だから少しは難しくなるのは当たり前やろ
@user-hl6oc8st5d
@user-hl6oc8st5d 7 месяцев назад
ここのコメント見てると小学校以前からポケモンやってた人が多いんだな…。自分は小3でやっと初ポケモンのDPをやったってのに…。
@user-dw3of5xu3v
@user-dw3of5xu3v 8 месяцев назад
俺達にはタブンネ先生がいる
@user-fs4qv7oh7u
@user-fs4qv7oh7u 8 месяцев назад
サムネのゲーチスにチートが被って 「チートス」になっとるやんけ😂
@sunadai
@sunadai 16 дней назад
小学生の時ゲームは一日1時間で ネジ山を2日迷子になって、出口だ!って思ったら入口に出た。 これを2回やった
@user-pn3fw5ix7c
@user-pn3fw5ix7c 6 месяцев назад
小5だっかな?1番好きなポケモン。リメイク楽しみ
@ejsshawn3219
@ejsshawn3219 8 месяцев назад
ピカチュウがいなかったので正直寂しかった。
@user-dm4zi8ok6g
@user-dm4zi8ok6g 10 месяцев назад
ちゃんねんこれがあるからこそアイリスがより輝くねん
Далее
ファミチキやばいことなってる
0:21
Просмотров 11 млн