Тёмный

VS複霊「紅美鈴(E1)」L1キャラでLv. 120を攻略 

しどり
Подписаться 632
Просмотров 2,1 тыс.
50% 1

この複霊は水着レミリアのお披露目用だったらしく、かなり防御式に配慮した設定になっています。
特殊ルールでグレイズ回りが徹底的に弱体化され、L1勢だけではどうやっても被弾が避けられません。
一方で、防御式が受け易いように異常ブレイク類は無く、また相手の攻撃力も常識的なレベルに調整されています。
今回はその意図を汲んで、相手の攻撃を耐える戦い方をしてみました。
--------
◆ 1ターン目 [0:10]
素の状態で攻撃を受けても流石に耐えられないので、フルブレイクを挟んで準備の時間を稼ぎます。
毒霧4枚→暗闇2枚の順で付与し、「殺戮の駒草」の火属性バレットで暗闇部分の2枚をブレイクします。
続けて「ケイブスウォーマー」の毒霧&過毒弾で、毒霧4枚と残りの空白1枚をブレイクします。
◆ 2ターン目 [0:50]
山如は一旦戻して、永琳を前に出します。
永琳は次のターンに先行する必要があるので、絵札「セルピヌスの加護」を使って自身の速力Rankを+2しておきます。
メディスンは絵札「借りられた猫の手(味方全体の回避+2)」を使い、攻撃に耐える準備を着々と進めます。
◆ 3ターン目 [1:23]
今度はゲージバーストの前段階としてフルブレイクします。
ここでの行動順は、永琳→メディスン→百々世です。
スペルカードで毒霧を散布してから、過毒弾で一気にブレイクする作戦です。
メディスンの速力調整には自身のグレイズバフ(速力+)を使用します。
◆ 4ターン目 [1:51]
「遅来矢改蜈蚣切」で1度目のゲージバーストです。
【百々世】
陰攻7,CRI攻撃9,CRI命中2,命中6〜8
【咲夜・美鈴・小悪魔】
CRI回避-8
LW「遅来矢改蜈蚣切」
妖怪に効く(美鈴・小悪魔)
メディスンと永琳はスペルカードを空撃ちして、防御系絵札の効果を発動させておきます。
◆ 5ターン目 [2:25]
EXTRA ATTACKで交代とグレイズを禁止されます。
今回は真っ向から耐える覚悟で防御系のバフを積んできました。
[メディスン・百々世] 陽防4,陰防7,回避8
[永琳] 陽防4,陰防7,回避10
[咲夜・小悪魔] 毒霧(陽攻-)
但し、美鈴と小悪魔の通常ショットにはこちらの弱点となる属性バレットが一部含まれており、どれだけ防御を固めてもフルブレイクのリスクだけは常に付き纏います。
回避Rankを最優先で上げたのは、このフルブレイクに対抗する為でもあります。
美鈴・小悪魔ともに弱点属性バレットの弾数は1〜3発と、そう多くはありません。
例え属性弾が飛んで来たとしても、回避Rankがしっかり上がっていれば結構な確率で避け切ってくれます。
◆ 6ターン目 [2:59]
相手の結界を全て毒霧で埋めた後、「リターンオブハピネス」でまとめてブレイクします。
美鈴が1枚だけ新規の結界を追加しているので、そちらのブレイクは永琳かへカーティアに任せます。
◆ 7ターン目 [3:31]
「天網蜘網捕蝶の法」と「月が堕ちてくる!」で2度目のゲージバーストです。
【永琳】
陽攻8,陰攻10(※),CRI攻撃10,CRI命中7,命中2
【へカーティア】
陽攻2,陰攻10,CRI攻撃5,CRI命中7,命中2
※ 永琳にDELAYが発生しなかった場合、陰攻Rankは7になります
(その状態でも無論ゲージバーストは可能です)
「月が堕ちてくる!」
幻想郷に住む者に効く(咲夜・美鈴・小悪魔)
「天網蜘網…」は基本CRI率が10%もあるので、CRI攻撃とCRI命中を上げておくと目に見えてダメージ量が増加します。
◆ 8ターン目 [4:04]
再び交代とグレイズを禁止されます。
永琳はスキルで禁止解除を行います。
グレイズか交代のどちらかが解禁されますが、その組み合わせによって以降の手順が少し変わります。
ーーそれはひとまず置いておき、とりあえず美鈴を倒してしまいます。
【へカーティア】
陰攻10,CRI攻撃5,CRI命中10,命中6
【美鈴】
陰防-2,CRI防御-3
LW「パンデモニックプラネット」
幻想郷に住む者に効く(美鈴)
これで一番厄介な相手が居なくなりました。
今後は相手からの攻撃は陽気弾のみになり、格段に対処し易くなります。
[ドレミー] 陽防3,回避2
[へカーティア] 陽防3,注目-3
[永琳] 陽防7,回避2
ドレミーの回避Rank以外は、次のターンにも効果が及びます。
◆ 9ターン目 [4:36]
永琳の交代禁止が解除されていれば、このターンで決着が可能です。
解除されなかった場合は、減った体力をスキルで回復しながら、もう1ターンだけ耐久します。
(回復量はスキル2つ合わせて約6000です)
ドレミーは状況によって2種類の絵札を使い分けます。
前のターンに小悪魔が集中ショットを撃ち、永琳の結界がブレイクされていた場合は左の結界を回復させる絵札を、そうでない場合は右の陽防を上げる絵札を使用します。
また、ドレミーは可能であればグレイズしておきます。
へカーティアと永琳は使わなくても大丈夫です。
(永琳はグレイズすると小悪魔にフルブレイクされる恐れがあるのでむしろ厳禁です)
◆ 10ターン目 [4:59]
交代禁止が解除されましたので、決着を付ける為に山如を再び前に出します。
「パープルヘイズドラゴン」で相手の陰防を下げ、全バレットが人間・妖怪特攻の「枕中のアスガルタ」でフィニッシュです。
【ドレミー】
陰攻10,CRI攻撃5,命中4
【咲夜・小悪魔】
陰防-6
LW「枕中のアスガルタ」
人間に効く(咲夜)
妖怪に効く(小悪魔)
--------
◆ 運要素について
5ターン目はフルブレイク絡みで、9ターン目は被ダメージの累積で倒される危険があります。
5ターン目のフルブレイクは3人全員が対象となり、事故率は比較的高めです。
9ターン目は今のところドレミーのみ撃墜を確認しています。こちらは発生条件がシビアなので事故率は低いです。
🚩 9ターン目の事故の発生条件
① 永琳の交代禁止が解除されていない
② ドレミーのグレイズが解除されていない
③ 9ターン目のドレミーが左の結界回復の絵札を使った
この3つを満たした上で咲夜の攻撃を受けた場合、次の小悪魔の攻撃でドレミーが倒される事があります。
奇しくも動画で同じ状況になっています。
(ドレミーの残り体力が……💧)
絵札構成はコミュニティに投稿しました
• Post
📝追記
動画の手順でリプレイをセットし、8ターン目以降は手動にする形で20周してみました。
結果、5ターン目の事故が1度起きただけで、残りの19回はクリア出来てしまいました。
体感ではもっと事故率は高い気がしたので、後日、5ターン目までに絞って再度リプレイ周回を試みたところ、今度の事故率は5/20と自分の感覚に近い数値になりました。
試行回数は決して多くないですが、無事にクリア出来る確率は恐らく7〜8割程度に落ち着くのでは……と思います。
--------
◆ 信頼度は全員「しんゆう」です。
◆ 上香木は上香炉を使わない範囲で使用しています。
◆ 百々世と山如以外は転生済です。
◆ 下記のキャラは転生系譜で各種強化を施しています。
【永琳】
全てのスキル
(特性)万能薬師
(特性)不完全な満月
蘇活「生命遊戯 -ライフゲーム-」
「天網蜘網捕蝶の法」
--------
◆ 主な追加ルール
通常弾のダメージが95%ダウン
攻撃式・速攻式・支援式・妨害式のつよさが65%ダウン
絵札・スキル等の霊力増加量が30%ダウン
攻撃時の霊力回収量が30%ダウン
特性とチェンジ連携が発動しなくなる
結界の最大数が3枚減少
相手の回避率が20%アップ
(基本命中率が75%の場合、命中Rankが3で96%、4以上で100%になります)
◆ 相手の使用スキル・能力
【咲夜】
自身の結界を4枚追加
自身の注目Rankを-3 (1T)
ブースト使用時、自身の速力Rankを+1 (1T)
帯電のマイナス効果を受けない
【美鈴】
自身の結界を4枚追加
自身の注目Rankを+3 (1T)
🚫燃焼・帯電無効
⏬弱点・耐性属性のダメージを30%ダウン
【小悪魔】
自身の結界を4枚追加
自身の注目Rankを-3 (1T)
燃焼・凍結を反射
◆ スペルカードの前後効果
【咲夜】
味方全体の陽攻Rankを+2 (10T)
【小悪魔】
味方全体の陰攻Rankを+2 (10T)
◆ EXTRA ATTACK
【咲夜】
🟡味方全体の陽防Rankを+8 (10T)
🔴味方全体の陽防Rankを+8 (10T)
【美鈴】
🟡交代の使用を禁止 (1T)
🔴交代の使用を禁止 (2T)
【小悪魔】
🟡グレイズの使用を禁止 (1T)
🔴グレイズの使用を禁止 (2T)
◆ 特記事項
咲夜・小悪魔の攻撃は全て陽気弾
美鈴の攻撃は全て陰気弾

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 8   
Далее
ДОКАЗАЛ ЧТО НЕ КАБЛУК #shorts
00:30
Bike vs Super Bike Fast Challenge
00:30
Просмотров 22 млн
ДОКАЗАЛ ЧТО НЕ КАБЛУК #shorts
00:30