Тёмный

Renovation 

KENZDIY KYOTO old folk house
Подписаться 20 тыс.
Просмотров 35 тыс.
50% 1

***
I bought an old folk house with a former thatched roof in order to get rid of it and move.
Although I am completely amateur, I am trying to regenerate an old folk house with my family by DIY.
When will the DIY renovation be completed?
★ I would be grateful if you could subscribe to the channel ↓ Please do.
/ @kenzdiy
It's been a month since I said last time that the kitchen series started.
This is the second kitchen series.
And finally I received it. Beast damage.
It wasn't good at all, but I took measures again!
Everyone who always watches, people who subscribe to the channel,
Likes and comments are really helpful.
It is encouraging and supportive. Thank you.
I'm an amateur in DIY and video editing, but I'll do my best.
Thank you for your continued support.

Хобби

Опубликовано:

 

19 янв 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 20   
@eikomatui4547
@eikomatui4547 5 месяцев назад
ご夫婦での1つ1つの作業がとても、微笑ましく毎回の投稿楽しみです。 薪ストーブは、薪の調達が大変ですよね。我が家も薪ストーブにしてから、色々な方が声かけてもらい薪を調達してます。針葉樹もしっかり薪になりますよ。先ずは、薪の調達しないとストーブが活躍出来ませんから。暑い日の薪調達が今日の暖かいい生活になってます。 ログトングいいですね。買ってみます。まだ寒さ続きます、お身体に気をつけてください。
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
ありがとうございます^^ 夫婦で共同作業出来るのが、本当に良いと思います(*^^*) 薪活が結構体力と時間を取られますが、嫌いでは無いのが不思議です。 薪ストーブにはやはり特別な魅力があるんですね☆ ログトング、あると便利だと思います。
@makisan2593
@makisan2593 5 месяцев назад
素敵な感じ❤ 奥様の地道仕上げの作業素晴らしいですね
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
ありがとうございます^^ 奥さんのセンスに感謝です(*^^*)
@zy5748
@zy5748 5 месяцев назад
最高にきれいな模様が浮かび上がった敷居になりましたね。
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
ありがとうございます^^ あんな木目見た事無かったので、びっくりしました(*^^*)
@user-yw4zs1wd3q
@user-yw4zs1wd3q 5 месяцев назад
こんにちは。薪ストーブの薪は集めるの大変ですよね。 我が家も薪ですが、山間部に住みながらも持ち山は無いので、広葉樹薪は毎年5万位で買っています。 針葉樹は燃えるのはとても綺麗で、良く燃えます。燃え尽きるのも確かに早いです。が、広葉樹薪を買う理由は、針葉樹薪は脂が煙突内部に付きやすく、煙道火災の原因になるのが理由です。主要基幹産業が林業の町なので、山を持つ人は針葉樹薪を使うご家族も家の周りにもいらっしゃるのですが、ご近所さんのお家で壁からストーブ煙突をL字で逃がしているお宅で数年前に軽い煙道火災になって消防車が来たこともあり、薪は広葉樹薪を貰えない年は基本買うことにしています。 これからも薪集めが大変だとは思いますが、集めるのは広葉樹薪を多めに、針葉樹薪は焚き付けに集めるのが理想かなと思います。いつも楽しく拝見して居ます。頑張って下さい。
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
ありがとうございます^^ 広葉樹5~6トンの原木買うと思います。やっぱり一旦ストックを作っておかないと毎年ジリ貧になって大変そうなので。 針葉樹、僕も脂だと思っていたのですが空気と言われたのでびっくりしました。松はストーブで燃やすなと良く言われます。 煙道火災本当に怖いですね。十分気を付けたいと思いますm(_ _)m
@user-kx8tq1bg9g
@user-kx8tq1bg9g 5 месяцев назад
敷居の木目最高です 敷居のミスは残念化も知れないですがそれはそれで趣があると思いますよ
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
ありがとうございます^^ ホームセンターで、何枚も板を並べて片づけてを繰り返した甲斐がありました(*^^*) ミスが目立たなくなったのも良かったです。
@martineauriol7880
@martineauriol7880 5 месяцев назад
Bonjour , c'est vraiment beau sous la neige ! La pince à bûches est vraiment pratique . Merci 😊
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
Merci ^^ Il n'y a pas beaucoup de neige cette année donc je suis un peu seul. Les pinces à bûches étaient idéales pour couper.
@eishi5353
@eishi5353 5 месяцев назад
やっちまいましたね!(^_^;) ダボは杉だと柔らかいと思いますよ、もっと堅い木でないと崩れてしまいます。私も同じ木なら木目も合わせられるので良いと思ってやったらダメでした!何事も最初はやってみないと分からないですから次に繋がれば良しです!
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
ありがとうございます^^ やっぱり杉では駄目だったんですね。木目が揃えられるから良いかなと思ったのですが(;^_^ 次はヒノキで作ってみます!
@user-vo9nb3yh7l
@user-vo9nb3yh7l 5 месяцев назад
おはようございますm(_ _)m板目によってこんなにも表情変わるんですね😮奥が深い!奥様,センス抜群( ̄ー ̄)ニヤリうらやましい!ミスも味のうち😅😅😅
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
ありがとうございます^^ あんな変わった木目があるんですね。驚きました(*^^*) ミスの部分は意外と目立たなかったので、味のして自分の中で処理しておきます(;^_^
@user-mx7wv8ch6r
@user-mx7wv8ch6r 5 месяцев назад
Hello 🙋‍♀️ konbanwa miss you so much🇹🇭 💗 🇯🇵🫰🥰
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
ขอบคุณค่ะ ^^ ฉันยินดีรับฟังความคิดเห็นของคุณเช่นกัน (*^^*)
@shigemimori
@shigemimori 5 месяцев назад
外は一面 銀世界の様相ですね 季節っちゃ季節を感じますが寒そうです  やっぱりストーブが恋しくなります 今日の大工さんは先日の続きの加工ですね框の部分と敷居仕上げですね 框の止はダボですね 表面に見えないように加工しますが この部分のダボは硬い材料を用います のでまぁヒノキがあれば 又は琵琶の木 が良く使われます 大工さんの呼び名はタル栓と言いましてその名の通りビールの樽に栓をして保存するこの栓の事を云います そこからの由来です だから私らはタル栓と今でも言います 作り方はノミで加工します 穴をあけたらボンドを入れて栓を金槌で打ち込みますが 出る分は目が細かい鋸で 切り 目が細かいペーパーで仕上げます 最初はカンナで、それからペーパーで行うと面が綺麗に揃います ノコの目が粗いと仕上がりが汚くなります サンダーは使用しません 敷居ですが 裏面では使えなかったのですか?敷居の厚みがあったのでそう思った次第ですが 最初の内は失敗有る有るが付き物 そうやって失敗の原因を覚えていくものですから修行の一つですよ うちの家庭は奥様とは真逆です    現在の床の間や座敷の廻り縁 長押など〈なげし)と呼びます 部屋の周りに化粧回しといって仕上げ方がカンナ掛けを施した(0.05mmの薄さに) 仕上げた巾木 この場合は広く作ります  現在は仕事も簡素化していますが田舎では名残があり時々注文がありますね 今回一軒だけ田舎造りの依頼を受けています 来年までかかりそうです(1年間)総工費が1億5千万の受注です、(建坪85坪)そのうち大工工事が7千万円という事から材木も凄い費用です 材木は友人の材木商からの仕入れなので確実に気に入る品物が手に入ります 建築部門のスタッフも気を引き締めてかかっております 墨付けは現在行っており(4カ月はかかります) 私らもまだ手伝いができますので  急遽駆り出されています 奥さんは建築部門です 農業部門の私の相棒は課長が行っています 来月の農機購入には、この課長とともに参ります 組織化しておりますが、かといって四角四面の役職ではありません 便宜上役職を設けておく必要があるからやっているだけです さて1枚目の溝堀は成功しましたが二枚目は 緊張と疲れが集中しきれなっかたのですね 奥様に変われば共思いましたが 神経使う加工ですから 中々集中力が持続できない苦労も分かります 私らは1日中そんな思いで作業は進めていますので終わると開放感に浸るのです 溝堀はあと少しだったんですが、残念ですね 敷居はVカットにしても良かったですね これはレールがあるので軽い力で開閉できますよ  床張りなんかは終了すると 床に転がり天井を見つめしばらく解放感に浸っています 時々施主様が飼っていらっしゃる猫ちゃんが馴れ馴れしく 腹に乗ってゴロゴロ言いながら毛づくろいをしにやってきます 可愛いんです 私は猫も犬も大好きです もう一つウサギも好きなんです外国のもので少し小さいですが
@KENZDIY
@KENZDIY 5 месяцев назад
ありがとうございます^^ ヒノキで栓を作れば良かったんですね。確かに杉だとモロ過ぎると思いました。 カンナはホームセンターで買った千円くらいのやつしか持っておらず、まともに削れる代物ではありませんでした。 僕も犬も猫も、動物全般大好きです(*^^*)
Далее
#shoot
1:00
Просмотров 4,9 млн