Тёмный

JAXA New LE-9 Rocket Engine / LE-9エンジン 紹介CG 

JAXA | 宇宙航空研究開発機構
Подписаться 398 тыс.
Просмотров 184 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 98   
@NK-jg1ql
@NK-jg1ql Год назад
何回も見てしまうこの動画。本当に頑張ってほしいです。
@pspspita3857
@pspspita3857 8 месяцев назад
今日の打ち上げ成功おめでとうございます!あの打ち上げの背景に確固たる理論があり、その理論を満たすために設計・アセンブリされ、実際にロケットがその通りに動くとか、レベル高すぎて草も生えません 部品図どんくらいエグい公差入ってるのか見せてほしくなりますねぇー(´・ω・`)
@gasfank
@gasfank 4 года назад
失敗を恐れずガンガンいきましょう。 今の日本には何らかの希望が必要です。
@ryonishida5725
@ryonishida5725 7 лет назад
JAXAの皆さんは日本の誇りです
@CarlJohnson-xz1rs
@CarlJohnson-xz1rs 4 года назад
@Robert Willis I assume the LH2 cools the nozzle as it gets heated itself, so yeah Id agree with you on that one
@kiki-vm3xo
@kiki-vm3xo 4 года назад
ロケットの最先端技術のはみなさんの技術の結晶です。日々の研究お疲れ様です。
@macaion897
@macaion897 4 года назад
日本はロケット技術を公開しすぎるとアメリカに叩かれてたけど、もうそんな時代じゃないのかな。
@k.k9454
@k.k9454 3 года назад
公開しても真似できるレベルではないんでしょうねきっと
@kurogula
@kurogula 7 лет назад
ターボポンプ駆動に使用される水素蒸気はLE-9の場合燃焼に再利用されず排出されるという認識でよろしいのでしょうか?
@CarlJohnson-xz1rs
@CarlJohnson-xz1rs 3 года назад
LE-5エンジンは再利用しますけどLE-9ほどの規模になると 燃焼室の圧力が水素蒸気を逆流させたりしまってターボパンプの効率が減ってしまうらしいです
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 3 года назад
@@CarlJohnson-xz1rsLE-5はガスジェネレータサイクル、LE-5A,LE-5Bは共にエキスパンダーブリードサイクルなので、再利用は基本しないと思いますが。
@keymagus
@keymagus Год назад
発射台の下の火花はタービンを回したあとそのまま出てくる水素の排気を安全に燃焼させるために出していたんだなあ
@askhaugerudhovik
@askhaugerudhovik Год назад
What an absolutely beautiful rocket engine!
@木下聡章-q2b
@木下聡章-q2b 4 года назад
全ての作り方を大きくする  たくさん同じを作って繋げる 頑張ってください
@mades642
@mades642 7 лет назад
技術的に重要となるターボポンプの形状もバッチリ見えてるのは いいのでしょうか?
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 5 лет назад
mades642 実は構造的にはあんまり他のロケットと変わらない。重要なのは素材と強度。だから構造が分かっても素材などのデータが分からなければ意味が無い
@secondgoto6739
@secondgoto6739 4 года назад
@@昆布神第4四天王こんぶぅー 日本をかいかぶりすぎ
@CarlJohnson-xz1rs
@CarlJohnson-xz1rs 3 года назад
@@昆布神第4四天王こんぶぅー 笑
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 года назад
@@昆布神第4四天王こんぶぅー あ。NASAって組織をご存じでない??
@昆布神第4四天王こんぶぅー
酒って凄い事に気づいたわ(深夜テンションもあいまってこうなったんやな
@starlink_G6
@starlink_G6 8 месяцев назад
LE-9はターボポンプ駆動に使った分のLH2を排出して無駄になってしまう分、構造が単純化されて信頼性向上につながるのか。
@たどころこうじ-h7p
@たどころこうじ-h7p 4 года назад
0:04フン!!!!
@mk.s4023
@mk.s4023 6 лет назад
経済性のために技術的に簡単なエキスパンダーブリードサイクルに方向転換のか。H-2系列の価格が高かったのが原因だろう。エキスパンダー方式は加熱面積の問題のせで推力を高めることが容易ではないと聞いたが、150ftなん実にお見事。
@spicat7668
@spicat7668 4 года назад
水素は低価格で大量生産できるからプリバーナー積むよりもコスト面でかなり有利になるワケか。 燃焼がメインだけになればその分リスクも減るし一石二鳥だね。
@CarlJohnson-xz1rs
@CarlJohnson-xz1rs 3 года назад
しかも水素は比推力が結構高いから一石 三鳥って言ってもいいですかね
@クマのプー太郎-y9p
@クマのプー太郎-y9p 5 лет назад
タービンを回した後の排気ガスは、ノズルスカートの横に付いてるんだね。
@diegoG.V
@diegoG.V 3 года назад
Maravilloso!!!👍
@zbf85297b
@zbf85297b 6 лет назад
こんな精密機械のようなプラントを一発使い捨てだなんてとんでもない、ってマスクじゃなくても誰でも思うよね。
@user-zc7sz9zd9g
@user-zc7sz9zd9g 4 года назад
まさかマスクが足りなくて使い捨てられない日々が来るとは、、、
@harukt.1553
@harukt.1553 4 года назад
maybe Elon
@CarlJohnson-xz1rs
@CarlJohnson-xz1rs 4 года назад
エキスパンダーサイクルはLE7と比べて割とシンプルだからまあ少なくともLE7よりは罪悪感を減らせる感じですかね?
@お祭り好きの電気屋
@お祭り好きの電気屋 3 года назад
@@user-zc7sz9zd9g わかっていると思うが、 アメリカスペース×社の イーロン・マスク社長 のことでしょ
@SY-wt1gn
@SY-wt1gn 2 года назад
最初に出てる火花なんですか?
@HAYATO1329
@HAYATO1329 2 месяца назад
自分も知りたいんですが分からないんです😢
@イナミエンジンコーポレーション
LE-9engine good job㊗️👍
@kurumeoden64
@kurumeoden64 3 года назад
LE9はLE7の1.34倍の推力があるそうですが、燃費消費量も1.34倍なのかな? 効率が良くなって消費量が少なくなってないのかな?
@honeston
@honeston 3 года назад
効率はむしろ下がってしまうみたいです。 比推力ってのがロケットの効率の指標になるのでそれぞれ見比べて見ると、 LE7が440sでLE9が425sらしいです。 付け足すと真空中のデータなので実際の運用で数値そのままという訳ではないです。 効率は良くないけど価格が半額になるのでお釣りがくる勘定らしいです。
@kurumeoden64
@kurumeoden64 3 года назад
@@honeston ありがとうございます。 レシプロと違って難しいですね。 月にはh3でゴー。
@honeston
@honeston 2 года назад
@@powderorange あー確かにそうだわ。肝心なΔVで考えるとそんなに悪くなって無いかもね。 エンジンの性能悪くなっても、軽ければ燃料使わないからね。それに1段目で出力上がってるから重力損失も少ないか。 ただエンジン軽くなっているのに本体重量は上がるみたいだから、どうなんだろ。 頑張ればペイロードの質量と燃料搭載量で計算出来そうだけど、そこまではめんどいな。
@honeston
@honeston 2 года назад
@@powderorange 言い方が良くなかったけど、燃料の使用効率について考えるには、本体重量に燃料コミコミで考えないと。空の状態だと、現行より軽くなるとは思うよ。 あとどうでもいいけど、ターボポンプ駆動用も燃焼室で燃焼する燃料も全く同じだよ。このエンジンはオープンサイクルエンジンだから、ターボポンプ駆動後は廃棄しているだけで。そもそも、ターボポンプに燃料送って捨てるだけの簡単な仕組みだし。 開発段階とはいえ、静止軌道で1トン近くペイロードが増えているのであれば、燃料コミコミで本体重量1割合程度増えてても、効率的にはソコソコ上がってそうだね!
@honeston
@honeston 2 года назад
いや駆動用の液体水素って言ってるか、どうでも良いけどのあたりは無視してくれ。 使用用途は関係なく、燃料使用量で効率考えた方が良いのでは?が正しいのかな。
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 Год назад
大陸間弾道ミサイルのエンジンように売るのかな
@HAYATO1329
@HAYATO1329 Год назад
8月以降ってことは夏休みかなー!もうすぐだから楽しみ!
@mineruba_rover
@mineruba_rover 2 месяца назад
楽しみだね
@HAYATO1329
@HAYATO1329 2 месяца назад
@@mineruba_rover セブンよ1年前のコメントに気が付いたか
@mineruba_rover
@mineruba_rover 2 месяца назад
@@HAYATO1329 コメント流してたら見覚えのある愛媛ボールいて笑ったわ
@TsucaPon40
@TsucaPon40 2 года назад
ロケットはどれくらい燃料どか食いかというと、例えば、ペンシルロケットなんかでは、点火後、わずか2秒弱で燃料を燃やし尽くすと言っています。 ロケットの機体の大半は燃料タンクであり、燃料を積むための入れ物だと思っていいようです。
@seiichikuwata7365
@seiichikuwata7365 2 года назад
新たな挑戦。刻んで。日本の総力をみせて。
@埼玉原人
@埼玉原人 25 дней назад
このエンジンの排気ガスは、実は水蒸気なんだよね。いわば史上最強の蒸気機関。
@نظريةالأوتارالفائقه
解説を読むために 自動翻訳を使用してください يرجى استخدام الترجمة الآلية لقراءة التعليق
@妖夢-k4c
@妖夢-k4c 4 года назад
ターボチャージャーに似てる?
@k-ev9kg
@k-ev9kg 3 месяца назад
マジでわかって欲しいねんけど 最初やつパチンコの羽根モノかおもた
@نظريةالأوتارالفائقه
. These legends of the Jewish clergy 1. that God existed before time and space 2. God is eternal has no beginning and an end. 3-God is the one who launched the Big Bang and the creation of the universe God is the one who create the contents of the article, which exploded and created the universe for this reason that physicists do not know the contents of this article, 4-It is God who created organisms. 5. God is the one who is working to expand the size of the universe for this reason diverge galaxies. 6. God is responsible for the movement of the galaxies in the universe, and this is the reason that dark matter is unknown 7-God is who created the laws of physics and the laws of nature. . Jewish believers are using the argument (the god of the gaps) when they do not find explanations of the universe. . But God is an imaginary God just a religious legend. There was no scientific evidence of the existence of God.
@homekatsushi
@homekatsushi 6 лет назад
You forgot to put “the law” that govern the spiritual world. And you need to study and pay an attention more the bible, our world, spiritual world (another dimension) and quantum physics as well. Amazingly Jesus Christ knew all these thing and he was teaching in the temples at his age 13yrs.
@CarlJohnson-xz1rs
@CarlJohnson-xz1rs 3 года назад
But you can't credit god for creating the LE-9. You can, in fact, credit JAXA though
@suket2869
@suket2869 8 месяцев назад
配管の角度すら本来は機密にすべき設計じゃないのか?!全て日本国民の財産で最先端の設計をYou Tubeに上げる神経が分からないなJAXA🇯🇵
@xeele
@xeele 7 месяцев назад
おいおい、6年前に開発の終わった技術だぜ、流石にこの頃よりも多少調整や最適化がが進んでるかもしれんさ。
@suket2869
@suket2869 7 месяцев назад
@@xeele 技術が6年前まで追い付かれるって事だがな。30年遅れてる国が6年遅れまで来る訳だ。
@xeele
@xeele 7 месяцев назад
@@suket2869 30年前にはF22がすでにあったという恐怖・・・ ぶっちゃけCGのモデルからおおよその構造はコピーできるかもしれないけど実際に飛ぶロケットを作るためには優れた材料工学と加工技術が必要になる。絵に描いた餅かもよ?
@suket2869
@suket2869 7 месяцев назад
@@xeele 逆に!このCGを公開するメリット何かあるわけ?!素材なんて町工場のおっさんに聞いた方が早いな。すぐ教えてくれるだろ。
@Choetsu-suu-p
@Choetsu-suu-p 5 месяцев назад
スパイがスパイらしさを発揮したらやばいから、しれっと情報漏洩している疑いがあるよね。
@dodesyo1
@dodesyo1 4 года назад
こんなに紹介して良いのか?軍事機密だろう? 品や露助に警戒、米に注意
@taku9853
@taku9853 4 года назад
JAXAは、いつから軍になったのですかねww
@dodesyo1
@dodesyo1 4 года назад
@@taku9853 軍事機密って、企業にしかないんだよ。作戦機密は自衛隊と一部政治家。 jaxaは単なる技術組織。自衛隊からも、民間組織からも出向者がくる。 どうしても技術を見せびらかしたいから、 戦略がない。
@katopi-c5k
@katopi-c5k 4 года назад
dodesyo1 謎で草
@dodesyo1
@dodesyo1 4 года назад
@@taku9853 民間企業だって、軍事機密持ってる。当然日本のアル筋以外に商品も情報も出さない。よく知ってる企業の通常の会議室には、最高の技術をもって日本国に報いて奉公すると明記してる。陛下の工場御幸の写真だって掲示してる。 JAXAは国の出資だ、当然民間企業よりも、日本国に奉公してもらわねば困る。
@dodesyo1
@dodesyo1 4 года назад
@@katopi-c5k 見せびらかしたい「や」から。 輩(やから)=jaxa、「や」が抜けただけ。 まー抜群の研究成果を敵国に保有してると知らせるのは、明確な軍事戦略でもあるな。
@ASDFGH5ist
@ASDFGH5ist 7 лет назад
もうロケット製造から若者を解放してあげて 宇宙に出たいならエレベーターを作らんと進まない いちいち打ち上げてたら遅すぎる 垂直上昇じゃなくても例えば螺旋に線路をひいて行ける所まで新幹線を改良したもので上がるとかリニアでもいいし せっかくいろんな技術あるのにロケットだけとかもったいない いろんな企業と組んだら? 効率悪い輸送をいつまで続けるんだろ。
@mades642
@mades642 7 лет назад
宇宙エレベーター・空中発射ロケット・マスドライバー等ロケット以外の方法で宇宙に到達することを目指すアイデアはありますが、 そういう技術を開発しているベンチャー企業に投資してみればいいじゃないですか。 対案無き反対だけでは現状は変わらないと思いますよ?
@koukaku2501
@koukaku2501 6 лет назад
それ作るためにロケット開発してるんだろうに。
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 5 лет назад
今の段階で言うなら、ロケットが一番効率がいい。無理に軌道エレベーターを作っても安全性とかで圧倒的に効率が悪くなる
@next0316
@next0316 5 лет назад
仮に一号試作軌道エレベーターも作ったところで、ロケットと同じように技術と経年の劣化で使い捨てられるようなもんだし、費用対効果に合わん。宇宙で何するんだよ?な所に話が戻って来ちゃう。列車に乗る人が乗っても利になる目的を持ってるから利用されるのが鉄道。今の宇宙にはそれほどには価値が無い・・・。ロケットの方が断然安いのが現状。スペースXのファルコン系みたいな化け物コストカッターまで現れたし。 せめてレアメタル系を他惑星から大量に地球に取って来れたら作る話になるかも。どこぞのアニメみたいに地球行きの一次生産品を宇宙で作る、でもいい。(どう見ても今の日本の放置されてる農地再開発したり、完全養殖した方が費用が安いんだけどな!w)
@昆布神第4四天王こんぶぅー
@@mades642 多分現在で成功率が高く、容量が大きく宇宙に行けるのがロケットだからロケット作ってるんだろ
Далее
I Built The First LAMINAR FLOW ROCKET ENGINE
15:51
Просмотров 2,8 млн
Silent Hill 2 - Мульт Обзор
07:26
Просмотров 328 тыс.
ТИПИЧНОЕ ПОВЕДЕНИЕ МАМЫ
00:21
Просмотров 1,5 млн
H3ロケットのBFT (C)MHI
1:51
Просмотров 147 тыс.
H3 Rocket No. 3 Successfully Launched (Jul. 1, 2024)
5:18
H3 rocket launch +Evangelion BGM
7:26
Просмотров 122 тыс.
Rocket Launch / Mr. Denjiro's Happy Energy! #762
3:01
Просмотров 122 тыс.
How to Make a ROCKET ENGINE From Table SALT?
19:24
Просмотров 1,1 млн
Rocket Stability
12:45
Просмотров 285 тыс.
ROCKET that LITERALLY BURNS WATER as FUEL
19:00
Просмотров 3 млн
防衛装備庁「XF9-1」最大推力確認試験
3:51
Silent Hill 2 - Мульт Обзор
07:26
Просмотров 328 тыс.