Тёмный

MAJESTY125 エンジン載せ替え 編 

青空ガレージちゃんねる
Подписаться 3,4 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

マジェスティ125 通称「コマジェ」
プライマリーシーブのセンターロックが外れてクランクシャフトの
ネジ山を削ってしまったので中古エンジンを入手してエンジンを載せ替えました。

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 69   
@daeg0710
@daeg0710 Год назад
コマジェオーナーは是非是非 ここを観るべきですね 凄く参考になります ありがとうございました
@numazukuwazu
@numazukuwazu Год назад
お疲れ様でした。手慣れた手つきで、わかりやすい動画編集ありがとうございました。より愛着が湧きますね♪
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) 今まで使っていたエンジンもFI車のエンジンを載せ換えた物で今度でかれこれ4回目になります(^^;) そのうち2回は載せ換えたらクランクベアリングの異音が出るハズレで仕方なく連続でもう一度エンジン買って載せ換えたら今度は中が泥だらけの水没エンジンだったということヤフオクの闇を体験しました(ToT) 今回は当たりのようで毎日の通勤で乗れる事が楽しいです(^_^)ゞ ではまた(^_^)/
@user-uj4fw4kf3i
@user-uj4fw4kf3i Год назад
待ってました💪素晴らしい👏✨✨✨
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) PC不調で半分編集済みの動画が消えてしまい心が折れかけましたが何とか復旧し編集の鬼と化して一から作り直し無事完成しました(^^;) だいぶ遅くなってしまいましたが撮影動画は貯まっているのでまた今日から新しい動画の編集に入ります(^_^)ゞ ではまた(^_^)/
@反町和也
@反町和也 Год назад
250SV(2000年製)のクランクシャフトのプーリーフェイス側のフランジナットを取り付けるネジ山を傷めてしまったのでエンジン腰下まで全部ばらして中古クランクシャフトに交換するついでにピストンリングとシリンダーガスケットのOHもやっておこうかなあと思ってたまたまこの動画に辿り着きました。ヤフオクで中古サービスマニュアルも購入したので天気次第ですがこの動画を拝見させて頂いたおかげでやる気満々です。本当にありがとうございました。m(_ _)m
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
こちらこそありがとうございます ヾ(≧∇≦) 250SVもだいたい同じ年代のなのできっと似ていると思います(^_-) お天気次第ですが必ず終わります(^^;) 案ずるより産むが易しですm(_ _)m 是非、頑張ってみて下さい(^_^)ゞ 影ながら応援しております! ではまた(^_^)/
@mako10680822
@mako10680822 Год назад
長編動画編集お疲れ様でした😁見応えがあって良かったです👍ランタボの動画もお願いいたします🤭
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) PC不調で半分まで出来ていた動画が消えてしまい心が折れかけましたが何とか完成しました(*_*; 6時間以上の動画を30分にまとめるのも苦労しましたが見応えがあって良かったと言って頂けたのが一番嬉しかったですヾ(≧∇≦) ランサーにもトラブルが発生してしまいなかなか進まないのですが また今日から新しい動画の編集にとりかかります(^_^)ゞ 次回はランサーです(^_-)
@user-kf6um3ql1t
@user-kf6um3ql1t Год назад
お疲れ様でした~•*¨*•.¸¸♬︎ 載せ替え大変参考になります。自分のコマジェ不動に(汗)暖気中エンジンストップ火花飛ば無い、イグニッションコイル交換ジェネレーター交換火花飛ばず~ヒューズはOKなのでどうやらCDIみたいです。台湾から到着待ちです。壊れ無いバイクも可愛いケド壊れるバイクも可愛い♡ですね。次回楽しみにしています。
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) いろんなケースがあるんですね(*_*; バッテリーはどおですか? またコマジェが元気になる事を祈っています(^_^)ゞ ではまた(^_^)/
@user-ku3sp8nk7o
@user-ku3sp8nk7o Год назад
とても参考になりました❗ ありがとう御座います🎉
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
こちらこそありがとうございます ヾ(≧∇≦) マニアックな内容で心配していましたが楽しんでいただけたらそれだけで私も嬉しいです(^_-)
@毛利正人-l9z
@毛利正人-l9z Год назад
コメント有難うございます、最初黒のコマジェキャブ車に乗っていました。オイル漏れがひどくなりガスケットOリングを交換ついでにボアーアップを計画してましたが、ボアーアップ車のインジェクションのコマジェがヤフーオークションで見つかり同じ市内だったので現車確認をしオーナーから一度ばらしてフレームの錆び落として黒に塗装しもとに戻したときにボアーアップしたと聞き10万で落札しました。それからマフラーX2、フロントスタピライザーエンジンハンガー、純正イグナイター、キーシリンダー、インジェクター、リアブレーキ、フロントブレーキ、ブレーキデスク、リアサス減衰の調整がバンプ リバンプ両方できプリロードも出来るものに交換し、シート張替、駆動プーリー前後交換、マロッシハイギアー。予備品がマフラーX2、シート 燃料ポンプ 駆動プーリー前後 ファイナルギアー、シグナス用ハイギアー加工が必要が有ります。購入予定180CCボアーアップキット、ビックヘット、ビックスロット160CCインジェクター、スイングアーム、ブレーキキャリパー、加工用アルミ板です。ハイギアーはボアーアップのため回転が落ちたのを補うのもの5%アップ位です。
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
フレーム塗装ボアアップ済みFI10万円はお買い得でしたね(^_^)b 私はFI車に乗った事はないのですが最近、早朝気温5℃が続いているためキャブのアイシングに悩まされています(*_*; キャブ車はヒーターが付いていないので早く対策しようと思ってあせっています(^^;) 本当は電熱でやりたいのですがあえてクーラントを循環されてこの冬でテストしてみる予定です(^_^)ゞ ではまた(^_^)/
@正人毛利
@正人毛利 Год назад
コメントありがとう御座います 簡単方法ですが、キャブの入口側と出口側に銅管をラゼェーターから配管をしたら友達が止まらなく成ったと言ってました、
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) まさにその方法でやる予定です(^_^)b 以前はスカイウェブの電熱でやっていたのですが他車部品を使う方法を避けてオリジナルを生かしてより一般的な方法で見ていただければと思っています(^^;) お友達が成功したと聞いて安心しました(^_^)ゞ ありがとうございますm(_ _)m 早速取り掛かりたいと思います(^_^)/
@長坂信久
@長坂信久 Год назад
自分で出来ると良いですね。
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) バイク屋さんに頼んだら想像を絶する金額になるだろうと思うと自分でやるしかないのが現実です(T^T) お金も無いしYTネタ的にはおいしいですからね(^^;) ではまた(^_^)/
@0313peeko
@0313peeko Год назад
始まりましたね次も楽しみにしてます✨
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) PC不調で半分編集済みの動画が消えてしまい心が折れかけましたが何とか復旧し編集の鬼と化して一から作り直し無事完成しました(^^;) だいぶ遅くなってしまいましたが 撮影動画は貯まっているのでまた今日から新しい動画の編集に入ります(^_^)ゞ ではまた(^_^)/
@毛利正人-l9z
@毛利正人-l9z Год назад
エンジン載せ替え動画楽しみにしてました。まだ先の話しですが、エンジンを買いクランクケースのシリンダーの取り付け部を拡大して180CCにしたエンジンを載せ替えるつもりです。その前にエンジンかけた状態でキーが抜けるためキーシリンダーを交換する予定、FIはキャブ車に比べてお金がかかります。
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) 180cc化なんて可能なんですね(^_^)b 私も加速で何とかフロントが浮かないかなと思う今日この頃です(^^;) 企画として挑戦しようと思ってますがたぶんクランクベアリングから先のシャフトが長いのでもたないかも(≧Д≦) 自分でイジれると楽しいですね(^_-)
@正人毛利
@正人毛利 Год назад
180cc は可能です、
@正人毛利
@正人毛利 Год назад
クランクケースを削らなければいけないけど、念のためクランクケースを割ってクランクも新品に交換し、それから一度クランクケースをつけて シリンダーが入るように消すのでつけます
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございます(^_^)ゞ 家に2基あるので今度クランクケースを割って動画にしてみようと思います(^_^)v
@毛利正人-l9z
@毛利正人-l9z Год назад
先日エンジンの掛がが悪化したので何が悪いか調べたら、どうもレギレーターが悪いんじゃないかなーと思いました、理由は、スイッチ付電圧計を見たら17Vとか表示されてたので、交換して治ったら報告します。コマジェ乗りの役に立てたらと思います。
@Shaberoku2967
@Shaberoku2967 5 месяцев назад
青空さんが使っているサーモスタットは、ノーマルですか?オーバーヒート対策にサーモスタットを変えたりは、しないのですか?
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage 4 месяца назад
ノーマルですがオーバーヒートしたことがありません(^_^)ゞ マジェスティ125は沖縄より南の台湾生まれです。 大型ラジエターに電動ファンまで付いているので日本でオーバーヒートはしません(^^;) もしオーバーヒートするとしたらそれはラジエターキャップの劣化が原因なので即交換をオススメします。 ラジエターキャプの裏にスプリングとゴムの弁が付いていますがクーラントが温度変化によって膨張と収縮を繰り返しラジエターキャプが吸ったり出したりしてリザーブタンクが調整池になっています。 この弁が劣化によって伸びたり歪んだりすると出し入れが上手くいかず徐々に抜けていき冷却水が少なくなってオーバーヒートが始まります。 キャップ口までクーラントをいっぱいに入れてエンジンをかけると徐々に熱膨張で溢れて来ます。 キャップを閉めて一走りするとリザーブタンクホースの中の空気も押し出してエア抜きされます。 エンジンを止めると今度は冷えて収縮が始まりリザーブタンクから冷却水だけを吸い込みます。 なのでリザーブタンクが空の状態やホースに亀裂や外れた状態だとエアを吸ってしまいます。 電動ファンのヒューズ切れなどで正しく動いてないと同じくオーバーヒートします。 オーバーヒートはこれらの不具合を意味しています(*_*;
@Shaberoku2967
@Shaberoku2967 4 месяца назад
返信ありがとうございます。ネットでコマジェ乗りの人の故障内容を見ると『オーバーヒート』『ガスケット抜け』を多く見かけるのでローテンプのサーモスタットに付け替えた次第です。青空さんも水温計を付けていると思いますが、後付けで水温計を付けてまで水温管理をする目的は何ですか❓私は、てっきりオーバーヒート対策で夏場にオーバーヒートにならない為に、水温変化の異常、その原因の早期発見の為に、水温計を取り付けているのだと思ってました。
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage 4 месяца назад
こちらこそありがとうございます(^_^)ゞ 水温計を付けているのは仰る通りエンジンの異常を早期に発見するのはもちろん昭和生まれの旧車人間にとって水温計が無いと落ち着かないからです(^^;) サーモスタットの動きや電動ファンの動き暖機の完了具合や始動時の温度から路面温度など読み取れる情報が多くマシンとのコミュニケーションがとれる唯一の計器ですね(^_-) 旧車は何が起きても不思議ではないですが一番の弱点はラジエターキャプです。キャップの劣化、リザーブタンクの不備、電動ファンの不動などでオーバーヒートを誘発するとヘッドガスケットが抜けて完全に故障と言わざるをえません(≧Д≦)
@mako10680822
@mako10680822 Год назад
次回 楽しみに待ってます ランサー企画もお願いいたします😅お
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございます😆 了解しました👍 現在、ランサーは30分走行するとエンジンが止まる謎の症状により路上で2回立ち往生してしまいました😅 おそらく先日取り付けた社外品の燃料ポンプが強力過ぎての相性が良くないようでインジェクター辺りでガソリンが吹き出して危険な状態😱 純正同等品を手に入れてこれから交換する予定なので気長にお待ちいただけるとありがたいです🙏 必ず復活させてキレイ仕上げていっぱい走って動画をどんどん撮りたいと考えているのでこれからも末永くお付き合い下さい😉
@美詩神原
@美詩神原 Год назад
毎回拝見させて頂いてます。 私もマジェスティー125キャブ車に乗ってるのですが エンジン載せ替えをする予定なのですが 教えて頂きたいことがあります。 エンジン載せ替えをすると 車体番号がエンジンの番号なので 登録変更しないといけないのですが オークションで購入したエンジンを乗せる場合 役所での登録変更に必要な書類を教えて頂きたいのですが 販売証明書など必要になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) エンジン番号で再手続きの必要書類については各自治体役所によって違いがあるようです。 現在の車両の標識証明書類と免許証を持って新しいエンジン番号の写真か紙を押しあてて鉛筆でこすって番号を写し取った物(石刷り)と一緒にお住まいの自治体窓口(市税課)で事情を説明してみて下さい。 現在の書類の登録内容変更で済むのかそれとも一旦登録抹消してナンバープレートを返却し完全に別の車両として新しいナンバープレートが発行されるのか事情を説明して相談した方が良いと思います。 意外とすんなり終わるかもしれませんし逆に事前に電話で問い合わせると役所側が混乱して訳のわからない事を要求してくるか面倒くさがって拒絶してくるかもしれません。 いずれにしても125cc以下は運輸局は関係ありませんので役所でも検査や現車確認はありません。役所は申請をそのまま登録するだけなので拒否する事はできないはずです。原動機付自転車の登録に関する法律がないので拒否する法的根拠が示せないからです。車体を登録する時に盗難車でない事を証明するための販売証明書なので絶対必要という事はなく事情を説明し新しいエンジン番号を提示証明すればなんの違法性も犯罪性もないので相談に応じてくれるはずです。 125cc以下のナンバープレートはただたんに地方税を収めている証明なのでわざわざ納税手続きに来ているお客様なので堂々と乗り込んで下さい(^_^)b 私自身は経験がないのでとても興味があるのでぜひ結果を教えていただけると勉強になるのでありがたいです(^_^)ゞ ではまた遊びに来て下さいね(^_-)
@美詩神原
@美詩神原 Год назад
ご丁寧にありがとうございます。 チャレンジしてみます。 結果をまたコメントします。
@美詩神原
@美詩神原 Год назад
無事に登録が出来ました。 ご教授頂きました通り石刷りとエンジン番号が写ってる写真と一応ナンバープレートを持参して理由を説明しましたら 権限打刻扱いの様で ナンバープレートは変らず車体番号のみの変更で手続きは終りました。 車体番号が変わる理由も雛形を書いてくださって丸写しで記入しました。 逆輸入車でフレームに車体番号の刻印が無いのでエンジン番号で登録されていましたが この度エンジン焼付きの為新らしいエンジンに載せ替えた為 一字一句同じではないですが このような文言を変更理由として記載しました。 自賠責保険も合わせて連絡すると権限打刻で車体番号が変わるのですねとあっさり終りました。 この度は色々とご教授頂きありがとうございました感謝てす。
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
登録お疲れさまでした(^_^)ゞ 無事完了したとの事で安心しました(^_-) ナンバーも変わらないのは良かったですね! 私も勉強になりました(^_^)b また遊びに来て下さいね(^_^)/
@hr8252
@hr8252 Год назад
ファイバースコープってもんが使えるのが目から鱗です 私のも覗いてみよう>_<。。 でも、エンジン組み戻し前に ファイバーで見なかったのは何か意味があるんでしょうか!?? この動画永久保存版ですね^ ^大いに参考に致します 感謝です
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) 鋭い質問ですね(^^;) 実はシリンダー内はあまり気にしてはいなかったので載せ換え作業に夢中になってしまい順番を間違えてしまい気が付いたら完成した後で絵がつながらなくなりました(゜Д゜;) また過去にも載せ換えをした事があるのですがやっと完成した後でエンジンをかけるとガラガラ異音がするハズレを経験していてとにかくエンジンをかけてみないとわからないというのが本音です(^_^)ゞ ホント良い時代になったものでファイバースコープが一万円以下で買えるなんてアマゾンで見つけて即効でポチりました!(^^)! ではまた(^_^)/
@menntam
@menntam Год назад
素晴らしい動画ですね!同じ状況になり全部見ました キャブとFIのエンジンってジェネレーター意外は互換性があるんですね、、 たとえばキャブエンジンにFIヘッド移植なんてことも可能?ってことでしょうか。
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) 同じ状況との事で心中お察し致しますm(_ _)m クランクシャフトのネジ山を削ってしまう同じ悩みを抱えた方が意外と多いようですね(^^;) エンジンを割ってクランクシャフト交換か肉盛り溶接でM14ピッチ1,0でネジ山を切り直す方法もあるようですね(^^;) そもそも前後に力がかかるプーリーフェイスのギザギザにガタが生じたりする事でセンターロックナットが緩む事が問題で今後対策も検討中です(^_-) キャブかインジェクションの違いだけでエンジンの設計は同じなのでヘッドだけの移植ももちろん可能です!FIヘッドはASI付きなので穴の処理だけです(^_^)ゞ ではまた(^_-)
@menntam
@menntam Год назад
@@Bluesky-garage ご丁寧に返信ありがとうございます! 肉盛り溶接もたしかに手ですね、タップを上手に切れるのか、そもそも綺麗に肉を盛れるのか熟練の技術が必要そうですね... FIヘッド流用可能なのですね!ありがとうございます。KN企画さんにてマジェスティ125のシリンダーヘッドASSY販売されておりまして、商品備考にキャブ車のみ。インジェクションモデル装着不可とありましたがそう言った事情なのですね。大変参考になりました。
@menntam
@menntam Год назад
連投失礼します。当方のマジェスティ125キャブ車ですが、AIS付きでした。FIとニコイチされていたんでしょうか、、、笑
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) KN企画見ました! そういう事だったのですね ニコイチではないから安心して下さい(^^;) マジェステイ125はとても複雑な生い立ちで謎が多い車両です。 台湾製のスクーターは四期とか五期とかいう呼び方で識別したりします。日本ではあまり聞きませんが世界一厳しい台湾の排ガス規制の事です。マジェステイ125のFIは四期にあたります。私が15年前に買った固体はキャブ車でAISが付いていなくて排気横の穴も開いていませんでした。98年にデビューしてちょうど三期にあたります。車体番号も刻印されてなくとても造りが緩かったのですが人気が出てしまい日本に逆輸入されるという歴史的快挙を成し遂げました。三期の完全施行が99年1月で恐らくその時にAISが装備されたと思います。または00年のマイナーチェンジの時かもしれません。正式発表もされていないので台湾山葉の関係者しかわからないと思います。 つまり、最初の1~2年の間に生産された物はAIS無しでその後に生産された物はFIも含めすべてAIS付きとなります。キャブ車は二種類存在し02年の四期基準をクリアする為にFI化されました。キャブ車はクリア出来なかったので東南アジア向け輸出専用になりFIと平行生産されて05年に生産終了しました。キャブ車は延べ七年間でFI車は02~08年の六年間で期間は重なっています。 キャブ車のキャブレターもセッティングが二種類あります。 今回の載せ換え動画でヤフオクで買ったエンジンもキャブ車用ですがAISが付いていました。ジェネレーターがそのまま使えたので間違いないと思います。話を元に戻すとKN企画の表記が少し不明です。 キャブ車用となっていますがAIS無しのキャブ車も存在するのに取り付け管が付いていました。品番が違うからそう表記したかもしれませんが紆余曲折して混乱しているので品番が途中で変わる事もよくあります。 どちらでも着くというやつです。 FI車に適合しないという事はあり得ないと思います。 載せ換える前のエンジンはFI車用でしたが何の問題もありませんでした(^_^)b 長文になってしまいすいませんでしたm(_ _)m ではまた(^_-)
@menntam
@menntam Год назад
@@Bluesky-garage 大変詳しく返信いただき、感謝感激です。 自分なりにパーツリストなどで情報収集していましたが、なかなか結論を出せずにいたので本当に助かりました。 マジェスティ125はやはり特殊な車両で謎多きなのですね、量販店に聞いても適合は???な状態でしたので笑 私の車両はニコイチではなく一安心です。 また互換性があることも分かり大変有意義でした。 こちらの動画を通じてお話しできてよかったです。巡り合わせにも感謝します。 他の方のコメントにもありましたが正にバイブル的動画ですね。 チャンネル登録させて頂きました。 引き続きよろしくお願いいたします。
@daeg0710
@daeg0710 Год назад
キャブからのハース解説ありがとうございました お陰様で何とかエンジン掛かりましたが今度は直ぐエンストしてしまいます んー燃料が行かないんでしょうか?又いじり直しです
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) 届いたかなと気になっていましたが気付いて頂けて安心しました(^_^)ゞ そうですね燃料が多いか少ない感じですね(^^;) フィルターは早々つまらないと思いますが燃料キャップのエア抜き穴が塞がりタンク内に大気圧がかからなくて燃料が落ちて来ないというケースもあるようです(・∀・) キャップを外してエンジンかけてみて下さい(^_-) または油面が高くて多めに燃料が入ってかぶり気味? あと一歩です! 風邪引かないように気を付けて! よいお年を(^_^)/
@daeg0710
@daeg0710 Год назад
主原因が判明しました タンクキャップでした おっしゃる通りでした エンジン復活し嬉しくなりました 感謝感謝です ありがとうございました
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
明けましておめでとう御座いますヾ(≧∇≦) 幸先のよいスタートですね! 今年も安全運転でよい一年でありますように(^_^)/
@user-fd9pj7mq5g
@user-fd9pj7mq5g Год назад
ベースガスケット交換はエンジンを下ろした方がいいでしょうか?
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) そうですね!基本的には乗せたままでも出来るはずですが燃料タンクは外す事になると思いますのでそれはそれで面倒くさい(^^;) 作業性を考えると降ろした方がその後の作業がすべて楽になるので 私は降ろしてやりました(^_^)ゞ 載せ換えではなく分離するだけだから超簡単ですよ(^_^)/ただし車体の真ん中に適当な台の上に載せたら終わるまで動かす事が出来なくなるのが難点ですが逆にエンジンだけなら部屋に持ち込んでゆっくり作業が出来るメリットもあります(^_-) 風邪など引かないようにお気を付けてm(_ _)m
@user-fd9pj7mq5g
@user-fd9pj7mq5g Год назад
@@Bluesky-garage 時間はかかりましたが毎日少しずつやって無事治りました!😂
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
無事治ってよかったですねヾ(≧∇≦) お疲れさまでしたm(_ _)m また気持ち良く走れますね(^_-)
@user-fd9pj7mq5g
@user-fd9pj7mq5g Год назад
@@Bluesky-garage ありがとうございます😊これからも動画コマジェ動画よろしくお願いすます、、
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
こちらこそ盛り上げていただき ありがとうございますm(_ _)m これからもコマジェライフのお手伝いができる動画を頑張ります(^_^)ゞ よろしくお願い致します(^_^)/
@promeessa112
@promeessa112 Год назад
趣味で出来る範囲では無いですね、普通ネジをかじってボルトを駄目にしたりしますし、青空さんは、素人では無くプロの要域です素人ですと器具の扱い方や名所などそんなに覚えてませんよw ま、そこまで出来るのはすごい事ですよね、ホボプロの要域です
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) 確かに昨日や今日で出来る内容ではないですね(^^;) 私もたくさん壊してきたので素人の延長です(^_-) 人に頼むと高額なるから趣味と言うよりは仕方なくやっている感じです(^_^)ゞ ただせっかくやるなら興味ある人にも見てもらいたい気持ちです エンジン載せ換えなんて面倒くさいこと普通はやらないですよね(^_^) ではまた(^_^)//
@ha23s43
@ha23s43 Год назад
お互いコマジェにモテ遊ばれてますねぇ~w 僕は慣らし運転500km終了後 1000km手前でプーリークランク内から異音出始めました・・・中身を見るとシャフトがガタガタでした・・・・腰下&カウル&電装1部以外 全てレストアして復活して カラ割してHID球(ライト)&LEDフォグ(ポジションランプ)埋め込み+メーター&マスク一体式ジライヤフェイスに交換してセパハンにして グリップ&バーエンド新たしくして残すはカウル塗装で終了かと思ったのに クランク割り決定しました・・・ついでにシール・ベアリング・ガスケット(ゴム・紙)全て交換する事にしました これで8割がたレストア車になりました^^;  他のバイクのレストアが進まないw
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) ヤフオクでエンジン買って載せ換え4回やってますがうち2回は闇を見ました(*_*; やっと載せ換え終わってエンジンかけたらガラガラ異音がするので開けてみたらクランクベアリングがガタガタで続けて買ったエンジンも開けてみたら中が泥だらけの水没エンジンでした(T^T) 情報によるとコマジェのクランクベアリングは圧入でほぼ一体型のため外すのは非常に難しいらしく新品も出ないようなので載せ換えにしました(^^;) 私もライトの殻割りをしてLEDのプロジェクターダブルライトにする企画予定で部品準備中です(^_^)ゞ まだまだお互い楽しいコマジェとのお遊びが続きそうですね(^^;) ではまた(^_^)/
@ha23s43
@ha23s43 Год назад
@@Bluesky-garage 今更の質問なんですが・・・良いですか? 燃料タンクの真上に曲がったニップルにホース繋がってて その先の中間に黒い筒があり 更に先端は ぶら下がってる状態で気になって ガス(タンク内)抜きとかですか? 中間の筒も気になりまして^^:
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
ありがとうございますヾ(≧∇≦) こんばんは(^_^)/ タンクにつながっているのはキャニスターですね! タンク内で蒸発したガソリンを外に放出しないようにするための物です。車庫がガソリン臭くなったり引火したり環境汚染を防ぎ自動車にも必ず付いています(^_^)b 途中の筒はロールオーバーバルブで転倒などによってガソリンがキャニスターの方に行かないように止めるいわゆるワンウェイバルブです! キャニスターは活性炭なのでガソリンが直接触れると機能しなくなるためです!vmaxにも付いています(^_^)ゞ
@ha23s43
@ha23s43 Год назад
@@Bluesky-garage こんばんわ^^早い返答誠に有難う御座います ずっとあのホースと黒い丸い筒がきになってたんですよ~ それとコマジェ復活しましたよ~社外の一目マスクからショートカウルのツインアイマスクにして変形型ハンドル コンドル形状からセパハン形状にして新品のレーシーなグリップ&バーエンド&ウェーブディスクプレート&KN企画フォークに交換しました 残すは年明けに赤黒ボディーに塗装して「ストロボ」デカール張るだけです^^
@Bluesky-garage
@Bluesky-garage Год назад
素晴らしいヾ(≧∇≦) コマジェ復活 おめでとうございます(^_^)ゞ 早いですね! 間もなく完成ですか(^_^)b こちらはやることが多すぎて まだまだかかりそうです(^^;) でも刺激を受けて負けないように頑張ります(^_^)v よいお年を(^_^)/
Далее
MAJESTY125 中古エンジン メンテナンス 編
19:33
MAJESTY125 クラッチ交換 トルクカム O/H 編
14:24