Тёмный

Tokyo/Haneda-Osaka/Itami Flight in Typhoon 

Hitotsuboshi / Aviation Channel @Japan
Подписаться 57 тыс.
Просмотров 2,9 млн
50% 1

If you would like, please subscribe to the channel and appreciate it.
If you have any questions, feel free to comment.
Also, please let me know if you know the knowledge related to the video content.

Авто/Мото

Опубликовано:

 

30 сен 2019

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 860   
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 3 года назад
パイロット達の間で有名な格言が「臆病であることに誇りを持て」だそうな。 素晴らしい精神。
@user-or2fg5rv9s
@user-or2fg5rv9s 4 года назад
機長 慎重かつ上手いな。 追い風着陸で軽度のドスンで済んでるし 拍手要求したいところ。
@Ami-chan55
@Ami-chan55 3 года назад
ちょうど一年前なんですね。この動画何回も見ましたが、そのたびに安全運航を最優先にするパイロットやCAさんに尊敬の念を覚えます。
@user-rl5bf2ld7l
@user-rl5bf2ld7l 4 года назад
見ていただけで手汗すごかったです 涙出そうでした 無事でなによりです。パイロットって本当すごいです。
@user-nw5gx1oy5p
@user-nw5gx1oy5p 4 года назад
約40年間伊丹空港のある池田市に住んでいました。子供の時は空港に通い飛行機をずっと見ていた女子でした。台風の時は逆風なので家の方に向いてから着陸するのでピカー!とライトが光るんですよね。今は離れているので伊丹の画像は本当に懐かしくうれしいです。ありがとうございました。そして、みなさん無事着陸お疲れ様でした。
@user-ml5ff3qg5d
@user-ml5ff3qg5d 3 года назад
機長の細かい説明がいいですね!理由を聞くと乗客は安心します。CAのフォローもちゃんとしており、終始安心なフライトだったかなと思います!
@user-kn4qm5iv8q
@user-kn4qm5iv8q 4 года назад
ラストチャンスでしっかり着けちゃう当たりさすがすぎるカッコよすぎる
@user-pu5ry2ye2u
@user-pu5ry2ye2u 4 года назад
機長イケメンでした
@girardsayumi993
@girardsayumi993 4 года назад
すばらしいパイロットさんですね!!感動です。素晴らしい動画ありがとうございました。
@sakuraidaisukimamu
@sakuraidaisukimamu 4 года назад
すごいっ‼ 人命背負ってる人達って。
@ytwilight8115
@ytwilight8115 4 года назад
すげーよなー事故なく毎日運行してることがすごいと思う
@user-cv3gy6rx1z
@user-cv3gy6rx1z 4 года назад
これも過去の積み重ねですね。航空業界は世界的にも類を見ないほどのフィードバック量らしいです。どんな些細なことでも報告して、共有されることで小さいミスから防いでいるらしいです。 飛行機に乗るよりも、病院に行く方がもしかしたら医療ミスで痛い目見る確率高いかもしれません、、、、、。医療系では責任追及が激しいので、小さなミスは隠蔽されることがままありますし、、、、。
@user-sh9wr2ef4d
@user-sh9wr2ef4d 4 года назад
ほんとですね。航空機事故発生=ほぼ死亡事故と言っても過言ではないから意識が違いますよね。本来なら飛行機に限らず乗り物を操縦するときは全員が同じ水準でなければなりませんが、昨今の事故状況を見ていると残念ながらそれは難しそうです。
@user-ml5ff3qg5d
@user-ml5ff3qg5d 3 года назад
飛行機事故から教訓を得ている部分もあるので、事故に遭われた被害者の方々には哀悼の意を表します。本当に事故なく運航できている事には感謝しかありません。
@momochanntimomo6072
@momochanntimomo6072 3 года назад
着陸後、ANAのテーマ曲が流れると、ホッとして、ありがとうって気持ちになりますね。
@-shonagai-479
@-shonagai-479 4 года назад
飛行機嫌いからしたら地獄のフライトですね汗 でもさすがのパイロットの技術に脱帽です。 撮影者様も大変お疲れ様でした!
@seickanful
@seickanful 4 года назад
パイロットの気遣い、判断、操縦技術に感激しました しかしこんなフライトに自分が乗っていたら生きた心地がしないだろう、、w
@minaken
@minaken 4 года назад
ゴーアラウンドすると一旦奈良ぐらいまで戻っちゃうんですね。いろんな天候の中で臨機応変に対応するパイロットや管制官はすごい仕事だと思います。
@787ryuryu5
@787ryuryu5 4 года назад
小牧のF-15は、壊れてもそのまま小松基地まで飛んじゃう! ヤバイ仕事だと思う…恐ぇ
@sousuke3862
@sousuke3862 4 года назад
こいきんぐぽけもん 理由ではありませんね
@ham9732
@ham9732 4 года назад
@@user-ux1mj5cs8n 小回り聞かせると空路の関係で他の飛行機との兼ね合いが悪くなるからな?そんなに小回り聞かない訳がないだろ? しったか乙。知識もないのにしゃしゃってんじゃねーよ社会のゴミ。
@jtgatojptpk
@jtgatojptpk 4 года назад
胃袋カイリュー このレベルの暴言を吐くとか社会のゴミかよ
@rs.2764
@rs.2764 4 года назад
房総半島 それは君も同じだね。
@user-zc4tz4hw7x
@user-zc4tz4hw7x 4 года назад
Don't hesitate go around !、ゴーアラウンドを躊躇するな!、乗客にヘタだと思われても安全意識が高いのだと自信を持て。と言う言葉があるそうです。
@kaibasil4447
@kaibasil4447 4 года назад
アズキ色 don’t hesitate TO go around
@tomomarujumpmore
@tomomarujumpmore 4 года назад
@@kaibasil4447 Or don't hesitate a go-around, but it sounds more natural to say don't hesitate to "do a go-around" 👍
@kaibasil4447
@kaibasil4447 4 года назад
Tomo T yea or perform a go-around
@Ichbin-ji6bf
@Ichbin-ji6bf 4 года назад
@@tomomarujumpmore We do not say "Do a go-around." It sounds like a Japanese-English. As the CA is announcing in the Video, we say "Make a go-around." and there is no other way to say it.
@user-ky4ro3tp4f
@user-ky4ro3tp4f 4 года назад
なんかもう、涙が出ちゃいました。 良い動画ありがとうございます!
@ktjj9469
@ktjj9469 4 года назад
素晴らしく良い動画だと思います!飛行機好きにはたまらない!この時の 管制官とパイロットの方々のやりとり聴いてみたいなー!
@lililliy
@lililliy 3 года назад
親戚にパイロットをやっている方がいるけど、こういうの見るとパイロットって本当に凄いと思う
@arahabaki6640
@arahabaki6640 3 года назад
これは拍手があっても良いですねー。
@ys-bd7rg
@ys-bd7rg 3 года назад
貴重な映像をありがとうございます。
@tomo8814
@tomo8814 4 года назад
躊躇せずゴーアラウンドを選択できるパイロット、プロだな
@morimori-moai
@morimori-moai Год назад
操縦者(パイロット)はみんなプロなんよ笑
@wpohjapdjpa
@wpohjapdjpa Год назад
@@morimori-moai それなwwwプロじゃないパイロットなんて存在しないやろ。
@angelinakurylenko1020
@angelinakurylenko1020 4 года назад
大変分かりやすい解説付きの貴重な動画ありがとうございました。私も強風で着陸しにくい事で知られているスペインのビルバオ空港でゴーアラ2回を経験しました。旋回中は激しい上下の揺れ、機内での女性客の悲鳴、過去に近隣の山腹への墜落事故があった事が思い出され生きた心地がしませんでした。無事着陸後は拍手、CAへの労いの言葉、出口付近に機長が立ち乗客と言葉を交わすなど困難を共に乗り越えた一体感を目の当たりにし映画のシーンのようでした。
@user-zm7ki3rl5t
@user-zm7ki3rl5t 4 года назад
ちょうど大阪市内の高層ビル群からこの985を応援していました。伊丹でゴーアラ×2はなかなか見ないです。動画内の解説もすごく分かりやすく、勉強になりました!ありがとうございます😊
@koichioyama3086
@koichioyama3086 4 года назад
新大阪駅の真上飛んでますよね??離陸の時だけで士すかね。
@user-kq8yf9gk8n
@user-kq8yf9gk8n 4 года назад
Koichi Oyama 2ヶ月前のコメントに返信するのもどうかと思いましたが笑笑 風向きによって変わりますが、伊丹空港に着陸する飛行機は、たしかに新大阪駅の真上を飛んでいますね!
@user-ts5qn1dk1g
@user-ts5qn1dk1g 4 года назад
動画ありがとうございます。解説が詳しくてわかり易く、着陸成功した時は感動してしまいました。強風の日のフライトで 乗客の方々、パイロットさん、CAさん等 緊張感の中 本当にお疲れさまでした。貴重な動画ありがとうございました。
@snail908
@snail908 Год назад
素晴らしい画質ありがとう。
@user-jj8fg7ms7l
@user-jj8fg7ms7l 3 года назад
動画見ててタッチダウンした瞬間、お見事‼️さすが‼️って拍手してしまいました。いい動画をありがとうございます。
@user-dn1qp3rd7p
@user-dn1qp3rd7p 4 года назад
さすがANAさん! 私はチャイナエアライン富山空港ゴーアラウンド3回してもだめでセントレアに燃料補給してまた富山空港に戻ってきた便に乗っていましたがアナウンスがなかった😑 飛行機好きでもさすがに具合悪くなりました😑
@milktea3534
@milktea3534 4 года назад
初飛行がこのようなゴーアラウンドだったんですが、レアなんですね! 酔い止め薬飲みましたが、安全に飛行してくれたパイロットさんに感謝してます。
@momozono_913
@momozono_913 4 года назад
この飛行機が14Rに進入するところを家から見てました。機内からの映像も見れてとても光栄です!
@user-bf1dw5vl2k
@user-bf1dw5vl2k 3 года назад
素晴らしい‼️ これを投稿して下さった方の飛行機への愛情や又スタッフへの心使いがとても伝わりました。 気持ちの籠った動画を有り難うございました😃
@violet-cz6xb
@violet-cz6xb 4 года назад
機体性能もパイロットのテクニックも素晴らしいと思います。それに加えて、ひとつぼしさんのオタク目線に好感が持てます。
@user-jj1rl7tq4z
@user-jj1rl7tq4z 4 года назад
間違えました。高速エルロンでした❗
@boggy779
@boggy779 4 года назад
日本において高価な期待、時間厳守に厳しいお国柄でなによりも客の命を守るために安全に着陸できるまで繰り返すパイロットは凄い。よその国の航空便だと無理に着陸する事も何回か経験したけど、やっぱり安全が第一。他人事とはいえ無事に着陸できてホッとした。こういう航空会社なら何回も使っていいかなぁと思う。
@user-by6eo1md9p
@user-by6eo1md9p Год назад
ああえやああああ
@user-by6eo1md9p
@user-by6eo1md9p Год назад
塩田哲雄
@user-by6eo1md9p
@user-by6eo1md9p Год назад
塩田哲雄
@user-fc3hs9nq3m
@user-fc3hs9nq3m Год назад
@@user-by6eo1md9p 、?
@RIOTOYO
@RIOTOYO 4 года назад
拍手があっても良いくらいの着陸でしたね
@Hitotsuboshi
@Hitotsuboshi 4 года назад
そうですね♪ でも、乗客はみんな揺れでぐったりしてました。
@kircheis495
@kircheis495 4 года назад
これ飛行機好きには、たまらんね。羨ましい。
@tsubuzorotta
@tsubuzorotta 4 года назад
解説もわかりやすいし、適度な早送りもちょうど良い。とても楽しめる動画でした。
@toyohikoinaki7070
@toyohikoinaki7070 3 года назад
何十回も飛行機各国の航空機に乗ってます、1968年にネパール航空機のダグラスー2戦前の旧式機乗った時はさすがに怖かったです。プロペラがかかるまでのあの振動が忘れられ無い。ヒマラヤ山脈の脇をポカラからカトマンズ迄飛んで機内にニワトリも一緒でした。貴重な体験でした。
@toyohikoinaki7070
@toyohikoinaki7070 3 года назад
世界各国50余カ国周り航空機事故も無く今はSwissに住んでいます。機内食はやはり日本食が良い.毎回Swiss航空機利用していたが食事は同じであった。JALとANA は毎回別メニューであった。
@jvl_750
@jvl_750 4 года назад
自分の父が航空自衛隊のf-15のパイロットなんですけど改めて父がかっこよく思えますw
@user-xh8ky1wo4f
@user-xh8ky1wo4f 3 года назад
敬礼!
@user-tf5mm1rf5t
@user-tf5mm1rf5t 3 года назад
ほんまかいな
@taka-vm4gk
@taka-vm4gk 3 года назад
本当だったらすっごw
@Iihgyedvjiyfvbjgddn
@Iihgyedvjiyfvbjgddn 3 года назад
かっけー!
@user-ol8bp3qn5p
@user-ol8bp3qn5p 22 дня назад
お父様に、かっこいい🥰て、言ってあげてください。子供からの言葉が、お父様にとって一番嬉しいのですよ︎💕︎
@handleha14kakanni2kaihenkou
@handleha14kakanni2kaihenkou 4 года назад
コロナさえ無ければ飛行機乗りたい...
@minyguffy
@minyguffy Год назад
すばらしい動画をありがとうございます。
@user-pr7my8zb2q
@user-pr7my8zb2q 3 года назад
定期便は、お客さんも到着を期待していますから、少しくらい遅れても危険を感じたら着陸リトライを決断してくれる方が、安心感がありますね。すばらしい!ブラボー!
@user-ds9hr8mg8b
@user-ds9hr8mg8b 4 года назад
テロップが飛行機をあまり知らない自分にもわかりやすく楽しめました^_^
@samrider6878
@samrider6878 4 года назад
パイロットの技術には頭が上がりませんね。お疲れ様です。
@NORITOBI
@NORITOBI 4 года назад
2回ゴーアラしたやつ?乗ってたんですね。貴重な体験しましたね
@victon6372
@victon6372 4 года назад
素晴らしいパイロットですね!
@hhbristol2043
@hhbristol2043 4 года назад
初めまして。この2回ゴーアラウンドした動画で機内から撮影したものがあるとは予想外でした。大変貴重な映像ありがとうございました。 伊丹の逆ランで風が強いときは結構揺れますね。787だと以前の機体より自動制御で安定性を増していますが、ここまで気流が悪いとさすがに無理ですね。 気流が悪い中でのサークリングだとパイロットの負担も相当ですし、乗客も目が覚めたかと思います。
@user-nl5gl9du2e
@user-nl5gl9du2e 27 дней назад
パイロットさんやCAさんの乗客への配慮が素晴らしいですね。そしてこれを撮り続けて、分かりやすい解説をしてくれるひとつぼしさんも、素晴らしい❗️動画ありがとうございます😊
@user-zo7wl4mf5w
@user-zo7wl4mf5w 4 года назад
3回チャレンジって珍しいですね。 無事着陸できたようで良かったです。
@yonekyonekaw7470
@yonekyonekaw7470 3 года назад
ぱちぱちぱち お疲れ様です
@soi6slowhand691
@soi6slowhand691 4 года назад
素晴らしい動画 ありがとうございます。 私も2016年に3回トライして 成田に 降りた経験があります、、w 台風接近中で 条件は悪くなる最中 無事にランディングしたパイロットに 拍手を送りたい心境でした。 787は 1番好きな機体です。 乗り心地が良く 独特の翼のラインが 堪りません、w
@DJWAOEKO
@DJWAOEKO 4 года назад
最後の、君もお疲れ様♪ が可愛い癒される✈️
@user-ix2ne1si6y
@user-ix2ne1si6y 2 года назад
羽田→高松で、同じ様な経験をしました。酷い雨風で、直前にゴーアラウンド。暫く天候回復を旋回して待っていました。  伊丹空港へダイバードするかも、というアナウンス。 伊丹、遠すぎー!と幼い子供を抱えて大変焦りました。 無事、着陸できましたが、予定より1時間以上遅れましたー。 でも、安全第一!で運行してくださったパイロットさんはじめ、皆様に感謝感謝でした。
@kodakikasete2755
@kodakikasete2755 Год назад
皆さん‼️面白雑学を一つ。12分20秒台から『昆陽池』という池が見えています❗️ この池は、知る人ぞ知る、池の中にミニチュアの『日本列島』がある池なんです‼️ 12分35秒前後が一番形を確認しやすいので、よく見てみて下さい‼️ 角度が斜めなので形がハッキリとは見えません。見たい人は地図で見てみてください👍
@user-nl5gl9du2e
@user-nl5gl9du2e 27 дней назад
ありました❗️ありがとうございます😊
@sasasa789789
@sasasa789789 3 года назад
機内の音が、 普通に乗れてるときは雑音でしかなかったのに、 今は懐かしさと憧れでいっぱい。
@user-nr8gf9zy9w
@user-nr8gf9zy9w 2 года назад
伊丹の逆ラン、2回のゴーアラウンドの貴重な動画、ありがとうございます。 変に感動、見入ってしまいました。 しかし、パイロットの人もCAの人も、なにより安全第一、やむを得ないことでそこまでお詫びしなくてもいいのにー。 乗客としてもいくら急いでたって、ムリに着陸してよからぬことになったら元も子もないんだから。
@jackal9269
@jackal9269 4 года назад
飛行機のことも、サービスのことも、めちゃくちゃ勉強になりました。 よい動画をありがとうございます。
@user-tu9rm3ys2e
@user-tu9rm3ys2e 3 года назад
787大好き
@DoubleJ795
@DoubleJ795 3 года назад
管制官との何度もある交信、そして乗客への謝罪と状況説明、そして操縦、本当忙しいと思う パイロットはすごい。
@user-ig1wj3zf4e
@user-ig1wj3zf4e 2 года назад
インシデントになるとうるさい。
@joiful72000
@joiful72000 8 месяцев назад
関空へダイバードしたら、燃料給油して超短距離の伊丹へ、空もしくはもの好きさん等を乗せ飛ばなくてはならないので、関空行きは避けたいので、PAさんはそりゃー大変やろな。 早朝便だから良いが、門限のある伊丹だから夜の最終便に近くなるほど気疲れが半端なさそうだ。
@ks2951
@ks2951 4 года назад
うぉーーーー!! めっちゃ力入った! 無事に着陸出来て何よりです。 素晴らしい動画ですね🙏
@kozuchiyamm8482
@kozuchiyamm8482 3 года назад
何もかも素晴らしい。文字による分かり易い解説で、飛行機の状況が大変よくわかりました。また、この中で、要所、要所において、機長の簡潔、明瞭で、的確な乗客への説明にも感心しました。そして、このような沈着冷静で、安全な操縦をされるまでのこれまでの機長が歩まれてきたご苦労に対しても喝さいを送りたいと思う。最後の場面で、この映像の主役である機長と機体が登場するところなど、さらに泣かせる映像です。この映像を見ている皆が、機長に拍手喝さいを送っていると思う。
@sabumiko701
@sabumiko701 4 года назад
パイロットさんよく頑張ったと思います。安全が全てです。無事故はどんなに苦労してもなんにも目立ちません、当たり前のように思われがちです。注目されるのは、不運にも事故が起きた時だけです。しかし、一人一人の一生懸命な努力によって危ない瞬間を乗り切ったケースというのは、まったく気づかれることはありませんが、その何十倍もあるのではないでしょうか。そうした普段の努力に敬意を払い感謝したいです。
@user-eu1bt4tw7b
@user-eu1bt4tw7b 4 года назад
地上付近になると翼が色んな調整をしていて凄いなぁと思った。そして、上空飛んでる時の翼はスーッと真っ直ぐで凄く優雅でカッコイイなぁと思った。(語彙力)
@thermite7945
@thermite7945 2 года назад
14:55 よく見ると奥に別の機体が映っていますね
@user-sw3fy4wr8e
@user-sw3fy4wr8e 4 года назад
俺だったら、普通の状態より長く飛行機乗れてラッキーって思ってしまう。お疲れ様でした。
@user-or2fg5rv9s
@user-or2fg5rv9s 4 года назад
航空フアン的発想ですね。
@JJ-ew5ln
@JJ-ew5ln 3 года назад
すごい!さすが!
@violet-cz6xb
@violet-cz6xb 3 года назад
何回目かの視聴です。キャップもちろん見事ですけど、ひとつぼしさんの飛行機とパイロットに対する愛情いっぱいが、とても良い。
@tysm3986
@tysm3986 3 года назад
各動画、丁寧な解説で素人の私でもよく飛行機の様子がわかります。ありがとうございます!
@hirohatsu2011
@hirohatsu2011 4 года назад
知り合いに一人だけパイロットがいるが、 横風での着陸ほど恐ろしいものはないらしい。
@user-ig1wj3zf4e
@user-ig1wj3zf4e 2 года назад
横風、それは、船も航空機も同じで、前も自然の力変化による。
@user-ph6hq6tz6k
@user-ph6hq6tz6k 3 года назад
さすが機長‼️お疲れ様ですといいたいです
@masakikawazoe2541
@masakikawazoe2541 3 года назад
いやいや いいものを 見させていただきました
@jnakacom7474
@jnakacom7474 4 года назад
感動をありがとうございます。ただ、ただ、ただ、ありがたい事で、知識として、この映像は貴重ですね。ありがとうございます。
@user-nf1yw3bw9k
@user-nf1yw3bw9k 2 года назад
見ていてとてもハラハラしました笑
@user-od7rg5gv7m
@user-od7rg5gv7m 4 года назад
すばらしい❗キャプテンの判断と技量に感服しました。
@naruoze
@naruoze 3 года назад
Well shot! Followed!
@yuri.0924
@yuri.0924 3 года назад
自分は台風ではなく、冬の爆弾低気圧の時だったけど 修学旅行の帰りで1回欠航になり 2日目朝9時に空港に行って13時まで様子見しますと搭乗ロビーで待ち 13時に搭乗、16時まで飛行機の中で様子見しますと待って やっと飛びました。 あの時の飛んでくれるのだろうかとか 飛んでからの揺れ(上下の揺れ)は恐ろしく怖かったですね。 当日新千歳から飛んだのはたった10機で 修学旅行生優先で帰らせる事にしてくれた 新千歳空港の人には感謝です。 自分語り失礼しました。 欠航と聞いて思い出しまして...
@user-xs7tb6pp3n
@user-xs7tb6pp3n 3 года назад
わたしも、同じ計件しました。沖縄から福岡に帰るとき似台風にあいました。福岡空空港に着陸する時、横風にあつたためなん回かトライしたがダメだとはん段してその日は、沖縄に向かつてもどりました、きちようのはんだんがすばらしい。いのちびれろいしました。
@user-zl3fb1qf6h
@user-zl3fb1qf6h 3 года назад
@消しゴム君 ありがたい
@JEDAYOB
@JEDAYOB Год назад
パイロットさんの操縦技術・・本当に凄いですね。観ていて感動しました!!思わず拍手喝采しました(^O^)
@user-sc8dh7ip6q
@user-sc8dh7ip6q 4 года назад
君もお疲れさま いい言葉です
@macaron4236
@macaron4236 3 года назад
飛行機には、いつも万が一のことを覚悟して乗りますが、帰国してから一ヶ月くらい疲労が抜けないくらい怖い思いもしました。 無事が一番。命があれば後はもう何も要らないですね。 帰りはいつも「ありがとうございました」と言って降ります。
@user-wz6gv2lr9e
@user-wz6gv2lr9e 2 года назад
何か?飛行機乗りたくなった。こんなに席が空いてるの?人生今まで無い。😅凄い景色。羽が上がってるのは少しブレーキかなぁ。😓飛行機のエンジン音が好き。乗ってる気分です。😺強風でこういう事も飛行機あるんですね。
@umedesu456
@umedesu456 4 года назад
とても分かりやすい解説でした。私もこのぐらいの位置の席が大好きです。
@shubono3186
@shubono3186 3 года назад
一度だけ旅客機のコックピットのジャンプシートに乗せてもらいフライトしたことがある。 着陸時がかなりの横風で、そこに突っ込んで行ったんだけど、 横風に対抗するために機体がかなり斜めを向いて進んでいるのがコクピットから良く分かる。 (客席の窓からだと横の風景しか見えないので機体の斜めは分かりづらい) タッチダウン寸前まで結構斜めのままで行くので手に汗を握った。
@user-ns1ci9ut1n
@user-ns1ci9ut1n 2 года назад
美しいです
@user-cp2ef3pc8z
@user-cp2ef3pc8z 3 года назад
素晴らしいです!! 感動して思わず涙が。。。
@user-lf6kb5zg9u
@user-lf6kb5zg9u 4 года назад
ワクワクする動画に見入ってしまいます。昔、台風接近中に福岡から対馬にYS-11に搭乗した時に機長から「強風のため着陸出来ない場合は、福岡に引き返す」のアナウンスがありました。 「とりあえずトライする」とのアナウンス後、機体を揺らしながら、対馬空港の断崖に突っ込むような着陸に「機長、頑張れ」と神頼みしました。 無事、着陸した時に機内の何処からとなく拍手が沸き上がったのを思い出しまた。
@koibitohawineiro
@koibitohawineiro 4 года назад
アップ主様お疲れ様でした!乱気流の飛行機大嫌いなので泣きながら見ました笑 具合の悪い方はゲロ袋を使えってwまぁそうするしかないんだけど泣笑
@f-2269
@f-2269 3 года назад
すごい
@uenomaya6791
@uenomaya6791 3 года назад
涙がでた、、、。すてきなフィルミングをご提供下さりありがとうございましま。みんなトライした。ベストをつくした。願った。成功した、安全だった。きっとうまくいく。ITMだめだったら、KIX行ける。たまのダイバートもきっと悪くないはず❣️
@YR-tm5sr
@YR-tm5sr 3 года назад
これぞプロだと思いました・・・すごい仕事だ"(-""-)"
@user-xo4ee6zo6p
@user-xo4ee6zo6p 4 года назад
沖縄の地上で働いておりましたが、台風の日、ITM-OKAのB8がゴーアラウンド2回繰り返しやっと着陸。PAXも降機してパイロット2人ゲートに戻ってきましたが、顔が死んでいました。そのあとの飛行機たちはゴーアラウンドするが一機も降りてきませんでしたね。相当あの2人は頑張ったと思います笑
@MA-mx7ym
@MA-mx7ym 4 года назад
パイロットさんてすごい 肩を揉んであげたいですね😅
@12345658420
@12345658420 3 года назад
2度のゴーアラウンドはきついよねー 私も釜山から福岡空港で三度目で降りたけど、気持ち悪くなりました。 何機も上で旋回して待機しているのを見たときは寒くなりますね。 ちなみにコリアの飛行機はこんな丁寧なアナウンスありませんよ。
@user-cc7bf5sb3d
@user-cc7bf5sb3d 4 года назад
機長が、素晴らしい判断と操縦のテクニックですねー❗ 自分もバスの運転してますから、人の命を預かっています! 機長は、本当にすごい人ですねー‼️
@kayo7157
@kayo7157 4 года назад
バスの運転手さんも素晴らしいです! お疲れ様です。これからも頑張ってくださいね!
@user-ev2dw4lk5l
@user-ev2dw4lk5l 4 года назад
お客さんの命を預かる責任は旅客機もバスも同じだと思います。 お仕事頑張ってください。 どうかご安全に。
@rf2116
@rf2116 4 года назад
素晴らしい動画、貴重な動画ありがとうございます。
@user-ge7lz7sg2t
@user-ge7lz7sg2t 3 года назад
飛行機を運転いや、操縦するパイロットは凄いですよ。なんか文句とかいってるんでしょ??って書き込みしてる人考えて書き込みした方がいいんじゃないですか??!!何を考えてるんてすか?!!
@makotthan9931
@makotthan9931 2 года назад
飛行機も議長も頑張ってぇ~、と最後までみてしまった。離着陸大好きです。あと、コメント数人で飛行機の便と同じ番号だ (笑)
@05hiti
@05hiti 4 года назад
こうアナウンスしてくれると頑張れ!って応援したくなりますよね。 自分はゴーアラは未経験ですが、強風の時にそう感じた時ありました
@KAITO-2722
@KAITO-2722 4 года назад
まぁ自然が相手なので仕方ないですね!安全第一が1番なので!
@7nekoneko297
@7nekoneko297 3 года назад
揺れる787には私は国際線で経験しましたが、翼が羽ばたいていました。
@DaaaaS4
@DaaaaS4 4 года назад
着陸うまいなぁ。あたりの機長さんやね。
@user-ev8hs8nb5u
@user-ev8hs8nb5u 7 месяцев назад
迫力ある動画をありがとうございます😊 3回目のタッチダウンまで力が入ってしまいハラハラしましたが、乗っていらした方が1番ハラハラだった事と思います。 そして何よりホッとしたのはパイロット始めクルーの方々ですね。管制官と英語でのやり取り後、操縦に集中したい時に日本語でのアナウンスも緊急時って切替が大変そうですよね。 この台風はあちらこちらに大きな被害をもたらした大きな台風でしたよね。
@zinmasato
@zinmasato 4 года назад
この風の中でこの着陸はめちゃくちゃ上手い気がするんだけどw
Далее
TOKYO HANEDA 23 | BOEING 777 LANDING 4K
7:03
Просмотров 3,2 млн
Scariest Air Traffic Control Conversations
16:55
Просмотров 965 тыс.
BOEING 777 TAKE OFF FROM TOKYO IN 4K
18:02
Просмотров 2,4 млн
LIVE: CLOSE-UP & LOUD! London Heathrow Airport HEAVIES
3:50:21
The World's Most Dangerous Plane Landing
18:04
Просмотров 2,1 млн
Топ 5 ЛУЧШИХ Авто за 500 тыс.
0:58
The Sidi Rex Boots🔥 #motorcycle #racing #shorts
0:14
Самое идиотское ДТП года
0:13
Просмотров 1,2 млн