Тёмный

urlife HPCube を使ってハセガワ Z32 を作る Fullbuild Hasegawa Fairlady Z Z32 - 青22号 

青22号 / AO-san
Подписаться 43 тыс.
Просмотров 32 тыс.
50% 1

動画内で言い忘れましたが、HPCubeのメーカー保証期間は18ヶ月あるので安心です。
【10%OFFクリスマス割引コード】【 ハンドピースなしのセットもあります(数量限定) 】
詳細は以下↓↓をご覧ください。
【10%OFFクリスマス割引コード】
HPCubeが10%OFFになる割引コードです。
割引コード:N5IZ4EMC
ご利用可能期間:2023/12/21 18:00 ~ 2023/12/25 23:59
ご購入はこちらから
www.amazon.co.jp/dp/B0B8N13MG...
【 ハンドピースなしのセットもあります(数量限定) 】
ハンドピースはすでに持ってる、という方のためのセットを今回特別に数量限定で用意していただきました。
お値段は13,980円です。
今回のための少量入荷です。少ないのでお早めに。
【urlife HPCube-Com 】
www.amazon.co.jp/dp/B0CMGN2X9...
このセットは通常のHPCubeのセットからハンドピースを省いたのみで、ホースとエアフィルターはそのまま2本ずつ入っています。
(※上記割引コードは適用外です)
【製作しているキット】
ハセガワ 1/24 フェアレディZ Z32
amzn.to/41vj5yz
Chapters
00:00 Start
00:20 はじめに
00:47 キットの確認
01:36 パーツを切り出す
02:01 HPCube
02:58 ボディ
07:54 シャシー
11:31 HPCube コンプレッサーのエア圧
12:19 内装
17:16 ボディの黒部分を塗る
20:54 HPCube 0.2mm口径のハンドピース
21:43 ボディまわりの仕上げ
27:03 最終組立
28:26 完成

Хобби

Опубликовано:

 

24 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 62   
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
【HPCubeについて補足】 動画内で、付属のハンドピースを接続した時のエア圧は0.24MPaと説明していますが、実はNitroCompV1に接続しても同じ数値でした。ただSparmaxのPowerX(多分タミヤのパワーコンプと同じ心臓)は別格で0.3MPaくらいありました。なおHPCubeとNitroCompの心臓は似ているようでパーツの形状は各部が微妙に異なっているので別物と思われます。 また、ハンドピースなしのコンプレッサーのみのHPCubeも今回数量限定で販売されているので、すでにハンドピースを何本か持っていらっしゃるベテランの方にはそちらがオススメです。値段は13,980円です。多分今だけの特別セットだと思います。 商品リンクはこちら www.amazon.co.jp/dp/B0CMGN2X9K?ref=myi_title_dp
@user-lt6fn1mw7y
@user-lt6fn1mw7y 7 месяцев назад
いつも勉強になります。 本当に映像が綺麗ですね🎉
@salmon-toba
@salmon-toba 7 месяцев назад
毎回、編集やナレーションがとても丁寧で観やすい
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
ありがとうございます🤗そう言っていただけるととてもこれからの糧になります。
@user-pw6wx6qc2x
@user-pw6wx6qc2x 7 месяцев назад
楽しみにしてました 最初から最後まで1本の動画で、とても良かったです😀
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
楽しみにしていただきありがとうございます🤗 最初から最後までの動画、たまには作っておこうと思いまして。 編集が長期戦になるのでなかなかエネルギーがいるのですが、作った甲斐があったようでよかったです。
@user-uv7dx7mx2c
@user-uv7dx7mx2c 7 месяцев назад
お疲れ様です! 展示会でこのZを見せて頂いた時は気が付きませんでしたが細かな塗り分けと工作で大変参考になりました! 几帳面さと丁寧さの伝わる見やすい動画でわかりやすかったです!
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
ありがとうございます。また次回お会いした時はお話しできるといいですね👍
@user-ts4hk8il5x
@user-ts4hk8il5x 3 месяца назад
とても分かりやすい説明で参考になりました。また、エアブラシ未経験なので、こちらも参考になりましたありがとうございます。ゼットも素晴らしい美しさです。接着剤の使い分けも勉強になりました。
@user-bl4dn1xi2x
@user-bl4dn1xi2x 7 месяцев назад
正直、見入ってしまいました。素晴らしいです
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
いや〜、ありがとうございます😊
@KarlScaleModeling
@KarlScaleModeling 7 месяцев назад
Awesome work, always a pleasure seeing your work. Well done 👍🏼👍🏼
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
Thank you🤗
@maxbrandt6
@maxbrandt6 6 месяцев назад
Absolutely superb modeling! It is so well done it looks like you could start it up and drive away!
@blue22
@blue22 6 месяцев назад
Thank you!
@Wesley_C
@Wesley_C 6 месяцев назад
Hi, long time no see, happy 2024, very nice product though and great kit build, this is superb, I do like the Z-cars, a truly legendary car.
@rsvs-rr9zv
@rsvs-rr9zv 7 месяцев назад
全てが経験に裏打ちされた システマチックな手際に見惚れてしまいました。 見切りの良さが凄いですね。
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
ありがとうございます。そうですね〜、長年作り続けていると自然と経験は蓄積されていきますね。これはやった方がいいなとか、これはやらない方がいいな、というのはなんとなくわかるようになってくるといいますか。
@user-eh4sy3do7m
@user-eh4sy3do7m 7 месяцев назад
息子は、毎回カーモデルの新商品がでたら「青さん、動画上げてくれるかなぁ?」なんていって楽しみにしております。手際の良さ、画面飲みやすさ、落ち着いた語り口・・・積み行きかと思われたこのカーモデルを引っ張りだして作るきっかけとなっております。青さんのことを勝手に「マスキングテープの魔術師」と呼ばせていただいております。あの棒どこでうってるのか・・・と思っていたら、単なる竹串だったなんて・・・・。タミヤのセルシオご購入のX投稿をみて、これまた楽しみにしております。
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
あはは、セルシオですか?これは作らねば😁年末年始、何を作ろうかなと今考えているところです。 竹串は意外とみなさん注目されてるような気がします。私的にはただ単に竹串を削っただけのものなんですが、、。ちなみにテープを巻いているのはとくに意味はなくて、他の竹串にまぎれてしまわないように識別のために巻いているだけです。
@user-eh4sy3do7m
@user-eh4sy3do7m 7 месяцев назад
竹串の加工ですかー。どんぴしゃりな竹串がなかなか売っていない気がします。結構細いものが多くて…。 青さんの動画みて、このキットやってみよう!って思っている視聴者さんは私だけじゃないはず・・・。青さんには遠く及びませんが、ガイドみたいな感じで。年末のネタ楽しみにしております。あっ、そろそろアオシマの福箱届きそうな・・ボソッ@@blue22
@user-hn7fu5pq8i
@user-hn7fu5pq8i 3 месяца назад
声がかっこいいです! 長年使ったタミヤのスプレーワークが壊れてしまい昨夜青さんの動画を発見し、気がついたらAmazonで注文していました。
@blue22
@blue22 3 месяца назад
ありがとうございます🤗 HPCube、2本つなげられるのはやはり便利だし、音の大きさもNitroCompに比べて少し小さい気がします。スプレーワークからの乗り換えだと、エア圧の違いをかなり実感できるのではと思います。
@okapura8
@okapura8 7 месяцев назад
制作お疲れ様でした! 長編で見ごたえがあってとても楽しかったです。 キレイでシャープな仕上がりのZでカッコイイですねー。 エア圧の調整が独立しているのは面白い商品ですね。 ひとつ教えて頂きたいのですが、リアのクリアパーツにもクリアコートしているのはデカールの段差を目立たなくするためでしょうか?
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
okapuraさんありがとうございます😊 リアをクリアコートしているのは、デカールを保護するためです。やはり長期間時間がたつと剥がれてくる事があるので。本当は段差が消えるくらい徹底的にクリアを重ねて研ぎ出ししたいところですが、時間がかかるし、見た目十分いい感じだったのでもうこれでいいかなと思ったのでクリア一回塗って終わりにしました。
@moonrise1845
@moonrise1845 7 месяцев назад
今回も素晴らしい動画をありがとうございます。 前から思ってたのですが、青さんの竹串、3本セット1,500円とかで販売したら売れそうですね。わたし買います。マスキング用大小1本づつ、ゴム接着剤用1本で。
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
あはは、ありがとうございます😊でも竹串なんて何十本かを100円くらいで手に入れられますからね〜。あと使っているうちに先が丸くなってくると、削りなおしたりもしてますし。
@o_san_modelers
@o_san_modelers 7 месяцев назад
編集お疲れ様でした。ボディが美しすぎます😆
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
ありがとうございます😊元々のキットがいいので研ぎ出ししやすかったというのもありますが。
@user-qe1rh4tg9i
@user-qe1rh4tg9i 3 месяца назад
美しい✨
@blue22
@blue22 3 месяца назад
ありがとうございます😊
@11RF
@11RF 7 месяцев назад
30分動画 いや~食ったっ食った、お腹一杯ですWW 編集お疲れ様でした リアのランプ周りが見ていて気持ちのいいモデルですね 搬送中のパーツ脱落対策込のモデル制作ですか、流石です。ドアミラーの片方が、落ちているか最悪行方不明はあるあるですからね
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
お腹いっぱい、何よりです。長い動画にお付き合いいただきありがとうございます🤗 搬送中のパーツ脱落は、何度も経験しているとさすがに学習せねばと思うようになりますね。。
@ishaydullov
@ishaydullov 7 месяцев назад
Потрясающая работа!
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
ありがとうございます🤗 Большое спасибо!
@user-dp6xw8jc1r
@user-dp6xw8jc1r 4 месяца назад
美しい🙏🙇🏻‍♂️
@junsira7560
@junsira7560 7 месяцев назад
青さん、ハセガワはこのモデルの6型までリリースする予定なんですか…ゴム系接着剤は用法の 幅が広く重宝しますね、ボディーの透け防止に裏打ちをしているので綺麗です、パーツの精度 の良さがいいですね!。
@A-S-ZZW123
@A-S-ZZW123 7 месяцев назад
お疲れ様です。 質問なのですが、タミヤFC3Sのキットでは、リアの荷室ベルトを艶消し黒フィニッシュで再現してましたが、今回塗装にしたのはなぜですか? それから、エアブラシの使用フィールはどんな感じでしょうか
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
以前はつや消し黒フィニッシュを使ったのに今回は塗装にしたのは、塗装する手順的にフラットブラックを塗る手順があったためです。ベルト単体の塗装だったらきっとつや消し黒フィニッシュを使っていたと思います。 ハンドピースの使用フィールは、残念ながら1万円クラスの日本のメーカー製ハンドピースにはかなわないかなという感じですが、必要最低限の機能は満たしているので、作品の仕上がりにまで影響するほど悪くはないかなと言う感じです。
@kakakakassun
@kakakakassun 7 месяцев назад
🚗Z製作お疲れ様でござい〼🫡 0.2mmピースで🛩️下地にウェザリングしてしまうのはなるほどです🧐
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
とてもスルドイです👍サーフェイサーを省略してプラ地肌に直接塗って、少しでも塗膜の厚みを減らしています。これは合わせ目がほとんど目立たなくなるファインモールドのキットだからこそできる方法です。
@usamaru.
@usamaru. 7 месяцев назад
うちはセカンド機が欲しいので、本体のみでも良いかな…と思ったのですが、ブラシの口径違いであればセット品でも良いですね。
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
セカンド機には価格的にももってこいだと思います。一気に二つつなぐところが増えるのは何気に効いてきます。ハンドピースを何本か持つようになると、つなぎかえるのが面倒になってくるんですよね。HPCubeはハンドピースもついたオールインワンなのでビギナー向けでもあるのですが、ベテラン向けのセカンド機としても適していると思います。そのあたりをどう動画で説明するかは実は少し悩んだところです。結局ベテラン向けにもいいという説明はどっちつかずになるので省きましたが。
@furufuru-v8g
@furufuru-v8g 2 месяца назад
コメント失礼します。 青さんの動画を見てこちらからコンプレッサーだけ買いました!説明書が見当たらずタンクの水抜き方法を可能なら教えてほしいです!
@blue22
@blue22 2 месяца назад
私の動画を見てご購入いただきありがとうございます。とても嬉しいです。動画を作ってよかったと思える瞬間です。 説明書がついていなかったとのことで、それはurlifeさんに請求していいと思うのですが、なくてもなんとかなるので難しいところですね。タンクの水抜き方法ですが、本体のスイッチがある方とは反対の方の底面に金色のネジのようなフタがあります。それがタンクのフタです。 あらかじめタンクからエアーを抜いた状態でフタをあけます。けっこう水が出てくると思うのでバットや新聞紙の上で作業したほうがいいです。出てくる水は茶色いドロのような水で床や机にこぼれると掃除するのがなかなか大変です。本体を傾けたりして最後まで水を出して、最後は本体のスイッチをオンにしてわずかに残っている分を吹き出させます。(出口はティッシュをあてたまま) そしてフタをしめて終わりです。 書いててこれも動画にすればよかったとちょっと思いました。
@furufuru-v8g
@furufuru-v8g 2 месяца назад
@@blue22 コメント返しありがとうございます! たしかに金色のありました!硬いなー。これじゃないのかもな💦という感じで見てました。 あまりに手で難しそうならドライバーか何かであけて見ようと思います。非常に助かりました!ありがとうございます
@user-kq5or6ud2u
@user-kq5or6ud2u 7 месяцев назад
質問です、研ぎ出しはスポンジヤスリの2000番になっていますが、昔は1000番の紙ヤスリからというのもあったと思います。使い分けの理由とかあったりしますか?
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
さすが、何年も見ていただいている方ならではのご質問だと思います。 そうなんです、以前は1500番の紙ヤスリからスタートしていたのですが、最近は2000番のスポンジヤスリからスタートしています。これは、中研ぎをするようになったためです。以前は、研ぎ出しはクリアー重ねが終わった最後にやり始めていたので、最初に表面をガッツリ削る必要があったので1500番を使いました。ですが、クリアー重ねの途中に中研ぎとして削る場合はそれほど切削力は必要なかったので、2000番のスポンジヤスリに変えました。中研ぎで1500はちょっと強すぎというか、塗膜があっという間に減ってしまうので。
@wes1823
@wes1823 6 месяцев назад
シェアしていただき、ありがとうございます。とても精巧ですね。ちょっとした疑問がありますが、車のモデルを作る際に、ボディやエンジンにパネルラインブラックを使用していないのは何か理由があるのでしょうか?私も車のモデル作りを学んでいるので、非常に感謝しています。
@blue22
@blue22 6 месяцев назад
動画を見ていただいてありがとうございます。 パネルラインにブラックを使用しないのは、それだと強調しすぎると思ったためです。カーモデルの場合はない方がいいと感じます。飛行機モデルなどの場合はブラックを使用します。使用後の雰囲気を想像しながら選択する感じですね。
@yam_be_hooked_on
@yam_be_hooked_on 6 месяцев назад
質問があります、ボディを塗りクリアーで塗装してその後にボディにマスキングをしてフロントガラスのモールなどを塗っているかと思いますがいつもマスキングテープの跡が塗装面に付きますこの原因はクリア塗って乾燥時間が短いからでしょうか?
@blue22
@blue22 6 месяцев назад
お答えします。というか、おっしゃる通りだと思います。 つまり、塗装面の乾燥不足だと思います。しかし、原因は様々なものが考えられます。単純に乾燥時間の長さが何時間だからいい、という問題でもないのです。 たとえば、生乾きのまま何度も塗膜を塗り重ねてしまうと、表面だけ乾燥するものの内部のシンナーが乾燥した塗装面にさえぎられていつまでも内部が乾かないこともあります。(ケース1) また、塗料の相性の問題もあります。「弱い」塗料の上に「強い」塗料を塗り重ねるとこれまた下の層が乾きにくくなります。たとえばタミヤのラッカースプレーの上に他社の瓶入りラッカークリアーを塗った場合そうなります。(ケース2) 対策としては、ケース1の場合は、最初に塗った層ほど長めの時間をとって乾燥させる、ケース2の場合は塗り重ねる組み合わせを変える、(メーカーを揃えるなど)などがあると思います。
@yam_be_hooked_on
@yam_be_hooked_on 6 месяцев назад
@@blue22 お答え頂きありがとうございます、色々と考えながら挑戦してみょうと思います、青22号さんの様な綺麗な艶のあるボディを作るのが目標です。
@user-vg9jr8qn3y
@user-vg9jr8qn3y 7 месяцев назад
壊れかけのエアブラシメテオで塗装している高校生モデラーの者ですがコンプレッサーの買い替えを検討しています。青22号さんのオススメのコンプレッサーはどれでしょうか?
@blue22
@blue22 6 месяцев назад
ハンドピースも同時に揃えつつ予算をできるだけ抑えたい、ということであればこのHPCubeがオススメです。エア圧が強く、エアタンク、ハンドピースも揃うので。ただ、ハンドピースはやや値段なりなので、ハンドピースなしのHPCube-comを選んでハンドピースはタミヤなどの1万クラスのものを揃えると完璧です。 リニアコンプレッサーはエア圧が弱く割高なのでオススメできません。
@user-vg9jr8qn3y
@user-vg9jr8qn3y 6 месяцев назад
​@@blue22お答え頂きありがとうございます!参考にします!
@KALISEMBILAN
@KALISEMBILAN 4 месяца назад
❤suma achuwi
@Hongkongers20033
@Hongkongers20033 7 месяцев назад
@user-sy4hj1nw9b
@user-sy4hj1nw9b 7 месяцев назад
これこれから始める人にはオールインワンでいいじゃない!!
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
そうなんです。ハンドピースも揃うのでこれ一つ買っておけばひととおりエアブラシまわりも揃います。値段も割安だと思います。音の大きさ、エア圧の性能はほぼNitro-compと同等です。
@miguelangeldiaz6645
@miguelangeldiaz6645 7 месяцев назад
👋👋🇨🇴!!!!
@blue22
@blue22 7 месяцев назад
Thank you😊
Далее
Tamiya 1/24 GMA T.50 Episode 1
9:00
Просмотров 15 тыс.
Клавиатура для девушек
0:14
Просмотров 1 млн
Что она делает?
0:34
Просмотров 12 млн
Как то так🤷🏼‍♀️❤️
0:31
Просмотров 1 млн