Тёмный

How to move a huge tree blocking the passage...? [Day 377] 

Ruined life starting from 0
Подписаться 147 тыс.
Просмотров 104 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

12 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 95   
@matsu-e8l
@matsu-e8l 8 месяцев назад
かー君、編集専任ありがとう😊姿が見えないのはちょっと寂しいけど、おかげさまで連日動画が見られて嬉しいです😊作業班の皆さまもありがとう‼️
@user-rb9re4mr1n
@user-rb9re4mr1n 8 месяцев назад
お疲れ様でした。 かー君がお元気なら良かったです。 投稿が連日拝見できるのは嬉しいですが、かー君の冷静なツッコミも楽しかったので多少の寂しさもあります。たまにはお姿とお声をお願いします。 寒い日が続きそうですが、体調、お怪我など気をつけて頑張ってください。
@たますけ
@たますけ 8 месяцев назад
廃墟の横にある立派な檜を切り倒すんだね。ドキドキ💓しながら見守るよ📣
@abichan-tom
@abichan-tom 8 месяцев назад
立派な棟木を転びきで移動するんですね👍 手足を怪我しないように要注意ですよ🙋
@matsu-e8l
@matsu-e8l 8 месяцев назад
遂に古民家の超大物、お宝大移動‼️雪の中、蔵の棟木を落とすシーンはエキサイティングで忘れられません。次はどの場所に置かれるのか、またワクワクします😊
@bettyabbott1957
@bettyabbott1957 8 месяцев назад
I am so glad you saved the ridge pole. I am anxious to see it displayed in the remodeled house.
@user-gq4ps4mc2e
@user-gq4ps4mc2e 8 месяцев назад
推定300kgはありそうな棟木をたった3人で しかも人力で運んでしまうのは凄過ぎです👍 そして素人にとっては大木と言える檜も伐採してしまうとは!!😳 それぞれ得意な事を分担して これは気心の知れたお三人さんのチームワーク良さの成せる技ですね👍 今日はお若いとはいえ 腰が心配になる作業でした😰 ユン坊早く直って活躍して欲しいですね😅 危険な重労働 お三人さん共お疲れ様でした🙇😊 カー君博士 縁の下の力持ちお疲れ様です🙇😊 これが廃墟メンバーの底力ですね 凄い!!👏
@user-kk4te3dy7l
@user-kk4te3dy7l 8 месяцев назад
ついに蔵の棟木を動かすんだね!転がして移動しているね。くれぐれも足を挟まないようにね😯
@Eowynna
@Eowynna 8 месяцев назад
Hello bonjour from France , Bravo pour votre travail . C’est toujours un plaisir de regarder vos vidéos et évoluer les travaux .
@SmithCaro
@SmithCaro 8 месяцев назад
I'm going to miss Kaa-kun 🕵️, but no doubt he will show up every now and then. I will miss his fact sharing about animals and other things as well ... ❤😊
@reebawar5428
@reebawar5428 7 месяцев назад
監督の声ってホント癒される🐈️🥰耳に優しい❤ いと君が監督抱っこしてたのも好き❤
@anamariaespinolavaldivia9961
@anamariaespinolavaldivia9961 8 месяцев назад
Un gran trabajo, es increíble los cambios operados y la cantidad de trabajos realizados, sigan con mucho cuidado y abrigense con el frío 🥶👍
@user-jc3ht1hn9p
@user-jc3ht1hn9p 8 месяцев назад
かー君は編集担当なんだね。 そうだよね、作業しながら編集もしてちゃ寝る時間無くなるよね。体力いるから3人はしっかり休まなきゃね😊 ありがとう☺️かー君💕
@tsr385
@tsr385 8 месяцев назад
今日も早朝からの作業おつかれさま!! ついに棟木運びと、檜の伐採😱 大変でしたね〜身体大丈夫かな?夜が待ち通しいです。 (棟木に書いてある吉日は良い日の事!キチジツと読みます。昔の人は良い品など桐箱に筆で書いています) 大切にして下さいね。
@user-fh3dk9qi2h
@user-fh3dk9qi2h 8 месяцев назад
あの、大きな竹を、コロに。 物事って、アイデア次第なんですね。知恵を出し会い、力を出し会い、見てると、感心してしまいます。これからも、頑張って下さい。
@youtsubanokuroba
@youtsubanokuroba 8 месяцев назад
桧は色々使えるよね。芳香剤とか防虫剤とか。お風呂に入れたり。薪にするより他に使った方が良いかも。
@user-vn1jo3yh5e
@user-vn1jo3yh5e 8 месяцев назад
兄様〜今日は蔵を解体した時のお宝である棟木を大移動するんですね。弟さんも、従兄弟くんも足など怪我をしないように兄様と心一つにして頑張って下さい💪💪💪夜の配信楽しみにしています♪♪♪
@マロン-i8l
@マロン-i8l 8 месяцев назад
孫さん達お疲れ様でした😊かー君編集お疲れ様です😊監督のお喋りコメント入り可愛い😍
@user-zt6vc7mh3r
@user-zt6vc7mh3r 8 месяцев назад
カー君大好き💕(後期高齢に突入の👵です)孫達のチャンネル2つ視るのが楽しくって…😊
@user-py5se9kf2d
@user-py5se9kf2d 8 месяцев назад
かーくーん!私はかーくんの「はい!」が大好きです。編集作業ありがとう😊
@user-tf1jc3zw9h
@user-tf1jc3zw9h 8 месяцев назад
お疲れ様😅今日は棟木の移動と檜の伐採ですか?どちらも立派な木ですもんね😅気を付けて移動と伐採した事でしょうが😅配信を見るまでドキドキして勝手に心配してます😰寒さが厳しくなってるでしょうからどうぞ体調には気を付けてね😰
@ロールパンナ-v1p
@ロールパンナ-v1p 8 месяцев назад
毎日楽しく拝見しています。 4人そろっていないとなんだか寂しいな。。。
@user-vn6rd2zv5s
@user-vn6rd2zv5s 8 месяцев назад
毎日寒い中地道な作業で大変だけど頑張ってね👍どこまでも応援しています📣❤
@みやこ松浦
@みやこ松浦 8 месяцев назад
お疲れ様でした。 毎日作業疲れが出ませんように。。 かーくん編集専任になったのですね😊 安心しました。 毎日姿が見えないし声も聞けないので、勝手に入院しているのかな!  とか色々思っていました。最近動画が変わって来ているな と感じていました。良かったです。安心しました😊 又姿が拝見出来るのを楽しみにしています。皆様怪我しないでくださいね😊💕
@田中敬子-b2p
@田中敬子-b2p 8 месяцев назад
カー君の事 心配していました❗安心しました❗ たまには お姿 見たいです❗ 忙しいでしょが 楽しみにしていますね❗
@user-dq9yi6mp9l
@user-dq9yi6mp9l 8 месяцев назад
竹をタイヤに挟んでゆっくり🐌💨💨大移動、お疲れ様です。待ってます✌️
@user-hw9ek2zq7s
@user-hw9ek2zq7s 8 месяцев назад
棟木が移動しましたね。 100%人力ですからね。 3人さん、ほんと力持ちですね💪💪💪💪 檜もバッチリ切れましたね。 チェーンソーの扱いが上手になったってことですよね😊 カー君のことも教えていただきありがとうございます。 ぜひ時間ができたら、動画にも出てくださいね。❤
@user-cc9hw2ts8e
@user-cc9hw2ts8e 8 месяцев назад
遠くから見てもソラくんロゼくんが大きく見える😳お宝を大木を人力の賜物💪💪💪なかなか上手い😮おばあちゃん❣️孫達すごいでしょ❣️📣
@kurochocokun
@kurochocokun 8 месяцев назад
お疲れ様です。 これだけ毎日だと カー君の仕事量半端ないね😳 毎日見たいから 頑張って お願いしますー🙇‍♀️ しかし 兄さまは やはりどんな作業でも 全然つらい顔しないね。👍 かっちょいい🤭
@yukikatayama7372
@yukikatayama7372 8 месяцев назад
檜を使って ヒノキ風呂とか良いよねぇ〜。
@よろずやきみちゃん
@よろずやきみちゃん 8 месяцев назад
檜は古民家のお風呂の壁の一部に使うといい匂いがして檜風呂に入っている感じになりますょ〜以前テレビ◯日のビフォーアフターで匠がやっていました。
@user-zl5qh2ij1g
@user-zl5qh2ij1g 8 месяцев назад
いつもお疲れ様です♪ 檜の薪割りにする時手間でさが、細かい細かく割って通気性が有る袋又は網の袋に入れて、自宅のお風呂に入れて檜風呂気分を味わえて一日の終わりに気分転換して疲れ取って下さい。
@user-fm5ok2gy6h
@user-fm5ok2gy6h 8 месяцев назад
孫ちゃん達! 棟木、移動するんですね!しかも人力😢手や足を挟まない様に、観てる方も力が入りましたよ!本当に力強い!いよいよ檜木 伐採ですね! お見事😂 見晴らし良いっ! すっきり最高😂
@user-vj8xu6em5u
@user-vj8xu6em5u 8 месяцев назад
お兄ちゃん 28歳になったんだね🎉
@sayanerogoo
@sayanerogoo 8 месяцев назад
孫たち4人でやってるとはいえ、ほぼ毎日廃墟生活と田舎暮らしの2本の動画をあげてるのはすごい 無理しない程度にがんばってください
@佐京みゆき
@佐京みゆき 8 месяцев назад
重いの動かしてお疲れ様でした😊👍👋
@CATs-n5n
@CATs-n5n 8 месяцев назад
檜なんていいですね。昔ののばあばの家が檜風呂だったのを思い出しました。掃除が大変なので、余り檜風呂はおすすめしませんが、又入ってみたいと思ってしまいました。
@cmkw5326
@cmkw5326 8 месяцев назад
文政13年=1830年!約200年前ですね、すごい😮ヒノキも皮を剥いて直径10cm前後あるなら1cmほどの輪切りにしてコースターや鍋敷にも使えます。芳香の油分があって虫除けにもなります。製材所があれば板にしてもらって棚などにも使えますよ
@くまとぉ
@くまとぉ 8 месяцев назад
棟木、納屋にて保管すれば雨晒しになることもなく、霜からも日光からも守れると思いますが、納屋も最終的に手を入れるにしても、それまでは保管場所としては使ってはいけない何かがあるんでしょうか?
@tsr385
@tsr385 8 месяцев назад
上棟式で、その棟木が上がりお酒やお米を添え、ご先祖の皆様が蔵の下から拍手してる風景が浮かびました。あんなに重いのをどんな形で上げられたのでしょうね🤔 真っ直ぐな檜は古民家宿にも何かに使えそうです♪乾燥させて利用して下さい。
@hanako726
@hanako726 8 месяцев назад
太い木は軽自動車などで引っ張ってもよかったと思います。 ソフトカーロープで縛るかラッシングベルトで縛って。 軽自動車をストッパー代わりにして軽自動車を動かさずにラッシングベルトを縮めても木は簡単に動くと思います。 軽自動車の運転約は1人、残りの2人が竹の移動で少しずつ動かせば。
@user-xo6ln3ef2x
@user-xo6ln3ef2x 8 месяцев назад
長野といえば御柱祭 引っ張る方に縄を掛けると上手く引けるかも 力を合わせて頑張ってね。ビニールで包むならいいけど被せるだけだと湿氣が上がって温度が上がるとに蒸れて痛みますよ。湿氣が逃げる様にした方がいいかも
@user-fc2zp4co6p
@user-fc2zp4co6p 8 месяцев назад
お疲れ様でございます♪
@katayama-bf1vb8il3n
@katayama-bf1vb8il3n 8 месяцев назад
棟木を残して置くのならせっかく檜を切ったんだから、檜を棟木と一緒にして置くと良い!檜には殺菌、防虫効果が有るから棟木の虫食い等の防止に良いわ!!👍
@user-mh1jm3te7j
@user-mh1jm3te7j 8 месяцев назад
色々なプロですね
@masaki7169
@masaki7169 8 месяцев назад
大切に大きな梁を運んだり包んだりと、200年の歴史を扱っているようですね🥰🥰🥰
@user-jp4ot9kw7h
@user-jp4ot9kw7h 8 месяцев назад
丸い木を枕にして転がしたらどうですか?何処で記念で使用したらどうですか?
@karashionigiri
@karashionigiri 8 месяцев назад
最後の1本、みんなで肩に担いだら楽に運べそうだけどもw 今回も寒い中お疲れさまでした!
@user-cg3ml4ct3t
@user-cg3ml4ct3t 8 месяцев назад
檜の枝葉をチップにして蒸し器にかけて蒸留すると、貴重な精油が取れますよ。
@henachokorider
@henachokorider 8 месяцев назад
14:35 チェーンソーの目立てはちゃんとした道具を使った方がいいですよ。目立て用のヤスリは太さが一定のはずです。また、角度に一定に保つような器具もあるので、正しく目立てして機械の能力を最大限に発揮させるようにしましょう。
@user-zs4vj7vq4m
@user-zs4vj7vq4m 8 месяцев назад
花粉症には辛いのでスギも切りましょう!
@ニール-m6f
@ニール-m6f 8 месяцев назад
余りコメントせずに動画だけは視聴しつづけてますよ😊 だけど久しぶりに言わせて下さい。 石ころ一つ全て貴方達の物。 君たちがどうしたいか、今後どうするのかも全て君たちのもの。 君たちが配信してくれる日常を一話からずっと観てます。 なかには「クラファンしたのだから」「勿体ないから」「私はこう思う」…そんな言葉に惑わされずに自分達の道を迷いながら楽しみながら 進んで下さい😊 完成した時に遊びに行く事を楽しみに私は黙って応援し続けますよ😊 (意地悪な人には口出しするけどね🤭) いつも配信有難う御座います😊
@広美-b9v
@広美-b9v 8 месяцев назад
貴方の考えに大賛成です〜👍😆😆 これからも適切なお言葉お願いします〜👍🤗🤗
@user-un2dr2lg1t
@user-un2dr2lg1t 8 месяцев назад
ニールさんありがとう、思うだけで言葉にできないことを言ってくださいましたね。
@ニール-m6f
@ニール-m6f 8 месяцев назад
@@広美-b9v広美様 私は彼らの大ファンです😊 RU-vidは観せて貰う側ですから。 時折羽目を外す方には釘を刺します🤭 いつか叶う彼らの夢にワクワクしたいです。 お返事有難う御座います😊
@ニール-m6f
@ニール-m6f 8 месяцев назад
@@user-un2dr2lg1tなな様こんちゃ~☺️ なな様がずっとコメされてライブも参加されてるのもずっと 拝見しております。 最近のコメ欄はちょっと言い過ぎの気がしました。 私もやっと体調回復して来ましたので辛辣な事を言う元気も出て来ました😂おばちゃん頑張ります😂ゆっくりのんびり一緒に応援させて下さいね。お返事有難う御座います☺️
@hime0205
@hime0205 8 месяцев назад
@@ニール-m6f 時折、ニールさんがズバっと気持ちいい言葉を掛けて貰ってるのを👏👏👏👏👏と声援送ってます!ニールさんの言う通りです~これからも、孫ちゃんの為に宜しくお願いしますね~
@user-rl8ow6ys9y
@user-rl8ow6ys9y 8 месяцев назад
檜は売れ良いのに、勿体ないわ~
@user-ks9ix1dt2s
@user-ks9ix1dt2s 8 месяцев назад
ユンボが使えなくて大変でしたね。皆さんお疲れ様でした。
@user-nn2lb4cg9m
@user-nn2lb4cg9m 8 месяцев назад
重い物を持ち上げる3人を見て、兄が1番腰を痛めない持ち上げ方してますね😊従兄弟君が1番腰痛める持ち方していて時々心配になります。若いからと過信せず体を大切になさってください。 カー君編集ありがとう😊
@takechomolungma
@takechomolungma 8 месяцев назад
文政13年って1830年だから、吉田松蔭先生の生まれた年。そー考えたら歴史ある素晴らしい貴重な棟木ですね。
@jynsawai1631
@jynsawai1631 8 месяцев назад
丸太は重い‼️ 大変ですね。皆さん 腰を痛めないように して下さい❗ 若いときは このくらいって 思うんですよ❗でも 歳とともに 身体に ひびが 入ります。気を付けて下さいね‼️ お疲れ様でした🙇
@user-qn5yw2vs2k
@user-qn5yw2vs2k 8 месяцев назад
棟木を運ぶのですね立派な棟木 今時一本の木では手に入りませんよねー 昔の運び方ですね❗️大変‼️ 足を挟まないで下さいよ〜 今回は特に重たい材木ばかりで 怪我をしないでね〜 棟木は無事に運べましたホっ! 次は真っ直ぐにのびた檜! 竹藪でひにあたらないから先の方が曲がってしまって倒れては大変!伐採するしかないのね! 床柱とかにつかえのでは? お値段が高くて手に入りませんよ〜^_^、 結構太いし3人で運んでも重くて大変でしたね〜ソラロゼくん達は小屋でお待たせですね❣️ 監督ネコくんも 心配で探していましたよ〜やっぱり仲間なんだねー今夜はいつもより力の入る動画でした^_^ 無事に運べて良かったですね ご苦労様でした〜💞♪
@user-jd4bl9tp1j
@user-jd4bl9tp1j 8 месяцев назад
檜は高級木材です。薪にするのは勿体無い。古民家の再生の時にきっと使える場面があるはずです。
@TheGospellers
@TheGospellers 8 месяцев назад
約200年前、江戸時代後期の化政文化の頃から残っていたのが凄いです。浮世絵や物語が流行し、国学や蘭学が盛んな時代。ご先祖様達はどんな生活をしていたのでしょう。
@yukikatayama7372
@yukikatayama7372 8 месяцев назад
ヤギ達は ひょうきんだなぁ!
@user-gg2me4yf9b
@user-gg2me4yf9b 8 месяцев назад
檜を焚火用とか勿体無い笑 床材やお風呂用にしたらいいのに😢
@user-ce9vj2fc2t
@user-ce9vj2fc2t 8 месяцев назад
早くユンボが治ると良いですね😊檜は薪だともったいない気がします😂柱とかにして利用できないですかね!
@Jake02502
@Jake02502 8 месяцев назад
200年近くの歴史を刻んだ立派な棟木ですね。保存するなら納屋に入れるなどしないと屋外でシートを掛けただけだと地面からの湿気でカビが生えたり腐朽菌が付いて腐ってしまいますよ
@timanako
@timanako 8 месяцев назад
文政13年って アヘン戦争や天保の改革より前なんだ!凄い!😱
@user-ds2gv6he1f
@user-ds2gv6he1f 8 месяцев назад
ユンボで引っ張ることはできなかったのかな?
@user-uy5vf3no9b
@user-uy5vf3no9b 8 месяцев назад
今晩は、毎日早朝からの作業、お疲れ様、柱、移動、大変ですね、お兄さん、弟君従兄弟君、腰に、寄与つけて、
@user-hk3bw2jw3u
@user-hk3bw2jw3u 8 месяцев назад
寒い中動画撮影,並びに毎日の編集お疲れ様です。私的に思ったのですが、棟木の移動は棟木に保護布を巻きロープを使い軽トラで牽引すれば 楽に移動できたのではないかなと思いました。これからも寒い日が続きますが体に気を付け、目的に向けての活動を応援しています。
@user-kf6um3ql1t
@user-kf6um3ql1t 8 месяцев назад
お疲れ様です。 椎の木(どんぐり)も伐採した方が屋根痛まなくて良いのでは?
@user-tj8sm8ni4o
@user-tj8sm8ni4o 8 месяцев назад
あまり重たい材木を運ぶと、将来腰痛になりますよ、重たいのはユンボで引きずったらどうですか。
@よろずやきみちゃん
@よろずやきみちゃん 8 месяцев назад
ユンボはただいま業者さんが治療中で使えません(>_
@user-ob4qu5vq6h
@user-ob4qu5vq6h 8 месяцев назад
歴史ある蔵の棟木の移動お疲れ様です 切った竹を車輪かわりにして運ぶにしても大変だったと思います カー君、裏方作業に変わったんですね でも機械にはとても強そうなのでどんな風に編集してくれるかがとても楽しみです 明日以降の動画も楽しみにしています👍👍👍
@rosedaisy6630
@rosedaisy6630 8 месяцев назад
由緒正しい文政からのお家のお坊ちゃまたち、風邪引くなよ
@NekoNekoRepezen
@NekoNekoRepezen 8 месяцев назад
かーくん編集ナイッス~だにゃん👏👏👏
@user-kk3bq2hj9j
@user-kk3bq2hj9j 8 месяцев назад
すごいですね外国人にちゃんと届いてるとわ
@masaki7169
@masaki7169 8 месяцев назад
長野県は寒いから非常時の燃料に備蓄して下さいね🙏🙏🙏👏👏👏🥰🥰🥰
@user-tr7jf3rg6e
@user-tr7jf3rg6e 8 месяцев назад
かんとく😂
@8-wu9cn
@8-wu9cn 8 месяцев назад
3人にお願いがあります。チェンソーの講習(伐木)を受けに行って来て下さい。 今回は事故なく伐倒できたのですが、講習受けてないからこそわからない危ない事があります。 弟さん 受け口と追い口は出来ていますが、肝心のツルが残ってません。講習ではこういう危ない時のことを教えてくれるはずです。 講習機関はいろいろありますが、解らなかったらチェンソーメーカーで聞けると思います。
@user-fh3dk9qi2h
@user-fh3dk9qi2h 8 месяцев назад
ロゼと、そら。音色の異なる鈴を付けたら、何処に居るのか、判ったりして。監督も、羨ましがったり、、しないか。ァッハ。
@康彦-j5p
@康彦-j5p 8 месяцев назад
倒木の危険性を除去されましたよね。自然災害で屋根が潰される可能性があることを認識されたんですね。お疲れ様でした。お見事です。屋根に枯れ木が溜まることを防ぐ意味でも、家のそばには木特に針葉樹は植えないことです。その根が家の土台に影響を及ぼすからなんですね。 私の元々の家の周りには木は植えませんでした。植えるときはその根が広がるタイプなのか地下にまっすぐ伸びる樹樹なのか調べてから購入するようにしてくださいね。 家の直ぐそばに植えることは良いことはありません。防風林などは家から離れたところに植えましょう。 良く頑張りましたね。 でもあの倒した檜の大木は乾燥させるまでには相当時間がかかりますよ。 コニファーなどには色んな種類があるので将来、植えたくなったら人間の管理しやすいものを選んで植えましょう。大きくなる前にトップをカットするのもいい方法です。
@ンニャ
@ンニャ 8 месяцев назад
あ、コロが出てきた。 次はテコの原理が出てくるのを、あったかいコタツの中から楽しみに待っている婆さんであった。
@user-bu2hg7lx8g
@user-bu2hg7lx8g 8 месяцев назад
棟木の活用方法は色々模索されているかと思いますが、以前飛騨の古民家に宿泊した折談話室に棟木のベンチが設置されていました。温かみと歴史を感じさせられホッコリしたのを思い出します。
@ririy4705
@ririy4705 8 месяцев назад
檜を蒔きにして燃やし尽くすのはもったいないですね〜桜の木はもうないのかな?旅館が出来上がった時🎉桜のチップと檜のチップを作って透明のビニール袋に一握りずつ入れた物を、どちらか一個先着○○名様にプレゼントとしたら、、、挙げた側も貰った側にも、とても良い思い出になったかも知れませんね!!蒔きにしたらただ暖を取って灰になり終わりですね〜『こう言うのは女性目線』なのかな???ちょっと残念😢😢🫤
@susanlurie1154
@susanlurie1154 8 месяцев назад
💖💪☺️💖💪😁💖💪😏💖
@user-hl9uk4rf4x
@user-hl9uk4rf4x 8 месяцев назад
檜の木を小さく四角なら角をとって、丸とかで乾燥させてネットに数個入れればお風呂に入れられますよ(*^^*) 檜の香りのお風呂🎶それを売ってもいいのでは?
@user-fo6fc7mb7g
@user-fo6fc7mb7g 8 месяцев назад
ヒノキ、皮剥いて飾り柱になるけど、
@user-hi2bs3ou8c
@user-hi2bs3ou8c 8 месяцев назад
ヒノキはお風呂の椅子とかに使わないのですか?何か勿体ないような😢
@user-yi9sd3yg1n
@user-yi9sd3yg1n 8 месяцев назад
🙋ですが  ロゼくん達にチュールみたいな物があれば良いのになぁ~❓️
@user-qu6nx1gl2k
@user-qu6nx1gl2k 8 месяцев назад
かー君どうしたの? 姿が見えないので 心配してます😢
Далее
БЕЛКА РОЖАЕТ?#cat
00:28
Просмотров 314 тыс.
Sawing 4/4 lumber and 4x6s #83
42:52
Просмотров 2,8 тыс.
CAMPING IN THE RAIN WITH OUR NEW INFLATABLE TENT
32:46
Tearing out a big driveway that I JUST POURED! OUCH!
48:30
I WISH WE SAW THIS COMING...
32:48
Просмотров 69 тыс.
БЕЛКА РОЖАЕТ?#cat
00:28
Просмотров 314 тыс.