Тёмный

TVアニメ「うる星やつら」第2弾PV 

【フジテレビ】アニメ公式チャンネル
Подписаться 277 тыс.
Просмотров 2,8 млн
50% 1

高橋留美子デビュー作『#うる星やつら』(小学館 少年サンデーコミックス 刊)が2022年フジテレビ"ノイタミナ"ほかにてアニメ化が決定!!
公式Twitter: / uy_allstars
■放送
10月13日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて毎週木曜24:55〜放送開始
※放送時間は予告なく変更になる可能性がございます。
■原作
高橋留美子「うる星やつら」(小学館
少年サンデーコミックス 刊)
■スタッフ
監督:髙橋秀弥
、木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
サブキャラクターデザイン:高村和宏
 みき尾
メカニックデザイン:
JNTHED 曽野由大
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術設定:青木

美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁
CG
ディレクター:大島寛治
撮影監督:長田雄一郎
編集:廣瀬清志
音楽:横山

音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:
david production
■キャスト
諸星あたる:神谷浩史
ラム:上坂すみれ
三宅しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木 渉
サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜
レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織
弁天:石上静香
■音楽
オープニング・テーマ:MAISONdes「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」(Sony Music Labels Inc.)
エンディング・テーマ:MAISONdes「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ」(Sony Music Labels Inc.)
■公式HP
uy-allstars.com
■公式Twitter
/ uy_allstars
#上坂すみれ #神谷浩史 #内田真礼 #宮野真守

Кино

Опубликовано:

 

28 сен 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3,1 тыс.   
@toshim7751
@toshim7751 Год назад
現役で見ていた40代ですが、絵柄が当時にかなり近く、それが現代の技術で美しく描かれていることに感動しております。声優さんも全く違和感ございません。泣きそうです。ありがとうございます。
@stefanoleon1637
@stefanoleon1637 Год назад
😭Hermoso
@user-rd8op7wm1m
@user-rd8op7wm1m Год назад
めんどうの暗いよ狭いよこわいよは昔のほうが。
@user-fu6du6rn4s
@user-fu6du6rn4s Год назад
@@user-rd8op7wm1m 神谷明と比べるのは可哀想すぎる… レジェンド声優の後をむしろよくやってるわ思いました
@kenji02161121
@kenji02161121 Год назад
原作ファンですが、たしかに絵はいい感じですね
@user-rd8op7wm1m
@user-rd8op7wm1m Год назад
@@user-fu6du6rn4s 2枚目も3枚目も演じるのは神谷明しかできないんですね。
@kakko_312
@kakko_312 Год назад
あたるくんとラムちゃんの初代声優さんが主人公たちの親を演じるってのがマジでナイスアイデア
@user-im3ke8rm1x
@user-im3ke8rm1x Год назад
高橋留美子先生、面白い漫画を沢山世に出してくれてありがとう。 作品と共に育ってきました。
@user-ol7gh8nt6y
@user-ol7gh8nt6y Год назад
原作厨でもこれに文句言う奴いないやろってくらいクオリティたけえわ マジで感謝
@user-wc3eb1ib3v
@user-wc3eb1ib3v Год назад
無理やりキャラデザを今風にしなかったあたりめっちゃ大好き
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh Год назад
色味は旧作よりも淡いからコミック表紙に近いかな
@HIEILOVEYOU
@HIEILOVEYOU Год назад
猫娘で草
@paradox-wd4xb
@paradox-wd4xb Год назад
むしろキャラデザが最大の魅力なんやから変えるなんて選択肢ないよ
@onlineempire4204
@onlineempire4204 Год назад
Remove the japanese language
@user-wl2up9ln3o
@user-wl2up9ln3o Год назад
@@paradox-wd4xb 絵が完成した、原作中盤テイストになってるね 初期の原作絵じゃ受けないだろうし
@naomiito7805
@naomiito7805 Год назад
かつて、このアニメの制作現場にいましたが。 時代を超えて又こうして世に出るとは、予想もしていませんでした。 ただひたすらに、机に向かっていた事を思い出します。
@user-cd4ec9lf8k
@user-cd4ec9lf8k Год назад
誰も注目してないがランちゃんのドス声が絶妙だな。
@JJ-dn2ei
@JJ-dn2ei Год назад
今までに、これ程前作をリスペクトしたリメイク作品があっただろうか?これは間違い無く神作品になる。
@user-qo4hs5bd8b
@user-qo4hs5bd8b Год назад
主題歌違うのか~って思ったけどこれはこれで全然アリ!
@user-io1qx9qv5r
@user-io1qx9qv5r Год назад
opがラムのラブソングじゃないのは寂しいけど、このopとedの曲好き
@user-gz2oh9dp4d
@user-gz2oh9dp4d Год назад
リアルタイムで観ていた50代後半のオヤジです、絵柄、声優さん 違和感無いです しのぶ 押しです まだ 死ねないです 嬉しくて
@JaponskeCentrumBrno
@JaponskeCentrumBrno Год назад
ただのPVなのに、ただのPVなのに・・・泣いた。オレの青春の全て・・・。
@Remiria0113
@Remiria0113 Год назад
旧ファンが見ても声優に違和感を感じさせない作りで、新規人も受け入れやすいタッチで描かれているし、最高のリメイク作品アニメに仕上がってると思う。
@user-fl5is5gz8g
@user-fl5is5gz8g Год назад
美波しゃん、、🤍🤍 これを機にうる星やつら見ます🐱
@ariko605
@ariko605 Год назад
高橋留美子さんの絵柄って時代問わず、ずっとかわいくてエモい
@siratama5371
@siratama5371 Год назад
全然世代じゃないけど最近のなかでは一番ワクワクするPV何回も見ちゃう
@serinaisihi7409
@serinaisihi7409 Год назад
わかります!なんかすっごい綺麗ですよね!OPもEDも鳥肌級だし絶対観たい!
@kataoka-tamako
@kataoka-tamako Год назад
このpv作ったの誰か知らないけど、センスありすぎ。出世させてあげてくれ
@user-hc2lj4qu4o
@user-hc2lj4qu4o Год назад
ランちゃんの声がいい意味で花澤香菜さん感が無くてまさしくランちゃんっていう感じですごくいい
@user-yt6vm7tt6b
@user-yt6vm7tt6b Год назад
花澤香菜さんは相当に河内弁を練習したでしょうね。東京都民の声優さん故に方言の練習は必要になるイメージしました。
@user-hc2lj4qu4o
@user-hc2lj4qu4o Год назад
すごく特徴的な話をするキャラなのにここまで自然になるのは相当な努力をしたんでしょうね😂
@user-hc2lj4qu4o
@user-hc2lj4qu4o Год назад
わかります…「あ、花澤香菜さんだ」ってなる声も好きですけど今回はそれが無くてびっくりしました
@gtz9999
@gtz9999 Год назад
OPの曲になってからの畳み掛けの編集が好きすぎて放送始まってるのにこれを延々リピートで見てる こんなにBoy meets girlの正解見せてるくれる動画他にある?
@46beewt
@46beewt Год назад
私の母親が初代ずっと見ていたらしく、1話が出たという話をしたら一緒に毎週見ることになりました😳
@user-qv9wp3rc4s
@user-qv9wp3rc4s Год назад
みんな以前のアニメとは当然声も違うのに違和感なくスッと受け入れられるのがすごい。昭和の名作をリメイクするのに令和の最高戦力をもって臨んでくれている感じがあってとても嬉しい。
@user-to2pt1eq2p
@user-to2pt1eq2p Год назад
『令和の最高戦力』 素晴らしい表現♪
@sergiomirandacamacho4221
@sergiomirandacamacho4221 Год назад
還有姊姊躺著等來第一志願太可愛!!!! youtubemn.com/watch?v=L9dKTeauhef 還有你只是你自己....你沒資格代表台灣人...
@peterpayne2219
@peterpayne2219 Год назад
確かに。僕はそれでOKっす。
@mtukasa
@mtukasa Год назад
旧作見ればわかるけど、 声優さん達が旧作の声優陣にかなり演技を寄せてるからね 音響監督の指示なのか声優さん達の配慮なのかはわからないけど
@user-yj2uu3dt3l
@user-yj2uu3dt3l Год назад
@@mtukasa というよりキャラクターがそうさせるのかもね。もっとも声優さんの力あってのことだろけど。とにかく楽しみだなぁ。
@N--T
@N--T Год назад
こういうリメイク作品って、前作をリアルに見ていた人間からすると思い出補正もあって、どこか「コレジャナイ」感があるけど、少なくともこのPVからは全く感じられなかった。 何よりも声に全く違和感感じなかった。 こりゃ楽しみ。
@DUALIS20G
@DUALIS20G Год назад
声優さんが変わるのが怖くて見るの避けてたけど信じられないほど違和感が無くてびっくり! 声も絵柄も旧作へのリスペクトが高く感じられて感動しました
@serinaisihi7409
@serinaisihi7409 Год назад
やっぱ過去作をリメイクすんのならリスペクトは絶対だよね。こっちには思い出があるんだから。 こちらの作品は元祖は知らないのですが十分にリスペクトしてる感じが伝わります。 対して東京ミュウミュウは散々酷い目にあって最悪でした。 声優も新人アイドルに任せるし、明らかに新人アイドルの売り込みに使われた感じでした。その証拠に男の子のキャラは豪華声優でした。それで視聴者を呼んでる感じも不快でした。 運が良かったですね「うる星やつら」は。
@user-wl2up9ln3o
@user-wl2up9ln3o Год назад
@@serinaisihi7409 原作者が業界最大手の大御所、その意向に逆らえる人は滅多に居ない 昭和のTVアニメ化の時は、大御所じゃなかったから、アニメスタッフの暴走を阻止出来なかった 今回はそのリベンジでもある
@harykotta
@harykotta Год назад
声優さんのプレッシャーっぱないだろうな。
@user-cx3ne8gs8d
@user-cx3ne8gs8d Год назад
うる星やつらは高橋留美子さんが今でも通用する漫画の基礎を作った作品だから本当に凄いよな。
@ts7049
@ts7049 Год назад
ガンダムもやっと、ターンエー以来に自由にやってるから。やりたいようにやってくれ。
@user-wl2up9ln3o
@user-wl2up9ln3o Год назад
ラムみたいなキャラは、後の作品らんまやRINNEでも出してるし、どれも人気は高い けど、どれも正ヒロインの恋敵役で、出番もそんなに多くない 作品人気に大きく差がついたのは、そのせいもあるだろう ラムはほぼ毎回出てるからな
@taiki9432
@taiki9432 Год назад
今読んでもめっちゃ面白いのですげえよなぁ
@user-wl2up9ln3o
@user-wl2up9ln3o Год назад
@@taiki9432 らんまやRINNEと比べても面白い らんまの方が単行本の売上が上らしいが、どうもそのデータはキナ臭い
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 Год назад
@@user-wl2up9ln3o RINNE緩くて好きだわぁ
@user-vo5cl3wj7z
@user-vo5cl3wj7z Год назад
ラムが放電する時髪の色が光の当たり方によって変わるの本来の構造色という特徴をちゃんと表現してて凄すぎる
@user-nk6cg4kn7f
@user-nk6cg4kn7f Год назад
令和だからこそできたのかもしれませんね…。構造色の再現が…。
@user-wl2up9ln3o
@user-wl2up9ln3o Год назад
やはり緑色は違うかな?
@onlineempire4204
@onlineempire4204 Год назад
Remove the japanese language
@tokkitokiwa5772
@tokkitokiwa5772 Год назад
すみぺの声の使い分け凄すぎる、、 かわいいし完璧な声優だよ😭
@rrko200012
@rrko200012 Год назад
私もそうだけど世代的に名前は知ってるけど実はストーリーは知らないって人結構居ると思うのでリメイクめちゃくちゃ有難いです
@user-bx9lq3le9q
@user-bx9lq3le9q Год назад
実力派声優陣ばかりで凄いな。絵や声優を見るとスタッフ陣の「うる星やつら」に対する力の入れようが本気なのが分かる
@UsagiNeko_
@UsagiNeko_ Год назад
古川さんも平野さんも声を当ててないのに、何でこんなにも『うる星やつら』してるんだ…プロの技に感動😭
@rampagedjango3419
@rampagedjango3419 Год назад
ラムはオリジナルの平野文さんが演じているのでは⁈と錯覚する程の親和性の高さ
@Hamu_Bitu
@Hamu_Bitu Год назад
やっぱりプロの声優はレベルが違うと実感!
@AYU3N11
@AYU3N11 Год назад
親役でお二人友情出演されてたら泣きます。
@boufuka476
@boufuka476 Год назад
@@AYU3N11 そうだ、平野文さんにマージャンパイで会話してもらおう(原作派)
@shinryubi
@shinryubi Год назад
@@AYU3N11 あたる父親とラムの母親が旧あたるとラムらしいですね。
@user-pc6sn2vx2q
@user-pc6sn2vx2q Год назад
主題歌ヤバいくらい神ってる。凄い
@backhatsjiro
@backhatsjiro Год назад
しかし、この声優陣、すげえなぁ。 何より、すみぺの声が完全に一致www 面堂とラン、おユキの芝居もスンゲェ楽しみや。 生きててよかったwww
@gomadango_O
@gomadango_O Год назад
各所の音ハメ気持ち良すぎる天才ですか???
@user-le8cc9er2z
@user-le8cc9er2z Год назад
面堂の「暗いよー狭いよー怖いよー!」がマモちゃんヴォイスで聞けて満足😊
@alasdaresineaeris2772
@alasdaresineaeris2772 Год назад
0:52あたりから雰囲気が変わってきて、これすごいかもって思った。
@Prsk102_
@Prsk102_ Год назад
カフタロウのかわいさを引き出しつつも溢れ出るツミキ節、最高
@lily_10619
@lily_10619 Год назад
昔のを見てた世代ですが、声が全員全く違和感無くてめっちゃくちゃ楽しみです!
@user-bl6bl9yl1t
@user-bl6bl9yl1t Год назад
諸星あたる、そのまんまじゃん… 凄い驚いた…
@user-kw3ct7li8g
@user-kw3ct7li8g Год назад
同じくです!
@14seconds_at_Rostov
@14seconds_at_Rostov Год назад
私も、イメージ的に昔と全く同じで、超びっくりしました・・・ このドタバタギャグが、令和に馴染むのかどうか、良い意味で楽しみです。
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 Год назад
物凄く意識してるよな。びっくりした。 でももっと自由に演技しても良いんだけどな。 映像(脚本)の方がちょっと心配。どっちつかずにならなければいいんだが。 前作が尺の関係上原作通りに作ってないから今回も色々入れないとダメなんだよな。
@onlineempire4204
@onlineempire4204 Год назад
Remove the japanese language
@user-en9ep3ri3o
@user-en9ep3ri3o Год назад
主題歌が「ラムのラブソング」じゃないだと・・・。 最終回あたりに流れるとうれしい。
@user-ow6dt1lf3d
@user-ow6dt1lf3d Год назад
ほんとにすき😭 pvとして完成されている…
@user-pe3ko1pd1e
@user-pe3ko1pd1e Год назад
セル画のぽやっとした感じが抜けてないのめちゃくちゃ嬉しい
@rio7830
@rio7830 Год назад
まずうる星やつらが地上波で見れること自体が嬉しい…
@user-yn9ye5lq2j
@user-yn9ye5lq2j Год назад
わかる
@ryesherry6844
@ryesherry6844 Год назад
それなぁ😭
@pepsicard7158
@pepsicard7158 Год назад
おもいっきりポップなカラートーンが、うる星の世界観を、よりガヤガヤ元気にさせててクール。はやくオンエアみたい。
@user-ux9qv2bo9t
@user-ux9qv2bo9t Год назад
旧アニメがやってた時にはまだ生まれてなかったけど、たまたま新アニメが始まる前にこのPV見かけて何となく見てみたらめちゃくちゃ良くて何回も見返してるしアニメもリアタイで追ってて今の1番の楽しみ!!!! 本当にこれが好きすぎてアニメ始まっても1日1回は絶対見てる
@user-nq7fx9lw7v
@user-nq7fx9lw7v Год назад
ラムちゃんの虎柄ルックも好きなんだが私服姿のラムちゃんも好き 作者のセンスの良さを感じるんだよな
@nobu0824ful
@nobu0824ful Год назад
この世界にオタクという文化と萌えという文化を産み落としたと言ってもいいくらいの原点であり古典でもある作品 だからこそオタクや萌えが世界中に広まり一般化されてる現代においてこの原典がどう翻訳されるのかは楽しみでもある 「アニメなのにアニソンっぽさを感じさせないのにアニソン」って当時のうる星やつらの主題歌を現代風に踏襲した主題歌だと思う そういう意味では期待が膨らむ
@user-nn3qr9fw3n
@user-nn3qr9fw3n Год назад
PVが既に覇権アニメ キャスト陣も実力派なの分かってたけど、ただ単に有名な方を集めたんじゃなくて ちゃんと旧作キャラにあった人を集めたんだって事をマジマジと見せつけてきた そして作画の完成度
@user-st5ei7vo8w
@user-st5ei7vo8w Год назад
チェンソーマンと競合することになるのかな。ジャンル違うから比べることじゃないか。マジで楽しみ。
@user-cb4xt7nb2j
@user-cb4xt7nb2j Год назад
さすがにチェンソーマンだとは思うけど、めっちゃ面白そう
@weekly0710jump
@weekly0710jump Год назад
なんとも言えんな PVと脚本でエンゲージキスって言われてたけど今期はリコリコが覇権取ったからなぁ
@user-li1xo4lz9y
@user-li1xo4lz9y Год назад
@@weekly0710jump いや初耳で草
@weekly0710jump
@weekly0710jump Год назад
@@user-li1xo4lz9y いや、リアルにリコリコは当初そんな注目されてなかったんよ どっちかと言えば同じA-1で脚本が冴えない彼女の育てかたやWhite album2の丸戸史明のエンゲージキスが注目されてたんだよね
@Ka-yb9ld
@Ka-yb9ld Год назад
原画に限りなく近いというのもあるけど、声優さんが、、もう天才 限りなく元祖声優さんに近付けてくれてるの愛しか感じない……!!!、、!楽しみです
@ogawa0211
@ogawa0211 Год назад
今から45年くらい昔の原作の世界そのまんまでびっくり!これぞ原点回帰!原作重視!スタッフの皆さんに感謝感激です!先代のTVシリーズや劇場版もよかったけど。原作ファンとしては、待望の初アニメ化って感じ。
@user-id5qy1kz7o
@user-id5qy1kz7o Год назад
うる星やつらをリアタイできる日が来るなんて思ってなかったからすごく嬉しくて泣きそう
@kamadotannjirou
@kamadotannjirou Год назад
勝手に泣いとけw
@lemonjuice8773
@lemonjuice8773 Год назад
自分も漫画でしかみた事ないから、確かにリアタイは嬉しい!
@user-rf3rs9jz6d
@user-rf3rs9jz6d Год назад
さだめじゃ
@miguel-py9ij
@miguel-py9ij Год назад
@@user-kc8og2wx1e ネット慣れてないかも知らんが今はリアタイで普通に通じるぞ
@user-st5ei7vo8w
@user-st5ei7vo8w Год назад
@@user-kc8og2wx1e めっちゃ煽ってるけど、ネットでよく言われてて意味通じてるからそれも一種の日本語として正解だよ。
@HI-jy3sm
@HI-jy3sm Год назад
曲良すぎ
@darsch99
@darsch99 Год назад
原作もアニメも(映画も)リアタイしてた世代ですが全然違和感ない。すごいな。声優さん全部違うんですか? 主題歌は今っぽくていいですね。 総じて最高のリメイクだと思います。
@user-tm3wm6eo7z
@user-tm3wm6eo7z Год назад
パッと出の声優をつかってない時点で本気を感じる…見る前からもう神アニメ…
@Hoshinogenlove
@Hoshinogenlove Год назад
ポッと出な
@user-wl2up9ln3o
@user-wl2up9ln3o Год назад
@@Hoshinogenlove 若干、コネクションも絡んでるけどな
@user-sr3yt4kp8j
@user-sr3yt4kp8j Год назад
@@user-wl2up9ln3o 古川さんと平野さんですよね、コネなのは間違いないですけど、リスペクトが感じられてめっちゃいい配役じゃないですか?
@user-wl2up9ln3o
@user-wl2up9ln3o Год назад
@@user-sr3yt4kp8j 古川さん平野さんは、話題作りと旧作ファンを呼び込む為 後は境界のRINNEに出演してた方々 これも同じ理由だろう 特に沢城みゆきさんは、同じ系統のキャラを演じてたしね 井上麻里奈さんの役は、RINNEでは天然系の突っ込みヒロイン、今回のうる星では悪趣味なお嬢様 どちらもブラックな役柄には変わらないw
@user-pn2qp9yi3r
@user-pn2qp9yi3r Год назад
今までのリメイクアニメでここまで本家と変わらずにすんなりと受け入れられるアニメって無かったと思う!! スタッフさんもよくここまで作れたし声優さんの方々も本当に凄い!! あ~~放送楽しみ!!!
@user-lq3ux8sk1s
@user-lq3ux8sk1s Год назад
テレビの番組表調べても出てこない何処のチャンネルで放送するのか分かる人いる❓️
@user-wl2up9ln3o
@user-wl2up9ln3o Год назад
@@user-lq3ux8sk1s GYAOの無料動画でも見れば?
@user-tu6sr8ey8y
@user-tu6sr8ey8y Год назад
@@user-lq3ux8sk1s フジテレビの深夜ですよ
@mikekorean5687
@mikekorean5687 Год назад
Can you please remake Ranma 1/2 as well???
@user-sh8xm8xh8v
@user-sh8xm8xh8v Год назад
高橋留美子キャラの特徴を残しつつ現代風の作画になっているのは凄い
@ronaldguadamuzz7678
@ronaldguadamuzz7678 Год назад
はい、90年代初頭にこれを見ました。この番組の復活を待ち望んでいます。
@shisyamopan
@shisyamopan Год назад
現役で見てた世代ですがちゃんと声優陣を選んでくれてる。まったくイメージを壊さない違和感なく見れた。凄い。楽しみしかない。 好きなタイプはラムちゃんみたいな子なんて当時多かったけど今の世代の子からも好きなタイプラムちゃんみたいな子が多分出てきそうだしなんか嬉しい。
@user-en4oi9xc5z
@user-en4oi9xc5z Год назад
本音を言うと前の声優さんで見たかったけど、新しい方のうる星やつらの声優さん聞いてて違和感なくてすごい楽しみ
@takahiro8946
@takahiro8946 Год назад
オタクの文化を作ったのは高橋留美子とも聞くけど、キャラクターが今でも通用するデザインなのは凄い
@user-zh8di9if7r
@user-zh8di9if7r Год назад
こんなにオリジナルへの愛とリスペクト溢れるリメイクは未だかつてないぞ!!!
@kishi27
@kishi27 Год назад
すげぇな。違和感がない。これは観たいw
@963makoto
@963makoto Год назад
「うる星やつら」の完全版を作るのにはこの歳月が必要だったのかと思うくらい完璧な映像美 そして旧作を観てた世代にも違和感のないキャスティング、 旧作を観てなかった世代には超豪華な声優陣と文句ないでしょ?
@user-sy2gc2ge2p
@user-sy2gc2ge2p Год назад
結構昔のアニメのリメイクだから声だったり作画だったりで何かしら違和感はあるだろうと思ってたのですが、全く違和感なくて良い意味で驚かされました!
@user-yc1pk1zw6y
@user-yc1pk1zw6y Год назад
絵も原作寄りにしてるし、声優も豪華だしよっぽどのことがない限り大丈夫そう。 好きな作品だから安心した
@user-pr4oo4uu7q
@user-pr4oo4uu7q Год назад
発表から10ヵ月。待ちに待った。これ程クオリティの高いリメイクがいままであったろうか。リアタイで深夜でもかじりついて見たい。
@user-vy4iv7qt4w
@user-vy4iv7qt4w Год назад
高橋留美子のキャラはなぜこんなにも魅力的なのか
@redphone115
@redphone115 Год назад
曲かっこいいですね
@komachov7806
@komachov7806 Год назад
思いっきりうる星やつらしてて違和感なく入れそう。 脳が拒絶反応起こさない心配してたんだけど、これは凄いかも?
@user-pu8tf6dn5f
@user-pu8tf6dn5f Год назад
親が見てて自分も見てるんだけどめちゃ良すぎて泣いてる 声優も良すぎて泣いてる 主題歌とかも最高すぎて泣いてる とりま見るしかなくて泣いてる
@user-rp2nb7oy7f
@user-rp2nb7oy7f Год назад
一日に10回は見てしまう神PV
@user-jk6gn4pt8t
@user-jk6gn4pt8t Год назад
凄い。声優さんのイメージが全く壊されていない。そして原作寄りの絵柄。 いつかリメイクされるとは思ってたけど ここまで完璧だとは思ってなかったー!!
@user-lq3ux8sk1s
@user-lq3ux8sk1s Год назад
悪くない出来
@jesuiskmj91
@jesuiskmj91 Год назад
こんなにリスペクトを感じるリメイク初めて…
@user-wl2up9ln3o
@user-wl2up9ln3o Год назад
アニメスタッフが暴走していった、昭和版TVアニメのリベンジだから
@user-cu2fv7qe5w
@user-cu2fv7qe5w Год назад
楽曲も凄そうですね!ラムのラブソングを始めとした当時のワチャワチャでキュートな楽曲が現代だとこうなるって感じです!
@user-dc9pd9cu1w
@user-dc9pd9cu1w Год назад
ラムのラブソングが 聞きたかったがいつか流れることを信じて待ちます!
@user-xp7tj8cz7s
@user-xp7tj8cz7s Год назад
こんなにも違和感ないリメイクは初めて見たかもしれない
@mikado6202
@mikado6202 Год назад
旧作のファンにも声も絵も本当に違和感なくてスゴイ!
@user-ul9qf8ms8s
@user-ul9qf8ms8s Год назад
小学生の頃(2000年代前半)にアニマックスで放送されてるのを全部見てたから、まさかのリメイクされてめちゃくちゃ嬉しい 1話見たけど、昔の雰囲気もちゃんと残ってるし、でもラムちゃん高画質で需要しかないし感激
@reinhardt126
@reinhardt126 Год назад
歌手豪華すぎ声優豪華すぎ
@ghrfq8
@ghrfq8 Год назад
現代で復活させるとなんか違うで終わるんだけど これは原作の可愛さが損なわれてない!!!
@user-qb5un8fo3b
@user-qb5un8fo3b Год назад
40代後半です。これはやばい!微妙に以前の風貌があり、それでいて新しい!なんか声はそのものだよね。やっぱプロの声優さんてすごいなあと思う。なんとかアニメ映画もアイドルとかじゃなくて本物使った方がいいよー。
@TOYOdaikichi
@TOYOdaikichi Год назад
マジか!本当に違和感無いぞこれ!!
@lovelyfootball1813
@lovelyfootball1813 Год назад
神谷さんのあたるも、上坂さんのラムちゃんも原作を意識しつつも現代っぽくていいなー
@user-hx6mj8xu2g
@user-hx6mj8xu2g Год назад
声優の声もすごい合ってるけど、絵柄も昔よりも原作に近い感じで嬉しい。らんまも続けてアニメ化してくれないかなぁ。
@user-og9dp4ux6j
@user-og9dp4ux6j Год назад
いや作画エグ
@user-lp7dw5ku2n
@user-lp7dw5ku2n Год назад
ウチには単行本全部あったし、水曜日(放送曜日)は剣道の稽古があったけど、うる星やつらを見るためにダッシュで帰ったくらい好きでした。令和版、楽しみで仕方ありません!早く放送してくれー
@kabi_nuco
@kabi_nuco Год назад
昔の絵柄を守りつつ、ラムをめっちゃ可愛く仕上げてるのが良い。 色彩にセンスを感じるし。
@rossobeat8625
@rossobeat8625 Год назад
やっぱ、あの曲がかかって欲しいっちゃ!
@user-rx7lz2ld9x
@user-rx7lz2ld9x Год назад
結構原作よりの絵柄で描かれてて嬉しい....!!! 昔のアニメの方の絵柄も好きだったけどやっぱり原作の絵柄が一番好き!!!
@yumis0309
@yumis0309 Год назад
当時のアニメも知ってる30代だけど、現代アニメになってるのに声も違和感なくて高橋由美子ワールドも保たれててすごい!楽しみすぎます…!
@user-st5ei7vo8w
@user-st5ei7vo8w Год назад
嬉しすぎて泣く。涙出てきた。 めちゃくちゃ女の子キャラ可愛いのがそのまま表せているし音楽も作画も力入ってる。 うる星やつらをリメイクしようと決めてくださった方々、このクオリティにまで仕上げてくださった方々、声優の方々、感謝しかないです。 この令和においてラムちゃんが見られるとか夢みたい。
@I_am_Rambo.
@I_am_Rambo. Год назад
マジでコメント欄が、ラブのラブソングラブのラブソングってうるせえ 美波のアイウエをちゃんと聴いてくれ!!
@MT-cy4ic
@MT-cy4ic Год назад
新・声優陣を選んだスタッフ、声の絶対音感でも持ってるんか?(完璧)
@kekipi_6256
@kekipi_6256 Год назад
これOPもEDも最高に中毒性あるしヤバイ…
@user-tx8vo2dl6w
@user-tx8vo2dl6w Год назад
声の違和感がなさすぎて声優さん凄い…っ!!! ほんとすごい!!!令和版のキャストの皆様も好きです!声優の本気を見てる…すげぇ 追記: 0:56 とかの電撃のシーンでラムちゃんの髪の色がいろんな色に変わるとこ原作のカラーのラムちゃんのいろんな髪色思い出してそういうとこ好きってなってる!!本来のラムの髪色は、見る角度で色が変わる構造色なの!!
@yi4537
@yi4537 Год назад
普段アニメみないけどこの作品だけは絶対みたい!!留美子先生が作るキャラクターってなんでこんな魅力的なの??もーー大好き❤
@user-vj2js6mz7r
@user-vj2js6mz7r Год назад
うる星やつらに再びハマるとは思わなかった…。 マジで新アニメも面白すぎる セリフとか展開とかもしっかり原作に沿ってるし、何より今だからこそ出来る演出とかを最大限に活用してる感じがするし、絵も声も違うのにちゃんとうる星やつらって感じがする 何より君待てどもが良すぎた…。 これは君去りし後にも期待
@user-ht2wu1vl9h
@user-ht2wu1vl9h Год назад
公式が作った最高級のMAD感最高 鳥肌が立つ
@user-yr9gp3hb4b
@user-yr9gp3hb4b Год назад
最後の音ハメマジで鳥肌
@raccoonchild
@raccoonchild Год назад
Sorry to state the obvious here, but we're witnessing a work of art. There is true love, care and passion brimming from this. I'm so happy for Takahashi-sensei.
@shira_yone
@shira_yone Год назад
The theme songs sounds like bangers as well.
@raccoonchild
@raccoonchild Год назад
@@shira_yone Yep, as someone eyes-deep in the VOCALOID and utaite scene, MAISONdes is a cool project.
@theedwardian
@theedwardian Год назад
I just hope it isn't a bait and switch. The original urasei yatsura was fearless and pioneered a lot of territory in terms of both humor and science-fiction. I'm praying the woke mob hasn't poisoned it the way they do with everything else.
@aoimaru2022
@aoimaru2022 Год назад
@@theedwardian Hope they don't censure Ataru's demeanor
@sotl7749
@sotl7749 Год назад
I also heard that this is a pioneer for Tsundere
@user-vs8iq3jk9b
@user-vs8iq3jk9b Год назад
神谷さんってザ・今を時めく声優なのに、昔の、しかも誰もが知っているようなアニメにもハマっちゃうの凄い
@serinaisihi7409
@serinaisihi7409 Год назад
今をときめくはもう違くない?豪華声優である事は確かだけど。。。。
@user-vs8iq3jk9b
@user-vs8iq3jk9b Год назад
@@serinaisihi7409 あなたはそう思うんだね👼🏻🫶🏻
@toshiizu2491
@toshiizu2491 Год назад
アニメや漫画が世界を繋ぐ時代になって、コメ欄でも海外勢のコメントが目立つ様になるとなんか嬉しくなりますな。昔はアニメや漫画は奇異な感じでちょっと線引きされてた感あったけど、オタクさん達ものびのびと活動出来る良い時代だ。
Далее
うる星やつら ケンシロウ登場シーン
0:59
МОЩЩЩНОСТЬ ZEEKR 001 FR
00:46
Просмотров 680 тыс.
The Epic of Zektbach -Masinowa- Kagachi 蛇神
2:14
Просмотров 745 тыс.
【373】aiue - MAISONdes feat. Minami, SAKURAmoti
3:46
クレヨンしんちゃん 2024 Vol 1362
1:15:30
Просмотров 75 тыс.
#movie #фильмы #кино
1:01
Просмотров 2,5 млн