Тёмный
No video :(

Studio One 5 使い方解説 基本の使い方とよくあるトラブル対処法(初心者向け) 

Studio Oneの解説チャンネル / studio K
Подписаться 15 тыс.
Просмотров 29 тыс.
50% 1

Studio One 5 の使い方を解説した動画です。
このチャンネルの視聴者さんは初心者の方も多いと思うので、そういう方向けにStudio Oneの使い方の全体像を駆け足でお伝えする動画を作ってみようと思い立ちました。
これからStudio Oneを使ってみる方や、もう使っているけどなかなか苦戦している方にはこういう動画も役に立つのではないかと思っています。
最後の方では、初心者の皆さんからよく聞くトラブルの礼なんかも解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。
この動画では全体像を駆け足で解説していますが、それぞれの部分についてのもっと詳しい動画はこのチャンネルで以前上げさせていただいたものがありますので、詳しい解説をご希望の方はそちらも併せてごらんいただければ嬉しいです。
00:58 基本設定
03:41 新規ソング
04:28 トラックについて
10:49 編集画面
12:01 ミックス画面
14:44 オートメーション
15:42 書き出し
17:01 よくご相談いただくトラブルの対処法
Studio One 6の日本正規代理店MI7で日本語版のご購入はこちらから!
px.a8.net/svt/...
LINE公式アカウント
lin.ee/wRpEN3G
studio Kの情報を発信していきます。
Twitter
/ studio_k_twi
Studio OneのTipsなど呟きます。
Instagram
/ studio_k_insta
studio Kの日常写真を上げていきます。
RU-vidチャンネル登録
/ @studio_k
studio Kのホームページ
sgm01372.wixsi...
Zoomオンラインレッスン
coubic.com/stu...
メンバーシッププログラム
coubic.com/stu...
音楽制作の受託
coconala.com/u...
#StudioOne #使い方 #基本

Опубликовано:

 

25 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 55   
@lkmdrc
@lkmdrc 2 года назад
ドロップアウト保護をずっと最小にして作業してたので、曲が出来上がる頃にはトラック数が増えcpu負荷がかかりぶつぶつ鳴っていたのを諦めてましたが、最大に変更したら解消しました! 1年以上我慢してました💦 ありがとうございました!!!!
@studio_K
@studio_K 2 года назад
ml さんコメントありがとうございます! そうですか!お役に立てたようですごくうれしいです!! これからもチャンネルに遊びに来てくださいませ!
@solarplexuss6489
@solarplexuss6489 2 года назад
すごくわかりやすいです いままで見た動画の中で一番わかりやすいです 全然わからなかったことが あっさりと理解できました ありがとうございます
@studio_K
@studio_K 2 года назад
コメントありがとうございます! お役に立てたみたいで嬉しいです。今後もよろしくお願いします!
@user-sr8ps9fj1s
@user-sr8ps9fj1s 2 года назад
有り難うございました。参考になりました。
@studio_K
@studio_K 2 года назад
コメントありがとうございます! お役に立てたならうれしいです!
@user-ud9fj3ve9y
@user-ud9fj3ve9y Год назад
ありがとうございます!凄く役に立ちました!
@studio_K
@studio_K Год назад
コメントありがとうございます! 何かのお役に立てたならうれしいです!
@tomtom06romeo
@tomtom06romeo Год назад
メチャクチャ助かりました!
@studio_K
@studio_K Год назад
コメントありがとうございます! 何かのお役に立てたらうれしいです!
@RuiOoi
@RuiOoi Год назад
一番知りたかったことです🙇‍♀️。 メーカーさんからの立場で考える、という視点で、全てが解決したような気がしました✨。 関係ないですが チラッと映った 「なんかごちゃごちゃしたら入れる」 って言うフォルダも、参考になりました(笑)。 フォルダの整理の仕方も、今悩んでいて、しょっちゅう気が変わるので 「なんかごちゃごちゃしたら入れる」フォルダを作れば、カテゴリーしにくいファイルの行き先が即座に決まるなー と思いました😆。 真似させてください🙇‍♀️。 感謝です🙏。
@studio_K
@studio_K Год назад
コメントありがとうございます! 「なんかごちゃごちゃしたら入れる」フォルダは、職場でつくてすごく良かったので家でも作りました😅 こんなところでお役に立てるとは。。。でも嬉しいです!
@user-kc2hv6xj7f
@user-kc2hv6xj7f 3 месяца назад
Studio One6のPrimeです。Presenceが出てこず、調べると少し前のバージョンを入れればよいとあり、そうしたのですがそちらでも確認できません…。
@studio_K
@studio_K 3 месяца назад
presenceが出てこない、と言うことはないはずです。今までも聞いたことのない事例ですね。何か操作方法を間違っておられませんか?
@user-kc2hv6xj7f
@user-kc2hv6xj7f 3 месяца назад
@@studio_K とある記事の通り、バージョンを下げたら出てきたのでなんとか解決しました…🤔お騒がせしました。
@sytwo6582
@sytwo6582 Год назад
airpodsから音が出ません。 パソコンにはペアリングして繋がっています。 Windowsを使用中です。
@studio_K
@studio_K Год назад
ご質問ありがとうございます! Studio Oneの中のオーディオ設定で何が出力先に指定されているかですかね。
@user-ep6ce8vg7y
@user-ep6ce8vg7y 2 года назад
このソフトを使ってギターと歌の音を別々で撮ったのですが、これを動画に組み合わせたいのですが、やり方がわからず困ってます、教えていただきたいです
@studio_K
@studio_K 2 года назад
ご質問ありがとうございます! ギターと歌を別々にとったら、まずミックスを行って楽曲にまとめてください。 それをスピーカーから流しながら、ビデオカメラで歌っているところを撮影してください。 最後に画像編集ソフトに最初にミックスした楽曲と、ビデオカメラで撮影した動画を読み込んで、楽曲のはじまり位置をピッタリと合わせたあと、ビデオの音声をミュートすればOKです。 試してみていただけますか?
@yt9925
@yt9925 7 месяцев назад
質問です! ミス操作をしてしまった時一手戻る。みたいな操作ってありますか???
@studio_K
@studio_K 7 месяцев назад
普通にUndoできますよ。 Ctrl+z、Command+zですね。
@true-sagakenmin
@true-sagakenmin 2 месяца назад
5:44 ここでダブルクリックしても鍵盤が出てこないのですがどうすればいいでしょうか…?
@studio_K
@studio_K 2 месяца назад
すみません、いただいた文章では何にお困りか把握しかねております、、、
@studio_K
@studio_K 2 месяца назад
LINEにお越しいただいてスクショを頂くと何かわかるとは思うのですが、、、
@YM-wh6em
@YM-wh6em 2 года назад
最近studio oneを使いDTMを始めてみました! とても参考になります! 1つ質問なのですがPCにBluetoothイヤホンを接続してトラックを流すと音質がガビガビになってしまいます、、水の中にいるみたいな音質です。 なにか設定を変更しないといけないのでしょうか?また無料版だとそうなのでしょうか?
@studio_K
@studio_K 2 года назад
コメントありがとうございます! ご質問ですが、私もためしに完全ワイヤレスのBluetoothイヤホン接続してみたのですが、以上はなかったです。確かに倍音成分の多いベルみたいな音なんかは震える感じにななったんですけど。 ちょっと私にはその原因はわからないです。ただ、無料版だからそうなるということはないと思いますよ。 お役に立てずすみません。
@user-kc2hv6xj7f
@user-kc2hv6xj7f 3 месяца назад
私は安物のBluetoothイヤホンだったからかそうでした。仕方なくケーブルにしたら直ったので、私の場合はイヤホンの質が原因でした。パターンが違っていたらすみません。
@mindobidience4498
@mindobidience4498 Год назад
インストルゥメントトラックのモニターボタンとRECボタンを押してmidiキーボードから鳴らせますが、 音が小さくなってしまいます。他のトラックに移動するときに外れますが、音が大きくなります なんとかできないでしょうか?
@studio_K
@studio_K Год назад
ご質問ありがとうございます! うーん、それですよね。私も直し方を知らないのです。 どなたか知ってたら教えてください!
@newitchp2791
@newitchp2791 Год назад
ノートパソコンでStudio One Artistを使っているのですが、編集、再生時にスロー&ノイズが頻発します。ドロップアウト保護を切り替えてもどこかで起きてしまうので、パソコン自体を買い替えたほうがいいのでしょうか? ボカロ三種類に加え、ドラムキットやAmple Guitar TCⅢなどの有料プラグインもいくつか入れてます。 デスクトップパソコンやノートパソコンで処理性能においてお勧めのものを教えていただけますでしょうか。
@studio_K
@studio_K Год назад
わかりませんが、パソコンのスペック不足のような気はしますね。 Windowsであればメモリを増設するだけでも少し違うかもです。でもそこまで酷い感じだと買い替えた方がいいかもですね。 CPUはCore i7、メモリはできれば32GB以上あると良いと思います。
@newitchp2791
@newitchp2791 Год назад
@@studio_K わかりました!ありがとうございます! 今使ってるパソコンはRyzen7です。 メモリは16GB ストレージは1TBです。
@user-gp8bz9ny7j
@user-gp8bz9ny7j 9 месяцев назад
画面右側に二つ目のイベントがあって邪魔なのですがどうやって消すんでしょうか… なぜ出てきたかもわからず…
@studio_K
@studio_K 9 месяцев назад
それはたぶんスクラッチパッドが起動していますね。 トップメニュー「表示」の中にありますからチェックしてみてください。
@kij8537
@kij8537 Год назад
初めまして、いつも、とても分かりやすく、勉強させていただいております。 お聞きしたいことがありまして、不要になったプラグインを削除するためにはどうしたらいいのでしょうか? (presonusのstudioMagicでフリーでインストールできるキャンペーンがあったので、Plugin Allianceのを間違えてフリー対象でないものまで全部入れてしまって) VST3フォルダから物理的に削除できたものもあるのですが、それでもまだ残っているようで、 公式にできる方法がどこにも掲載されていなく、困っております。お時間がある時にでも教えていただきたいです。
@studio_K
@studio_K Год назад
返信遅くなってしまいすみません これなかなか大変なんですよね。基本的にはWindowsかMacのOS側からソフトウェアのアンインストール、という作業をしていかなければなりません。 ただ、メーカーによって癖があるので・・・なかなか骨の折れる作業です。
@kij8537
@kij8537 Год назад
ご返信ありがとうございます。そうなんですね。やはり簡単にできるものではないのですね・・・ 何とか頑張ってみます。 今後も拝見させていただきます。楽しみにしています!!
@hiirovio05y73
@hiirovio05y73 Год назад
インスト音源のベースなんですが、最初は普通に録音再生されていましたが、ある時から音の頭がブッ、と鳴るだけになってしまい、とても困っています。なぜかドラムの音は普通に鳴るのですがソロ楽器等すべて同じ症状です。このコーナーのコメントでドロップアウト保護~を知り、早速最大にしてみましたが直りません。ぶつぶつ鳴るというのと別の症状で、解決策も別のものが必要なのでしょうか?作業ができなくなり本当に困っています。よろしくお願いします。
@studio_K
@studio_K Год назад
実際のデータを覗いてみないと何とも言えませんが、お話をお聞きした限音のデュレーションが短くなっているように思います。つまり音の長さですね。 MIDIノートの長さが何かの操作ミスで短くなってしまっているか、その音源に搭載されているアーティキュレーションで「ミュート」あたりを発動するキースイッチをうっかり入力してしまったとか、そんな感じかなと思ったりします。
@hiirovio05y73
@hiirovio05y73 Год назад
早速の返信ありがとうございます。何を試みても駄目だったので、初心に戻ってMIDI設定からやり直し等を繰り返していたらなぜか直っていました。何が原因だったのかいまだにわかりません。今度はオーディオインターフェイスのヘッドフォンから音が出なくなったり、前はなかった音の遅延で苦しんでいます。ちなみにオーデイオ録音中心でやっている者です。返信感謝しています。
@user-yu5fh5hn5i
@user-yu5fh5hn5i 2 года назад
初めまして!無料版のStudio One 5を使っているのですが、ロケーションを開くとVSTプラグインのタブ自体無いのですが、これは無料版だと外部プラグインは入れられませんという仕様なのでしょうか?
@studio_K
@studio_K 2 года назад
ご質問ありがとうございます! おっしゃる通りです。無料版のPrime最大の機能制限はこのVSTプラグインが読み込めないことです。
@user-yu5fh5hn5i
@user-yu5fh5hn5i 2 года назад
@@studio_K 返信ありがとうございます~!ずっと疑問だったので解決出来て良かったです
@user-sj7hx9ys3t
@user-sj7hx9ys3t Год назад
プラグイン画面を小さくする方法はありますか?
@studio_K
@studio_K Год назад
ご質問ありがとうございます! それはプラグインによって違うのですが、変えられるプラグインは右下の角をマウスカーソルでつまんでドラッグするとサイズを変えることができます。 試してみていただけますか?
@user-rg2hl5yn7p
@user-rg2hl5yn7p 2 года назад
こんばんは!いつも拝見してます。オーディオインターフェースから正規のプラグイン経由でギターの録音をしたのですが、メトロノーム(クリック)音が微かに入っていることに気づきまして。。。何が原因なのでしょうか。お手つきの際ご教授いただければ幸いです🥲
@studio_K
@studio_K 2 года назад
コメントありがとうございます! おそらくですが、オーディオインターフェイスの「ループバック」機能がONになっていることが原因な気がします。 ループバック機能とは配信者用の機能で、ボーカルとギターの弾き語りの音に、パソコンから出ているオケの音を混ぜて配信したい、なんていうときに使う機能です。これがONになった状態でレコーディングすると、パソコンから出ているクリックの音が混じったレコーディングになってしまいます。 オーディオインターフェイスによってOFFのやり方は異なります。オーディオインターフェイス本体に物理的なスイッチがついているものと、ソフトウェアで制御するものがあります。 お役に立てるといいのですが。
@user-rg2hl5yn7p
@user-rg2hl5yn7p 2 года назад
@@studio_K ご回答ありがとうございます!ソフトウェアで変更でオーディオインターフェースの設定できそいなので見直してみます!
@user-rg2hl5yn7p
@user-rg2hl5yn7p 2 года назад
kさんこんにちは!本件未だ解決しておりません😭😭
@studio_K
@studio_K 2 года назад
あららっ、そうでしたか!? よろしければ、TwitterかInstagramのDMにご連絡いただけませんか?もう少し詳しくやり取りできると思います。
@user-rg2hl5yn7p
@user-rg2hl5yn7p 2 года назад
返信ありがとうございます!心強いお言葉感謝です🥲 生活環境上、ギター鳴らすタイミングが限られてるので、次リサーチしてダメならお言葉に甘えさせていただきます🙏
@user-o_46j-th.03df5p
@user-o_46j-th.03df5p 2 года назад
とても参考になりました! 一つ質問なのですが、オーディオトラックに音源(MP3,WAV)をドラッグアンドドロップしようとしましたができませんでした。ファイル側の問題ですかね?それともスタワン側の設定の問題ですか?
@studio_K
@studio_K 2 года назад
ご質問ありがとうございます! PrimeはMP3が読み込めないので、その理由かもしれません。 WAVが読み込めないのはおかしいですね・・・何かエラーメッセージが出る感じですか?
@user-o_46j-th.03df5p
@user-o_46j-th.03df5p 2 года назад
@@studio_K 返信遅くなりました。 エラーメッセージは出てないですが、ドラッグ&ドロップすると弾かれる感じです。
@studio_K
@studio_K 2 года назад
それは困りましたね… アレンジビューの「ソング」から「ファイルをインポート」で読み込めませんか? それでだめなら一つ確認してほしいことがあります。 Studio Oneのアイコンそのものを右クリックし、「プロパティ」を選択し「互換性」タブを開いて、「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックが入っていないか確認してください。もしチェックが入っていてら外していただくと読み込めるようになる場合があるようです。
Далее
Studio One 5 - The New Features and How to Use Them
9:53