Тёмный

The storehouse, which had no place to step on, has become incredibly beautiful. [Day 159] 

Ruined life starting from 0
Подписаться 147 тыс.
Просмотров 205 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

12 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 285   
@acuvue11
@acuvue11 Год назад
勿体無いという意見も多いですが、勿体無いの積み重ねでここまで大量の物になってますし、当人達が欲しい物以外は処分でいいと思いました。孫に片付けを押し付ける方が悪いですね。頑張って片付けしている様子を温かく見守っています。
@henachokorider
@henachokorider Год назад
古くて貴重なものをもったいないとの意見もありますが、彼ら3人が手を付けなければ近い将来建物と一緒に崩壊し土に埋もれていたでしょう。厳しい声にもめげずに頑張って欲しいですね。
@chessdog
@chessdog Год назад
価値があるのもが混じっていたのも確かだが、彼らが戦っている相手はゴミ屋敷という災害。酷暑でネズミの糞にまみれながら「丁寧に」「先祖の思いを大切に」などという情緒は持てない。 価値がわかる大人ならば周囲の草刈りの段階で損得を考え敗退していたはず。3人は荒っぽい価値観だから深部までたどり着けた。壊すのは損だが、それは3人の自由。
@user-gm8xl4je3m
@user-gm8xl4je3m Год назад
同感です!庭だけでやめた!
@user-zd8xe8et6l
@user-zd8xe8et6l Год назад
1:59 これは長持(ながもち)というもので両脇の金具を起こして棒を差し、担いで持ち運びできるようになっています。 昔はこの箱に嫁入り道具などを入れて嫁いで来たりしたようです。 綺麗に磨いて手入れをすれば良いアンティークになりますよ。
@user-yf1yf7tj1r
@user-yf1yf7tj1r Год назад
なんだかな、確かに貴重な物が沢山あったと思うけど今まで親類も片付けしなかった廃墟を孫3人が手を付けなければ壊れ朽ちて日の目も見ずに処分されてただろうなと、扱いは雑だけど3人が残したいと思う物は残していくだろうからそれでいいと思う。 いつ壁が崩れて床が抜けるか分からない場所で作業してんだから雑にもなる!祖母さんや先祖さんへの気遣いは今までの動画を見ているので伝わってます。 これからも片付け頑張って下さい、3人が目指したものが完成する事をこれからも応援します。
@user-rh9yz5rw3g
@user-rh9yz5rw3g Год назад
確かに動画を見ていたら、雑に投げ込むように見えますが、箪笥は、底が抜け無いようにとか、長持ちは良い物みたい等や、下では大丈夫だったとか声が、入っていましたね。若い人が一生懸命ホコリまみれに成りながら頑張る姿に、私は応援しています。これからも頑張れ〜✌️✌️🎶
@yuudragons
@yuudragons Год назад
批判してるコメントを見る方に残念な気持ちが… 結局この方達が片付けをしようと思わなければ全て自然に還っていったものなので、それをどうしようと彼らの勝手でそこに他人が口を挟む余地なんてないと思いました
@user-hs3fc4kx7c
@user-hs3fc4kx7c Год назад
私もそう思います。お金にするどうこうより片付ける気持ちが大事です。
@yatelace
@yatelace Год назад
出てきた古道具も綺麗に再生して完成した古民家に飾るとお客さんとの会話のネタにもなって良さそうね!
@user-fr1zw2ni5t
@user-fr1zw2ni5t Год назад
素敵な皿が出てきたね、今、人気だよ、欲しい人がいるはずだよ。火鉢も昔の物は少ないから、きょうみがあるは。
@no-booholiday7244
@no-booholiday7244 Год назад
3人のパワフルでスピーディーな作業は、やっぱり見ていて気持ちがいいです。大好き。 ↓コメント欄の古物の価値に明るい方々の残念は尤もですが、 そも3人が決心して手を加えなければ、放置され朽ちたであろうモノたちです。 貴重な品などは手元を去ってから気づくのが常というもの。後で気付いて酒の肴に笑い飛ばすぐらいで丁度いい。 婆爺やご先祖様方も笑ったり苦笑ったりしながらこのチャンネルを楽しんでますよ。きっと。 『これからも豪快におやりなさい』って。笑 偶然に手元に残った品だけをこれから大事にしてあげれば充分です。 ご安全に頑張って下さい!豪快さはこのチャンネルで一番の魅力だと思っていますよ。
@ysaka8024
@ysaka8024 Год назад
同世代からしたら一人の遺品整理だけでも大変なのに何世代もの遺品整理をするのは本当に大変そうです。 リサイクルやリメイク、販売も結構手間ばかりかかって大したお金にならないものです。 本当に欲しい人がいればもっと前の動画の段階で彼らに連絡を取ってそうなので。 極力業者をいれずに三人だけで廃墟再生をする姿が好きなので応援しています!
@patriciahall6802
@patriciahall6802 Год назад
Beautiful chest. So many lovely treasures. Be safe young men. Remember, these things were important enough for your ancestors to save them! Respect your elders. Love your progress and your interaction with each other.
@user-ir9os5xq9m
@user-ir9os5xq9m Год назад
そんな物ですね、一生懸命時間をかけて探して手に入れた骨董もアンティークもわが子に「大切にしてね」って言ったら「要らないよ」って言った‼︎ 💦自分の価値観を例え子供でも押し付けるのは親のエゴだと理解した瞬間でした。子どもは「仏像」も「古い建築」も大好きですが収集(蒐集)とは別なのですね。最近稀に見る(私の周りでね🙇‍♀️)良い3人ですから思うように仕上げて行く過程を楽しませていただきます。🙇‍♀️頑張れ💪
@user-cl6xr5cz6r
@user-cl6xr5cz6r Год назад
アンティーク好きから見たら、メチャクチャ素敵なタンスをガンガン落としていく姿に。。。ドキドキする。。。 一番最初の大きな箱は、長持ちって言って、お嫁入りの時に衣装なんかを詰めて、嫁ぎ先に持っていってたようです。 しかも、塗りの高価な。。。お揃いの箪笥もガンガン落として行ってて。。。ア~!!!
@mumuma4569
@mumuma4569 Год назад
私も思って心がビリビリしました😢
@user-cl6xr5cz6r
@user-cl6xr5cz6r Год назад
@@mumuma4569 ね~?若い彼らにはしょうがない事なんだと判っていても。。。キット天国のお婆ちゃまも判ってくれますよね?綺麗にしてくれて有難うって。。。
@etsutake3743
@etsutake3743 Год назад
こんにちわ😃動画を見て思わず私も❪わ~😩あ~😣❫思わず声が出てしまいました‼️特にタンスです‼️貴重ですよね。若いお三方には分からなかったんでしょうね😞誰か❪おばぁちゃんとか❫アドバイスしてくれる人が居てくれたらなぁ~と思います。きっと再利用出来たのでは…、と思います。食器も洗って煮沸すれば使えると思いますよ❗️ でもスッキリ綺麗にゴミが無くなるのを見ていたら、本当にお疲れ様でした、の一言です🙇🙇🙇
@あのベンチ
@あのベンチ Год назад
片付けるのが大変過ぎてそんな余裕はないのは重々承知の上でですが、古美術商とかレトロ雑貨のお店の人を呼んでみてもらったら買い取ってもらえるものもありますよね😂(食器とかも含めて)潰してしまうのが勿体無い😅
@user-um3cq3vp1u
@user-um3cq3vp1u Год назад
若者には、わからないんですね。 漆塗りの、長持ちなんて、いまでは、高級なのにね😭
@user-wn2oy4gz5l
@user-wn2oy4gz5l Год назад
今回は批判が多いですが、若者には分からない物がいっぱい有っただけ。これからを生きる人達には不要品。
@user-wd4lj8gu5z
@user-wd4lj8gu5z Год назад
いくら価値のある物でも『今』の自分達に必要ない物は…とにかくかたずけなきゃ…物を減らさなきゃ…ねぇ。そもそもこんなに物を溜め込む前にどうにか処分しておいて欲しかったよね(笑)いつか使うかもは…一番『ゴミ』を溜め込む事になる危険を孕んでる。やり方や必要な物は人それぞれ…若いのに頑張ってるよ👏
@ayame0627
@ayame0627 Год назад
今回もお疲れ様です😊 将来民宿をなさるなら、レトロなものは展示すると雰囲気出そうだな〜と思いました😍 持ち手をレトロな物に取り替えたり歪みを直したら素敵になりそうですね とはいえとにかく物が多くて保管もままならないのが辛いですね😢
@user-gr9tw7fc7h
@user-gr9tw7fc7h Год назад
古文書は市の歴史博物館に持って行って、読んでもらうと家のルーツや歴史がわかったりしますよ。電話予約するといいです。長野県は爆弾が落ちていないので、昔の生活とかがわかる古文書が多いらしいです。
@aiueo4533
@aiueo4533 Год назад
タンス こおりタンス(鍵付き箱) ながもち 古道具屋さんに持っていけば、売れますよ。 母家のすりガラス戸、建具、売れるはずです。貴重なレトロですから。 整理する前に 古道具屋さんに来てもらって、めぼしい物を売るのも、良いかも
@不知火-w2p
@不知火-w2p Год назад
銅のコップはスポーツ飲料などを入れると銅中毒になるので使うときはどの飲み物ならいいか確認して使用してくださいね
@user-vv7oh3pt2h
@user-vv7oh3pt2h Год назад
蔵の片づけお疲れ様です。 おばさんからのコメントです。2階にあった大きな木箱はながもちと言って、昔は嫁入り道具のひとつでした。
@user-wb2qp3ho8j
@user-wb2qp3ho8j Год назад
その箱は昔の嫁入り道具で長持ちと言います。 民謡にも長持ち唄として晴れの日の唄の代表の民謡です。 大切にリフォームされると良いと思います。
@MrHaruo542
@MrHaruo542 Год назад
しまいには、「戦友」と言う雑誌の新聞が出てきましたね‼結構、貴重な資料ですよ😊
@utachan8312
@utachan8312 Год назад
昔の家の蔵って、ほんとに布団とか食器とか眠ってますよね。お客さんが集まったり集落で集まったりが多くて、御膳用とかお客さん用のいい布団とか使う機会があったのに、そういう機会がなくなって、どんどん奥の方へしまってそのまんま年月が経ち………ってかんじですかね 今回もお疲れ様でした。いろんなものが出てくるのワクワクします(笑)
@user-og9wg1mc7o
@user-og9wg1mc7o Год назад
皆さんが書き込まれている様に、昔の嫁入り道具の長持ちや箪笥は我が家も曾祖母から母の迄、沢山有りました。大体オーダーで良い木材の設えです。懐かしい道具ですね。我が家のは転居のどさくさで馬主だつた記念の馬の鞍や優勝の写真等も有ったのが盗まれていました😂布団は見た感じ質の良い絹で織られた物の様です。綺麗な色ですね。
@ひな-r3x
@ひな-r3x Год назад
布団桐の箪笥に入っていたんですよね?画像で見る限りではあまり傷んでなさそうなので桐箪笥ってすごいなぁと思いました。
@user-xd9sq1vk3s
@user-xd9sq1vk3s Год назад
見つかった小さめの急須は、おそらく玉露用(良いお茶)のものじゃないかと思います。 色目がはっきりしませんが、二つ目の赤っぽいのは、常滑焼ではと、推察します。 きれいにすれば使えるかもですよ。 常滑焼の急須は、使うほどに色味が渋くなり、良い景色になっていきます。
@tiino-haha-toone
@tiino-haha-toone Год назад
お菓子の箱が多いですね!昔はお菓子の箱に綺麗な包装紙を貼ったり、布を貼って使ったりしていましたから大事に取っておかれたんでしょうね。
@dawnasullins5897
@dawnasullins5897 Год назад
As I watch I see many things that if cleaned can be used in furnishing the house. Great job men.
@user-mt8lz6ew3s
@user-mt8lz6ew3s Год назад
今回も埃との闘い、お疲れ様でした。 4、50年前なら、「重機でまとめてガーッとやれば1日で更地になる!」なんて言うオジサマがおられましたが(全部一緒くたに埋め立ててたようです) 今はちゃんと分別して処分場へ持って行かなければですね。大変な作業を手際よくこなす様子に元気頂いています。
@user-nn2lb4cg9m
@user-nn2lb4cg9m Год назад
沢山のアンプルが出て来ていて、白衣のような物があったと言う事は、医者としての仕事もなさっていたご先祖様がいらっしゃったのかな?古い物はやはりいいですね☺️本日もお疲れ様でした
@user-ik2zy2mt7i
@user-ik2zy2mt7i Год назад
作業お疲れです お兄さんと弟さんの 息がピタリで 片付けも手馴れて 早い 従兄弟さんも さすがに分別早い 体調には 気をつけて下さい
@jynsawai1631
@jynsawai1631 Год назад
今日は 二階でしたね❗ ちょっと 出遅れて見てます。 お布団はものすごく良いものでしようけど、使えないのが残念‼️お宝一杯で 見ていて楽しかったです。今日も たんたんと 三人で お疲れさまでした🙇 三人の働きは見ていて 気持ちが良いです。次も 頑張って下さい🙇
@user-ym1fy2fe7k
@user-ym1fy2fe7k Год назад
お疲れ様です😆🎵🎵よぉ頑張ってるねぇ❗感心感心。人はいろいろ言いたがる❗ 三人の努力は皆が知ってる🎵 今の時代にばあちゃんの実家を再生しようと思うだけで実際は何もしない❗ そんな若者が多い時代に何日も何日も 埃まみれになって頑張っている姿は 感動さえ感じる🎵 自分たちの決めたことを実行する方が 難しいけど負けずに怪我に気を付けて 頑張って✊😃✊ 陰ながら応援しています。
@秋桜-t2q
@秋桜-t2q Год назад
お疲れ様です何か素敵なお宝が出て来ますように! ワクワクします。 視聴する私はこんな気持ちでいますが作業するお兄さん達は大変ですよね すみません
@LANA-desu
@LANA-desu Год назад
懐かしい。日立キドカラー(テレビ)ポンパ!スイッチ押すとすぐ画面が出る画期的テレビだったと思います。発売当時は宣伝用飛行船が全国の空をゆっくり飛行していきました。
@ayame0627
@ayame0627 Год назад
価値がわかってアンティーク好きでもったいないと思う方がきっちり名乗りをあげて買い取って差し上げればよいのだけれど… この大量の物をどうにかしないといけない立場になったら私も一旦どけて解体して処分すると思う そうしないと再生にとりかかれないんだもの…
@hatdh2238
@hatdh2238 Год назад
どんどんキレイになっていくところがスゴイ好きです! 若い男の子たちが廃墟をがんばってる姿に応援しています
@user-jk7wy7mk6r
@user-jk7wy7mk6r Год назад
いっぷくのとき、使い捨てじゃないカップを使ってるのがいいですね。
@mihokoseo8929
@mihokoseo8929 Год назад
それは 経典では? ぎょうてん  ご先祖様の仏具、大切に保管して、おばあちゃんに見せてあげてくださいね。、今日もまたお疲れ様。
@user-nx6mc5vi9y
@user-nx6mc5vi9y Год назад
経本かな?
@dougshaw9701
@dougshaw9701 Год назад
You guys should be more careful with the old chests..they could be worth a lot of money . I cry each time i see you push one out and are not careful about how you handle the chests and wardrobe cabinets
@setsukoo1102
@setsukoo1102 Год назад
You're right Mr Shaw Younger generation don't care about that old Stuff!! They need to search it Online what's worth it what's not so that you could keep and sell that!!
@user-hu3hl3rl3x
@user-hu3hl3rl3x Год назад
Hi, many peoples really worry about old great antiques in todays story. I also scureamed each time I see them pushed out it. 😱
@dougshaw9701
@dougshaw9701 Год назад
@@user-hu3hl3rl3x From a carpenters POV and knowing how much love and care Japanese carpenters put into some of their work ..really hurts to see them and how they treat some things at times :(
@dougshaw9701
@dougshaw9701 Год назад
@@setsukoo1102 So true what your saying
@明子原田
@明子原田 Год назад
皆さんお疲れ様でした又鉄瓶ありましたね。布団の柄レトロな感アンティクですね
@r100rsruru
@r100rsruru Год назад
どんどん捨てよう。0から始まる復活、価値は自分たちが決めればいい。頑張れ!
@peterthornely3430
@peterthornely3430 Год назад
looks like a lot of hard work lads. you have alot of beautiful Cloths and people would love reuse or up cycle dont be quick throw them out. and old kitchen stuff can alway be used people love old stuff as was made to last forever unlike modren things abd as for old newspapers someone would love its all history. i would love any old kimono's and fabrics. as said dont quick throw out fabric/cloths some love them.give them second just like your grandmother home
@mayday1811
@mayday1811 Год назад
昔は嫁入り道具に布団を持って行き、何度も綿を打ち直してカバーを付け替えて何十年も使いました。それだけ貴重な品物だったんです。だから蔵の2階に大切にしまってあったのでしょうね。
@shino8810
@shino8810 Год назад
@@lupin.alkarisei 保管したら次の世代の子孫が困る事になる。
@himanjidebuta7996
@himanjidebuta7996 Год назад
古物商の人が来たら宝の山で喜びそうですね‼️🤗 掃除する前に古物商呼ぶべきだったのでは?😅 長持、花見弁当、茶器など… 数十万円で売れてたかも知れない‼️😰 夫婦布団を見たら涙がでました。😭
@mayday1811
@mayday1811 Год назад
陶器やガラス製品は台所洗剤で洗った後、一晩キッチンハイターに漬け込むと見違えるほど綺麗になりますよ!。
@k-ta8-25-11
@k-ta8-25-11 Год назад
おばあちゃんの花嫁道具?? 箱に入ったお布団
@リリモコ911
@リリモコ911 Год назад
将来、古民家宿にするのなら、玄関先に箪笥等を飾ったしたら、片付けてる所を見ました❤なんて、会話が弾んでいる事を想像しました🤗 お宝満載の蔵の2階!急須やお皿!着物等👘飾る物がたくさんあって楽しみですね❤
@user-hu3hl3rl3x
@user-hu3hl3rl3x Год назад
こちらで出てきた"ガラクタ"は価値の高いものがありますから いっそオークションサイトを作れば良いのでは?欲しい人には泣いて喜ばれますし現金化でき古いものが命を吹き替えしますから。良い方法があれば視聴者の皆さんで案を出してあげてください!この量だから彼らは片付けて捨てるだけしか出来ないですもん!
@しづ-m3r
@しづ-m3r Год назад
いつも清々しい若き3人のよく働く姿に元気をもらっています。ありがとう😊 長年溜め込まれた物々を見ていて思いました。 何でも手に入る裕福な今の世の中に生きる私たちは欲しい物だけを手に入れ、いらない物は捨ててしまうけど、今と違って欲しい物が手に入らなかった時代を生きた人々はいつか使う日が来るかもしれない物(ガラクタ)を大事に取っておいたのでしょうね… でも蔵の二階に仕舞われた箱入りの夫婦布団や荷物はおばあ様やこの家で生きた御先祖様が大事に大事に仕舞われた時の気持ちが伝わって来る様でした☺️ 歴史のある家と古き物たちを再生して、3人の新しい生活が混じり合う素敵な空間が出来上がる日を楽しみにしています。 頑張ってください。
@user-fr1zw2ni5t
@user-fr1zw2ni5t Год назад
長もちに、糸巻き、タンスなどは、お店のレイアウトに、最適!
@haruyofujimori4898
@haruyofujimori4898 Год назад
しょっぱなの大きな木箱とか数々の箪笥は、一体どうやって2階にあげていたんでしょうね、、、😳
@MrHaruo542
@MrHaruo542 Год назад
「消防団バッジ」なんて、良く出てきたね😊
@user-uw8rk1hy3k
@user-uw8rk1hy3k Год назад
なんでも捨ててますけどお金になる物たくさんありましたよ。皿類は捨てないで売ったほうがいいですよ。本類も売れますよ。タンスも売れます。もったいないです。
@SayamaA
@SayamaA Год назад
同じこと思いました。 箪笥も衣装箱も、欲しがるマニア沢山いそうなのに…。あ〜あ、その扱いかた…みたいに思ってしまった…。 仕方ない気もしたけど…。 物の価値は、人によって…目的によって…は、無価値だったりするんだろうから…。
@SayamaA
@SayamaA Год назад
お薬箱になってる引き出し3段の小箪笥も、桐の小箪笥だと思う。
@SayamaA
@SayamaA Год назад
お布団も、昔は、女性たちが、みんな襷をして手拭いで姉さん被りをしてまで、広げた布に綿入れをして、真綿を敷き詰めて、重労働しながら手作りしたものでしょう。ネズミにも食われずに綺麗なままだったのは、壊した木箱も桐箱だったのかな?? ま、でも布団は確かに捨てるしかないよね!時代劇のドラマや映画で使えそうな気もするけど…。笑
@SayamaA
@SayamaA Год назад
着物もあったよ〜な…。正絹の着物じゃなくても、今では作ってない明仙の着物とかあるような気がして、気が気じゃなかった…。 壊れた糸車(⁉︎)みたいな奴を、なんとか回そうとしてるトコ、やっぱ男の子だよね〜!笑 着物とかは、一度、おばあちゃんや、お母さんに見せてほしい。 そのまま着れなくても、そういう昔の着物地を欲しがる人、沢山いるよ! メルカリでだったら、高く売れそうなのに…。(←年寄りの勿体ない病)
@user-tf2zr3ul9e
@user-tf2zr3ul9e Год назад
お疲れ様です。 昔の古き良きものがたくさんありましたね。 タンスなんかは捨てるの勿体ない。 掃除すればリサイクル出来るのでは? ショップに持っていって売るとか? 今一度、考えて分別して下さい。
@simico3961
@simico3961 Год назад
古書ですがチラッと木下とか桶狭間って単語が見えましたね! 合戦の記録だったりするかもしれないですね🙄すご〜
@user-xm1vs6zt3u
@user-xm1vs6zt3u Год назад
本当によく頑張りました!偉い!
@Mako318
@Mako318 Год назад
わあ、長持。んーわびつの一種。懐かしい😊昔は衣類を入れていた。私の家は、刀が入っていた😂 お兄さん、ハシゴで降りたの?違った😅ハシゴでなかった😅気をつけてくださいませ。 三人ともお疲れ様でした😊
@user-yp1ld2pg9g
@user-yp1ld2pg9g Год назад
凄いポンパの段ボール!テレビそのものは残ってても梱包してた段ボールが残ることは少ないので貴重ですね
@kpakaify
@kpakaify Год назад
でしょう!! 売ったほうがいい
@haya7341
@haya7341 Год назад
マジそー思うよ!
@user-fq8hp5nq6j
@user-fq8hp5nq6j Год назад
余計なことかもしれませんが、火がついたら一気に燃え上がりそうな品物ばかり。ランプより、電池のランタンの方がいいのではないですか?
@user-uz7nv3om6r
@user-uz7nv3om6r Год назад
お疲れ様でした 楽しい蔵の中でしたね
@user-h_029_k
@user-h_029_k Год назад
12:08 はっきり読めた「木下蔭狭間合戦」を調べてみたら、人形浄瑠璃の演目の一つみたいですね。右側のページに見える枠線や、ふりがなが振ってあることからも江戸時代の書物だと思います。 江戸時代には、こうした読物が人気だったようです。 お片付け大変かと思いますが、頑張ってください!
@早苗木村
@早苗木村 Год назад
頑張って下さい。暑いけど頑張って下さい。
@user-jl7cn7lz1l
@user-jl7cn7lz1l Год назад
この動画規模だったら、ガレージセールとかチャリティオフ会とかしたらみんな欲しいの買って行ってくれそう。
@a.hagu2
@a.hagu2 Год назад
将来、古民家カフェ等をするのであればその古民家にある古い家具・衣料・農機具(竹細工品)などを飾っては如何がでしょうか? 若い皆さんにはゴミにしか見えないかもしれませんが、今では作ることも出来ない物もあると思います。それがお宝です。 その古民家には長い間のそれぞれの歩みがあったと思います、そんなものを大事にしながら若い皆さんが綺麗に片づけるのを観ていてどんな風に古民家が再生されるか楽しみにしています。
@user-jl7cn7lz1l
@user-jl7cn7lz1l Год назад
火鉢とか買いたいぐらいだわ。 店売りなら5千円ぐらいする。
@user-un5qk8ws1y
@user-un5qk8ws1y Год назад
長年眠っていた蔵の整理お疲れさまでした! ああ~と思ったりしましたが、、 埃や鼠の糞やダニのこと思うとガンガン処分したいと思うのは当然です いろいろ廃墟の動画見てますが、こちらはかなりの量のゴミ😫 ほんとによく頑張ってるなと感心してます 大根だいぶ育ってきてるようですね 今年は自分たちの育てた大根でいろんな料理が楽しめますね😄
@YK-sk5gj
@YK-sk5gj Год назад
コメント見ると「あれは貴重なのにもったいない」「片付け方が雑で悲しい」という人が多くいるようですが そのコメントをしている人が彼らと同じ年齢、同じ立場、同じ状況で、いちいち道具を仕分けてきれいにしてリサイクルに…本当に全部できますか? 自分は関係ない、片付けをやらないからそういう気軽なコメントが出来るのだと思います 物への価値は人それぞれです 年齢を重ねた方にありがちですが 「もったいない」「貴重なもの」ということで「自分はこの物の価値を分かっている」というアピールは無意味だと思います こういうコメントをする人の、今ゴミ箱に入っているものは無価値なものだけでしょうか? 彼らの地道に少しずつ片付ける姿を応援するべきだと思います 個人的な「価値分かってます」「物を大事にしてます」アピールをする場ではないと思います
@mayday1811
@mayday1811 Год назад
最初に出て来た大きな木製の箱はナガモチですね。両側の細長い金具に棒を通して2人で運びます。
@user-yk1vl6xj6o
@user-yk1vl6xj6o Год назад
戦中・戦後間もなくの物不足の時代の人は「物を捨てる」という意識・概念がなかったからねえ。 で、物が溢れる次代に突入しても、「これは何時か何かに使えるかもしれない」と物を取って行くのだが、 やがて、それらが不要だったと気付いた時には歳を取り足腰が立たず、処分する体力も知識も意識もなく、やがて諦めてゴミ屋敷と化すんだよね。 あ、これ、自分とこの年寄り(戦中生まれ)のことです。
@MrHaruo542
@MrHaruo542 Год назад
曾祖母と祖母が、「満州事変」~「日中戦争」~「大東亜戦争」と言う戦時中を生きてきたんでしょうね。
@user-uw8rk1hy3k
@user-uw8rk1hy3k Год назад
いろんなコメントがありますが最初からずっと見ている人は批判じゃなく応援する気持ちが強いので批判だとは受け取らないでください。多分、コメントしてる人は、3人の頑張りを応援しているファンが多いと思います。
@hiromikileleman1147
@hiromikileleman1147 Год назад
沢山ありますねー😵 お疲れ様でした💪🏻
@martinikeda64
@martinikeda64 Год назад
薬のアンプル、棄て方に困るなら病院の薬科に処分を頼むと良いかも
@user-ej8gd3yj7z
@user-ej8gd3yj7z Год назад
こんな立派な長持は現存するのも少ないので大切にしてほしいです。中身を放り投げてましたが、昔の着物だと思うので、これも何かリフォームできれば良いですね。箪笥も昔の物は造りが良いので母屋で活かせればいいのにな。
@user-vn5od5qm6m
@user-vn5od5qm6m Год назад
最後の三人が後ろ姿で佇む姿が絵になりますね
@necomimi374
@necomimi374 Год назад
文政13年‥1830年頃ですね。蔵はそれ自体が金庫、かなり丈夫に作っています。(壊すの大変ですよ‥) 200年前の職人さんの魂を(想い)感じます。(残して欲しいなぁ‥😥) 因みに、(誰でも知ってる)ベートーベンは1827年没、ショパンやリストの活躍していた時代からこの蔵は存在しているのですよね。
@tedgreen1466
@tedgreen1466 Год назад
こういう廃墟を片付けたこともない人間が勿体無いとかどうとか好き勝手に言っていることに何というか憤りを感じる 長持だろうが桐箪笥だろうが、短期間のうちに引き取りにでも来てくれない限りただのゴミとして捨てるしかないのが現実なんだよ
@sen2485
@sen2485 Год назад
若い方なので価値がわからないのかもしれませんが、錆びた農具も使っている材料の鉄は今のものより質がいい物なので錆落として綺麗に砥いで手入れをすればまだまだつかえるとおもいます。今日出てきた長持も防湿性抜群で昔の嫁入り道具。今まで出てきた古い家具なども捨てずにそれ専門リサイクルへ出したら良かったのにと思ったものが多かったのでなんか残念です。
@kpakaify
@kpakaify Год назад
捨てるより、再利用するか売るか。 なんか今日のビデオさばしい。
@pikayo9644
@pikayo9644 Год назад
価値観が違うのでしょうね 本当に残念なお片付けです
@aleg712
@aleg712 Год назад
蔵は資材置場と違って大事なものが多いですので、捨てないで、あとから (数年後になるかも知れないが、家が住めるようになって落ち着いてからでもいいから)じっくり片付ければいいのに。 う~ん。残念。
@YK-sk5gj
@YK-sk5gj Год назад
じゃああなたたちが行ってリサイクルに出す手伝いしたらどうですか? なにもしないのに文句だけ言うのは、どうでしょうね
@YK-sk5gj
@YK-sk5gj Год назад
@@kpakaify さばしい? ん…?さばしい…??
@ももっち-r9d
@ももっち-r9d Год назад
今回の動画はなんだか悲しくなりました。早く片付けたいのはわかりますが、どうか古いものでも価値のあるものは大切に扱って、また息を吹き替えさせてあげてください。
@user-no9jj6fl1r
@user-no9jj6fl1r Год назад
長持やアンティークタンスが無造作に落とされるのは勿体ない。 ロープを掛けてゆっくり降ろせばそういった物が好きな人には結構なお値段だっただろうと思います。 金属以外もお金になりますよ。
@hiroimon1965
@hiroimon1965 Год назад
気持ちはわからんでもないが、箪笥や長持はなー、勿体ない扱いだなあ。
@MrHirokinanba
@MrHirokinanba Год назад
作業お疲れ様でした。 3人いると安心感が有りますね。 一服タイムでホッとします。
@user-wb9ny6cn7l
@user-wb9ny6cn7l Год назад
仕方ないよね、こんなにガラクタがあったら、三人さん諦めずどんどん片付けてますよね、がんばれー!
@umespi1758
@umespi1758 Год назад
いつも楽しみにしています。 古い読めない本や古道具、戦時中の本は博物館に寄贈したらどうですか? 貴重な資料なので捨てない方が宜しいかと思います。
@11Hinode
@11Hinode Год назад
和本は人形浄瑠璃で義太夫が使う稽古本だと思います。明治・大正の頃は、大変素人義太夫が盛んになった時期で、師匠に習ったりして、仲間を呼んで稽古本を読んで聞かせたりしていたことから、先祖が趣味で読んで稽古したりしていたのでしょう。
@cmkw5326
@cmkw5326 Год назад
長持ちはどなたかの嫁入り道具と思いますが、今買えば古ぼけたものでも10万円以上する物です。ぜひ欲しい方に譲られますように。こちらの古民具や着物は貴重な物です。古文書もです。
@tomotomo8867
@tomotomo8867 Год назад
沢山の方がコメントされていますが、長持ちや桐箪笥等を落とすのは有り得ないですね。 着物等も確認せずゴミ袋に詰めていたのは勿体無いです。 凄く貴重な物が壊されたりゴミとして扱われるのは胸が痛みました。 それと、埃の多い場所での火気は粉塵爆発する恐れがあるので気を付けて下さい。
@skksdtd
@skksdtd Год назад
いくら廃墟の片付けだとはいえ大切に扱わなければいけないものは大切に扱わないと 特に古民家としての再生を目指しているのであれば尚更気をつけないと
@user-sn7uf6zy1x
@user-sn7uf6zy1x Год назад
私は骨董品が大好きです 沢山の骨董品羨ましいです 若さで骨董品の価値が解らないから 残念です 貰えるものなら貰いたい 3人で頑張ってる姿 応援してます。
@pokota8060
@pokota8060 Год назад
蔵を片付ける時は一度、骨董品屋さん等に相談すると、意外と高額で買い取って頂ける物があったり、いくらか価値がつくものがありますよ。 我が家も土蔵を片付けた時に、捨てた物の中に価値がある物があったらしいです。捨ててしまったので時すでに遅しでしたが…。 何だかとても勿体ない気持ちで視聴してしまうので、コメントさせて頂きました。
@marthabartel604
@marthabartel604 Год назад
Great job on the whole second floor. Hi five
@sena-xn8nd
@sena-xn8nd Год назад
働き者の御三人、休憩中のうしろ姿は青空に負けないくらい美しい👍
@user-tv9bu4lz7x
@user-tv9bu4lz7x Год назад
文政年間に出来た蔵解体するのは惜しいですが修復にも莫大な時間と費用が必要でしょうから仕方ありませんね...
@na_san326
@na_san326 Год назад
12:05木下蔭狭間合戦(このしたかげはざまかっせん)文楽の演目ではないでしょうか? 豊竹と書いてあるのでもしかしたら人間国宝の豊竹咲太夫さんの何代か前の方の名前が書いてあるのかもしれません。
@gureko3695
@gureko3695 Год назад
長持は、アンティーク好きにはお宝!  オークションに出すなり、アンティーク屋さんに引き取って貰えばいいのに 中に入っている着物も勿体無いと思って見てます お宝じゃん
@user-xt2bi9zb9d
@user-xt2bi9zb9d Год назад
この動画主の子たちと同じ歳の子が居る親世代なんですが 20そこそこの今の若い子には昔の物の良さや価値ってのが 解ってないのが今回動画観てて残念で仕方ない。 本当のゴミと価値有る物を魅る力ってのが無さ過ぎる… 彼達にとってのお宝ってなんなんやろうなって思わせる回でした、 これだけ廃墟整理に日数と時間掛けてきたのなら蔵の2階の整理にも時間掛けてやって欲しかったなァァァー😭残念
@友希-q2h
@友希-q2h Год назад
ああいう所で使うにはLEDランタンが安全でいいと思うのですが・・・。それと、まだ状態の良い物はヤフオクやメルカリに出品しては?
@tome4483
@tome4483 Год назад
小物入れや、急須かわいいなぁ そして、歴史を感じる物もありますね
@user-cg8di7tw6s
@user-cg8di7tw6s Год назад
アンティークで価値がある物や 古い資料など欲しい方がいるのではと ふと思いました😃
@user-bb4kf3ot7j
@user-bb4kf3ot7j Год назад
すごい頑張りに頭が下がります。
Далее
The hatchet that was sleeping in the ruins is revived
30:20
Дежавю, прескевю и жамевю!
00:59
Просмотров 122 тыс.
Эконом такси в твоем городе 😂
00:59
Новый уровень твоей сосиски
00:33
Japanese Old House | One year
27:03
Просмотров 258 тыс.
Дежавю, прескевю и жамевю!
00:59
Просмотров 122 тыс.