Тёмный

TOCKYと地方国公立の間に潜む壁 

CASTDICE TV
Подписаться 169 тыс.
Просмотров 35 тыс.
50% 1

★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系RU-vidrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
☆個別指導講師・RU-vidインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
☆Twitter→  / kobasho_cd
◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
www.amazon.jp/...
◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
Amazon.co.jpアソシエイト
#個別指導塾CASTDICE

Опубликовано:

 

13 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 269   
@CASTDICETV
@CASTDICETV 8 месяцев назад
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/ ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/ ☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』 →amzn.to/32vSfvV ☆『大学受験 教育系RU-vidrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
@ヨツバサトウリュウ
@ヨツバサトウリュウ 8 месяцев назад
完全に主観だけど、TOCKYクラスからは進学校のような受験勉強の環境が整っていた人がちらほら現れる感じがある。地方国立は自称進が多数を占めてる印象
@user-de3nj5mf1z
@user-de3nj5mf1z 8 месяцев назад
TOCKYの中で地方なのは神戸と筑波だけですからね ある意味当然といえば当然
@MrMinet333
@MrMinet333 8 месяцев назад
大都市圏の自称進は、とてもじゃないけど5S以上の国公立対応の勉強は出来ていないよ。大都市内私立狙いが関の山。 大都市圏の自称進と同程度の偏差値の地方公立高校は、大都市圏ほど偏差値の輪切りの幅が薄くないので、高校合格偏差値以上の学力層も多く含みがち。大都市基準で偏差値から自称進とレッテルを貼ると見誤る。
@user-qt7hc1yo8t
@user-qt7hc1yo8t 8 месяцев назад
というかトッキークラスだと偏差値70越えの高校出身がほとんどになると思う これが地方国立とかマーチレベルまで落ちると偏差値60台の高校出身の人もゴロゴロいるようになる
@user-qt7hc1yo8t
@user-qt7hc1yo8t 8 месяцев назад
@@MrMinet333大都市圏の自称進はまず5Sを目指さないからね 東京近郊にはMARCHや横市、都立大があるし関西には関関同立、兵庫県立、大阪公立があるからわざわざ5Sを目指す価値がほとんどなくなる
@MrMinet333
@MrMinet333 8 месяцев назад
@@user-qt7hc1yo8t 大都市圏の自称進の生徒は真面目に勉強する気なんかさらさら無いだろ? 毎回出題内容が明示された範囲の定期テストだけ言われたとおりにこなして学校推薦をもらうか、出来るだけで勉強範囲が狭くて済む入試だけを選んで臨むかで、とにかくブランドの大学に入りたいだけ。 それじゃ、国立は「目指せ無い」んだよ。
@速星林
@速星林 8 месяцев назад
別に悪い事だとは思わないし、受験生の役に立つなら問題ないが、正直よくわからない大学群を生み出して、そこにある種の「壁」を作り出しているのは受験業界(受験屋)自身だと思う。
@user-ssie__af
@user-ssie__af 8 месяцев назад
受験生の過剰なコンプにも繋がる
@user-np4gi7uo5l
@user-np4gi7uo5l 8 месяцев назад
TOCKYも金岡熊広もよくわからない大学群ではないやろ。
@science-bm6ov
@science-bm6ov 8 месяцев назад
@@user-np4gi7uo5l 金岡熊広や金岡千広はまだ分かるけど、TOCKYとか訳分からん。
@science-bm6ov
@science-bm6ov 8 месяцев назад
@@jikihachiman 意味不明。捻くれてんな。
@science-bm6ov
@science-bm6ov 8 месяцев назад
It's so unsightly to see the exam industry struggling and maneuvering to make ends meet due to the declining birthrate that it really makes me laugh.
@rainrain2782
@rainrain2782 8 месяцев назад
筑波横国はそもそも関東にあるからまずいの当たり前けど神戸に関しては進学校の連中が志望下げて入ってくるせいで難易度めっちゃ上がってる印象ある
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 4 месяца назад
横国、筑波には東大落ちが受験してくるけど、田舎の神戸を受験する東大受験生いますか?
@rainrain2782
@rainrain2782 4 месяца назад
@@user-dt6fh3hu8c 関西にも灘洛南東大寺とか進学校あるぞ。関東圏しか知らないのかな君は
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 4 месяца назад
@@rainrain2782 神戸大には灘や東大寺はほぼいませんが。例えば横国合格ランキングの1位横浜翠嵐は東大合格ランキング13位。神戸大の看板の経済経営は前期のみ。京大阪大落ちはいません。
@rainrain2782
@rainrain2782 4 месяца назад
@@user-dt6fh3hu8c 京大阪大落ちじゃなくとも関西圏の高校から優秀な層がくるよね?その時点で偏差値跳ね上がるくらいは分かるでしょ、てか論破したいわけじゃないからこっち。めんどくさいよ
@マッスルポリシー
@マッスルポリシー 4 месяца назад
この議論、予備校の偏差値と判定で方が付く。どの地域にあるとかどの層が受けに来るかも含めて、偏差値と判定が全て。その理屈が通るなら判定bの大学より判定cの大学だけど有名高校少なかったら、受かりやすいとか意味わからん議論になる。
@udonburi
@udonburi 8 месяцев назад
予備校の難関大の中に宮廷一工TOCKY早慶とその中に広島がぽつりと入ってる
@MrMinet333
@MrMinet333 8 месяцев назад
予備校の校舎立地配置戦略との関わりも考慮すべきかも。
@Zakzak80080
@Zakzak80080 8 месяцев назад
地元が広島だと、そうかもね
@Caramel_Pudding
@Caramel_Pudding 7 месяцев назад
どこの河合塾だそれ
@user-et3kd2ip8i
@user-et3kd2ip8i 5 месяцев назад
どこの東進だよ
@user-oomugi.aojiru
@user-oomugi.aojiru 19 дней назад
BFの大学群も見てみたい
@AK-tk4jx
@AK-tk4jx 8 месяцев назад
コバショー、笹川君には毎回厳しくツッコムけど、そのときの笹川君の苦虫を噛み潰したような表情が毎度草w
@userftgycdg
@userftgycdg 8 месяцев назад
ここまできたら、大学群かるたみたいなのできそうで草
@user-rk6hi3qw5q
@user-rk6hi3qw5q 3 месяца назад
筑波、横国、千葉など誰が決めたかTOCKY?は都会にあるので、地方国立が地元にあればそこそこの貧乏人は地方に行きますよ。特に教員や県職員になるのにそんなところに行く必要はない。まあ大学遊ぶなら別です。
@user-ez2fh5ln2f
@user-ez2fh5ln2f 8 месяцев назад
文系就職なら神戸はマジで強い
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 2 месяца назад
嘘はやめましょう。全然強くありませんが。三菱商事や三井物産、アクセンチュア、三菱UFJ銀行など、トップテンすら入っていない。
@user-rf6cw7mx1q
@user-rf6cw7mx1q 8 месяцев назад
コバショーはこういうときが一番輝いている。
@西尾勝彦-e8r
@西尾勝彦-e8r 4 месяца назад
大学ってよく分からないけど、たくさん「壁」があるのですね。しかもほとんど潜んでる。。。
@wasedashagaku
@wasedashagaku 8 месяцев назад
大学群金岡熊広の妥当性を検証!笹川くんとやって欲しいな
@user-np4gi7uo5l
@user-np4gi7uo5l 8 месяцев назад
妥当やな。熊本は4科目やし
@Lv-bi8rf
@Lv-bi8rf 8 месяцев назад
金岡熊広とかいうガチの学歴厨しか知らなそうな大学群でてきたわ
@user-de3nj5mf1z
@user-de3nj5mf1z 8 месяцев назад
金岡千広も社会での知名度は学歴厨か企業の採用担当と大学受験業界ぐらいのもの   というかコバショーは「うちしか言ってない」って言ってるし
@MrMinet333
@MrMinet333 8 месяцев назад
妥当な組み合わせではあるとは思うけどね。
@chinkomankounkodaisuki
@chinkomankounkodaisuki 5 месяцев назад
俺の周り全員金岡熊広知ってて泣いた
@user-dl7iy1sb4p
@user-dl7iy1sb4p 8 месяцев назад
千葉は真ん中ですね。
@user-kj2su7ze6d
@user-kj2su7ze6d 8 месяцев назад
千葉は人気な上にボーダーも高いからな~。理系は特に人気だしフツーに難関国立だと思う。金沢広島岡山のなかでも金沢はもう三科目で行けるようになってしまったから実質私立になってもうた...それでもMARCH関関同立のトップクラス以外よりは優先されるだろうけど広島や岡山と差が広がらないよう祈る
@user-qq5gp1qy4y
@user-qq5gp1qy4y 8 месяцев назад
今回の地震で差が開きそうな。関西学院が推薦増やしまくるほど不人気になった要因に阪神淡路大震災の影響もあるて聞いたからな
@MrMinet333
@MrMinet333 8 месяцев назад
@@user-qq5gp1qy4y 今回、金沢市内には直接の影響が無かったからあまり影響は出ないとは思うが。
@user-kj2su7ze6d
@user-kj2su7ze6d 8 месяцев назад
地震は考えてなかったな... これを機に防災分野とかで花を咲かせられたらいいね。
@user-qt7hc1yo8t
@user-qt7hc1yo8t 8 месяцев назад
金沢は3教科入試にしたのが逆にプラスに働いてると思う 文系の私立優位の流れは今後も変わらないだろうし、そんな中で早慶落ちを拾える可能性があるってのはでかい 広島も後期法学部で早慶落ちを拾ってるけど金沢ほど受験生を集められてない
@user-qt7hc1yo8t
@user-qt7hc1yo8t 8 месяцев назад
岡大は後期廃止したことでレベルは下がると思う。旧帝早慶崩れを拾えなくなる時点で学力の上限はある程度知れるからな
@tomishu1974
@tomishu1974 8 месяцев назад
トッキーや金岡熊広までが国立大学文系総合型部門でのベスト16でしょうね。  理系は電農名繊があるのでベスト16の争いが熾烈ですね。
@二連三段空母ダゴン新鋭
@二連三段空母ダゴン新鋭 8 месяцев назад
難関国立との壁であり、私立大学のmarchや関関同立と壁がある感じでは無さそう。
@user-qt7hc1yo8t
@user-qt7hc1yo8t 8 месяцев назад
まあぶっちゃけ地方国立といえど金岡広レベルならマーチ関関同立より優秀だからね 駅弁っていっても上位の方は全然できる
@user-wk3dz3us3x
@user-wk3dz3us3x 3 месяца назад
世の中不景気になり過ぎて 東大早慶関東私大に仕送り進学 させられる家庭ばかりじゃあなくなった 関西は関東より少ない人口ながらも 関西の大学とりわけ京阪神に集中 していくことになる 他の地方は関西だろうが関東だろうが かわらんかな
@user-bd6nu6xu8z
@user-bd6nu6xu8z 8 месяцев назад
おいおい、いつの間にかわいい千尋が怖そうな熊広になってるんだ、、どの業界でもクリエィティブがリードする。熊広を発見したCASTDICEは受験界のノーベル賞
@user-vb5dl2fp5x
@user-vb5dl2fp5x 8 месяцев назад
5sにしんだい(🟰新潟大学)が入ってんの、金岡熊広の熊本大は説明したのに、コレは説明しないのある意味すごい
@user-vb5dl2fp5x
@user-vb5dl2fp5x 8 месяцев назад
1:45 新潟県の高校から新大に行くの、合格者の10%切るかどうかなんで新潟県については間違ってます。
@user-vb5dl2fp5x
@user-vb5dl2fp5x 8 месяцев назад
新大は、会津、庄内、高崎以北、富山県を「地元」に含めるのかな?
@かかか-y5j
@かかか-y5j 8 месяцев назад
日本史探求の参考書の動画出して欲しいです。
@user-dn7er1tl2m
@user-dn7er1tl2m 8 месяцев назад
新潟大学が、何故5Sなのですか?
@AAAaaam516
@AAAaaam516 8 месяцев назад
しんだいって言い方するからじゃない?
@The113k
@The113k 8 месяцев назад
見た目の偏差値だけでは判断できない部分がある。 千葉大は旧帝並みの二次試験配点重視だし、特に理系は一次試験配点重視の横国や推薦比率の高い筑波よりも明らかにレベルが高い。
@la-zr5kv
@la-zr5kv 8 месяцев назад
国立の推薦なめてね? 一般で筑波理系入ったけど、推薦勢の優秀さにはビビらされてる。 東大の推薦が一般よりすごいのと同じだと思う。
@vetnameees2
@vetnameees2 8 месяцев назад
文系も横国みたいな一教科入試と比べたら実質偏差値上だよ
@gan22390
@gan22390 8 месяцев назад
A.東大京大一橋東工大 B.大阪、東北、名古屋、早慶上位 C.九大、筑波、北大、国際教養、神戸 D.横国、千葉、お茶女、東京外大、法政 E.上智、理科大、大阪公立←高学歴
@blaster596
@blaster596 8 месяцев назад
神戸はBでしょ。
@きむらのぶゆかない
@きむらのぶゆかない 8 месяцев назад
法政、、??
@user-rr6on5gn2x
@user-rr6on5gn2x 8 месяцев назад
DとEに格差を感じない。法政はギャグとして国際教養はDEだし、東大と京大、京大と一工は違う。大阪と東北名古屋も違うし、神戸と筑波北大は違う。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 8 месяцев назад
そもそも東大と京大の間に差がある。そもそも東大に届かない関東の学生は普通京大ではなく、一工。B〜Dなんて目くそ鼻くそ、住んでいる地域による。
@dombarubby3817
@dombarubby3817 8 месяцев назад
そもそも東大以外住んでる地域によるものを上だ下だ言ってるのは、小学生の「トラとライオンどっちが強い?」論争みたいなもの。互いに争わないものを競争させてる。 東大 開成、筑駒、灘、麻布、渋幕、西大和、桜蔭、駒場東邦、日比谷、栄光 京大 北野、洛南、東大寺、大阪星光、天王寺、甲陽、膳所、灘、西京、旭丘 東工 翠嵐、市川、国立、船橋、千葉、栄光、福井工専、海城、芝 一橋 船橋、国立、都立西、浦和、渋幕、豊島岡、青山、駒場東邦、千葉、東葛 阪大 茨木、膳所、北野、豊中、天王寺、長田、西宮、三国丘、大教大池田校、洛南
@yasuenglishroom
@yasuenglishroom 8 месяцев назад
千葉大理系後期はレベル高い
@dombarubby3817
@dombarubby3817 8 месяцев назад
どこも後期は高いてしょ。 TOCKY理工系後期で、河合のボーダー共テ80%越えの学科が一つもない大学は千葉のみだけど?
@user-ct9xb5un7d
@user-ct9xb5un7d 8 месяцев назад
千葉は数学ががちムズい
@user-ql5xp9es2k
@user-ql5xp9es2k 8 месяцев назад
@@user-ct9xb5un7d それな 学部によっては普通に九大レベルある
@vetnameees2
@vetnameees2 8 месяцев назад
@@user-ql5xp9es2k因みに偏差値も九大と同等か、それ以上あるよ
@user-fq7xe5go3z
@user-fq7xe5go3z 8 месяцев назад
金岡熊は旧ナンバースクール 近畿中国地方なら千葉大に行く人は少数、農業高校から園芸学部に行くイメージ 関東ローカルでトッキーは語るべきで旧ナンバースクールと比較は難しい。
@TX01-hp9qc
@TX01-hp9qc 8 месяцев назад
千葉大園芸学部、神戸理学部と偏差値変わりませんよ 応用生命化学は河合塾理系偏差値で57.5です。このレベルの理系学部は金岡熊には全くありません。
@user-qq5gp1qy4y
@user-qq5gp1qy4y 8 месяцев назад
あとはMARCH文系を滑り止めにできるかどうかやな。TOCKYなら中央や法政は取れる可能性高いけど、5Sや金岡広なら滑り止めはニッコマクラスかもしくは後期で地方の県立大(公立)とかになりやすい。
@n.y.3476
@n.y.3476 8 месяцев назад
さすがに舐めてて草 広島岡山なら関関立は確実に抑える実力ないと厳しいで。 そもそも西日本の人はMARCHを受けんし。
@user-lr4kd5wk8q
@user-lr4kd5wk8q 8 месяцев назад
広島岡山は チャレンジ▶︎同志社,立命 実力相応▶︎関学,関西 安全▶︎西南,福大
@user-de3nj5mf1z
@user-de3nj5mf1z 8 месяцев назад
金岡広なら併願が関関同立、滑り止めは日東駒専じゃなくて産近甲龍
@user-qq5gp1qy4y
@user-qq5gp1qy4y 8 месяцев назад
@@n.y.3476 理系は滑り止めになるけど、文系はそんなに簡単ではない。もちろん、合格に必要な勉強時間としては広島や岡山の方が負担あるけど、英語で問われる複雑な私大の文法知識とかに広島や岡山志望なら柔軟に対応できないかと。元々神戸とか旧帝目指してたなら対応できるやろうけど
@user-lr4kd5wk8q
@user-lr4kd5wk8q 8 месяцев назад
@@OxdoxlxlGorkfemelcp 広岡の共テボーダー知ってる?相応ではない。
@mckee4195
@mckee4195 8 месяцев назад
やっぱり熊本大は良くないのでしょうか…? 個人的にすごく好きな大学なのですが…。
@mocha_terrace5014
@mocha_terrace5014 5 месяцев назад
そんな事はあり得ないです。ここ悪いって言ったら大半の大学が悪くなります。こんな学歴厨の戯言を魔に受けないでください。メガスタを見ることをオススメします。
@user-zi5pd4gg5l
@user-zi5pd4gg5l 5 месяцев назад
tockyとかいうかなりの上澄みと比べてるから低く評価されてるだけで熊大は結構エリートだぞ
@user-cx8dk1nb3u
@user-cx8dk1nb3u 8 месяцев назад
ウキウキやな笑
@user-qq5gp1qy4y
@user-qq5gp1qy4y 8 месяцев назад
5Sどころか金沢も共通テスト三科目でいけたし地方の国立大はどんどんレベル下がってきてるね。旧帝でもない限り、わざわざ地方に行かないんだろうな。特に文系は
@user-qt7hc1yo8t
@user-qt7hc1yo8t 8 месяцев назад
順序が逆 レベルが下がってきてるから3教科入試を始めたって方が正しい 地方国立はどうにか私立志望を拾ってかないと生きていけないから渋々3科目を始めてる 金沢も3科目にしたおかげで早慶崩れを拾えてるわけだし
@user-nt7un6dc2f
@user-nt7un6dc2f 6 месяцев назад
医学部以外なら神戸大が頭一つ抜けて難しそう 医学部なら千葉大は神戸大より難しそう
@TX01-hp9qc
@TX01-hp9qc 6 месяцев назад
理学部は筑波>神戸ですね。
@chinkomankounkodaisuki
@chinkomankounkodaisuki 5 месяцев назад
旧六医大だしね
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 2 месяца назад
理系なら、筑波九大北大が神戸より上。経済は横浜国立が偏差値就職で勝っている。そもそも、経営学を地方で学ぶぐらいなら、首都圏の明治上智経済学部の方がまし。就職結果に表れている。
@kyky766
@kyky766 5 месяцев назад
今後は首都圏(大都市圏)の医学部もある総合大学、大学が伸びるのかな。神戸大、千葉大とか。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 4 месяца назад
神戸は大幅な人口減ですが。
@gakutohakusan7522
@gakutohakusan7522 8 месяцев назад
金沢大学合格者高校の第1位の福井工業高等専門学校は一学年五学科200人の高専ですよ。間違いですね。入学者1位の高校が欠落してます。
@MrMinet333
@MrMinet333 8 месяцев назад
首都圏の方は、ぜひ金岡熊広へ。 貴方の第二の故郷になります。 就活も、首都圏進学の高校時代の友達の動静を見つつ、実家を拠点とすれば、不利なことはあまりないですから。
@user-lr4kd5wk8q
@user-lr4kd5wk8q 8 месяцев назад
⁠@OxdoxlxlGorkfemelcpそんな貴方に法学部
@user-qt7hc1yo8t
@user-qt7hc1yo8t 8 месяцев назад
首都圏から駅弁は文系だったらバカすぎるけど理系だったらギリありな気はする 研究考えると国立の方がいい面もあるし東京住んでてもマーチ蹴って地方国立ってのはまあ分からなくはない
@MrMinet333
@MrMinet333 8 месяцев назад
@@user-qt7hc1yo8t これから4年後、私立文系への企業からの評価がどうなっているか分かったもんじゃない。就活での大都市有名私文の神通力が利かなくなるであろう。 なぜなら、偏差値によるシグナリング効果が無くなってきているからね。 今までは入学偏差値である程度の「品質保証」がなされてきたが、偏差値外の非一般入試入学者が大勢を占める中で玉石混交が進み、早慶はまだしもMARCH以下は相当に「石」が増えていると見られる。 一般入試枠が削減された影響で徒に偏差値のインフレを起こしている私文は、もはや宛にできない。 ならば、まだ一般入試が主力な地方国立のほうが、文系でも企業は安心して評価できるだろうな。就活での優劣は分からなくなってくる。
@snmm_love
@snmm_love 5 месяцев назад
お茶の水女子大学軽く見られがちだけど、就職の観点から見るとかなりおすすめですよ〜 女性の社会進出が是とされる社会なので、なるべく女性を取ろうとしている企業は多く、国立の女子大には企業の推薦が結構来ます。 あまり声を大にして言えませんが、男女比が顕著な理学部では特に、確実に女性を取るために大学推薦、教授推薦を利用して就職が決まりやすいです。
@amandaparrish5205
@amandaparrish5205 2 месяца назад
お茶大の偏差値見たら、思ったより高くてびっくりです。旧帝なみの偏差値、多いですね。現在女子大全般人気がないので、お茶大も偏差値が低いと思われているんでしょうね。
@大野日左香
@大野日左香 8 месяцев назад
TOCKYは本当にやめてほしい 阪大≧名古屋、東北≧神戸≧九大、北大で間違いないから 千葉やお茶(笑)と一緒にされてはたまらない
@blaster596
@blaster596 8 месяцев назад
え、違いますよ。 神戸は旧帝中位クラス、つまり 名大東北大と同格です。 理系では負けますが文系は名大東北大より難しいですからね。
@りる-k7x
@りる-k7x 8 месяцев назад
文系乙😂😂😂😂😂😂😂😂
@user-rr6on5gn2x
@user-rr6on5gn2x 8 месяцев назад
昔から使われてる筑横都千で良くね?って思うんだよね。
@user-ez2fh5ln2f
@user-ez2fh5ln2f 8 месяцев назад
そもそも文系やと神戸の就職は、他の地底よりいいからな ほかの地底が雑魚すぎるのがあるけど
@user-qt7hc1yo8t
@user-qt7hc1yo8t 8 месяцев назад
文系は神戸>>>東北やからな
@daiyakaisei
@daiyakaisei 8 месяцев назад
福井工業高等専門学校の進学者って3年次編入じゃなくて一般受験や推薦なのかな?でもしっかり努力を重ねればTOCKYの合格は掴めるんだよな。
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 8 месяцев назад
金沢・岡山・千葉・広島の各大学は法科大学院を維持できているのですが,この中に法科大学院が潰れた熊本大を入れ込むのはごり押しにしか感じないのです.
@MrMinet333
@MrMinet333 8 месяцев назад
法科大学院撤退で熊本の拠点性の低下は否めないが、元々法学部がないにせよ横国の看板であっても撤退しているから、まぁそこまで厳しく見なくても良いのではないかと。
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 8 месяцев назад
@@MrMinet333 さん 独立した法学部や法文学部法学科的なコースといったを法学専攻学士課程持つ大学がローを作ると学部兼任のロー教官になります.外部から招いた有資格者である実務家教員と別に考えればローの教育力は学部の教育力に等しいと考えていいでしょう. つまりローを潰した大学の法学教育力はしょぼいものと言えます. 横国は法学専攻学士課程を持たないのにローを作ったのは謎ではあります. ・ローの設置基準は学部設置に比べると緩い ・ローは学費を高くできる ・最小の投資で最大の利潤を得る と皮算用したのでしょうか. ただ,学士課程を持たない故に教育機関としての格落ち感は少ないような気がします.
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 8 месяцев назад
@@MrMinet333 さん なぜかコメントが消えましたので再送します(追記あります). 独立した法学部や法文学部法学科的なコースといった法学専攻学士課程持つ大学がローを作ると学部兼任のロー教官になります.外部から招いた有資格者である実務家教員と別に考えればローの教育力は学部の教育力に等しいと考えていいでしょう. つまりローを潰した大学の法学教育力はしょぼいものと言えます. 横国は法学専攻学士課程を持たないのにローを作ったのは謎ではあります. ・ローの設置基準は学部設置に比べると緩い ・ローは学費を高くできる ・最小の投資で最大の利潤を得る と皮算用したのでしょうか. ただ,学士課程を持たない故に教育機関としての格落ち感は少ないような気がします.もっとも 『法学の学士課程を持たないのに無理して院(と称する課金ボックス)を作るからこうなるんだ』 というそしりは理事会が浴びることになるのでしょうけど.
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 8 месяцев назад
【補足】 いわゆる5S:埼玉・信州・静岡・滋賀・新潟 ローを設置したものの潰れた:信州・静岡・新潟 法学学士課程を持たないためはじめからローの設置なし:埼玉・滋賀 このような観点からは熊本は5Sに分類されるべきで,金岡千広に押し込むには無理があると考えます.
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 8 месяцев назад
米国には法学部がないのですが、米国を参考に日本は大学にロースクールを作った今、法学部って必要なのかと思っています。日本もロースクール制度を構築し、米国のように法学部を廃止すると思っていました。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 8 месяцев назад
出身高校ランキング見ると結局地元大学。 (横国) 横浜翠嵐、湘南、柏陽、川和、浅野等 (筑波) 水戸第一、東葛飾、竹園、土浦第一、土浦日大、茗渓等 (千葉) 千葉東、船橋、千葉県立、佐倉、千葉市立、市川等 (お茶大) お茶附、浦和第一女子、川越女子、戸山、桜蔭、日比谷等 (神戸) 兵庫、神戸、長田、西宮、奈良、加古川東等 (金沢) 金沢二水、金沢桜丘、小松、金沢泉丘、金沢錦丘、七尾等 (広大) 基町、舟入、国泰寺、広島、広大附属等 (岡山) 岡山芳泉、倉敷青陵、岡山一宮、岡山城東、岡山朝日等 (熊本) 熊本、済々、第二、第一、明善、玉名等
@tomishu1974
@tomishu1974 7 месяцев назад
オール5の長女は熊大法の共通テスト利用なしの学校推薦にトライしたのですが、倍率が激増して足切りされましたが、これらの地元高校を優先していた可能性が高いですね。一般でリベンジしてくれるでしょうが。
@gfu-m2d
@gfu-m2d 8 месяцев назад
コバショーすごい痩せてる
@tttcpu7051
@tttcpu7051 8 месяцев назад
大阪公立大はどっち寄りなんでしょうか??
@user-lr4kd5wk8q
@user-lr4kd5wk8q 8 месяцев назад
明らかにtocky
@tttcpu7051
@tttcpu7051 8 месяцев назад
@@user-lr4kd5wk8q TOCKYと同じレベルなんですかね??
@moodle-qu9zc
@moodle-qu9zc 8 месяцев назад
広島のチョイくらい?
@user-lr4kd5wk8q
@user-lr4kd5wk8q 8 месяцев назад
@@tttcpu7051yes。学部によっては下位旧帝レベル。
@user-ld2sk5dn2c
@user-ld2sk5dn2c 8 месяцев назад
tockyですね。
@dfefe8060
@dfefe8060 8 месяцев назад
コバショー最近笑う回数多くて嬉しい
@user-rr6on5gn2x
@user-rr6on5gn2x 8 месяцев назад
こうやって見るとやっぱ神戸は違うよね、あとお茶の水女子は低いだろ。軽量だし。 筑横都千茶の関東だけで括っとけば?神戸は難関10大学って予備校も呼んでるしね。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 2 месяца назад
どんなに持ち上げようが、地盤沈下が進む地方の文系大学。首都圏主要私立にもかなわない。
@user-rr6on5gn2x
@user-rr6on5gn2x 2 месяца назад
@@user-dt6fh3hu8c 何が?理論的に頼むわ。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 2 месяца назад
​@@user-rr6on5gn2x そう、どんなに持ち上げようが、TOCKYの中で一つだけ関東から全く印象のない地方大学。言われるように関東の学生が受験しない対象外の大学を関東の大学に加えること自体に馬鹿げている。あと、指定国立大学でもなく、スーパーグローバル大学にも選定されておらず、就職も首都圏の私大と比較すると全然大したことないと知ってた?調べればわかるが、日本の主要なリーディング企業の採用大学ベストテンにほとんど入ってないから。そんな大学でイキる必要ないという意味ですが。偏差値だけでなく、自分達の立ち位置を冷静に分析すべき。
@user-lq6xy3wp5w
@user-lq6xy3wp5w 2 месяца назад
地域別に括ってほしいよね。関東から神戸大行くやつおらん。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 2 месяца назад
@@user-rr6on5gn2x 関東の進学校だったけど、周りとの会話で神戸大という単語を聞いたことがない。それぐらい印象のない大学。認識すべき。
@恥レンジャー轟
@恥レンジャー轟 8 месяцев назад
壁シリーズおもしろいです。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 3 месяца назад
コバショーさん、『神戸の問題はムズイよ』少なくとも問題見てから発言すべき。見ていたら、普通全統レベルの問題に、こんな発言しない。
@blaster596
@blaster596 2 месяца назад
神戸数学は鬼採点ですし、国語は京阪くずれでも一泡吹かされるくらい大変です。出来るつもりになってることにいい加減気付いて、せめて神戸に受かってから言いなはれ。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 2 месяца назад
採点が厳しいことと、問題が簡単なこととは関係ない話。
@blaster596
@blaster596 2 месяца назад
​@@user-dt6fh3hu8c入試のレベルはパッと見た感じの問題の難しさではなく、合格していく人達の学力レベル、つまり偏差値で決まります。 東京一工阪医以外の学生は神戸の数学を受けても、神戸合格者の点数には勝てません。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 2 месяца назад
​​​@@blaster596 神戸大学は合格高校50位内に関西以外は四国3校、石川県1校しかいない地元大学。関西以外の大学と比較しても意味がない。 難易度の問題を採点の問題に、ごまかすゲス手法。心配しなくても、早慶一般理工学部、経済学部に合格できるレベルの学生は神戸理系経済学部にはほぼいない。
@user-gi2yj3uf8n
@user-gi2yj3uf8n 2 месяца назад
儂は石川県金沢市の高等学校にかよっていたが、儂の高等学校では新井金富というのがあった。
@user-ob3rv1ju3d
@user-ob3rv1ju3d 7 месяцев назад
僕の友人は共通テストのリサーチで熊大がB判定、岡大がE判定でした。同じ工学部です。僕自身の模試の判定でも熊大と金岡広では判定が全く違いました。金岡熊広という大学群は絶対に不適切だと思います。強いて金岡広と同じレベルの国立大学を挙げるなら奈良女子大学が妥当だと思います。
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 8 месяцев назад
偏差値というのも善し悪しだと感じます。 横国経済  60.0~65.0 広島経済   55.0 横国工   55.0~62.5 広島工   50.0~52.5 数字を並べてみると、広島大学がレベルの低い大学に見えてしまうのですが、はたしてそれは大学の実態を表しているのか疑問です。 広島県には自宅通学可能な大学はレベルの低い大学しかない そんな訳ないでしょう?
@user-np4gi7uo5l
@user-np4gi7uo5l 8 месяцев назад
未だに文理の偏差値理解してない人いるんかい…
@user-lr4kd5wk8q
@user-lr4kd5wk8q 8 месяцев назад
熊大行くぐらいなら綺麗で周りに色々なお店がある鹿大に行った方がいい。 熊大はまじで不便。 ・黒髪北キャンパスの裏の団地は日光が入ってこない。 ・大学の近くのセブンは品が少ない。 ・大きな店が大学の近くにない(車必須) ・大きい本屋はサクラマチにある1つのみ(イオンのTSUTAYAは本の種類が少ない) ・屋外の部活,サークルしたいなら離れた外部に行かないといけない。 ・駅遠い ・キャンパス暗い,建物ボロボロ
@user-ie1lu6tc4l
@user-ie1lu6tc4l 8 месяцев назад
サクラマチにでかい本屋はなくないか
@user-lr4kd5wk8q
@user-lr4kd5wk8q 8 месяцев назад
@@user-ie1lu6tc4l サクラマチから商店街に行けばあるよ。
@user-zq9jn1yb1v
@user-zq9jn1yb1v 8 месяцев назад
鹿児島大って山の上にあって立地最悪って聞いたけど、、、??
@user-lr4kd5wk8q
@user-lr4kd5wk8q 7 месяцев назад
@@user-zq9jn1yb1v めちゃくちゃ立地いいし、鹿児島中央駅からずっと平坦の道を進みます。
@user-qn6im1lb4o
@user-qn6im1lb4o 5 месяцев назад
熊大は緑豊かで極めてキャンパスが美しいので有名と聞いて行って見たけど、ほんとうに素敵だったよ!あなたは何を見たの?他のRU-vidでもキャンパス紹介されてるから視たら!政令市熊本の中心部からも自転車でも十分なほど立地は便利だったよ! 解りにくい方言が多くて灰だらけのカゴンマより緑都の熊本が美しかったね
@moodle-qu9zc
@moodle-qu9zc 8 месяцев назад
神戸>筑波>横浜千葉>女
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 2 месяца назад
指定国立大学、スーパーグローバル大学でもない神戸は筑波理系には勝てない。教育も。建築と経済は横国が上、就職も。医学では千葉が上。
@user-oomugi.aojiru
@user-oomugi.aojiru 15 дней назад
コウベ>横国、筑波>千葉、お茶
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 15 дней назад
どんぐり、変わらん。住んでいる地域による
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 8 месяцев назад
日本経済新聞社が毎年実施している【企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2023】 ①京大②横浜国立③九大④名大⑤一橋⑥千葉⑦神大⑧阪大⑨東北⑩名工大⑪大阪府大⑫金沢⑬北大⑭東工大⑮鹿児島⑯東京農大⑰筑波⑱豊橋技術⑲慶應⑳早稲田
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 8 месяцев назад
【23年卒 有名企業400社実就職率ランキング】 ①豊田工②一橋③東工大④慶應⑤名工大⑥理科大⑦電通大⑧九工大⑨名大⑩阪大⑪早稲田⑫国際教養⑬芝浦工⑭横浜国立 ⑮京大⑯上智⑰神大⑱同志社⑲京都工芸⑳東北 22/九大 27/北大 38/筑波 46/千葉 53/広大 61/金沢 65/熊本 66/岡山(by大学通信 ※東大除く)
@おじさんあしなが
@おじさんあしなが 8 месяцев назад
理工後期なら横国>神戸>筑波>千葉。首都圏東京・横浜の大学受験生は東大、一工(首都圏難関受験生が圧倒的に関西より多く、京大同レベル)がだめなら横国後期を受ける。関西は少ない上位難関校が東大、京大、阪大のレベル順に受けて、だめな順が神戸。理工の横国後期は東京・横浜の東大・東工落ち・浪人回避の受験生が進学するので学生のレベルが高く、首都圏上場人気企業就職数も多く、理工学部生数での比率でも高い。 千葉は千葉県の少ない進学校の東大・東工落ちが進学するため横国進学層より低くなる。 筑波の後期は学科試験が無し。小論文のみ。後期の受験生の学力では横国のほうが上。 その通りに企業採用での就職実績に結果が出ている。 しかし横国は他3大学と違い医学部が無く科研費は低く、他3大学に比べて魅惑で劣る。 現実は理工の後期であれば横国が一番学力レベルが高く、事実として首都圏上位人気企業の就職数学部生数比率でも一番高い結果を示している。
@blaster596
@blaster596 8 месяцев назад
横国理系の強さは認めますが、神戸を舐め過ぎです。 横国工後期 共テ79.8 二次60.8 神戸工後期 共テ83.8 二次63.8
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 8 месяцев назад
確かに神戸は工学部の情報知能が全体をバク上げしているように見えますね。 一方神戸の目玉の経営経済ですが、後期募集していないんですね。推薦も2割いることも、初めて知りました。 (神戸共テ)前期のみ 経済76% 経営76% (横浜国立)前期 経済 74% 経営 77% (横浜国立)後期 経済80-81% 経営79-80% 横浜国立の経済経営の上位層(全体の約半数)とでは、差がありそうですね。
@blaster596
@blaster596 8 месяцев назад
@@user-dt6fh3hu8c 神戸工には6つの学科があるので情報知能68.0でも爆上げという程はいきません。平均で1.0ポイント分も上がりません。 河合塾合格者平均偏差値だと 神戸 経済63.0 経営63.7 横国 経済62.6 経営63.8 です。 横国は科目数が少なく、辞退者も推薦も多く、偏差値がつり上がった状態でこれなので、上位層でも一部の東大落ち以外は神戸上位層に勝てないでしょう。
@user-dt6fh3hu8c
@user-dt6fh3hu8c 8 месяцев назад
​​@@blaster596 共テ比較されたので、経済経営の共テ比較したのですが。共テは横浜の方が、後期かなり高いように見受けられますが間違いですか?
@blaster596
@blaster596 8 месяцев назад
​@@user-dt6fh3hu8c 河合塾合格者平均マーク得点 神戸 経済668 経営677 横国 経済663 経営672 横国は入学辞退者を含み、推薦入学者を除いた状態ですら神戸に一歩及びません。東大落ち横国なら神戸上位層より上かと思いますが、それ以外の層では神戸が上でしょうね。 ボーダー得点率も横国後期は1科目少ない状態なので何とも言えないかと。
@user-hz4uo6pp5w
@user-hz4uo6pp5w 8 месяцев назад
九工大しか勝たん
Далее
【大学群内格差】大学群の中に潜む壁
20:52
Faites comme moi
00:14
Просмотров 1,8 млн
ну это жиза...  #standoff2
00:13
Просмотров 83 тыс.
Куда пропали ЗДРАЙВЕРЫ?
11:38
Просмотров 301 тыс.
【禁断?】東大と互角な大学学部
12:15
Просмотров 87 тыс.
Faites comme moi
00:14
Просмотров 1,8 млн