Тёмный

Chuoes 

ちゅうとく/chu-toku
Подписаться 3,1 тыс.
Просмотров 234 тыс.
50% 1

東京を駆けるオレンジ色の電車の備忘録
たくさんのコメント見させてもらってます
本当にありがとうございます🙏
中央線快速、東京の東西を結ぶ大動脈ですが、青梅線や五日市線、八高線とも繋がりがあるんですよね。そんな大月(河口湖)、青梅(奥多摩)、武蔵五日市、高麗川と東京を結ぶという、都心へ向けて徐々に編成が長くなり、あるいは電車が集まってくる独特なネットワークは唯一無二だと思います。かつては3両編成と7両編成、今日は4両編成と6両編成に分割できる特徴をもって柔軟な運用をこなしています。
しかし、合理化の波に逆らえないこともあるでしょう。先代の車両から受け継がれる伝統的で柔軟な運用も姿を消していくようです。
そんなオレンジバーミリオンをまとった中央線の快速電車の多種多様な運用をテーマに。
#中央線が好きだ

Развлечения

Опубликовано:

 

24 фев 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 158   
@user-lg1bp3xh5w
@user-lg1bp3xh5w 9 месяцев назад
こんなに高評価を一回しか押せないことを許せないことはなかった
@rattedao_Norurun
@rattedao_Norurun Год назад
中央線を推していて、中央線の特色を生かせる見せ方を知っているこの人しか作れない神作品
@user-h3fjhtf0w6
@user-h3fjhtf0w6 Год назад
3:19 ここで列番が778Mから778Tに変わるの芸が細かくてすごい好きです
@Keio_Mania
@Keio_Mania 10 месяцев назад
絶対素材撮るの大変だろ... しかもこれが合作じゃないとか凄すぎるでしょ...
@yaronanashi5192
@yaronanashi5192 9 месяцев назад
5:23 ここ狂おしいほど好き そして5:01 「快速」の文字が焼けて浮かび上がる中「中央特快」の文字を掲げる姿は快速が当たり前な中央線にとって中央特快という種別は特別な存在なんだと実感するし、233がいつもより誇らしげに見えて大変エモい
@Sen_283
@Sen_283 Год назад
朝の電車から始まり夜の電車で終わるストーリー性がすごく好きです 3:00「オレンジ色の電車がまいります」本当に好きです…
@Rice_tea_Maru
@Rice_tea_Maru Год назад
この7分30秒まるで一瞬のように感じる凄い作品で、今は無き列車や種別がたくさん出てきて懐かしさで感動しました。たくさんあった五日市線直通列車が無くなってしまうのは寂しいですね。
@KeikyuRain
@KeikyuRain 4 месяца назад
こいつ…どっかで会ったような気がするby藤原拓海
@user-qb3rc5dp3f
@user-qb3rc5dp3f 4 месяца назад
中央快速の全てが詰まってる感じなのが良いです... 青梅を境に静かな山奥を走るような曲調から、通勤路線を走る感じの疾走感のある曲調に変わるシーンが好きです!
@UtaMurasaki
@UtaMurasaki 5 месяцев назад
中央線沿線民だけど、このMAD見てから中央線の見え方が変わった気がする 本当にすごい。素材集めとかも長い歳月がかかったんでしょう。 素晴らしい作品をありがとうございます。もっと伸びるべき作品。
@GMLKK_Maine.channel
@GMLKK_Maine.channel Год назад
7分半にも及ぶ大作に中央線への愛を全て詰め込んでるのがマジでたまらない。
@TX_2158F
@TX_2158F Год назад
この作品を、撮影から投稿まで1人で成し遂げたというのが本当にすごいです 特に、運行頻度が少ない列車の同じシーンを別アングルから何度も撮影しているところに、動画を見ないと伝わらない愛が込められていると感じました
@luck_y_
@luck_y_ Год назад
5:12 車掌さんがちっちゃい子に手を振ってるの超好きです… 長編作品でも最後まで飽きない作品でした。 すごかったです
@S_N_Ne_5_dayo
@S_N_Ne_5_dayo Год назад
音雲で何度も聞いてました...時に都会を走り、時に山の中を駆け抜けるそのかっこいい233-0の姿を余すことなく表現できる唯一無二の作品...素晴らしすぎる、僕も"オレンジ色の電車"が大好きになりました!
@user-gz9js5wb8k
@user-gz9js5wb8k 28 дней назад
今まで見たことのない神音mad 再上位互換
@user-fs5mz6yl9j
@user-fs5mz6yl9j Месяц назад
1:28が好き! あと5:35も
@Kogane_80000
@Kogane_80000 5 месяцев назад
中央線って都会の電車と通勤列車と山間部の輸送の面を全部持っててほんとにすごい路線だなぁ、
@HYBRIDREBORN
@HYBRIDREBORN Год назад
7分間も編集のクオリティ維持できていてすごいです…
@Tc_E233_66
@Tc_E233_66 Год назад
めっちゃかっこいいしすごく感動した… 地元で一番好きな電車で嬉しいし箱根ヶ崎武蔵五日市とか懐かしすぎてガチ泣きしそう… 2:59 201系の電機子チョッパの音が後ろで流れてるの最高 5:28 ここの画像ほんとかっこよくて好き
@Kawa10ku
@Kawa10ku Год назад
中央線の一日というのがこの約7分半に詰められてて本当にこの路線への愛を感じた… あっという間すぎました
@9ri58n
@9ri58n Год назад
7分にも及ぶ長編でここまでのクオリティの動画を出してくるの、本当に流石すぎます 2:39辺りで過去作の表現が出てくる所がとても好き…
@user-ue5yk6gc7q
@user-ue5yk6gc7q Год назад
高麗川直通大好きでしたが、一度も乗れませんでした、、、復活しないかなあ、、、
@MintoS39Ra
@MintoS39Ra 7 дней назад
そういや今までコメントしてなかった… この動画は中央線快速の全てが詰まってる… 控えめに言って最高
@Tc_E233_66
@Tc_E233_66 6 месяцев назад
よく見たら 青梅線直通 通勤快速 高麗川行き 3:46とか 5:30とかのTrain for Kawaguchiko の所で種別単体から種別と行先出すところに合わせてるの凄い… そして0番台営業運転開始からはもう17年なのか…
@ミョウガ大佐
@ミョウガ大佐 Год назад
素材量めっちゃ多いし長い動画なのにクオリティを維持できるの凄い 中央線の愛をめっちゃ感じます
@user-ey8ym5vn3e
@user-ey8ym5vn3e 11 месяцев назад
1:20の辺りからの緩急好き
@matchy1020
@matchy1020 8 месяцев назад
今となっては ・東京〜奥多摩 ・東京〜武蔵五日市 ・東京〜高麗川 ・東京〜箱根ヶ崎 無くなったからなぁ ・東京〜河口湖 だけ残ってる みんな大好きホリデー快速も奥多摩号って名前のまま青梅止まりなったしなぁ 個人的に好きだったのは ・武蔵五日市・箱根ヶ崎行き(夜寝過ごすと詰むやつ) ・ホリデー快速奥多摩号秋川号(奥多摩観光に必須級) ・高麗川始発青梅特快(つまり八高特快)
@user-nu3th4hi2h
@user-nu3th4hi2h Год назад
素材の多さがすごい…集めるのもクオリティ7分以上維持してるのも凄すぎる
@Hakumai-Dentetsu
@Hakumai-Dentetsu 8 месяцев назад
素材一つ一つが輝きを持っていて音楽に引きこまれるような感覚がします!本当に、髪作品。
@user-sn3ei9pt2r
@user-sn3ei9pt2r Год назад
2年ぶりの動画更新と7分にも渡る長編madの制作お疲れ様です! 動画素材量が豊富すぎるのとかっこよすぎてすごすぎる(語彙力) こんなにすごいの初めてかも…
@TAMA-chibibi-Channel
@TAMA-chibibi-Channel Год назад
神作でした! この素材を集めるのに何年かかったのか…すごく良かったです!
@user-vp8lz3pw8f
@user-vp8lz3pw8f Год назад
中央線系統の素材詰め込んでてすごい好きです
@TiroYT
@TiroYT Год назад
ほんとに何度聞いても飽きません。。。!大好きです!
@Nekozaburo_F-1009
@Nekozaburo_F-1009 Год назад
中央線の魅力に引き込まれてしまった……すごい 東京行ったら乗ってみたいな 素晴らしい作品を作ってくれてありがとうございます
@ni_san231
@ni_san231 Год назад
奥多摩〜青梅の所はゆったりとしたテンポで青梅から疾走感と耳にすっと入ってくるような音を感じられてまじで鳥肌もんですありがとうございます
@ni_san231
@ni_san231 Год назад
後運用番号とかまじてここに書ききれないほど工夫を凝らしていてほんとに大好きです
@ni_san231
@ni_san231 Год назад
4:44も201時代の中央特快のフォントとか再現されててほんと好きこれないと寝れない
@tp_5388
@tp_5388 Год назад
懐かしい行き先とか出てきて感動しました 好きすぎて何回も見てしまう…
@user-rx1qb1tb9q
@user-rx1qb1tb9q Год назад
中央線カラーのオレンジ色の編集が所々でされているのが好きです。ほんと何回聞いても飽きないです…
@DJS_3500
@DJS_3500 Год назад
丸2年ぶりの新作... 街ののどかさ、賑やかさと動画の雰囲気もマッチして素敵でした。ぬるぬるな動かし方も癖になる...!! 中央線周りも変化の多い一年で色々懐かしめた、冒険のような7分間でした。ありがとうございます。
@ShutetsuTrain
@ShutetsuTrain Год назад
ちゅうとくさんの作品の中で1番感動した作品...
@EAt0ku
@EAt0ku Год назад
凄く好きです。 大量の素材と見やすい編集、流石です…
@taiyakitrain
@taiyakitrain Год назад
改めて中央線‥‥E233-0の勢力がよく分かる動画だと思います 現在は無い奥多摩発東京行や八高線・五日市線直通列車も懐かしく思いました また最後の中央特快河口湖行きも鳥肌立ちました‥‥ 7分超の素晴らしい動画をありがとうございました‥
@Tsubatchi
@Tsubatchi Год назад
とにかく素材が豊富で、かつその豊富さをしっかりと活かしていて、見ていて飽きない作品だった 至高の7分半でした
@KZTK_kksharp
@KZTK_kksharp Год назад
このmadをもっと早く知っておけば良かった…
@user-xr9qz9kb9p
@user-xr9qz9kb9p Год назад
音雲でずっとリピートしていて、動画版があればすごいなと思っていましたが...これは神すぎます.... 見ていても素材が豊富で楽しく見させていただきました。
@user-jr2bf6vy7d
@user-jr2bf6vy7d Год назад
とてもハイクオリティで感動の7分間でした! もっと伸びてほしい、、!
@kinoko_mad
@kinoko_mad Год назад
素材豊富で中央線愛の伝わる動画好きです!
@train-yukkuri
@train-yukkuri Год назад
1:41ほんとに好きすぎる、、 その他の編集もほんとどれも凝っててすごすぎます!!!!!
@user-saikai-shun
@user-saikai-shun 11 месяцев назад
ほんとこの日の為に全てを賭けたみたいな感じがしてて好きです。 にしても動画時間7分はあまりにもすご過ぎです…
@shiwotsu
@shiwotsu Год назад
音楽センス・映像センスともにスゴイです!! 河口湖行きにラスボス感が好きです。。笑
@user-bu7xy3nh6z
@user-bu7xy3nh6z 4 месяца назад
今まで見てきた鉄道PVの中では三本の指に入ると思われる
@meidaiko
@meidaiko 6 месяцев назад
本当にいいMADすぎる...原曲が知りたくなってきました
@yaa16579
@yaa16579 6 месяцев назад
Echoesという猫叉Masterさんの曲です!
@Kirisame-Marisa_
@Kirisame-Marisa_ Год назад
あっという間の7分間。久しぶりの投稿お疲れ様です。神作品でした。
@SAWAYAKA3849
@SAWAYAKA3849 6 месяцев назад
こういう中央線が好きだというJR公式#中央線が好きだを使っての この人だけにしかできないPVで これだけで満足なのに、 細かいところを見ていくと、 すごく面白く、楽しめる動画なんですよ 本当にこの動画だけで #中央線が好きだになれますね...
@channelsyain209
@channelsyain209 Год назад
昔の素材から今の素材までの全てが詰まった良い作品でした…
@HachiojiE231
@HachiojiE231 Год назад
感動して言葉がでません。 備忘録でも編集、撮影が大変だったかと思います。お疲れ様でした!最高のPVをありがとうございました!
@45_ze
@45_ze Год назад
青梅線民なので青梅線パートで無事涙腺崩壊しました 本当にありがとう… てか今気づいたけど 2:59くらいから201の加速音しない?最高か????
@yukkura_youtube
@yukkura_youtube 4 месяца назад
7分とは感じない
@Ayumin0
@Ayumin0 Год назад
7分の長編の中で中央線への愛がすごいです… 奥多摩の朝から河口湖の夜というオレンジ色の電車の1日みたいで感動しました…
@USOtrain
@USOtrain 11 месяцев назад
これ毎日聴く・見ないと夜寝れない
@Melongena_117th
@Melongena_117th Год назад
最高でした…!!
@user-tm3ye2kr6r
@user-tm3ye2kr6r 6 месяцев назад
最初の奥多摩のところが少し静かで、東青梅から、曲が盛り上がりそうな曲でしたもう五日市線がいなくなるのは寂しいです。また五日市線が復活してほしいです!。最後らへんが感動しましたとても良いし箱根ヶ崎行きとか大月行きとかそれぞれ種別が多いですね素晴らしいと思います
@inaho_5052
@inaho_5052 14 дней назад
感動しました!
@mintos3638
@mintos3638 Год назад
中央線快速の全てがここに入ってる…
@blue_north5041
@blue_north5041 Год назад
音雲からずっと待ってました 中央線の下車で一番好きです
@user-jj5mu7uz3h
@user-jj5mu7uz3h Год назад
好きすぎて禿げました
@kazukou2330toukaihigasi
@kazukou2330toukaihigasi Месяц назад
1:42 thisisthechuoLinetoreinfor ところがいい
@shinshira35
@shinshira35 Год назад
中央線の良さを再確認できました 最近見た動画の中でもダントツですごい
@Chiyoda-210
@Chiyoda-210 Год назад
「中央線」の全てが詰まってる…! 神作
@ChuoRapid209-81F
@ChuoRapid209-81F Год назад
映像の撮り方と編集どっちも上手い... 4:37隣に自分いたりするかな...? 追記:2000高評価おめでとうございます!!!
@user-hi9zz2fi4r
@user-hi9zz2fi4r 10 месяцев назад
やばすぎ…愛を感じた…
@JC_22_Hachi
@JC_22_Hachi Год назад
あっという間の7分半でした… 既に消滅した運用の数々や201系、拝島のPRC放送などで懐かしさを感じた一方、改めてこの電車の運行範囲の広さを実感しました。
@tokitubame
@tokitubame Год назад
やばい…最高…!
@Tc_E233_66
@Tc_E233_66 Год назад
好きなところ 1:27 1:28 1:42 2:07 2:37 2:56 3:03 3:33 3:44 3:54 3:59 4:12 5:10 5:07 5:13 5:21 5:22 5:28 5:31 5:35 5:47 5:57 6:01 6:20 6:24 7:27
@ChuoRapid209-81F
@ChuoRapid209-81F Год назад
5:10のやつ通快河口湖じゃなくて中央特快ですよ
@Tc_E233_66
@Tc_E233_66 Год назад
@@ChuoRapid209-81F ほんまや 治すのめんどいからいいや((((
@SHIKI_MAIN
@SHIKI_MAIN Год назад
ソースバルクコレクション、シェーディング品質、ストーリー性はすべて完璧です。
@user-og8iy7mj7y
@user-og8iy7mj7y Год назад
あっという間の7分でした。ちゅうとくさんだからこそ成せた動画だなと感じました。
@user-fk8ib1wn8c
@user-fk8ib1wn8c Год назад
オレンジ色のE233系、17年の間にいろんな所にいってたんだなと
@NAGAMOTOe353
@NAGAMOTOe353 Год назад
2:59ほんわか聞こえるチョッパー制御201系の音だ。懐かしい〜!
@8667-love
@8667-love Год назад
7分39秒にわたる大作の編集、おつかれさまでした。どこを見てもつくりこまれていて、素晴らしい作品だと思いました。
@user-bu7xy3nh6z
@user-bu7xy3nh6z 9 месяцев назад
これはすごい
@Winter_MAD
@Winter_MAD Год назад
お疲れ様です...!!!
@saku_ig
@saku_ig Год назад
動画化されてたまげたなあ
@_fue556
@_fue556 11 месяцев назад
5:35最高
@user-hz7ww5yf6k
@user-hz7ww5yf6k 8 месяцев назад
ファーンていうのホントに大好きです...
@user-jo3zn2yb4n
@user-jo3zn2yb4n 3 месяца назад
これは鳥肌もん
@MZRRG.1010
@MZRRG.1010 Год назад
警笛が鳴らされているところが好きかな😊
@setouchi_stream
@setouchi_stream 8 месяцев назад
通学で中央線を利用していて毎日のようにE233系に乗っているけれど、普段何とも思わない通勤電車にも多くの魅力が隠されていることが伺い知れる動画でした。
@user-dm2qg6el8l
@user-dm2qg6el8l 11 месяцев назад
何でもっと伸びないんだろうとずっと思ってる
@TS-583
@TS-583 Год назад
…(※あまりの迫力に語彙力を失ってる人の図)
@SeriesE233
@SeriesE233 7 месяцев назад
東中神あるの嬉しい
@209-NOYATU
@209-NOYATU Год назад
7:19からガチの映画みたい
@209-NOYATU
@209-NOYATU Месяц назад
~追記~ 一年前の自分DOAHOかな...?よくもあんなに作業とかでお世話になったのにそれしか言えないんか...? 普通に好きです...全体的におしゃれだったりとかかぶり素材がなかったりとか脱帽です...懐かしい素材とかもあってやっぱすごいなと...(語彙力)
@Sobuline-E231-8OO
@Sobuline-E231-8OO 2 месяца назад
原曲なんですか…?
@user-yi1re7ww1y
@user-yi1re7ww1y 10 месяцев назад
中央線への愛が凄すぎる(笑)
@user-lx2ld8zi2g
@user-lx2ld8zi2g Год назад
2年ぶりの更新お疲れさまです
@tsuiku-8986
@tsuiku-8986 3 месяца назад
確か今年ダイヤ改正で中央線グリーン車着くんでしたっけ
@user-tl1zx1eu3p
@user-tl1zx1eu3p 8 дней назад
ホリデー快速次は福生は凄すぎ
@user-hz7ww5yf6k
@user-hz7ww5yf6k 8 месяцев назад
1:28 やっぱ青梅駅の放送カッコイイ。
@user-hz7ww5yf6k
@user-hz7ww5yf6k 8 месяцев назад
4:56 富士五湖行くのすげえ。
@EMU-150
@EMU-150 Год назад
すみませんが、原曲リンクをいただけますか?とても良いです。(Google翻訳機を使用しています。誤訳がある可能性があります。)
@kojitaka0921
@kojitaka0921 Год назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-FtSsALo2qvA.html
@user-tj9ny2ce6b
@user-tj9ny2ce6b 6 месяцев назад
E233系が都留でみれるってのは好き
@user-qn4ku4xr8l
@user-qn4ku4xr8l Год назад
やはりちゅうとくさんの音声は最高…!!
@Kazukun0810
@Kazukun0810 Год назад
音源何使っていますか?
Далее
Polaris - feat. JR Joban Line -
5:13
Просмотров 146 тыс.
中央あんさんぶる【中央本線完走】
3:40
С Анджилишей на тусе💃
00:15
Просмотров 133 тыс.
Raindrops - Echoes
5:40
Просмотров 252 тыс.
京王合作2024
10:23
Просмотров 54 тыс.
5hohohohohoho!【首都圏五方面】
1:49
Просмотров 118 тыс.
Asagayarbha
2:01
Просмотров 10 тыс.
【音MAD】小田急合作2020
12:24
Просмотров 425 тыс.
西武合作 - Seibu Collaboration -
16:35
Просмотров 148 тыс.