Тёмный

FF4 PSP版 ついにラストバトル! コンプリートコレクションの紹介 #6 月の地下渓谷からエンディングまで ゆっくり解説 ゆっくり実況 ファイナルファンタジー4 

ハルポップのゲーム
Подписаться 40 тыс.
Просмотров 27 тыс.
50% 1

FF4のPSP版「コンプリートコレクション」の紹介です。
第6弾は月の地下渓谷からエンディングまでです。
DS版でもあったオープニングムービーの紹介もしています。
00:00 月の地下渓谷
01:05 はくりゅう ムラサメ
02:08 プレイグ ホーリーランス
03:08 ルナザウルス リボン
04:14 ダークバハムート ラグナロク
06:11 ピンクの尻尾 アダマンアーマー
09:40 フェイズたち
10:45 タイダリアサン マサムネ
12:24 ゼムス ゼロムス
23:22 オープニングムービー
#FF4 #ゆっくり解説 #ファイナルファンタジー4
『ファイナルファンタジーIV』
© 1991, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2006 YOSHITAKA AMANO
■FF4関連動画
追加ダンジョンと追加装備登場! コンプリートコレクションの紹介 5 バブイルの巨人から試練の洞窟まで
• FF4 PSP版 追加ダンジョンと追加装備登...
新生エフェクトたくさん! コンプリートコレクションの紹介 4 封印の洞窟からバハムートとの戦いまで
• FF4 PSP版 新生エフェクトたくさん! ...
大人リディア参戦! コンプリートコレクションの紹介 3 ルビカンテとの対決まで
• FF4 PSP版 大人リディア参戦! コンプ...
FF4 PSP版 これが大迫力メテオ! コンプリートコレクションの紹介 2 バルバリシアとの対決まで
• FF4 PSP版 これが大迫力メテオ! コン...
FF4 PSP版 コンプリートコレクションの紹介 1
• FF4 PSP版 コンプリートコレクションの...
クリア後の要素まとめ7 追加裏ボス ブラキオレイドス ゼロムスEG
• FF4 アドバンス版 追加裏ボス ブラキオレ...
クリア後の要素まとめ6 Wメテオ習得!? パロムとポロムの試練編
• FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ6...
クリア後の要素まとめ5 ぶっ壊れ武器現る! シドの試練編
• FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ5...
カインの試練編 ガリネドとは一体!? クリア後の要素まとめ4
• FF4 アドバンス版 カインの試練編 ガリネ...
クリア後の要素まとめ3 エッジの試練編 ギルバートが覚醒!
• FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ3...
クリア後の要素まとめ2 セシル、ローザの試練編 ライトブリンガーをゲット!
• FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ2...
クリア後の要素まとめ ヤン、ギルバート、リディアの試練編
• FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ ...
アドバンス版の違いまとめ 17選 最終メンバーが変更可能に!
• FF4 アドバンス版の違いまとめ 17選 最...
イージータイプ版の違いまとめ 27選 ラスボスのビジュアルが変更!? EASY TYPE
• FF4 イージータイプ版の違いまとめ 27選...
■参考サイト
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
Final Fantasy IV Complete Collection
wikiwiki.jp/ffdic/%E4%BD%9C%E...
■SNS
★ハルポップのゲームのTwitter→ / harupopgame

Игры

Опубликовано:

 

31 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 203   
@user-mi9lf5fm8y
@user-mi9lf5fm8y 15 дней назад
12:56 この『いいですとも!』をずっと待っていた・・・!ひとまず完走お疲れさまでした!クリア後の隠しダンジョンの月の遺跡を楽しみにしてます。キャラ専用装備解禁の為にまたラスボス周回が始まるw でもGBA版で出来た奥義の書L系統を複数使って変化前ゼロムスを倒すやり方はPSP版では出来ないのか・・・
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
6週待ってましたか!w どうもです! 月の遺跡ですね。ここも長くなるかもですw ラスボスは最低3周必要ですねw 奥義の書L、そういえば変化前ゼロムスに効きましたね。でも調べたらPSP版では無敵状態を貫通しなくなったようですw
@cyunas
@cyunas 14 дней назад
今回も最高でした!! 続き楽しみにしてます!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 13 дней назад
どうもありがとうございます! 次回もよろしくです!
@user-jm3tk6wx7w
@user-jm3tk6wx7w 6 дней назад
リボンからのなかよしがらなぜかめちゃくちゃツボったw
@user-bv5lp2bx7l
@user-bv5lp2bx7l 14 дней назад
LaLa「解せぬ」 やっぱりFFⅣのラストバトルへの流れは良いですね(^-^) SFC版の固定パーティーと違うラストバトルはなかなかに新鮮。台詞も用意されているんですね。けど、オリジナルメンバーと違う顔ぶれが不安になるのは、元のメンバーで慣れているからだなぁ。 EDのカインが金髪ロン毛!SFC版では「あれ?金髪?」くらいにしか思わなかったのに。 ムービーは動画アプリやスマホの3Dリメイクのアップデートで何度も見てますが、綺麗ですね。 今後は追加ダンジョンに挑戦という所でしょうか。楽しみに待ってます。続編のインタールードや月の帰還が待ち遠しい…。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
LaLaは知らなかったですw ちゃおにも解せぬ言われました ラストバトルへの流れは盛り上がりますね! 元のメンバーで慣れ過ぎましたよねw カインはロン毛でした。ムービーでも兜の後ろから髪の毛見えてましたね。 ムービー、何度でも見れますね!綺麗です 追加ダンジョンのゼロムスEGに挑戦ですかね。はい、個人的にもインタールードと月の帰還を早くしたいところですw 先にする可能性も…
@serra8093
@serra8093 11 дней назад
愛のテーマのアレンジであるDS版のエンディングテーマの月の明かりが好きでしたねw
@nyanmagekun
@nyanmagekun 13 дней назад
動画投稿お疲れ様です! 一先ず攻略おめでとうございます! 改めてFF4CCの攻略を見ているとナンバリングタイトルの中でも相当優遇されてますよね。追加要素だけなら他にもありますが、続編やリメイク数で言うとFF4はやっぱり人気って事なんでしょうね。ストーリーも王道なRPGですし。FF5も続編のOVAはありますが((ボソッ… それにしてもピンクのシッポの1発ドロップは豪運でしたね!自分もアイテムドロップで結構粘りますが、欲しいって思えば思うほど沼るんですよねw 物欲センサーってあると思います。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 12 дней назад
どもです! ありがとうございます。縛りではない普通の攻略は簡単ですねw 続編、3D版もあるので4人気ですねー!5も同じくらいやって欲しいですw FF5の続編は…w ピンクのしっぽはまさかでした! 欲しければ沼る、あるかと思いますw 物欲センサーっていうんですね ドラクエのモンスターも、狙ってない時に立ち上がって仲間になったり。 なのでピンクのしっぽ2つ目は中々出なかったですw
@nazonohuman
@nazonohuman 13 дней назад
更新お疲れ様です まさかの魔理沙でなく霊夢から「死んじゃった」発言 エンディングのカインの祝福することはできないってできなくて当たり前だよなあと切なくなりました。自分DSやったのでムービーみてこれは綺麗だなあと当時感心した記憶あります。 次回からは続編の話をやるのか違うものやるのかわかりませんがそれも含めて楽しみにしてますね
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 12 дней назад
どもです! レアな霊夢版死んじゃったですねw カインのセリフ、しみじみとしますよねー ムービーはDS版で見ましたか!これは素晴らしい出来ですね! 次回は追加要素を先にやろうかと思ってるんで、またよろしくです!
@user-xj2dd5ih1o
@user-xj2dd5ih1o 14 дней назад
本当にかっこいいんですよねオープニングムービー🙂 ゲームも隙がない完全版で。 惜しむらくはバイオの効果音パラピレプ〜じゃあないのが…😇
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
オープニングムービーかっこよすぎですね!躍動感がすごいです。 バイオの効果音は原曲がいいですねw
@sugizoh
@sugizoh 14 дней назад
OPムービーのリディアがワイのストライクゾーンに直球をぶち込んできおった❤
@user-qruttykk6i
@user-qruttykk6i 15 дней назад
ミジンコも大分スリムになりましたね SFC版の時は崩れ去ると戦闘画面中央の光がまた見えるようになる演出が気に入ってました
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
この画面サイズだとスリムに見えますね あぁスーファミ版ではちょうどミジンコで中央の光が隠れていたんですね!
@user-yl2yp9ij9p
@user-yl2yp9ij9p 15 дней назад
ハルポップさんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
こんばんは!😃 どうもありがとうございます💓😸
@user-ms5dm8ny1n
@user-ms5dm8ny1n 11 дней назад
キャラを選んで進めるのいいですね ピクリマもそうしてほしいです パロム、ポロム、ヤン使いたい笑
@user-lv7dt8mt2j
@user-lv7dt8mt2j 14 дней назад
うぽつ! PSP版気合凄いですね
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
はい、スタッフの愛が感じられますね!
@user-jb6td5nc9f
@user-jb6td5nc9f 15 дней назад
うぽつでございます!本編クリアおめでとうございます! 隠しダンジョンとあと2つの物語も楽しみにしてます!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どもです! 普通にクリアするのは造作もない事ですねw はい、続きの話もよろしくです!
@nato-next
@nato-next 14 дней назад
いや〜ラストのムービー最高ですね〜 懐古厨にはたまらないw …ピクセルリマスター?そんなモノは知らんな
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
このムービー鳥肌ものでしたねー!BGMも最高です
@user-gz2ie9cc9l
@user-gz2ie9cc9l 14 дней назад
お疲れ様です!オープニングムービーのクオリティが今と比べても劣りませんね!どうしてFFリバースはああなったのか… 絶対ラスボス戦でなかやまきんに君は言うと思ってましたw売れて良かったね
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どもです! このクオリティは今でも十分通用しますね!顔の表情もリアルです なかやまきんに君は定番ですねw あれから売れました。 しかし一体誰がこの空耳を最初に考えたのか…w
@user-gz2ie9cc9l
@user-gz2ie9cc9l 14 дней назад
@@MrHarukitchen「 幻獣を守れ!」でのTKB然りケフカ戦でのセガ然り、昔はいい意味で天才が多かった…
@ichigodaifuku0327
@ichigodaifuku0327 15 дней назад
うぽつです😊 一回目でピンクのしっぽドロップは凄いですね! 当時はピンクのしっぽの存在は知っていたけど、何回やってもドロップしなくて諦めた記憶😢 そして、フェイズは相変わらず気持ち悪い😅
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どもです! はい、びっくりしましたよw スーファミ版だと確率はかなりシビアですよね。 フェイズは気持ち悪いですねw HPも高いし真っ先に逃げたい相手です
@user-if2mx1nm7f
@user-if2mx1nm7f 15 дней назад
動画投稿お疲れ様です。 いやぁ、最深部到達からのラストバトル迄の流れ感動ですね。 ムービーも鳥肌モノです、熱い熱すぎます!! 追加ダンジョンも楽しみです、よろしくお願いします🙏
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
どもです! ラストバトルまでの流れいいですよね!みんなが登場して。 ムービーはほんと鳥肌ですね!音楽も最高です 追加ダンジョンもよろしくです!
@caspase8
@caspase8 15 дней назад
PSP版だとはくりゅうのウナギ感が凄いwパーティー入れ替えがあると全キャラのセリフが見たくなりますね。ロマサガ3のラストみたいに。クリア後ののダンジョンも楽しみです。よくみるとチャプターごとにおまんじうたちの位置が変わってますね。オープニングの女性キャラのおっぱいアピールwリディアのょぅι゛ょバージョン見たかったw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
リヴァイアサン以上にウナギ感強いですねw 全キャラのセリフ気になりますね。ポロムがいないとどうなるかなど。 おまんじゅうの位置は、キャラの5人目や敵のダメージとかぶるからですねw オープニング、そのアピール気になりましたw ょぅι゛ょリディアも見たいですねw
@user-un7sj7zh9f
@user-un7sj7zh9f 14 дней назад
24:02 おお!このシーン以前に一度だけ、Rain先生の動画で見かけたことがあります。ああ、FF4のオープニングムービーだったんですね。。 仕草や表情だけで、キャラクターのセリフが浮かんでくる感じがとても良いです。ボイス付きじゃなくてホントに良かったです☺ このクオリティーで映画化なら劇場に脚を運びたい自分と、でもゲームのキャラにボイスが入ると興ざめしてしまう自分がいると思うと、非常に複雑です💦
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 12 дней назад
へー、そのシーン流れてましたか!よく覚えてましたね あぁそういえばセリフがないっていう点が良いかもしれないですね! 映画になるとボイスも入りそうなので、複雑なところですね。 この短いムービー&至高のBGMだから良いかもしれません
@user-un7sj7zh9f
@user-un7sj7zh9f 10 дней назад
@@MrHarukitchen ほうとうはハルさんのことも『ハル仙人❗』とお呼びしたいんですけど、武術の神さま、武天老師のハゲ仙人と一文字違いになるので、心象を害すると思い自重していますw ハルさんの決して目の届かないところでこっそりと使います♪ ホントに良いリメイクでした✨
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 10 дней назад
@@user-un7sj7zh9f えっと、まずは禿げ仙人じゃなくて亀仙人というツッコミを…w むしろ僕は鶴仙人と一文字違いですねw 堂々と使っててくれて大丈夫ですよ!
@user-un7sj7zh9f
@user-un7sj7zh9f 10 дней назад
@@MrHarukitchen あwありがとうございます、恐れ入ります。でも気恥ずかしいので今まで通りハルさんと呼ばせてくださいw うっかりハゲ仙人と呼んでしまい、エクスデスっちの様にボコボコにされたくありません💦 ただせんせいよりせんにんの方が凄そうですよね✨
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 8 дней назад
@@user-un7sj7zh9f はい、分かりましたw ハゲ仙人言われたらハゲてないわ、とだけ突っ込みますw 先生と仙人、仙人のほうが年季入ってますねw
@mob00x31
@mob00x31 14 дней назад
1回でピンクのしっぽゲットヤバイですね!おめでとうございます! いいですとも頂きましたw後退したメンバーで最終決戦のセリフ変わるんですね。 自分もピクリマ版でヤンやパロポロにギルバートを使いたいのでスクエニさんお願いします。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
ありがとうございます!まさかの1回目でしたね いいですとも、頂いて下さいw セリフ変わるのも新鮮でいいですね。 ピクリマ版、アップデート来たらいいんですけどね! スクエニの株価下がってるので心配ですw
@mob00x31
@mob00x31 14 дней назад
@@MrHarukitchen 後、次回からはジアフター編でしょうか?(ガリ救済)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
@@mob00x31 追加ダンジョンがあるのでそれをやってから、ジアフターまでの繋ぎのストーリー「インタールード」をするつもりですね。
@mob00x31
@mob00x31 14 дней назад
@@MrHarukitchen あッまずはそっちからでしたか動画お待ちしております♪
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
@@mob00x31 はい、次回もよろしくです!
@oldclow1979
@oldclow1979 14 дней назад
一周クリア乙でした。改めて見ると、各種エフェクトの綺麗さに行き届いているなぁ、と感じさせられます。時田氏の指揮もあるんでしょうが、本当に好きな人が作ったんでしょうね。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どもです!エフェクト行き届いてますよね!ブラックホールも新エフェクト追加するとは凝ってます。 このリメイクは愛を感じられますね!
@user-iy3mf8et3z
@user-iy3mf8et3z 14 дней назад
オープニングムービー、綺麗すぎる...。エッジが思っていた以上にカッコいいと思いました。 うわぁ=ギルバートw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
オープニングムービー、綺麗で躍動感もすごいですよね!このクオリティでの映画も見てみたいw エッジもかっこいいですね! ギルバートもジャニーズっぽく見えましたw
@gran2500X
@gran2500X 14 дней назад
お疲れ様でした グラフィック面がかなり違うんだなあ
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どもです!グラフィック面は変わってますね BGMはDSと同じようです
@cloud--ac1015
@cloud--ac1015 14 дней назад
お疲れ様でした…! さぁ、そのまま続きを……… あ、そうか…月の遺跡、PSP版にも有りましたね。 『THE AFTER~月の帰還~』は…やはり、月の遺跡の後で…?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どもです! PSP版のゼロムスEGも見ておきたいところですw ちょっと長くなりそうですが、月の遺跡、そしてインタールードを見てからの月の帰還の予定ですね
@user-yd9wd4nx8u
@user-yd9wd4nx8u 15 дней назад
24:36 うわぁーはかわいそう笑
@user-bg6rp8wu2o
@user-bg6rp8wu2o 14 дней назад
ルナザウルスのリボンにじわじわくるw
@user-vu6nd2rb9o
@user-vu6nd2rb9o 14 дней назад
月の遺跡では、ラスボス撃破時の最終メンバーに応じて各キャラの試練に挑める様になる仕様が面白かったですね😄(因みにパロムとポロムの2人は、どちらか1人がゼロムス戦に居ても双子の試練の解禁は可能)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 13 дней назад
そうですね! あぁパロムかポロムのどちらか一人で良かったですか!今回2人参加だったので1周多く回る必要ありそうですw 情報どもです
@user-rj5oe3wd4x
@user-rj5oe3wd4x 7 дней назад
最終メンバーを変えられるのはありがたい バハムート戦ではローザだけでなくポロムが入ればリフレク全員掛かることができるし もやしだったギルバードは強すぎる
@user-ix3dm6cp4f
@user-ix3dm6cp4f 13 дней назад
以前のFF5の動画でファリスの倒れ姿を「ゼムロスの真似」ってありましたよね~。(ゼムロスがファリスの真似とかでボケるかな?って思ってましたw) やっぱりメンバーチェンジが使えると様々な特効武器等が使えて便利になりますよね!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 11 дней назад
ファリスの真似のほうが面白かったですねw 次使わせてもらうかも! 特効武器が有利に働きますね!
@user-qs8cg2hy9c
@user-qs8cg2hy9c 15 дней назад
ff4PSP版お疲れ様です! 試練編が終わったら、インタールード、ジ・アフターですか?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
どもです! まずはクリア後ダンジョンをやろうかとw PSP版のゼロムスEG見てないので。 それからインタールードですかね。
@YY-qx7pz
@YY-qx7pz 14 дней назад
今回も見応え充分で満足〜♪ この頃のスクエニは細部に拘る良い仕事をしているよなぁ~。 今のスクエニに必要な物が今作に沢山詰まっている。少しは過去から学べと言いたいね。最近のスクエニは詐欺紛いのクソゲー連発でファンをガッカリさせ捲るから非常に残念😮‍💨
@ST-jq2ck
@ST-jq2ck 14 дней назад
ハルポップ様 お疲れ様でした^_^ 今日も楽しい動画でした😀 ジ.アフターイヤーズは、やられないですか?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どもです! ジアフターもする予定ですよ!もうちょっと先になりそうですね。インタールードも挟みます
@ST-jq2ck
@ST-jq2ck 14 дней назад
ご返事ありがとうございます。 ゆっくり^_^お待ちしてます。 ご無理なさらないで大丈夫です^_^ お待ちしてます🎉
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どうもありがとうございます😊 よろしくですー!
@EdgeEdge0
@EdgeEdge0 15 дней назад
12:56 それでは皆さん、ご唱和ください
@NZE151_tokyo
@NZE151_tokyo 15 дней назад
よくよく考えると、最強武器を自分の根城に置いてるラスボスって、サービス精神旺盛なんかドMのどちらかですよね。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
ドラクエ1の竜王もロトの剣を自分の根城に置いてましたね 取られないようにするなら自分で持ってたら良いですねw
@user-us8cf3uj3b
@user-us8cf3uj3b 14 дней назад
人間の王様も、最強武具を自分のそばに置きますね。名鍛冶が作ってくれたモノ。
@user-wh6tr9dm6r
@user-wh6tr9dm6r 13 дней назад
元々その場所にあって触れんから、守らせてるかなと思った
@user-pg1yt8pt5p
@user-pg1yt8pt5p 15 дней назад
ゴルベーザのHP、FF4では2943(憎しみ)だったものがFF4TAでは2971(償い)の語呂合わせって良く考えましたよねw 別売りでいいからFF4TAもピクリマ版作ってほしい😭
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
TAでは償いに変わってるんですよね!よく考えられてます。当時は語呂合わせに気付きませんでした。 TAのピクリマ版できたらいいですねー!
@UAI-rw6ol
@UAI-rw6ol 15 дней назад
ヤンにリボンは草 忘れてそのまま帰宅した時の嫁さんの反応が気になるw
@matsuokenshirou
@matsuokenshirou 14 дней назад
むしろ弁髪に着けるのかも
@user-vy4dr9uo7y
@user-vy4dr9uo7y 15 дней назад
スーファミだと固定PTだったのが リメイクだとこう他のキャラが使えるのいいですよね ゴルベーザ兄さんのHP大きくなってからそうだったのか!ってわかったのが懐かしい おつかれさまです
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
そうですね! ゴルベーザのHPの変化で気付きましたか! 僕は分からないままでしたね どうもです!
@user-im9sk8qz8z
@user-im9sk8qz8z 15 дней назад
クリアおめでとうです!そしてムービーありがとうです!(*≧∇≦)ノザナルカンドも教科書に載ってるんですね~いいなぁ。ギルバート瀕死になったら隠れちゃうんだw使いにくいなぁwwでも良き!(*・ω・)よくよく考えたらここまでFFシリーズで好きな男キャラも珍しいな…だいたい女の『敵キャラ』がツボなんですがねw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
どもです! ムービーは尺も余ったので入れる事ができましたね 学校で習いたいものですねー! ギルバート、そこまで好きでしたかw 女の敵キャラといえばココや魔法レベル80ですよねw
@user-im9sk8qz8z
@user-im9sk8qz8z 15 дней назад
@@MrHarukitchen 分かってくれてますねぇwwまさにそこらへんですヾ(*´∀`*)ノ
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
@@user-im9sk8qz8z 何度も聞いてますからねw
@user-cs7xi7lm5e
@user-cs7xi7lm5e 15 дней назад
ゴルベーザは使う魔法は大幅にパワーアップしているとフォローをなんとか…、でも黒竜も使わなくなってるしなあ… テラの半透明はなかなか凝ってらっしゃる、毒消しで回復…FF3のエリアか        ゼロワン 腹筋崩壊太郎…?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
ガ系になってましたね。しかしダメージはちょっとという…w テラ半透明は原作ではなかったですね 毒消しで回復、FF3のエリアを思い浮かべるとはさすがですw それでも回復しましたね はい、腹筋崩壊太郎ですw コメントで聞いて知りました
@user-ss9pg2ze6o
@user-ss9pg2ze6o 14 дней назад
お疲れ様でございます 地下渓谷B8以降のザコ敵(バトル2が流れる敵)はテレポか煙玉じゃないと逃げれなかった記憶…
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どもです! 結構逃げにくいですが粘ればテレポじゃなくても逃げる事ができましたね
@matsuokenshirou
@matsuokenshirou 14 дней назад
ゼロムス戦前とかめちゃくちゃ良いシーンなのに持ち物いっぱいとか、話の腰を折る音が聞こえそう あとラスダンでマサムネ(タイダリアサン)の発言だけ受け取り方の違いなんだろうけど、ゼロムス側でもセシル側でもない、ただマサムネの神聖さに奉仕してる神獣感が好き
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
確かに話の腰を折る音聞こえますねw あぁマサムネを守るタイダリアサン、特にゼロムス側ってわけじゃないんですかね ダークバハムートはゼムス様言うてたのでゼムス側っぽいですw
@ptarmigan8519
@ptarmigan8519 14 дней назад
ルナザウルスは臭い息を使ってもきますね 今回は最初のギルバートの攻撃が原因で使ってきませんでしたが・・・ (投げる以外の物理攻撃を受けてバイオ反射モードになります) ピンクのしっぽは2個以上持ってくとアダマンアーマー1個交換するたびに全部持ってかれるそうなんですが、どうですか?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 13 дней назад
へーそれは知らなかったです! 物理攻撃を受けて行動パターン変わるんですね!補足情報どもです ピンクのしっぽ、2個以上はまだ試してなかったですね。次もう1個とったら試してみます
@rikku1472580369
@rikku1472580369 15 дней назад
パラディンセシルのイケメンが過ぎる そりゃローザも好きになるよ そしてローザも常にあんなハレンチな格好してたら、カインだって好きになっちゃうよ ( 'Θ')〜♪つ〜き〜のあかり〜 あおいよるにひかる〜♪ このむねのかがやき〜♪ てらしだすよ〜に〜♪ 普通にこの歌好きです
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
カインの素顔もかっこよさそうでしたけどねw ローザの格好、ほぼ水着ですよねw あぁそれが愛のテーマの歌詞でしたか! 空耳の初音ミクのほうばかり聞いてましたw ちゃんと月に関する歌詞になってるんですね
@doranbee
@doranbee 15 дней назад
クリアお疲れさまでした! いつもと違うパーティでのゼロムス戦前後の会話が用意されているとは面白いですね シド「ワシは?」 プレイグのA押しっぱ戦法は攻略本で知りました ちゃお「解せぬ」 ピンクのしっぽ初回ゲットとはすごいですね! しかし改めて見てもバランスブレイカーな性能ですねアダマンアーマー 中古屋で偶然このゲーム見つけて思わず即買いしちゃいました! ただPSPがガタがきてて起動の度に異音を発するのと、電池蓋が壊れてて迂闊にバッテリーに触れると電源が切れる、という問題を抱えながらのプレイです 新しいの買いなおすべきか…
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
どもです!各キャラのセリフ用意されてるのいいですね。居残りシドは同じw プレイグは攻略本に載ってましたかー!結構有名な技でしたよね ちゃおについてはほかの人も同じコメントをw ピンクのしっぽはビギナーズラックですね。巨人の小手もすぐ取れたので乱数の法則に何かあるかも!? アダマンアーマー人数分揃えると簡単になりすぎるのでこのへんでw 中古屋で見つけましたかー! 本体、異音しましたか。でもデータインストールすればそんなにロードしなくなりますね。 電源切れるのはきついですねー。メルカリとかならまだ安く買えますね
@user-tq8xm9wg6y
@user-tq8xm9wg6y 14 дней назад
クリアお疲れ様でした。 ところで、 ドラえもん のび太のファイナルファンタジーって、ご存知ですか? ぜひ、プレイして欲しいです。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どうもです! それは知らなかったですw ツクールで作られたやつなんですね 余裕あればやってみますね
@user-dy4id6sr9u
@user-dy4id6sr9u 15 дней назад
美脚のタンノくん
@nns-hu2ke
@nns-hu2ke 14 дней назад
ゴルベーザのHPがFF5ゴゴと同じ語呂合わせだったのは初耳… 愛のテーマはともかく、ザナルカンドにてが授業で流れたら教室は爆笑不可避なんじゃないでしょうか(おとわっか以前からネタっぽい扱いの曲だったみたいなんで) 原作ではアダマンアーマーに致命的なバグ(一度装備すると炎と氷が弱点になってずっと直らない)があったのと、 ピンクのしっぽを複数個持っていくと全部没収されて1個しかアダマンアーマーを作ってもらえない仕様?があって 移植作でアダマンアーマーは直ったんですが、ピンクのしっぽ全部没収が直ってないって聞いたんですが…
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
ゴゴは47714でしたね TA版のゴルベーザのHPも語呂合わせになってるのでお楽しみに! ザナルカンドにて、そんなネタになってましたかw ピンクのしっぽ没収は試してなかったですね。wiki見るとSFC PS版ではって書いていたのでアドバンス版以降は直ってるのかも!?
@SMK_NNK
@SMK_NNK 13 дней назад
お疲れさまでした…というにはまだ早そうですね? 22:23 花嫁衣裳、細かい演出だけどこういうのでいいんだよ、こういうので 22:43 謎の顔!FF5にもあった謎の顔じゃないか!…って、お前が追加ダンジョンの入り口なんかーい!w
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 12 дней назад
どもです!はい、ちっとだけ早いかもしれませんw FF5ではモアイ像でしたね!そっちでも同じく隠しダンジョンの入り口になりましたw
@tama-ekityou-dairi-hosa
@tama-ekityou-dairi-hosa 14 дней назад
ゴルァァァ~(`Д´) せっかくのラストバトル.... 覚えてんのは空耳「なかやまきんに君」だけになってもうたやんけ~!www
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
それでOKです!w
@Guardian016
@Guardian016 14 дней назад
来週もまた見てくれるかな? い い で す と も
@mob00x31
@mob00x31 14 дней назад
い い で す と も
@user-gq1yi1vs6g
@user-gq1yi1vs6g 14 дней назад
オープニング初めて見たけど、かっこ良すぎる。コレってDS、PSP版だけ?ピクリマもなら買いたいけどなぁ。 このクォリティで映画見たいけど、スクエニの映画は………
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
DS、PSPとスマホやsteamから出ている3D Remakeにも収録されてますね。 ピクリマ版には入ってないです。 このクオリティの映画見てみたいですねー。ただ予算はすごくかかりそうw
@kirika-akatsuki
@kirika-akatsuki 15 дней назад
お疲れ様!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
どもです!9秒差で2コメでしたね!
@big_hero7
@big_hero7 14 дней назад
はい、神bgm👏👏
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
こんちゃ!
@knownunknown6435
@knownunknown6435 10 дней назад
ラストダンジョンのBGMはオリジナルに設定してもスーファミ版とはちょっと違いますよね アドバンス版でしょうか?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 8 дней назад
DS版が基準となっているようですね
@user-qg4oh6ez9b
@user-qg4oh6ez9b 14 дней назад
フェイズの他の部位?パーツ?はTheAfterに出てきますね オープニングムービー、DS版でも思ってたんだがテラいないのはなぜだ
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
TheAfterで出てましたか!もう忘れてましたw そそ、テラとあとシドもいないですw
@user-se9hw8hq8z
@user-se9hw8hq8z 14 дней назад
たまたま PSP版を今やってたんですが アラーム650個くらい使って ピンクのしっぽ1個でした
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
えー!アラーム650個ですか!? それだとスーファミ版と確率変わってないんですかね。こっちが運良かっただけで。 もし2個目、3個目狙われるならまた報告下さると嬉しいです。
@user-se9hw8hq8z
@user-se9hw8hq8z 14 дней назад
@@MrHarukitchen 100個目くらいで1個出て それ以降は言わずもがなです
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
@@user-se9hw8hq8z なるほど、100個で1つ目は出たんですね!それ以降が全然と
@user-ii7tp6pd6f
@user-ii7tp6pd6f 14 дней назад
テレポの出番ですね(☆∀☆)めんどくさいなら
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
そうでしたね! エッジいれば煙玉でも
@shiba_2022
@shiba_2022 14 дней назад
PSP版めっちゃ出ますねww DS版のリメイクのやつマジでないですよ笑笑 アラーム500個つかって1個でたら神引きですね(^^;;
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
DS版そんな出なかったですか! アラーム500は苦行です笑
@shiba_2022
@shiba_2022 14 дней назад
@@MrHarukitchen めちゃくちゃ苦行ですよね……月の兎洞窟でアラーム買う事が可能ですが😅
@user-vw7yu3js5x
@user-vw7yu3js5x 14 дней назад
ブラボー
@KKK-KH-AandA
@KKK-KH-AandA 9 дней назад
最終ダンジョンはセシル カイン ヤン パロム ポロムでした
@user-jq9bo5ot6l
@user-jq9bo5ot6l 14 дней назад
2:08 PSP版の白竜はストップ使って来ないのかな? そうならかなり楽だよね 自分もかなり昔にプレイしたけど覚えてないや
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
ストップはスーファミ版から元々使わないはずですよ
@user-jq9bo5ot6l
@user-jq9bo5ot6l 14 дней назад
@@MrHarukitchen ん? じゃあ自分の勘違いでした
@Ryo-mz3yg
@Ryo-mz3yg 14 дней назад
クリア、お疲れさまでした。 このバージョンを遊べるのがPSPだけってのがハードルが高いですね😭
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
どもです! 今のところはそうですねー 3D remakeならいくつかあるんですけどね
@user-nq6rd8ih6c
@user-nq6rd8ih6c 15 дней назад
お疲れさまです、次はジアフターかな?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
どもです! 追加ダンジョン、インタールード、ジアフターの予定でやろうかと
@user-fh5yt3wd7b
@user-fh5yt3wd7b 14 дней назад
プリプリは詠唱の短いクエイクも有効です
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
なるほど、クエイクですか!試してなかったですね ありがとうございます
@tankou1827
@tankou1827 10 дней назад
初見プレイでルナザウルスと白竜に何回もやられたっけな…………レビテトの効果を知らずにミールストームの後召喚使って地震で全滅…………その後存在を忘れててリディアがメテオ覚えてから再挑戦してかなーり楽に倒せたっけ
@Rouko12
@Rouko12 15 дней назад
ガリは止めて~ by現在永久停止中FF11プレイヤー
@user-bc7gs1xt2e
@user-bc7gs1xt2e 15 дней назад
4:02 ちゃお「解せぬ」
@HOMINGKOUMAKAN
@HOMINGKOUMAKAN 14 дней назад
25:41 ここの連携が、ジアフターのバンド技「最終幻想」としてオマージュされたのはあまりに有名
@user-yj2pl4mq8k
@user-yj2pl4mq8k 14 дней назад
そういえば、バハムートって沢山いるけどダークバハムートは4だけだっけ。 レアなバハムート亜種だ。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
メインシリーズでは4だけっぽいですね
@user-yj2pl4mq8k
@user-yj2pl4mq8k 14 дней назад
@@MrHarukitchen チョコボ2にいたかも?笑雑魚敵だったかも?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
@@user-yj2pl4mq8k そうそう、チョコダンにいますねw 1にもいます。
@TheRainbowIsland
@TheRainbowIsland 14 дней назад
1:28 先制攻撃を加えたまではよかったものの、ただ1人瀕死の「うわぁ」氏。 1:37「かくれる」「ギルバート隠れやがった」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! この最終盤で見せ場があろうとは!感謝します。 3:38「あれ?それほど与えないな」セシル「ありゃ!最強の剣じゃ ないのかー!!」 3:59「あっさりと倒した ギルバートとヤン大活躍!」ヤンはともかくうわぁ氏の活躍はちょっと意外。むしろ不本意。 4:43「おぉギルバートがここでも強い!」これは夢だ。それも悪い夢を… 4:46「かくれる」「どうして隠れるねん!」これでこそうわぁ氏ですよ!面目躍如。 8:14「キンキンに冷えたビール多めだな」キンキンに冷えてやがるっ……!犯罪的だっ……!うますぎるっ……! 10:39「これライブラ情報をゼムスに持って行かれると思ってたぜ」今もそう思ってます。「聖闘士星矢」序盤で暗黒聖闘士のブラックスワンが死ぬ間際に自分の眼球を一輝へ届け、氷河との戦いの情報を伝えたのを連想します。 12:27「ゴルベーザ!フースーヤ!」「わたしたち」「わたしたち」「このひをどんなに」「このひをどんなに」「まちのぞんだことでしょう」 12:54「もう一息じゃ、パワーをメテオに!」「いいですとも!」さあ、皆さんご一緒に!…ってゼロムスも言ってる?w 前にピクリマ版が発売されて実況生配信していたチャンネルではこのシーン、チャット蘭がラピュタのバルス祭りみたいになってました。 22:39「最終回じゃないぞよ もうちっとだけ続くんじゃ」亀仙人画像希望。 OPムービー、かっこいいですね。追加要素もあることを考えればPSP版が集大成みたいな位置づけにも思えます。 ( ´ノω`)コッソリ 次回、月の遺跡を紹介したらその次はいよいよ「かくれる」特集だな…! (ヾノ・∀・`)ナイナイ
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
今回はギルバート大活躍でしたねw ・ダメージ1ならギルガメッシュのセリフ使えましたねw ・うわぁ氏が活躍するのは不本意ですかw ・ギルバートが強いのは悪夢ですかw ・隠れると彼らしいということで ・聖闘士星矢、序盤でそんな展開ありましたか。一輝はその頃は敵でしたね。 ・はい、ゼロムスも言ってるのよく気付きましたねw ナレーションも入れようかと思いましたがうるさいのでやめました。 生配信でそんな事が。盛り上がりそうですね OPムービーいいですね! FF4に関しては集大成かと。 月の遺跡の次はインタールードの確率99%ほどですね
@TheRainbowIsland
@TheRainbowIsland 12 дней назад
毎回丁寧に返信ありがとうございます。基本、タイムスタンプ込みの長文は見ただけで敬遠されがちだと思うのですが、毎回お付き合いいただいていることに頭の下がる思いです。ここ数回のコメントには主さん以外にも高評価を押して下さる方もいらっしゃるようでちょっと驚いてます。ギルバートへの見方が共感されているのかも? >うわぁ氏が活躍するのは不本意ですかw / ギルバートが強いのは悪夢ですかw やっぱりギルバートは ” 頼りにならない ” からこそのギルバートだと思うんです。オリジナル版の最終メンバー以外の入れ替わりメンバーはテラにしてもヤンにしても、パロム・ポロム、シド等エース級ではなくてもある程度戦力として見込めるのに彼だけは及第点に届かないというか…。ピンチになったら勝手に隠れるし…。そういうキャラだと。 >月の遺跡の次はインタールードの確率99%ほどですね インタールードについて ( ゚д゚)ポカーン だったのですが、実は今日リサイクルショップへ行ったらたまたまこのPSP版があったので即購入しました。で、やっと理解しました。追加要素と「ジ・アフターイヤーズ (内容は全然知らない) 」がある、OPムービーがあるというだけで「PSP版は集大成みたいな位置づけ」と言いましたが、インタールードが2つを補完しているからこその集大成なのですね。正味のところ、買うには買いましたが、普段も仕事から帰ってきたら疲れ果ててすぐに寝てしまう程なので手を付けられるかどうかさえもわからないのですが、今まで売り場を見てもなかなか発見できなかったのでとりあえず買ってはおいた、という程度です。いつか遊べたらいいなあ。 26:19「では今回はここで終わりましょう」先日、書き忘れましたがこのタイミングで主さんのアイコンが画面に表示されたのでそれがタイトルロゴのように錯覚しましたw カインの姿はオススメ動画の枠に隠されているので……。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 11 дней назад
@@TheRainbowIsland いえいえ! ちなみに僕は基本ハートアイコンだけで高評価は押してないですね。なのでほかの方が高評価押してるのかと! おぉPSP版買われましたか! はい、補完のストーリーがインタールードですね。僕も聞くまで知りませんでした。 動画で紹介するつもりなので、お疲れでしたら動画見てプレイした気になって下さいw アイコンがタイトルロゴに出ましたかw カインはそこでも悲劇のキャラにw
@toru5620
@toru5620 15 дней назад
地下渓谷に突入するときの音楽が原作通りだったら超良リメイクだったのに 当時やっててここだけが残念だった
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
そこですよねー あともう一押し!
@user-pt1tc6tu1c
@user-pt1tc6tu1c 14 дней назад
オープニングムービーに外されるシドとテラ、、、
@user-iu7cv1ss2u
@user-iu7cv1ss2u 15 дней назад
初音ミクがやってこない懐かしいw
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
それですw 思い出してニコニコ見ました
@user-yj2pl4mq8k
@user-yj2pl4mq8k 14 дней назад
デカマラ職人はダメですか😂
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
@@user-yj2pl4mq8k それ途中まで入れてましたが没にしましたw
@ichiiiiiika
@ichiiiiiika 12 дней назад
24:58 この場面劇中だとどう考えてもありえないシーンなんだけど何なんだろうね…(暗黒騎士セシルと大人リディアとエッジが同時にいる)
@nwo6918
@nwo6918 14 дней назад
いいですともはff4世代の私は友達とか仕事の同僚とかに飯や遊びに誘われた時に未だに使いますいいですともは(笑)
@user-xc8ir7sl3g
@user-xc8ir7sl3g 15 дней назад
春歩さんもうff4終わり悲しいっす…… Psp版は確か謎の少女編もありましたよね……
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
もうちっとだけ続きますよw The Afterの話ですね!それもやりますよー!
@user-xc8ir7sl3g
@user-xc8ir7sl3g 15 дней назад
@@MrHarukitchen ありがとう~ めちゃくちゃ嬉しい春歩さん万歳🙌
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
@@user-xc8ir7sl3g そう言って貰えるとこちらも嬉しいです♥️
@user-rb2nm8nt8u
@user-rb2nm8nt8u 14 дней назад
PSPバージョンをアプリで出してもらいたいな。 多分無理やろうけど。
@user-xc8ir7sl3g
@user-xc8ir7sl3g 12 дней назад
一緒に踊りましょ🎵
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 11 дней назад
チョッコボチョコボ♪
@user-yg7gn1dr3z
@user-yg7gn1dr3z 15 дней назад
ヤンとギルバートは竜特攻とアンデッド特攻のお陰でラスダンの敵に強いですね。 アダマンアーマーで防御面も補強されてアタッカーとして活躍出来てますね。 セシルはアンデッド特攻のラグナロクがあるけど、カインとエッジのは特攻武器少々劣りますね… ラスボスのゼロムスはビッグバーンの弱体化で耐久力の低いメンバーも踏ん張れるようになって少しマシになってますね。 ムービーとBGMはDS版とPSP版どちらもほぼ同じような… 最後にゼロワンの1話に出て来たきんに君、腹筋ボンバー以外はつまらなかった。 そもそもアニメやドラマ、特撮の漫才は見ててふざけてるのかと思うぐらいのつまらなさでしたが、きんに君のアレはまだマシ。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
ヤンとギルバート、活躍しましたね! アダマンアーマーはクリア後に取りに行ったので、動画内ではまだ効力見れてませんねw あぁビッグバーン、弱体化してましたか!そこの検証できてなかったですね。 ムービーはDS版と同じようです。 腹筋崩壊太郎ですね。きんに君の面白さはまだマシだったんですねw
@user-yg7gn1dr3z
@user-yg7gn1dr3z 14 дней назад
@@MrHarukitchen 弱体化と言っても、スリップダメージが無い事なので、説明不足でした。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
@@user-yg7gn1dr3z あぁその点でしたか!いえいえ!
@operation_YASIORI
@operation_YASIORI 15 дней назад
こうして振り返ってみると、4は現代まで語り継がれる名台詞の宝庫ですよね(´ー`) エンディングを見ていて思い出しましたが、リアルの月も毎年地球から数cmずつ遠ざかっているらしいですよ。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
確かに名セリフたくさんありますね! オレは正気に戻ったなど あぁリアルの月も遠ざかってるようですね!年間約3.8cmとか。 潮の満ち引きがなくなる頃には地球が先に壊滅してるとか
@kaitannoie
@kaitannoie 15 дней назад
赤い翼のBGM本当にかっこいいけど、ラスダンで毎回移動する度にイントロから始まるのは段々クドく感じてきます・・・w
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
FF4は毎回曲の最初から再生されましたねw 5から途中再生されるようになりました。
@user-wb2bc4xh8q
@user-wb2bc4xh8q 10 дней назад
次はds版の紹介だな
@user-tn8kp8lz9j
@user-tn8kp8lz9j 15 дней назад
でもタタキはイヤ ワサビが滲みるんだもん笑
@v-max6111
@v-max6111 14 дней назад
11:04 柴田亜美やめーや!😂 しかしGBA含め、リメイクはバイオ・フレア・メテオのSEだけが残念だよなぁ アレさえなけりゃ良作なのに
@user-wp6jw7fw9u
@user-wp6jw7fw9u 8 дней назад
アダマンアーマーPSP版だとバグ治ってるのかな?
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 8 дней назад
アドバンス版でなおってましたね
@user-xt6ok9ce4r
@user-xt6ok9ce4r 15 дней назад
ギルバートの隠れ方が可愛い❤ 隠れときながら戦闘後ばんじゃーいするのが笑える😅 アダマンアーマーはSFC版で全員分ゲットしてたな~ 敵が可愛そうなくらいノーダメになるからちょっとやり過ぎ感があったかな😅
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
頭隠しての隠れ方可愛いですねw アダマンアーマー全員分はすごいです!これは壊れすぎ性能でしたねw
@TN22222
@TN22222 15 дней назад
入れ変えた時誰が誰のかわりにしゃべるかの検証を・・・するには月の地下渓谷は長過ぎた。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
せめてエンカウントオフがあれば…
@Kazuyoshi-Morita
@Kazuyoshi-Morita 14 дней назад
プリンプリンセスはモンスター界でのアイドルグループ的存在なのかな。 セシルたちからはただのプリンプリンセスA~Eに見えてもモンスターにはそれぞれ推しメンがいるのかもしれない。
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
坂道シリーズ的なアイドルですねw 5人で1グループと。 選挙があったり脱退、新加入もあるかもしれません。
@hiiragi-dayo
@hiiragi-dayo 15 дней назад
うぽ アカイノの死んじゃったという珍しいものが見れました 次は試練編かTAか
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
ども!珍しいパターンですね TAの前にインタールードもやってみたいですね
@user-gw7lc9kk6q
@user-gw7lc9kk6q 15 дней назад
ゼロムス戦前に国歌が流れると感動するハズなのにメインメンバーが居残りしてるせいでシュールな笑いがw 何サボってんねん!!
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
確かに行こうと思ったら一緒に月に行けるはずなのでサボりですねw
@user-gg6tb8dm7f
@user-gg6tb8dm7f 15 дней назад
エンディングで、パロムの自慢話を聞かされてる少女がジ・アフターイヤーズに出てくることを言っちゃうのかW
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
ネタバレになっちゃいましたねw まだモブの可能性もあるという事で…w
@kuronekojack
@kuronekojack 15 дней назад
いち
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
おぉ1コメですね!おめでとうございます!
@user-vd2dj3jy5m
@user-vd2dj3jy5m 15 дней назад
いち😅
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
ゆうくん惜しい!13秒差で3コメでした! 僕の返信邪魔にならなかったですかね?w
@user-vd2dj3jy5m
@user-vd2dj3jy5m 14 дней назад
@@MrHarukitchen そうだったんですかwなんかやけに操作が重いなとは思ってましたがw今日は相撲見ながら待機してましたー👍 いよいよ最終決戦かぁ。なんか寂しい(´-ι_-`)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 14 дней назад
@@user-vd2dj3jy5m そうでしたかw もう相撲始まってたんですね! 最終決戦のあとは追加ダンジョンと続編あるのでまだまだ続きそうですw
@user-vd2dj3jy5m
@user-vd2dj3jy5m 10 дней назад
返信遅くなりました~相撲は12日からですね~ やっぱりリメイク版名物のクリア後のお楽しみありましたかぁ😁ワクワクしながら待ってます👍
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 10 дней назад
@@user-vd2dj3jy5m 相撲、もうそんなに経ってたんですね。は、GBAと同じくクリア後ありますね!またよろしくです! 夕方は相撲見てて下さいねw
@user-te2ck3io7d
@user-te2ck3io7d 15 дней назад
4コメ
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
入着!
@TN-vf2nx
@TN-vf2nx 15 дней назад
月の地下渓谷に突入する場面 SFC版の、裁きの雷のSEから『一息だけ間をおいて』赤い翼が流れる、のが良いんだが、あらゆるリメイクでここだけは再現してもらえないのがオリジナル原理主義者的には悲しい···
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 15 дней назад
そこ分かります!オリジナルの間がよかったですね。 PSP版はオリジナル音源にしても違和感ありました。
@user-ym7de2nt8p
@user-ym7de2nt8p 14 дней назад
しのせんこくの死神がムダにセクシー
Далее
Битва блоков в Майнкрафт 5
1:00
Просмотров 463 тыс.
skibidi toilet multiverse -That's Not My Neighbor
0:25