Тёмный
No video :(

Solo Gravel Bikepacking & Camping in Toyama Japan | Ultralight Bonfire & LED Lantern & Cooker | 

KAME SOLO CAMPING
Подписаться 55 тыс.
Просмотров 32 тыс.
50% 1

Loading up my ultra-lightweight gear on my gravel road bike, I tackle bike camping.
There are many attractive tools such as bonfires and LED lights.
I'll show you what camping looks like and what's in my bikepacking.

Опубликовано:

 

23 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 56   
@k2t716
@k2t716 Год назад
チタンで炊く時は、沸騰したら数回、お粥状態で数回混ぜて、ごく弱火ど炊くとうまくいきます。 またアルミで炊くときも、家で炊飯器使うときもそうなのですが、サラダ油を少し入れると焦げ付かないし美味しくたけます。 油と塩を少し入れるのはよく料理屋でもやりますのでお試しください。。
@user-nv3gn9sn8i
@user-nv3gn9sn8i Год назад
お酒シェイクされてシュパァァァァァって溢れ出てくるかなって思ったらそうでも無かった笑 サイクリングした後のお酒最高ですよね! 松ぼっくり達が\アツイ/って言ってる声が聞こえてくる…
@user-em5gt2ff6z
@user-em5gt2ff6z 7 месяцев назад
熱源と保温、荷物を少なくしつつこの性能をいかに確保するかがテーマですよね。 本動画では、ペットボトル湯たんぽ、ホッカイロ2~3個、新聞紙を追加すれば快適に眠れたんじゃないかと思います。 空のペットボトルを潰して持参。ペットボトルは大きいほどいいです。湯を沸かして入れ、タオルや新聞紙など、包めるものなら何でもいいので何枚か重ねて包んでシュラフカバーに入れて寝る。これでじわっと暖か、結構長時間持ちます。 湯たんぽのためのガスやアルコールを持参するのはUL的にダメでしょうが、焚き火ができて拾える薪があるのであれば使わない手はありません。 ホッカイロは、足・腿・背中あたりに置くといいです。新聞紙は上掛けやシュラフカバーの中に使って空気の層を増やすのに使います。セロテープがあると便利です。 2L空ペットボトル+ホッカイロ3枚+新聞一部で150g程度、財布にも超やさしい。 下からの冷えに対して手持ちのマットだと不安って時は100均かホームセンター等に寄って梱包緩衝エアキャップシート(プチプチのビニールシート)を買ってマット下に敷くといいです。 ただし、こちらは少々かさばります。 枯れ草が周りに生えていれば、それをむしってグランドシートやマットの下に挟むと結構な断熱性を発揮してくれます。お試しあれ。
@nekotarou5551
@nekotarou5551 Год назад
強風とか大変なことがあっても楽しそうでいいですね! チタンクッカーでの炊飯については山旅旅チャンネルさんのアイラップを使った炊飯が便利そうですよ。 寝袋はダウン一択ですね!
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
来た時は心折れかけましたが、キャンプが始まってしまうと楽しくなりますよね🙆‍♂️ チタン炊飯の情報ありがとうございます。色々試して見たいので参考にしてみます!
@x_usurf
@x_usurf Год назад
何をどう積むか?も バイクパッキングの楽しみですよね。 寝袋は丸くせず平たくなるようなコンプレッションバックに入れ ハンドルバー上に積んでます。
@user-vq3pb1vr4b
@user-vq3pb1vr4b Год назад
ギアの軽量化は難しいけど楽しいですよね😊 バイクとは違いますが私はザックにマタメて10キロ付近をウロウロしてます。
@nnnnn4613
@nnnnn4613 Год назад
自転車キャンプ憧れてるのでめちゃ参考になります!全然経験ないし、ただの思いつきですが、明かりと焚き火の代わりを兼ねてロウソク持っていくのもアリなのかなぁと思いました🕯料理はバーナーで🔥いつかやってみたい…! 遠距離恋愛は笑うw
@afro8121
@afro8121 Год назад
ULキャンプ憧れているので、今後の参考にします!次回も楽しみにしてます!
@mp59
@mp59 Год назад
そのパチピコ欲しかったやつ🔥参考になりました😁ありがとうございます😊
@aki3943
@aki3943 Год назад
空き缶調理を視野に入れればクッカー激減しますよ。濯げばリサイクル出来ますしコップにもなるし。荷物も減らせますよ。 アルミホイルは蓋用に常備です。 空き缶の上部を開けるには100円ライターで綺麗に開きます。
@kanatasorami5891
@kanatasorami5891 Год назад
いつも動画拝見してます!軽量キャンプいいですね〜!個人的には燻製にチャレンジしたいと考えているんですが軽量化を考えるとなかなか…笑 亀さん的にいいアイデアとかあればぜひ教えて頂きたいです!
@user-kn9cb2kh1h
@user-kn9cb2kh1h Год назад
チタン炊飯は、ザ・男メシって感じで良かったです😁 チタンクッカーだとバーナーパッドっての使ってる人が多いみたいですねー
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
自分でも編集しながら『なかなか無骨なメシ食ってるな』と思いました😂 バーナーパッド良いみたいですね。一応持ってるので試してみます。
@user-oy7pv4ch2s
@user-oy7pv4ch2s Год назад
飲み物あとで買いに行く気持ちわかります…! バイクパッキングはクーラーボックス問題がいちばん悩ましいですう
@user-ds4jk6nv5q
@user-ds4jk6nv5q Год назад
チタン炊飯は途中まぜまぜしながらやるといけますよ☝️赤子泣いても蓋取るなは無視です
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
ありがとうございます!やってみます🙆‍♂️ 毎回蓋開けてます🤣🤣
@namake
@namake Год назад
亀さんオハヨです🦥✨✨あんがい風強くてテント飛ばされるんじゃないかとハラハラ😖😖😖ULキャンプ系RU-vidrと言えば、たかにぃさんやTシマさんですが、亀さんのULキャンプは良い意味で庶民感あって1番身近に感じます😆パチピコやっぱエエなぁ~
@user-mv3uo1wh2l
@user-mv3uo1wh2l Год назад
チタンアルストとチタンクッカーでの炊飯はバーナーパッドを使用して直乗せで30mlで自動炊飯出来ますよ 調整は必要ですけど😆
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
クッカーの底の面積も関係ありそうですよね🙆‍♂️自動炊飯器目指します👍
@user-wh9ij5ex6u
@user-wh9ij5ex6u Год назад
軽量化では炊飯は諦め、フリーズドライの白米を使うと お湯を沸かすサイズまでクッカーの縮小化と時短が出来まっせ! どうしても白米から炊きたいのならアイラップ炊爨を。 ジップロックより軽くなります。(米を運ぶだけにジップロックは勿体無いし重い!) 野菜もフリーズドライを香り付けに少々!
@sks2010sks2011
@sks2010sks2011 Год назад
チタン炊飯は一合より少ない1/2~3/4合なら、DAISOの炊飯袋で出きるかなと? しかも給水時間がいらないらしいです。 一合以上だと、ビニール袋炊飯となります。洗米した後に40℃のお湯200mlで30分浸水後に(ビニール袋の口は縛っておく)沸騰したお湯で袋ごと15~20分茹でて、お湯捨てて10~15分蒸らしで食べれます。 火力強すぎても関係ないのでチタンでも焚き火でもとろ火のきかないチタンアルコールストーブでも、液燃ストーブでもOKです。
@user-oe8og5fr3v
@user-oe8og5fr3v Год назад
ついにチタン炊飯に手を出しましたね(^^) やってみればなんとかなるけど、アルミクッカーより美味しく炊くには苦労しますよ。 エバニューアルストを使うなら弱火モード(アルストに直置)がオススメです。 私はチタニストなので、意地でもチタンクッカーを使って炊いています。たどり着いた答えはやはり蒸気炊飯です。 参考までに•••
@user-ej1xb8fi5v
@user-ej1xb8fi5v Год назад
椅子を減らしたり、荷物を少なくするヒントをいくつかいただきました! キャンプする度にミニマムな装備になっていけたらいいのですが、結局欲張ってしまい、毎回タイヤがパンクしないかヒヤヒヤしてます。 これからも参考にさせていただきます。
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
本当は椅子欲しかったんですけど、無ければ無いで良かったです🙆‍♂️タイヤパンクは怖いですね😅実は経験したことないので内心ヒヤヒヤしてます
@fujioutdooractivities368
@fujioutdooractivities368 Год назад
ノーパン…笑 ちょっと笑いました🤣
@user-ij9pn5hf3f
@user-ij9pn5hf3f Год назад
観てておもろかっです〜 自分もカリンシアのディフェンス6欲しいんですけど基本バイクなんで軽量コンパクトなモンベルのダウンハガー800♯3使ってます。真冬はオーロラ900DXなんですけどそれでもデカいと思ってるんでカリンシアは買っても後悔しそう泣
@user-es8ss6mv1m
@user-es8ss6mv1m Год назад
自転車は、装備の制約が大きいので、違った意味でサバイバルゲームですね。現地調達も重要なミッションです! 昔、買い出しで寄ったチックタックというコンビニですか?群馬の民には、新たな発見でしたね!!
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
自転車は現地での立ち振る舞いがすごい重要ですがそこが面白いなと思いました! チックタック、今はもう無いです😅
@hidehei1
@hidehei1 Год назад
登山をしていた影響で10年前のmont-bellダウンハガー#3、#1を使ってます。10℃までは#3、それ以下は#1、ー5度以下は2つを重ねる。が自分の使い方です。全く問題ないです(重ねるとメチャ暖かいです)。チャリは冬はやらないでしょうから、#3相当のダウンシュラフを一つ持ってると今の時期良いんじゃないか?と思いながら、siri15分カウントしながら(笑)見てました。
@gatehillhiro3618
@gatehillhiro3618 Год назад
ULギアでのキャンプは難しそうですね😆 そこが楽しいところでもあるとは思いますが☝🏻 soomzeroヤバいですね〜〜😳 かなり欲しい✨✨✨
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
自転車キャンプはキャンプ要素2、スポーツ要素8くらいだと思いました😂でもそこが楽しさかと👍他のメーカーのパチzeroはどうなんですかね?
@yochankankan6117
@yochankankan6117 Год назад
最近話題のポリ袋炊飯ならチタンでも焚き火でも焦げずに炊けると思います
@user-hu3jv9qr8u
@user-hu3jv9qr8u Год назад
チタンで米炊くときは沸騰するまでは蓋しないで途中混ぜ混ぜしながら火にかけて、沸騰してきたら蓋して弱火でコトコト… 水蒸気が出なくなったら火を止めでしばし置いとけばOK オコゲが欲しかったら火を止める前に数秒強火でやれば上手くいくっす
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
途中混ぜ混ぜやってみます🙆‍♂️アルストだと上の噴射口塞いで弱火行けそうですね
@paty777
@paty777 Год назад
炊飯は、結構繊細な作業ですよね☺️
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
繊細ですね😅ガサツに放置してると速攻焦げると思いました…
@user-iy1it8yq1i
@user-iy1it8yq1i Год назад
チタン炊飯面白そうですねワックのチタンマグカップで挑戦してみようかな
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
これも一種の沼になりそうです🤣
@nnnnn4613
@nnnnn4613 Год назад
そうだ、ご存知かもしれませんが、自転車キャンプに関しては神楽坂つむりさんという方が参考になるかもしれません🚲
@LOVE-nb8qf
@LOVE-nb8qf Год назад
自転車キャンプですけど着替えは持って行きません。夏場は行かないので。虫が嫌いだから。
@sirpendragon3437
@sirpendragon3437 Год назад
だんだん軽くしたくなりますよね(笑)
@dragonfang01
@dragonfang01 Год назад
自転車キャンプ、冒険感が出て良いですね(^-^) バイクパッキング、参考になりました。始めたばかりのスタイルだと最初は試行錯誤の積み重ねですよね。 僕もそろそろ自転車キャンプの準備始める事にします( ´ ▽ ` )ノ
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
自転車めっっちゃ楽しいですよ🤣🤣是非に🚴‍♂️⛺️
@gifu-nobunaga
@gifu-nobunaga Год назад
とんちゃん↘︎でなくて、とんちゃん↗︎ 岐阜は隣でしょう?笑
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
あーーそう言えば、あちりつキャンプのあち君は『とんちゃん↑』でした😂😂日本海側は下がるんじゃないですかねぇ
@thomsjpnkid
@thomsjpnkid Год назад
ワークマンのイナレムみたいなジャケットどうですかね?透湿性と防水性を兼ねたジャケットならば汗をかいてもさらさらの肌をキープしてサイクルジャージを上から着る。後ろの背中のポケットに移動食入れて。多分相当軽量化に。それとスリーピングマット。インフレの赤いのが見えました。900円の使い捨てのインフレが軽いですよ。アマゾンで売ってます。短命だけど寝心地はいいです。軽量化に使ってみてください
@thomsjpnkid
@thomsjpnkid Год назад
それと風防は軽量化のためにアルミホイル使ってますよね。Tしまさんが使っていたキッチン用のアルミ板。彼は。テーブルに使ってた物。あれ軽い風防になります。
@thomsjpnkid
@thomsjpnkid Год назад
動画の大きい寝袋。リアキャリア持ってますよね。あれに乗せてネットでとめると余裕で持っていけます。リアキャリアを使いたくなければ、エリック達が使っているリクセンのアタッチメントとそれ用のバッグ。サンダーボンバーさんがキックボードに付けていたバッグをフロントフォークに装着してからあのテント押し込む感じでも行けそうです。このバッグは20リットルです。
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
ありがとうございます! 寝袋は一応化繊のもう少し小さいのがあるので、パニアを使わないならザックを背負おうかなぁとも思ってます。カリンシアならキャリアで運ぶしかないですね👍軽量化諸々、奥が深いので参考にさせて頂きます!!
@pinkiejones1306
@pinkiejones1306 Год назад
日本海側は強風のイメージがありますね。 新潟の冬の海辺は大の大人が吹っ飛ばされるほどの強風だったので💧 チタンってやっぱり炊飯は難しいんですねー。自分もまだ手は出せないなー(色んな意味で)。笑
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
海側はどうしても風強い日が多いですよね😅 わざわざチタンで炊く必要あるんかって話ありますよね笑笑
@bunbunride4937
@bunbunride4937 Год назад
お米の湯炊きもいけるのではないでしょうか 寿司飯みたいな炊き上がりになりますが
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
湯炊き!恥ずかしながら初めて聞いた方法なので調べてみます🙆‍♂️沸騰したお湯に入れていくんですね。
@user-fp6ci9ty9e
@user-fp6ci9ty9e Год назад
しまなみ海道開通後自転車人口増えてます。良ければいらして下さい。
@kame_outdoor
@kame_outdoor Год назад
しまなみ海道行きたいですーーー!キャンプも含めて👍
Далее
Why you have to buy a gravel road
8:27
Просмотров 119 тыс.
自転車に乗って、ひとりキャンプに行く
11:36