Тёмный

Q:ワイヤレスよりもシールドのほうが音がいいんですか?  

Yujin Imanishi
Подписаться 96 тыс.
Просмотров 41 тыс.
50% 1

#Shorts #LimetoneCh #チャンネル登録お願いします #ギター #ベース
機材に関する質問があれば、動画のコメント欄まで!どんな基本的な質問でも大丈夫です。ピックアップして動画でお答えしていきます!
■チャンネル登録はこちらから■
/ yujinimanishi
60秒レクチャー
• 60秒レクチャー #shorts
プロのペダルボード紹介
• プロのペダルボード徹底解説シリーズ
かえるとはかせ
• かえるとはかせ
今西 勇仁(いまにし ゆうじん)
ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。
サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。
2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。
2020年よりRU-vidチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。
Twitter(今西 勇仁)
/ yujin_imanishi
Instagram(今西 勇仁)
www.instagram....
Limetone Audio
limetoneaudio....
Twitter(Limetone Audio)
/ limetoneaudio

Опубликовано:

 

1 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 30   
@rinsolomon9795
@rinsolomon9795 3 года назад
ライブでのワイヤレスの活躍は本当にすごい
@kanehama
@kanehama 3 года назад
ワイヤレスのレイテンシーの遅さなんて空気によるスピーカーから耳までの遅れに比べれば些細な問題。
@ikalukakiyoe
@ikalukakiyoe 3 года назад
ケースバイケースって言ってくれてるのが好感。
@miyatch8325
@miyatch8325 3 года назад
音にこだわってるつもりだったけど、デジタルワイヤレス使い始めたら楽すぎて、リハでも本番でもワイヤレス以外使わなくなってしまったw 多少レイテンシーや音質劣化があったとしても、便利さにはかえられない…
@ritchdai3128
@ritchdai3128 3 года назад
家練習はワイアレス、本番はケーブルと言う逆転現象。 本番でワイアレス使うと、対バンメンバーの中に同じ製品で同じチャンネルになると混戦して楽屋での練習音が本番中のアンプに音が出る可能性あるんですよね😅 あとは電池残量が分かりにくいのでやはりケーブルの方が… 家では足元がごちゃつくのが嫌なので断然ワイアレスです。
@ウシジマいつき
@ウシジマいつき 3 года назад
ワイヤレスの製品比較、解説お願いします!
@つぶあんホイップ-j1n
@つぶあんホイップ-j1n 21 день назад
Amazon6500円ワイヤレス買いました。体感音痩せ無し!体感レイテンシーゼロ!凄い!
@Hiroki_-bh8dh
@Hiroki_-bh8dh 24 дня назад
本当にワイヤレスもメーカーによって違う。その意味じゃ、ワイヤレスもシールドも同じだと思う。
@熊みたいな犬
@熊みたいな犬 3 года назад
ミニアンプを使用しているのですが、練習終了後にゲインやボリュームを0にしてから電源を切るべきなのでしょうか?
@能勢一彦
@能勢一彦 3 года назад
ワイヤレスの性能も向上しているのですね。素晴らしいと思います。 昔からケーブルは短めがよろしいと聞いておりました。減衰がひどくなるのが原因だったかと。しかし、今回の動画にてワイヤレスによる減衰のシュミレートがあることを知り、笑ってしまいました。ギターのノイズ対策もやりすぎると高音域がダメになるそうですが、それを思い出しました。高域のノイズも、減衰もギターの「味」なんですね。 また、ずぼらな私には(ケーブル片付けが嫌い!)ワイヤレス合ってるのかも、と思った次第です。
@pomatomapo
@pomatomapo 3 года назад
自分はbang olufsen のbeoplay H95を使っています。 ワイヤレスでもケーブルでも使えるんですが、ケーブルを使ってる時も電源を入れなきゃ使えません。これケーブルをわざわざ使う意味ってあるんですか?同じヘッドフォンでもケーブルを使ったほうが音いいよとかありますか?
@森岩光
@森岩光 11 месяцев назад
ワイヤレス(デジタル)は 構造上?音量は低下する傾向は有るものの ほぼ漏れなくバッファ回路を通るので 音質や電気的特性は良好な 場合がほとんど?
@ALFGordonShumwayALF
@ALFGordonShumwayALF Год назад
ワイヤレスは遅延しないの? マイクとかわらんか
@i02039r
@i02039r 3 года назад
ワイヤレスの場合、既にローインピーダンスに変換されているのでしょうか? その場合、バッファーを介すのは無意味でしょうか?
@ch-po7dr
@ch-po7dr 3 года назад
今年始めにRU-vid動画の音を聞いてARIA Pro II 714 AE200を買ったのですが、いざ現物がきてアンプ(マーシャルコンボアンプ)から出したのですが、実際に出てる音とRU-vid動画の音を比べるとかなり違う音になるのですが、僕がRU-vid動画で見た動画は嘘ぱちの音なのでしょうか? 歪ませるとスカスカの音になってしまいます。
@YujinImanishi
@YujinImanishi 3 года назад
演奏なさっている環境の細かい部分がわからないので、文字だけで的確にお答えすることは難しいのですが、まずメーカーが動画と異なる仕様の製品を売っていることは無いと考えます。今はSNSで色々な情報があっという間に拡散しますので、故意にそのようなことをするとあっという間に大幅なマイナスプロモーションになってしまいますので。 1番の可能性は、やはりアンプがマーシャルであり、ハイやプレゼンスが目立ちやすくなってしまっているか、もしくは弾き方、ピックが薄すぎるなど、そういった要素の組み合わせによるものかもしれません。 あと、確率は低いですか、製品の不具合の可能性もゼロではないため、どのアンプで弾いてもやっぱり変だ!という場合はメーカーに相談されても良いかなと思いました!
@user-cd6ft6gl8w
@user-cd6ft6gl8w 3 года назад
質問です。複数のmidiメッセージを同時に送信できるmidiコントローラーから1つのmidi機器に対して一度に複数のpcやccを送っても問題ないのでしょうか?例えばスイッチャーからmidi経由でGT-1000coreに対してディレイをオフにしつつコーラスをオンにしさらにリバーブを弱くかけるといった感じです。
@YujinImanishi
@YujinImanishi 3 года назад
問題ありません!ただ、pcを投げている時点で、別のプリセットに移動しているように思いますので、別プリセットにディレイオフ、コーラスのオンの音をセッティングしておくだけで良いようにも思いました。
@ShootaYoshii
@ShootaYoshii 3 года назад
質問です プログラマブルスイッチャーのような複雑なスイッチャーとabスイッチャーのような単純なスイッチャーでは音質劣化に違いはあるのでしょうか?
@YujinImanishi
@YujinImanishi 3 года назад
プログラマブルスイッチャー、abスイッチャー共に、メーカーによって回路や使用しているパーツが異なる為、結構音が変わってきますので、一概には言えないのですが、一般的にはabスイッチャーの方が回路がシンプルでバッファーなどが含まれることも無いので音の変化は少ない場合が多いです。 とはいえ中には劣化するものもありますので、ものによるという感じになってしまいます!
@kurousagitotea
@kurousagitotea 3 года назад
いつも勉強になります。 質問なんですが、コンデンサは、メタライズと普通のフィルムとで違いますか? 抵抗も、金属皮膜と普通のでは違いますか?
@YujinImanishi
@YujinImanishi 3 года назад
パーツの材質が変わると音も変わりますので、いずれも音は結構変わります!特に金属皮膜抵抗はカーボン抵抗に比べると明るくて硬い音になります。
@りゅうと-j1h
@りゅうと-j1h 3 года назад
アンプヘッドに対応してない フットスイッチでも アンプのチャンネル2 使うことはできますか? 機材初心者なので全然わかりません笑
@YujinImanishi
@YujinImanishi 3 года назад
フットスイッチには、ラッチという踏む度にオンとオフが切り替わるタイプと、モーメンタリ(アンラッチ)という踏んでいる間だけオンになるタイプがあります。 アンプのチャンネルコントロールは前者のラッチタイプで行うことが多いのですが、アンプ用とうたっていなくても、ラッチタイプのフットスイッチであれば使用できる場合が多いです。 ただ、アンプによってはそれだと片方のチャンネルしかコントロールできない等、思うようにいかない場合も出てくるかもしれませんので、アンプに付属のフットスイッチがあれば初めのうちはそちらを使ったほうが良いと思います。
@りゅうと-j1h
@りゅうと-j1h 3 года назад
@@YujinImanishi ありがとうございます!
@shoin9141
@shoin9141 Месяц назад
女子高生みたいな喋り方するなこの人
@shinya33r45
@shinya33r45 3 года назад
ありがとうございました。すっきりしました😄
@ll-lv5km
@ll-lv5km 3 года назад
ワイヤレスってレイテンシーが遅いとかありますか?
@seabird3718
@seabird3718 Год назад
現時点で一番良いシールドとワイヤレス教えて下さい。
@YujinImanishi
@YujinImanishi Год назад
"いい音"や"良い”の定義が人によってかなり異なるため、一言で"これが一番良い"という形でお伝えすることができず、そういった表現で紹介はしないようにしております。せっかくコメントを頂戴しましたところ、申し訳ありません!
Далее
初心者が買ってはいけないギター弦!
16:28
▼ КАПИТАН НАШЁЛ НЕФТЬ В 🍑
33:40
Просмотров 473 тыс.
Can Dangerous Saw Blades Cut Wood?
25:34
Просмотров 272 тыс.