Тёмный

[Eng sub] Disassembling a USB charger. Operating principle. Compare it to laptop AC adapter. 

ICHIKEN Engineering
Подписаться 416 тыс.
Просмотров 515 тыс.
50% 1

We have disassembled ANKER's USB quick charger for smartphones and confirmed its operation.
In the middle of the video, we are comparing the difference between a PC AC adapter and a USB charger.
Last video I will explain the operating principle of the AC adapter • ACアダプタの動作原理を解説します | Co...
Explain the operating principle of single-phase full-wave rectifier circuit (diode rectifier) ​​ • Video
Twitter: / ichiken_make
Equipment used (including amazon associate link)
Oscilloscope amzn.to/2T958Vn
Voltage differential probe (also available on ebay) amzn.to/2wSCu2v
In-vehicle inverter amzn.to/3aZH9OU
ANKER power port mini amzn.to/2Wv56Yb
Charger using GaN transistor amzn.to/2KXKxOU
★ Recommended videos
Try to measure the current waveform flowing in the electrical appliances • 電化製品に流れる電流波形を測定してみる | ...
Explain the operating principle of single-phase full-wave rectifier circuit (diode rectifier) ​​ • Video
Rotate a DC brush motor using PWM control • PWM制御を使って直流ブラシモーターを回す【...
Cheap Chinese stepper motor bought at Amazon • Video
I made an ultra-small class D amplifier • 【電子工作】超小型D級アンプの作り方 | H...
How to make huge AirPods • 【電子工作】巨大AirPodsスピーカーの作...
★ Playlist
Raspberry Pi • ラズベリーパイ
Electronic work • DIY/電子工作
Electrical explanation • 電気の解説
★ Business inquiries: inquiry@ichiken-engineering.com
★ Click here to subscribe
/ @ichiken1
music: Kevin MacLeod, The Big Beat 80's.

Опубликовано:

 

28 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 423   
@yamasan4125
@yamasan4125 Год назад
いい年をして恥ずかしいですが この先生 素晴らしいを通り越し恐ろしい先生です。 怠け者で勉強嫌いの私が 朝から この先生の動画を立て続けに何本見たかわからないぐらい見ています。 私が求めていた先生は 正にズバリ このタイプの先生です。 金八ではない。
@ranketama3507
@ranketama3507 4 года назад
電気が分かる人を尊敬します。
@83hakkomok
@83hakkomok 4 года назад
回路ブロックの説明が丁寧で素晴らしく、スイッチング電源の基本的な動作が、非常に分かりやすいですね。  ただ、PC用のACアダプタ動画をみても、2次側電圧のフィードバック回路(シャントレギュレータとフォトカプラ)が見つからなかったので、一体どうやって出力電圧が決められているんだ??という謎だけが残ってしまいました。  紹介されていたフライバックコントローラICのデータシートを確認したら、確かにフォトカプラレスですね。  いろいろ調べたら2次側電圧は、1次側がOFFのときの2次側からの戻り電圧を検出することで、フィードバック回路を省けるようになっているとは・・・  更に、今では補助巻線不要のフライバックコントローラICも出ているみたいなので、更なる小型化が進みそうですね。
@ゆーきゆーき-v6f
@ゆーきゆーき-v6f 4 года назад
アルミ電解コンデンサを開発している者です。説明が丁寧ですごく分かりやすいと思います^ ^これからも目に見えない電子部品を紹介していってください。楽しみにしています。
@クルサミンサ
@クルサミンサ 4 года назад
詳しいことは全くわかりませんが、大変よく眠れました。ありがとうございます。
@returna999
@returna999 4 года назад
めちゃくちゃ分かりやすいから、電気回路初学者に勧めたい
@鎌田英明-c6f
@鎌田英明-c6f 2 года назад
生活必需品っぽいので、勉強になりました👍
@ああああ-h4w1t
@ああああ-h4w1t 4 года назад
電験2種の電子回路の触りで見るといい動画ですね。細かい計算は置いておいて、概要を理解するにはとてもいい動画だと思いました!ナイス!
@goodman3578
@goodman3578 4 года назад
이치켄 상 감사, 번역자 분도 감사 이런거 정말 좋아요. Ichiken san arigato, thanx translator, I love it like this !
@hikarucubic
@hikarucubic 2 года назад
頭のいい人。すごいです。
@destroygot
@destroygot 4 года назад
さすがANKER、無駄がない感じがしますね 安い充電器はなぜ安いのか検証したくなりました
@Kyu-taro
@Kyu-taro 4 года назад
興味深いです! 半分くらい(かなり盛って)しか理解できていませんが、なんか自分も賢くなったような気がします(笑) ダイソーの100円とか200円の類似商品の中身がすごく気になりました。 もし可能でしたらどうして安いのか比較などしていただけると嬉しいです。
@KGR0000
@KGR0000 4 года назад
こういうやつです? ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-wBtb0lNo9aU.html
@destroygot
@destroygot 4 года назад
KRJ それは分配器でACDC変換をしないです。基板の材料の違いと、搭載ICが安価であるのは正解だと思います。100均のが安いのは要求電力が低めで使用部品のコストが低いのかもしれません
@akihikomiyata2393
@akihikomiyata2393 4 года назад
100均やあやしい激安中華製は、AC/DCの分離が不十分だったりと安全への配慮の少なかったりして、最悪火災や感電の恐れもあります。
@akihikomiyata2393
@akihikomiyata2393 4 года назад
gigazine.net/amp/20160502-usb-power-supply/ よく分かるものを見つけたので貼っておきます
@Kyu-taro
@Kyu-taro 4 года назад
@@akihikomiyata2393 ありがとうございます! 同じ機能、見た目でも内部の端子の距離とか絶縁状態とか、設計思想の違いが明白ですね。
@久保勉-z7s
@久保勉-z7s 4 года назад
電子機器の分解動画勉強に成ります。
@久保勉-z7s
@久保勉-z7s 4 года назад
1ヵ月で4台インバーターが壊れました、手元に2台あります、送りますので修理動画を取ってください、経費はこちらで負担します。検討お願いいたします。
@kou8254
@kou8254 4 года назад
トランスの入ったACアダプターが懐かしい。重い!
@xrb4114
@xrb4114 4 года назад
Tシャツ・・。Nch MOSFETてw
@sssksss1
@sssksss1 4 года назад
よくわからんけど見ていられる
@fogg8153
@fogg8153 4 года назад
くそ これが頭のいいやつってことか?うらやましいなあ
@user-tg4ei3cl8k
@user-tg4ei3cl8k 4 года назад
とても勉強になりました。チャンネル登録しました。百均やアリエクスプレスで売られている安いACアダプタも気が向いたら分解してほしいです。とても興味深いです
@trainthomas5673
@trainthomas5673 4 года назад
イチケンさん、どうして何でもそんなに詳しいのでしょうか?尊敬します。これからもよろしくお願いします。
@cca9502
@cca9502 4 года назад
USB充电器各部分都提到了,很好的视频
@maniaxarduino9945
@maniaxarduino9945 4 года назад
わかりやすかったです!ありがとう😊
@鳳凰天空
@鳳凰天空 4 года назад
これ知りたかってんなwないすやwマニアックなのサイコーチャンネル登録しました
@aiodjaidasjiodaiosdjao6839
@aiodjaidasjiodaiosdjao6839 4 года назад
Nice informative video!
@ビスコ-q6h
@ビスコ-q6h 4 года назад
大変参考になりました! 最後に持ってたスマホはnova3ですか?
@daniloalarcon8182
@daniloalarcon8182 2 года назад
You should use acetone or nail polish remover to dismantle it more neat.
@nohworks1468
@nohworks1468 4 года назад
GreatIchiken!
@匿名希望-w3h
@匿名希望-w3h 4 года назад
汎用の電解コンデンサってことは寿命的に10年持てばいい方か。ただ割と大きくて余力ありそうだし、破損等を起こしにくいようにかな。MOSFETは低電圧大電流に向くのか…すごくわかりやすいですね。 ただ他の方もコメントしている通り、これは結構良いものなのでは。これが低価格品だと、どこ辺りを省略しているかもできれば知りたいところです。 …それはそれとして、0:32 (歯医者トラウマ)
@torabo5183
@torabo5183 4 года назад
リューター使うときに掃除機のノズルを近くにおいておけばゴミが散らかりにくいはず ついでにノズルに玉ねぎのネットでも被せとくと部品が吸い込まれる事故が減ります
@natsucoco39
@natsucoco39 2 года назад
ぜひ、Xiaomiのスマホに付属している充電器を分解して!
@AKUALU
@AKUALU 4 года назад
クオリティが高すぎる 他企業がベンチマーク資料としてそのまま使いそう
@ICHIKEN1
@ICHIKEN1 4 года назад
メーカーをなめてはいけない
@かかかき-w8g
@かかかき-w8g 4 года назад
pd充電器も分解してみてほしい
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 4 года назад
部品点数が少なければ、材料と組立コストは当然安くなるわな。 一昔前のアダプターってデカイわ重いわで。今のは持ち運び楽。 薄い鞄にも入るから。
@siroiunagi
@siroiunagi 4 года назад
興味本位で開いたけどなに言ってるかわからなすぎた笑
@日本人-y9p
@日本人-y9p 4 года назад
やっぱりAnker!
@17dna39
@17dna39 4 года назад
今度音楽プレイヤー作ってみてください!w
@hrksk9738
@hrksk9738 2 года назад
220Vの国で使ったところアチアチになって怖かったです。日本で気軽に買えて、220Vでも熱くなりすぎないUSB充電器はどうやって見分けられますか??
@goldensummer3842
@goldensummer3842 4 года назад
頭良さそう、暇なの?の二つを思いました。
@mrxzzrhiro
@mrxzzrhiro 4 года назад
詳しい解説とても参考になりました。 感謝です。 今後も楽しみにしていますので
@takarx-7205
@takarx-7205 4 года назад
この充電器使ってるけど、アダプタのヒンジ部分のプラスチックが砕けてしまった。。。 凄く気に入ってたのに残念。
@countzerocunt1625
@countzerocunt1625 4 года назад
MOSFETの同期整流の制御回路はどういう動作なのか分かりませんでした。もうチョット解説ほしい所です。
@sakadude
@sakadude 4 года назад
電気についてはほぼ素人な者に教えて頂きたいのですが、入力電圧が100V~240Vの幅が許される作りで、どういう仕組みで5V固定の出力を作っているのでしょうか?
@guestuser7868
@guestuser7868 4 года назад
ANKERは比較的高品質なメーカーだと思います。 しかしながらAmazonなどではもっと安価な充電器も販売されており、粗悪品も存在すると思います。 もし可能であれば安くて低品質な製品はどのような部品が省略されておりそれによるリスクが何なのかを解説していただきたいです。
@0620932
@0620932 3 года назад
いお
@bixibexe831
@bixibexe831 3 года назад
それやって欲しい!
@キムラシュンタ
@キムラシュンタ 2 года назад
安価ー
@kanawa21
@kanawa21 2 года назад
安い電源は怖いですよね。 普通のコンセントとUSBコンセントの両方が付いているタイプを買いましたが、危険物でした。 イヤに熱を持つなあと思っていたら、気が付くと表面が溶けかかっていました。 すぐにその中国🇨🇳製のゴミは捨てました。
@abox
@abox 4 года назад
大変勉強になりました!!
@shayakawa946
@shayakawa946 4 года назад
こうやって、回路を説明してもらえるのは、本当に有意義だと思います。まず、ここから興味を持って「僕にもわかるやん!」という感じで理系や電子の方面に進む人が増えてくれるといいですね イチケンさんの動画は本当に高品質で素晴らしいです いつか、文部大臣から表彰を受けてほしいです!
@third801
@third801 4 года назад
やはりイチケンさんは人に物を教えるのが非常にうまいと感じます スルスルと知らなかった知識が入ってきます(自分が応用できるかどうかは別としてですが笑
@vamst9
@vamst9 4 года назад
開けた後すぐバキュームで掃除するのはとてもいい習慣です。
@akira97saturday
@akira97saturday 4 года назад
笑ってしまったw
@dondongigs
@dondongigs 4 года назад
いつか、最近流行りのGaN採用の充電器の解説も、従来型との比較を含めてやってもらえると… すごくありがたい。
@Drizzle_United
@Drizzle_United 4 года назад
発熱量が従来より少ない事しか分からない
@unpappa-
@unpappa- 4 года назад
GaN は、従来からのシリコンのものと比較しオン/オフ動作が早く行えます。つまり高い周波数で使えるのでトランスも小型化、高能率化できます。また、 GaN は電流を流した時の電圧降下が小さいので素子そのものの発熱も少なく済みます。つまりは小型化、高能率化が図れると言うことです。 しかし、不要輻射への対策は従来より難しそうです。
@BadApple959
@BadApple959 4 года назад
自分もそれめっちゃ気になります
@簡単金剛
@簡単金剛 4 года назад
習ってなくてもだいたい理解できるのはちゃんと理解してる人の話を聞いてるからとしか思えない
@yamasan4125
@yamasan4125 Год назад
大学へ行ってもこのタイプ先生は極まれにいらっしゃいますが 残念ながら教えている先生 本人が本当に理解しているのか?と疑いたくなる先生(経歴に関係なく)がほとんどです。(笑い) お金を払っているのに疑てしまうと質問なんてできないよね。 そしてアルバイトに精をだすようになるのよね。正に大卒の肩書を買うわけさ。 僕らの時代ならともかく 現在ではコスパ面では50ー50だと思いますが これから先、私立については早慶を含めてもいかがなものか?   問題は悲しいかな 授業料 お金なんだよ ね。
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 4 года назад
こういう充電器って、個体差によって変わるが、たまに自身のプラスチックケースを歪めるほどまで高温になる奴があるのが弱点。
@大狂乱猿王ギバラエラ
@大狂乱猿王ギバラエラ 4 года назад
アイコン…oh
@user-nx9iq7il3h
@user-nx9iq7il3h 4 года назад
Apple純正のやつがそうだったわ 充電したら必ず熱くなる
@momorenkon
@momorenkon 4 года назад
フラグクラッシャー アヤメえっちぃ
@MARON_END
@MARON_END 4 года назад
Apple純正のアダプターは目玉焼き出来るレベルで熱い。いやもしかしたらステーキ焼け…それは無理か
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 года назад
安物ほど危険ですね。 マジで熱くなりますし。 怖いので充電器には金かけてます。
@Akai_Jinpachi
@Akai_Jinpachi 4 года назад
イチケンさんが学校の先生だったら授業もものすごく楽しかっただろうなあ。
@eeeg
@eeeg 4 года назад
絶対学校の先生やるよりRU-vidrやってたほうが社会貢献度高い
@zundamon-pokekashoukai
@zundamon-pokekashoukai 4 года назад
東幸久 それ。やる事が指定されて周りの評価も気にしつつ授業のペースも考えなきゃいけない。 学校の先生を悪く言うような人いるけどイチケンさんが学校の先生をやっても文句言われるのは分かってる
@わわわ-b9o
@わわわ-b9o 4 года назад
実況者わっぱか 広い視野をお持ちで
@smdmsysyho
@smdmsysyho 3 года назад
@@eeeg ホントにそう思います。
@ys4027
@ys4027 4 года назад
こんにちは。国内某スイッチング電源メーカーに勤めている技術者です。 大変わかりやすい説明ですね、簡単すぎず難しすぎず、よくまとめられていると思いました。 弊社の若い技術者にも見せてやりたいですね。 コメントで皆さん話に挙げていらっしゃいますが、MOSFETは弊社内では「モス・エフイーティー」が大半ですが少数派で「モスフェット」派閥がいます。 また、半導体メーカーの営業マンは半分くらい「モスフェット」派のような気がします。 コメント欄では「モス・エフイーティー」派が多いようですが、業界内でも呼び方は様々ですのでどちらも間違っていないと思います。 ちなみに私は「モス・エフイーティー」派ですが…(笑)
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 4 года назад
国内では、エフイーティーが元々一般的だったと思う。 失われた20余年の影響で、技術継承が損なわれた結果、 それを知らないどこぞの教授あたりがフェットを使い始めたことで、フェットの呼称が若年層から広まったと思われる。
@wduck5
@wduck5 4 года назад
IC設計エンジニアです。モスフェットに一票。
@田中利治-w4e
@田中利治-w4e 4 года назад
「FET」を「エフ・イー・ティ」ではなく「フェット」と読むのに違和感があるなら、「MOS」も「モス」と読まずに「エム・オー・エス」と読むべきかなと思うのは私だけでしょうか。  何れの語も、登場してから暫くは文字毎に読み、次第に一つの語として読むように変化(転訛)して行くのだと考えています。
@mayomayo8827
@mayomayo8827 4 года назад
基本的に論文が英語だから「モスフェット」ですね
@オラハル
@オラハル 4 года назад
FETの呼び方について少し調べましたが、アメリカではモスフェットと発音してるらしいです。
@akinon03
@akinon03 4 года назад
最後まで見て、ふと思った NHK高校講座
@--taku9060
@--taku9060 4 года назад
USB充電器出力側のSOIC8(Q2)をダイオードと説明していますが、MOSFETですね!!シルク印刷のQはトランジスタ・FETを指します。 PC電源用ACアダプターでは、高周波トランスの1・2次とも2芯だった気がしたのですが、その代用として通常フォトカプラーダイオードで周波数を調整するのがセオリーですが、代用品としてコンデンサが使われていましたね!! USB充電器もコンデンサが1・2次で繋がってますね。(正確にはバリスタを使って、部品点数を減らしてますね) SOT23-6のIC(U2)は電圧レギュレータですね。シルク印刷のUはICお意味し、基板パターンを見る限りUSB1ポートに付き電圧レギュレータ1個を使ってますね。 個々に電圧レギュレータを使う事により、USBポート1番と2番の間でデバイスAからデバイスBにまたはその逆へと電気が流れないように工夫されています。 動画を見ながら書いてますのでMOSFETの役割が、最後にやっと分かりました。 SOT23-6の電圧レギュレータの出力電流は0.1~0.5A程度です。 それを2.4Aにまで上げる為のFETですね!! 電圧レギュレータの既定電流以上の電流を流す時に、トランジスタやFETを使います。 実物を見て回路図におこさないと、半分あてずっぽですが・・・
@ki910
@ki910 4 года назад
工学系大学生です!ずっと気になっていた事が滑らかに頭に入ってくる解説がとても素晴らしいです。お金を払ってでも聞きたいです!
@IIDXMARU
@IIDXMARU 4 года назад
イチケンさんが電気の先生だったら苦手にならなかった気がする… わかりやすい。
@user-jf7oe5zr1p
@user-jf7oe5zr1p 4 года назад
会社の分厚い電気資料よりわかりやすい!笑 しかも身近な充電器の回路をこんなに解説してくれて勉強になります!
@user-oirano_teiri
@user-oirano_teiri 4 года назад
中学生ですが、分かりやすく見やすいです。(初見です。) なんかコロナで暇なのでブレットボードでも買ってなんか作ろうと思ったので、色々見させてもらいます。 チャンネル登録しました。 これからも頑張ってください。 よろしくお願いいたします
@OMAME_GAMES
@OMAME_GAMES 4 года назад
何言ってるか分からなかったが… すげー頭がいいんだなということはわかった笑
@user-oh9rb6de2m
@user-oh9rb6de2m 4 года назад
素晴らしい動画でした。 しかし見れば見るほどアナログなアイテム。(電源だから当然ですが…) 生産の自動化に限りがありそうなので、中国の安価な工賃でないと競争力を確保できないのが分かります。
@chanponcham
@chanponcham Год назад
イチケン製のAC電源を学習用に作って販売できませんか? 一般使用用作るにはさまざまな面でAnkerに勝てませんが、学習用途なら少し高くても大きくても回路と仕組みがわかりやすいようになってれば学習用に売れると思います
@jett7199
@jett7199 4 года назад
なんかこの動画見る前 Small この差は大きい ARE YOU AUKEY? っていうCM流れて草w
@michiomimura5767
@michiomimura5767 Год назад
私、三村道夫はリケロ(理系老人88歳)です。アンカー、パワーポートミニ分解動画を拝見いたしました。素人ですが、機械工学科出身ですから、作動の原理は理解いたしました。 100 V交流を5 V直流に変換しています。最大出力は10 Wです。 先ず整流回路があります。そして変圧器があります。 変圧器を小さくするためには、磁気飽和という現象があるため、一度周波数を上げなくてはなりません。この製品では86 kHzまで上げているようです。 質問1:最初の整流をする前に、86 kHz に上げてはいけないのですか。 質問2:整流回路の原理などは分ります。(私の学生時代は真空管で実現しました。)周波数を変えるためのスイッチング回路の原理を教えて下さい。 拝見をすると大変な数のコメントが出ていますが、ご回答いただけると助かります。
@食べたいたこ焼き-q2l
@食べたいたこ焼き-q2l 4 года назад
ほーん、なるほどね(なにも理解していない)
@匿名栄太郎
@匿名栄太郎 4 года назад
今どきの若者は「フェット」というのか…。オジサンにはムッチャ違和感しかないw
@まるまる公認ぼっち党員
フェットなんて言う人いるの?
@destroygot
@destroygot 4 года назад
FETは普通に、MOS-FETは長くて面倒だからモスフェットな人が多そう
@ababababa7
@ababababa7 4 года назад
学生の頃教師がえふいーてぃーって読めって強調してたな懐かしい
@FarbiEorz
@FarbiEorz 4 года назад
ネイティブの人もエフイーティーだったりフェットだったり… もともと頭文字略しただけだしどれが正しいとかもないですね
@nackey
@nackey 4 года назад
30年くらいのブランクがある者です。 当時だったらシンクロスコープといっていたであろう物をオシロスコープといっていたのが印象的でした。 今やシンクロしないものなんて存在しないからシンクロスコープなんて死語なんですかね。
@kanta090
@kanta090 3 года назад
シンクロスコープって岩通の商標名だった気がします。 それが、SONYのWALKMANみたいに一般名のような感じで使われていたのでは? 海外ではシンクロスコープとは聞かないですし。 いずれにしても、当時はアナログオシロスコープで、完全なアナログ回路だけでシンクロさせてた頃の名称ですよね。 今のデジタルオシロだとアナログ部は初段のA/D変換の手前までで、同期なんて言っても全てDSPによるデジタル処理だから「シンクロ」させるっていうイメージじゃないですよね。(^_-)
@hirakawa61
@hirakawa61 2 года назад
ありがとうございます。とても勉強になりました。
@NEMANJAFF
@NEMANJAFF 4 года назад
Great video Ken-san! English Subtitles are awesome!
@ICHIKEN1
@ICHIKEN1 4 года назад
Thanks!
@寒緋桜-v5l
@寒緋桜-v5l 4 года назад
Anker製品信頼性高いし、好きだからめっちゃ愛用してる。
@小野ちゃんねる-i1t
@小野ちゃんねる-i1t 3 года назад
分かりやすく説明をして頂いているんだと思うけど、 私には全く理解できない。 でも全部見てしまいました。 おもしろかったです。
@hiroyukifuruta2725
@hiroyukifuruta2725 4 года назад
ホント、電気機器ってよく出来てるよねぇ
@aisuru-ren
@aisuru-ren 4 года назад
これはありがたい
@mm-zt4qg
@mm-zt4qg 4 года назад
とても説明が分かりやすかったです。 新入社員に教えるのに良さそうですね。 少し気になったのが図に間違いが少しあり、入力のサーミスタがNTCですが、突入電流保護ですとPTCになります。 同期整流のFETは図ではトランスの上側(+側)にありますが、トランスからドレインに繋がっているため、トランスの上側(+側)だとPch、下側(-側)だとNchになります。Pchは入手性が悪いので恐らくNchでトランスの下側(-側)にFETが接続されていると思います。
@kanta090
@kanta090 3 года назад
突入電流保護はNTCで正しいですよ。 NTCは、常温では抵抗値が高くて突入電流を抑え、通電してある程度自己発熱すると抵抗値が下がって損失を減らします。 PTCは逆に出力段の過電流保護によく使われていて、常温では抵抗値が低くて、過電流が流れて自己発熱すると抵抗値が高くなって電流を抑制します。
@mm-zt4qg
@mm-zt4qg 3 года назад
@@kanta090 連絡ありがとうございます。ググって確認したところご指摘の通りNTCのようです。勉強になりました。
@かんぱち-w7e
@かんぱち-w7e 4 года назад
パソコンのATX電源も見てみたいかも
@JI-KO-ij5vg
@JI-KO-ij5vg 4 года назад
うちの学校の先生よりもわかりやすい……だと……
@nagi3w
@nagi3w 4 года назад
PowerIQ用のコントローラICはどこにいるのか?と思いましたが、PowerIQ第一世代なので、Quick Charge(USB出力側の充電電圧可変)非対応ですね。主さんの解説を見ると、どのあたりがPowerIQの技術の肝なのか?もしかして、Ankerの売り方がうまいだけか?と思えてきます(第2世代以降はQuick ChargeやPDに準拠しただけですし)。やはり分解調査は面白いです。丁寧な解説ありがとうございました!!
@coko4533
@coko4533 4 года назад
うぽつです 最近のpcのACアダプタが小さくなっているのもそのせいなのですね 電気難しいです( ´・ω・`)
@およよおよよ-x4p
@およよおよよ-x4p Год назад
変圧器ってスゲーんだな。銃電機って5vを出してるだけなんだな
@kerorotaisa48
@kerorotaisa48 4 года назад
面白いです! 油圧機器会社勤めなのですが、フィードバック系回路があったり  油通路と電回路近いです
@MasaHeroDev
@MasaHeroDev 4 года назад
新卒の回路設計エンジニア時代に見たかった! ちょうど電源回路や充電回路に関わってたから、見れなかったのがめっちゃ悔やまれる。 動画内にて、自宅内に電子負荷装置と4chオシロがあって味噌汁吹き出しかけたw 登録させて頂きました。
@and-gq6xx
@and-gq6xx 4 года назад
100円均一にあるやつとはどう違うんだろう……。
@ayame_tsutsui
@ayame_tsutsui 4 года назад
猫好きand犬好きの人 知りたい
@and-gq6xx
@and-gq6xx 4 года назад
@@ayame_tsutsui 動画で紹介してくれましたね😁
@hogeojin
@hogeojin 4 года назад
説明が丁寧で回路図を元に解説されるのと、語り口がたいへんクリアーで分かりやすかったです。古典的な電源の設計をしていたこともあり、スイッチングレギュレーターになんとなく忌避反応がありましたが、今回の説明はたいへん参考になりました。部品名はほとんど分解しないとわかりませんね。ヒューズは、T2AL/250のSlow Blowの製品が搭載されていました。どの製品か不明ですが、次には、ASUSの電源で確認してみます。
@sagittariusstar5254
@sagittariusstar5254 4 года назад
可能ならという前提ですが、自作で車のバッテリーチャージャー(充電器)をつくってもらえるとワクワクします。バッテリーといっても原付用の小型なものから、私が使っている車のように105サイズ(容量)を並列接続した大容量バッテリーもあるので、基本原理とサイズによってここを変えるといいよーってアドバイスとかあると勉強になります。
@湯川ジャック
@湯川ジャック 4 года назад
一切関係ないけど、説明しているときの後ろに映っているPCの画面が気になって仕方がないです。 連続して説明しているように見えても収録時ではもっと時間がかかってるんですね。 お疲れ様です。
@sankakumusubi
@sankakumusubi 4 года назад
僕が長年知りたかったことが知れて嬉しかったです。結局小さくなっても変圧器は入っているのですね。この動画を何度も見直して勉強したいと思います。ありがとうございました。
@anwin85alon
@anwin85alon 3 года назад
请问可以不可安装在…!自行车电池里面…?240v to 5v 100pis...小电池
@ThuanDuong-pv3xu
@ThuanDuong-pv3xu 3 года назад
したがって、Schokyダイオードの代わりにMosfet出力整流器を使用して、電力損失(W損失)を減らしますが、発振IC(W損失IC)の消費電力を減らします!?。 Mosfetはアンチリバースディッドを持っているので、それがどのように修正するのですか? It is a good idea, isn't it ? or it is more complicated ? use Germanium Diode with 0.35V OK!
@山田-y3d
@山田-y3d 4 года назад
ANKERのこの商品はコイル泣きしないんですが、AUKEYのそっくり商品はコイル泣きするんですよね。 僕は最初AUKEYの方を買ってコイル泣きが嫌でANKERに移りました。 もし良かったらAUKEYの方も分解してみて違いを確かめてみて欲しいです。 凄く気になりますw
@nobu3728
@nobu3728 3 года назад
AUKEY、5V3Aの出力調べたら5V2Aでトリガーされていたよ… Type Cの電圧チェッカー7000円買って家中の調べたらまともなアダプタなかった ケーブルもC-Cケーブルは1本ぐらいしか残らなかったわ
@shigeruaiba9526
@shigeruaiba9526 4 года назад
いつも解りやすい説明ありがとうございます。 電源回路はトランスの巻き線比での電圧可変が当たり前と思っていましたが、色々な電子部品と回路が出てくるので、勉強になります。
@昇吾川崎
@昇吾川崎 Год назад
おはよう御座います いい動画です 私自身高校時代通信科目で 電気と電子の勉強をやっていたけどこのようにカバーを開けて分解をしたりなかった上理論ばっかり だったので嫌気さしてきたけど このようにカバー開けて分品及び構造は楽しい
@_s_g_t_k_
@_s_g_t_k_ 4 года назад
漠然と電子回路の勉強苦手だったんですけど、自分が苦手なのは数値計算で、部品構成とか役割とかを理解するのは好きなことがわかりました。楽しさに気づかせてくださりありがとうございますm(*_ _)m
@なかじま-y3z
@なかじま-y3z 4 года назад
これはしょうがないのかもしれないけど、めちゃくちゃ優しい部分と難しい部分が混ざってて難しい説明のところがわからない人がいそう。 結局のところめちゃくちゃ優しい説明のところがいらないって思っちゃった。なんか攻撃的な文になっちゃってごめん!
@田丸哲美
@田丸哲美 4 года назад
シルクで買った200円の充電器もこんなに複雑なのですか。
@tuxk2940
@tuxk2940 4 года назад
超音波カッターを使うと綺麗に分解できるしゴミも出ませんよ
@yasumusashi7181
@yasumusashi7181 4 года назад
有難う。 なかなか弱電でこお云うハードに目を向ける人が少ない中。 みな見て見ぬふりをしてるけど厄介なことこそ注目しなければね。
@piezona
@piezona 3 года назад
うちの安い4ポートusb充電器昨日からピィピィピィピィというアラーム音(コイル鳴きではない)が小さく鳴ってるんですけど(アラーム機能はない)のですがこれはどういうことかわかりますか?
@ko-br3dy
@ko-br3dy 4 года назад
参考になりました。 自分の知識は、交流をトランスで降圧、整流、平滑するところで止まっておりました。
@TINANAGO-ji6np
@TINANAGO-ji6np 4 года назад
広告がAUKEYだった…笑笑
@幽霊部員-r1h
@幽霊部員-r1h 4 года назад
TINANAGO 0121 この差は大きーい
@kanon564
@kanon564 4 года назад
自分もそうでしたが、マジで何なんでしょう(笑)
@zero8845
@zero8845 4 года назад
解説動画面白いです! 電子レンジの仕組みもなかなか面白いですよ。トランス式とインバータ式に別れてますが。
@toraneko9232
@toraneko9232 2 года назад
昔ブラウン管TVを分解してトランスやコンデンサーを取り出したことを思い出す。凄く巨大だった。コンデンサーの方は悪ガキたちが悪戯に使っていた。
@ThuanDuong-pv3xu
@ThuanDuong-pv3xu 3 года назад
I thinh use Mosfet to enhance output current following the Load . as the same type " wate up, boat up "- Vietnamess idioms
Далее
[Eng sub] Computer power adapter. How it works.
18:27
Просмотров 437 тыс.
Baseus USB Charger funkt! Eine Autopsie
19:29
Просмотров 24 тыс.
100kV HV sparks with DIY FBT + CW circuit
6:07
Просмотров 27 тыс.
I made my own oscilloscope and modified it.
17:11
Просмотров 212 тыс.
Mining Magnetite
16:20
Просмотров 237 тыс.
Apple 140W charger teardown.
18:29
Просмотров 243 тыс.