Тёмный

Kyoto Japan Walk/A fun walk where a maiko suddenly appears in Gion/October 3 2023 

VIRTUAL KYOTO
Подписаться 63 тыс.
Просмотров 329 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 63   
@yiz9235
@yiz9235 Год назад
盆地で、くそ蒸し暑い京都の夏に凛とした姿の舞子さんは尊敬しかないです。
@sss956
@sss956 10 дней назад
13:23 槇沙子さんは、控えめな感じがいいよね 和風美人だな
@kazuyukitomita891
@kazuyukitomita891 Год назад
日本には日本の良さがあると思います。 欧米には欧米の良さもあるが逆に日本のテレビ番組じゃ報道 できないネガティブ要素もある。 日本人は卑屈にならずに普通にしていれば良いと思います。 ※日本人が外国人に卑屈にヘラヘラしているからナメられる=つけ込まれる。
@山本山-x6h
@山本山-x6h Год назад
本当に自分が散策しているような気分になり凄く愉しい!
@virtualkyotojapan
@virtualkyotojapan Год назад
ありがとうございます😊🙏
@oyaji3737
@oyaji3737 11 месяцев назад
現役の舞妓さんは知らないかもだけどコロナ前、インバウンドで中国人が多かった頃は危なくて警備員は出てるし 舞妓・芸妓さんの移動はタクシーじゃないと危険だったんよね 明後日先斗町行って人生初お茶屋遊びしてきます。
@Gemini-gd2xc
@Gemini-gd2xc Год назад
外国人観光客による舞妓パパラッチ(笑)
@猫舌-b7c
@猫舌-b7c 11 месяцев назад
😂この舞妓さん好き!
@24-daina95
@24-daina95 Год назад
祇園は日本人のための歓楽街。だから愛想を振りまくでもないし、注意書き以外英語表記もなく車も往来する。観光地ではなく京都の普通の光景。
@virtualkyotojapan
@virtualkyotojapan Год назад
ありがとうございました😊🙏
@oyy74275337
@oyy74275337 11 месяцев назад
その通りなんですが、この生業は日本にしか残っていない!他では見れないので興味津々なんでしょう!、、昔からの形を維持しているものは世界でもめずらしい。、、ということです。
@牛丼太郎-j3b
@牛丼太郎-j3b 11 месяцев назад
日本は岸田総理のクソのせいで移民を多く受け入れる国になった。 舞子など日本には昔から多く伝わる伝統は移民によって否定されて新しい「日本」になるだろう
@kokayagiyo
@kokayagiyo 9 месяцев назад
祇園に限らず電車でも多言語表記など要らない。過剰に親切?なだけ。日本語と英語だけで充分ですね。
@24-daina95
@24-daina95 9 месяцев назад
@@kokayagiyo 日英中韓語が駅の液晶で流れると焦るしイラつく。政権にいるある党の国交大臣が20年くらい前に自治体、観光地、鉄道会社に通達出したらしい。
@浅沼浩志
@浅沼浩志 3 месяца назад
西村の槙沙子ちゃん。西村さんは全員可愛いか綺麗だね
@angelblue4849
@angelblue4849 Год назад
祇園には行ったことないけど 独特の場所だね
@林清英-d6k
@林清英-d6k Год назад
キーワード京都、舞妓、この驚くべき集客力世界に類を見ない😀😀😀
@virtualkyotojapan
@virtualkyotojapan Год назад
たしかに😊ありがとうごさいました😊🙏
@檀良-g4u
@檀良-g4u Год назад
しかし、外国に買われている家が多くあるのは、残念文化が変わりますし由来を知らない人々によって壊されます。
@諷子
@諷子 Год назад
京都にまた行ってみたくなりました。陶器屋さんや京菓子屋さんの暖簾を見ていると、入ってみたくなる。
@virtualkyotojapan
@virtualkyotojapan Год назад
ありがとうございます。是非また京都に来てください😊🙏👍
@sc207939chibus
@sc207939chibus 11 месяцев назад
舞妓さんエースだな
@100日待っていた兄貴
@100日待っていた兄貴 10 месяцев назад
実は住む場所によっては日本人でも舞妓さんは珍しいです
@ダラ-v3g
@ダラ-v3g Год назад
ノーカットの映像が最高のガイドと成ってますね。
@virtualkyotojapan
@virtualkyotojapan Год назад
ありがとうございます😊🙏
@みーあ-p7t
@みーあ-p7t 11 месяцев назад
日本人でも舞妓はんに出くわしたらめちゃくちゃ嬉しいよね 外国の方は お初にお目にかかるためついストカーなっちゃいそうや わかるなぁ 昭和のおばちゃん
@user-mc3hz2dv4x
@user-mc3hz2dv4x Год назад
外国人が来ることはとても良いこと でもここが一体どこの国なのかと錯覚する
@敏子-z5b
@敏子-z5b Год назад
コロナあけでまたまたオーバーツーリズムですね。 一般の京都市民の方は大変ですね。 何らかの規制も必要かと思います。
@virtualkyotojapan
@virtualkyotojapan Год назад
やっぱりバスが乗れないのと飲食店が混んでるのが困りますね。ありがとうございました😊🙏
@古川隆博-h6c
@古川隆博-h6c Год назад
朝、夕方は、涼しいね京都も涼しいですか、僕のところは、朝方涼しいです。体調を崩すさないようにね
@virtualkyotojapan
@virtualkyotojapan Год назад
九州も涼しくなってきてますね。京都も朝晩は随分と涼しくなって来ました。いつもありがとうございます😊🙏
@angelblue4849
@angelblue4849 Год назад
やっぱオーラがあるんだね
@jm-qd5jv
@jm-qd5jv Год назад
祇園甲部。西村の槇沙子さんですね。
@user-mc3hz2dv4x
@user-mc3hz2dv4x Год назад
舞妓はんがつけてるパウダーが気になるわぁー NARSのリフ粉?
@zivauri
@zivauri 4 месяца назад
What is the Jinja at 17:23?
@メーテル.A
@メーテル.A Год назад
自転車の外国人2人、ずーっと後をつけてるけど、ちょっとウザいかも
@kanegahosiii
@kanegahosiii 7 месяцев назад
京都は近くて遠いのになんか文化違うなー
@板谷憲一-d2g
@板谷憲一-d2g 8 месяцев назад
外国人観光客のパパラッチもいますが!日本人シルバーパパラッチの方が多いですね!😢
@あぶりサーモン-l8u
@あぶりサーモン-l8u 7 месяцев назад
なんだ?この頼んでもないボディーガード達は笑
@やまだじろう-h4b
@やまだじろう-h4b Год назад
結構大股で歩いてる
@zettonz1
@zettonz1 Год назад
さながら日本は外国人をもてなし楽しますためのテーマパークと化しているね。 日本人は低賃金でも快く我々を楽しませてくれます。円安も相まって、自分たちは海外旅行に行けないのに、国内旅行も満足に行けないのに、文句も言わず本当に我慢強い人たちです。立派です。インバウンド万歳!是非ともこれからも頑張ってください。我々のために、デフレのまま円安のままでいてくださいw もっともっと安くなってくださいw まだまだ売れるものはたくさんありまーす。皆保険も民営化しましょう。
@atari98
@atari98 Год назад
うーん めっちゃ歩きにくそう 私が知ってる昼の祇園じゃ無い😅
@igatian1951522umare
@igatian1951522umare Год назад
京都と言ったら、京都橘吹奏楽部。
@西田豊二
@西田豊二 10 месяцев назад
大変やな舞妓さんご苦労様です 私はイライラです
@tosansakamoto
@tosansakamoto Год назад
京都には外国人は似合わないし、多すぎると思う。大声で話したりしてるのを見ると、あまりいい気持ちはしませんね? 観光客は大切ですが、日本の伝統文化が見世物かの如く扱われているような気がしました。 観光都市の文化財保護など心配です。落書きで傷つけられたりするでしょう。 外国人に限らず日本人にもそういう輩はいますが💦  対応対策が難しいでしょう。 悪しからず。
@小間物屋ひろは
@小間物屋ひろは Год назад
京都在住ですが、この舞妓さんは偽物(観光客の舞妓さん体験)ですね。履き物を見ればわかります。
@翡翠-z7t
@翡翠-z7t Год назад
本物の舞妓さんです。必ずしもおこぼを履くわけではないです。
@zyizyi126
@zyizyi126 Год назад
祇園甲部の西村の舞妓さん
@yokokk4670
@yokokk4670 Год назад
着物を着る体験を商売にするのは仕方ないとして、舞妓さんの疑似体験はやり過ぎ。舞妓さんに失礼。観光客が真似するものじゃないでしょう。 お振り袖を着た観光客、お袖が邪魔なのか振り回して腕に巻き付けてますね。見ている方は嫌な気分になります。ある程度の御作法くらいは教えてあげたら。
@kaijiexp
@kaijiexp 11 месяцев назад
うちはほんまもんどす。大股で急ぎ足なんは盗撮されんようにどす。それと歌舞練場の中はおこぼ禁止なんどす。(本人談)
@バイクライダー-e9c
@バイクライダー-e9c 11 месяцев назад
本物っすね。体験舞妓さんはこの辺通らないようにといわれますし。
@kohkun88
@kohkun88 Год назад
車はどうしてもここを通らなくてはならないの?見ていて怖いです。。
@カツオ風味のふんどし
京都に白人って似合わない😂
@猫舌-b7c
@猫舌-b7c Год назад
特に祇園花見小路あたりは外国人って和服を着てもしっくりこないよね。
@カツオ風味のふんどし
@@猫舌-b7c デカいし金髪がね変だ。中国人も目が変
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c Год назад
でも安土桃山時代にはよく見る光景だったけどね。
@stephanieonoda4232
@stephanieonoda4232 Год назад
@@カツオ風味のふんどし 人種差別の発言だね
@こんのすけ-m9f
@こんのすけ-m9f 11 месяцев назад
​@@stephanieonoda4232 差別とかうぜー。ただの感想だろ。
@小比方拓矢
@小比方拓矢 Год назад
舞妓さんを見るたびに、どうしても志村けんが頭をよぎるw
Далее
Купил КЛОУНА на DEEP WEB !
35:51
Просмотров 3,2 млн
[2023/9/17]maiko in Kyoto Gion
8:26
Просмотров 266 тыс.