Тёмный

Tube Screamer MiniでJan Rayの代わりになる?弾き比べ検証 

マサヤングのひとり言
Подписаться 4,8 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

オープンチャット「マサヤングのギター部」
line.me/ti/g2/...
メインチャンネルです。
マサヤングのギターチャンネル
/ mfunky9th

Видеоклипы

Опубликовано:

 

2 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 30   
@burning8983
@burning8983 Год назад
似てますね。更に言うと、TS MINIの方が好みでしたw
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
ここまで来ると好みの問題になりますね!
@-Keshin-
@-Keshin- Год назад
Jan Rayがその値段ほどの価値があるのか考えると、 おっしゃるようにTSmini使えば良い気がします。 それとタッチやボリューム追従性でいえばJan Rayよりもブルースドライバーの方が優れていると思います。 やっぱりBOSSはすごい!
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
追従性は良いですがブルースドライバーの音は人によって好き嫌いがはっきり分かれそうですね。
@foth1967
@foth1967 Год назад
僕は1979年製のMaxon OD808を発売当時に買って、若いときにいい音が出るなと思い愛用していました。 最近、またギターをちょこちょこ弾きだしましたが、個体が古いこともありMaxonのフットスイッチが少し甘くなってきたので、同じ系列のIbanez TS808DX(ブースターとの複合機)を購入して使ってみたら同じ音が出たので、今はIbanezに乗り換えて楽しく弾いています。 僕はコレクターではないし、いい音が出ればビンテージにはこだわりがないので、今回の選択は良かったと思っています。 なので古いMaxon OD808は大事に使ってもらえる方にお譲りしました。
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
😊
@山田-i5i
@山田-i5i 2 месяца назад
いやそんな似てないだろ…と思ったら想像の何倍も似てた 正直TimmyとJanRayより似てる気がする
@T_Kimura
@T_Kimura Год назад
TS系のエフェクターの回路は、検索すればたくさん出てくると思います。 基本は負帰還にダイオードを入れてクリッピングするOD808が基本で、TS-9では抵抗値が2つ変更されています。 Jan Ray 等の基本は同じ回路ですが、複数のダイオードを組み合わせたり非対称にするなどで波形を独自にしています。また、コンデンサーや抵抗で若干の変更があります。また、オペアンプには+-の電源が必要ですが、そのバランスを変更しています。 TS系とは負帰還でのクリッピングで波形を変えるものと定義すれば、ダイオードの組み合わせ次第で波形は変わります。極論すればそれだけの話ですので、ダイオードのメーカーや特性のばらつきでも音は大きく変わると思います。正規品でもそうなるはずですので、レプリカと言っても同じ音にはならないと思います。 あと、マネという点ではすべてがOD808のマネで、ダイオードと周辺回路を多少変えて周波数特性やポッドの調整範囲が変わっているだけです。まあ、そこがノウハウと言えばそうなんですけど。 音の違いという点では、そもそも使われている4558のような古いものではなく、もっと新しくて抜けの良い音や特徴があるる音が出るオペアンプの方が良いような気もします。funk ojisan の動画で差し替えている動画があります。面白いです。
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
あまり理解出来てないかもですがOD808の回路が基本になってるモノが多いという事ですね。 あとは微調整レベルな感じと😊
@haruka_52
@haruka_52 Год назад
timmy とJanRayを回路含めて比較している動画を今ちょうど見ていたのですが、 Timmyの回路はTS-808をベースに、ゲインを上げた際の歪みを軽くして、低音を調節できるようにBassノブを増やしたような回路になっているそうで、Jan RayはTimmyの回路をほぼ踏襲して良い部品に変えているらしいです。 bassを絞ってあまりゲインを上げなければほぼ同じ音で、ゲインを上げると他の変化はありつつ歪まなくて、そこにさらに低音を足せるのがTimmy、Timmyと同じ遺伝子を高級なパーツで飾ったのがJanRay、みたいな関係だそうです。 てことで、ベースとゲインを上げなければだいたい同じ音に聞こえるのは正しいみたいです。
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
なるほどです🤔
@Ken-yj4hc
@Ken-yj4hc Год назад
現在67歳のジミヘン爺さんです...1972~3年頃 高校生だった私はMaxsonのコンプレッサーとフェィザー使ってましたが どちらも Maxson by Greco と書いてありました と同時に 雑誌ミュージックライフの広告にGreco ギターの輸出ブランドが Ibanes(当時はイバニーズ)でしたよ.......繋がりましたネ....!!
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
そうですね😊
@zhouzhang6615
@zhouzhang6615 Год назад
JANRayのが良い音だけと、TSのが(慣れ親しんでるせいか)好きな音やな
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
TSが良いと言う方、多いですね。そういう理由からなんでしょうか。
@TM-lf4iq
@TM-lf4iq 9 месяцев назад
JanRayのほうが立体感がありますね? とはいえ値段(6倍)ほどは違わないですけど😅
@KEZOME
@KEZOME Год назад
両方持ってますが私も似てると思ってました。
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
ですよね!
@yasu-j4f
@yasu-j4f 11 месяцев назад
Bの方が柔らかいですね、こっちが好きかな。
@takuyone6726
@takuyone6726 Год назад
偶然にも両方持ってます!が、AとBの違い分かりませんでした。😅 手持ち見てみたら〇〇系っての9個、マルチエフェクター(100以上のコピー満載)3個ありました😆 例えば初期マーシャルはフェンダーのコピーだったって話ありますし、回路図コピーした程度のはぶっちゃけ別物なのでいいじゃないでしょうか。 ヤマハなんかは似て非なるものにしてるし、新しい楽器も開発してるのは流石や!😁
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
似てますよね!回路図を参考にオリジナルへと昇華するのであれば良いのですが😊
@Ayataka-hl5xp
@Ayataka-hl5xp Год назад
初めてコメントさせていただきます!Aの方が音に奥行きがあると感じました。それが値段の違いでしょうか
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
かもしれませんね!
@matsuyoshi6024
@matsuyoshi6024 Год назад
Jan Rayは、Timmy をコピーしたと言われてますけれど。 もしそうなら、Jan Rayを使えなくなりますね。
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
なぜですか?
@matsuyoshi6024
@matsuyoshi6024 Год назад
@@masayoung_gt コピー品は使わないんじゃないのですか? そのような感じの事言ってませんでしたか?
@masayoung_gt
@masayoung_gt Год назад
個人がフリマサイトで売ってる回路図をそのまま盗んだクローンは使わないとは言いましたけど。
@山田-i5i
@山田-i5i 2 месяца назад
この動画すら最後まで見てなさそうですね
Далее
🦊🔥
00:16
Просмотров 487 тыс.
Rat2 + TS9 drive pedal stack
4:35
Просмотров 14 тыс.
Coffee With Myles Kennedy
26:50
Просмотров 42 тыс.
Janob Rasul - Qo'ng'iroq qiling (Official Music Video)
3:58
Пикми
1:48
Просмотров 277 тыс.
POLI - Котик (Official music video)
2:04
Просмотров 324 тыс.
Хочешь закурить (Remix)
3:10
Просмотров 78 тыс.