Тёмный

Polishing gold mud to make it shine 

Let's start art --AkinoriOhtsuka--
Подписаться 2,3 тыс.
Просмотров 1 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

31 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 8   
@yokoalosi7956
@yokoalosi7956 4 месяца назад
磨く事、参考になりました。ありがとうございます。盛り上がっている龍も素敵です。興味あるます。
@oekaki
@oekaki 4 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 磨くとだいぶ光ります。
@絵ロルお絵描き
@絵ロルお絵描き 6 месяцев назад
金泥や箔など使った事が無く 岩絵の具を膠で水彩の様にペタペタ塗りたくっているだけで日本画の基本がまったく分かっていませんので とても参考になります。 高校生の頃、油絵具だったのでそんな感覚で岩絵の具を使っているので岩絵の具の難しさを痛感しています。 過去の動画も参考にさせて頂きます
@oekaki
@oekaki 6 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます
@ponta3go1833
@ponta3go1833 6 месяцев назад
箔を扱うのがめっちゃ苦手で下手くそなので、いつも金泥を使っていました。 磨いて輝かせることができるんですね‼︎ やってみたい〜〜。ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
@oekaki
@oekaki 6 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます
@final1436
@final1436 6 месяцев назад
弁柄はどこで入手できますか?
@oekaki
@oekaki 6 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 日本画の画材屋さんで売ってます。また、洋画などで使う粉のピグメントのライトレッドも成分的には同じです。(製法や採取法が違いますが) ピグメントは少し大きい画材屋さんに行けばあると思います。 また、どちらにせよネットで買えます。
Далее
How to make sumi ink glossy
10:37
Просмотров 1,2 тыс.
蒔絵―中野孝一のわざ―
10:01
Просмотров 185 тыс.
Making a picture with a comb
6:38
Просмотров 1,1 тыс.
京都一筆龍 【春夏秋冬】Hitohuderyu
6:10
九成宮醴泉銘 六文字
4:53
Просмотров 157 тыс.