Тёмный

World of BlueBlue - Ep.1 : Supreme Seabass Jerking in Brittany, France 

BlueBlueFishing ~ BlueBlue Co., Ltd. ~
Подписаться 84 тыс.
Просмотров 29 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 51   
@koichi3919
@koichi3919 8 месяцев назад
好きな釣りで英語が勉強できて、すごく助かります! このシリーズの継続を切に願います
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
釣りしながらの英語、マジで難しかったです!もっとスマートに喋れるように努力します!
@マイキーmyky
@マイキーmyky 8 месяцев назад
Blue Blue expands into the world !I'm surprised that you can catch sea bass in France. And Mr. Tsubakihara is cool. I'm looking forward to this series.
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
Thank you for watching! Please tell this to my boss lol^^
@ludoJPfishing
@ludoJPfishing 8 месяцев назад
Blue blue came to France. A night session on board would have been great.
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
It was! I'm really looking forward to visiting there again!
@ぽるす-k2r
@ぽるす-k2r 8 месяцев назад
ルアーの性能とかテクニックとか素晴らしいのはわかるんだけど、そんなことより何よりカッコよすぎる😭
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
ありがとうございます!
@reefnreefer
@reefnreefer 8 месяцев назад
Good fun watching blue blue on the dicentrarchus.
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
Thank you! We'll make more video for this!
@recepyigit7404
@recepyigit7404 8 месяцев назад
amazing fishing video. no relase no glory. ilove those words. well done.
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
Thank you for watching. I love this word too, actually got this from No Boundaries, Amazing charter at Oman, I visit there last year
@alexharbanyof1369
@alexharbanyof1369 7 месяцев назад
Thank You for great video!!!
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 7 месяцев назад
Thank you for watching! We'll make more&more international video❤
@cespaia
@cespaia 8 месяцев назад
Wowwwww Blueblue is going full international, 😍😍😍! Mr.Koki your English is quite perfect 👍🏼, excellent.
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
Yes! Finally finally! We'd like to work a lot for this! Please stay tuned^^
@cespaia
@cespaia 8 месяцев назад
@@KokiTsubakiharaI will for sure 🎣🔝👍🏼
@lucklay-j6g
@lucklay-j6g 8 месяцев назад
グローバルな感じがいいですね 特に全部英語なのがおしゃれ感を上げてます 日本のルアーが海外で通用してるのを見るとうれしいですね
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 7 месяцев назад
裏話ですが、「BlueBlueは見た目が受け付けないから買わない」とかでバイヤーに蹴られる事もあるんですよ。 沢山釣ってこっちの方々にも楽しく使ってもらえる様に頑張ります!
@ぶりぶりざえもんサダミツ
@ぶりぶりざえもんサダミツ 8 месяцев назад
ブルターニュ地方って、史上最大の作戦のノルマンディーの方でしたかね。そんな所で、釣りが出来る事が羨ましい。
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
もっと世界中の釣りが見せられるように頑張ります!
@davidvergegavalda121
@davidvergegavalda121 8 месяцев назад
Really nice video! 🙌🏽🤩
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
Heyyy David! Thank you so so much!!!
@aya-nx9tg
@aya-nx9tg 8 месяцев назад
フランスシーバスはちょっとボラみたいな見た目やね。食ったら旨そう。
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 7 месяцев назад
白身で美味しいですよ!カニをガッツリ食べてる個体、イワシを食べてる個体で味が違います!
@yukirworld
@yukirworld 8 месяцев назад
ガイドのダバディがしゃべってんのかと思ったら本人がしゃべってて驚いた。セーヌでもやって下さい!フランス語の字幕もついてたら嬉しい。タロサックさんもオーストラリアから出演を!
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
セーヌ行きたいですね!フランス語字幕検討します!
@yukirworld
@yukirworld 8 месяцев назад
@@KokiTsubakihara 返信、感謝です。私は江ノ島周辺でやっているので今回の場所に近いですが江ノ島に似てるらしいモンサンミッシェル周辺のシャロー帯にもとても興味があります。くれぐれもお気をつけて!
@eq-lio6312
@eq-lio6312 8 месяцев назад
ヨーロッパスズキなのかな、サーフでイワシ祭りで有名なポルトガルのスズキにもチャレンジしてもらえたら嬉しいです。😂😂😂😱😆
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
なんと!そんな夢のような場所が!いつか必ずチャレンジします!いろんな魚がいそう!
@nourmali4182
@nourmali4182 8 месяцев назад
Great.....but unfortunately your products are not available in the Middle East
@falcv1091
@falcv1091 8 месяцев назад
ネット通販で是非手に入れよう!
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
Thank you for the comment! I'm Koki. Actually I'm also working as international SA for BlueBlue. What I can say from the things as far as I know, you may get great news soon^^
@nourmali4182
@nourmali4182 8 месяцев назад
@@KokiTsubakihara 🌹
@falcv1091
@falcv1091 8 месяцев назад
いや~、かっこいい!
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
ありがとうございます!
@eq-lio6312
@eq-lio6312 8 месяцев назад
イワシ祭りで有名なポルトガルのサーフスズキも釣れたら最高です。😉😱😂😁😂
@たけまんじ
@たけまんじ 8 месяцев назад
モン・サン・ミシェルのあるブルターニュか
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
です!ブレストなのでモン・サン・ミシェルが有る湾とは厳密には違うんですが、美しい場所でした!
@流れの中のヨレマズメ潮目
@流れの中のヨレマズメ潮目 8 месяцев назад
これ… 新潟の東港サゴシ&サワラに ドンピシャなんじゃないかな…。 ただ…切られたらって、 考えると… すぐ買える ONETEN+1なんですよね…。
@mochi_studio
@mochi_studio 8 месяцев назад
サゴシサワラはレンジが合えばなんでも良いよ。 ブローウィンなんかのミノー系でライン噛まれること無いんやけどそんなロストする?
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
恐らくドンピシャです!ヨーロッパでも中東でも歯モノの魚には滅法強いです。ジャークの間を意識してみてください!ジャークでしゃくり過ぎず、置きに行ってミスバイトさせない意識で!
@珍棒舐め回し隊
@珍棒舐め回し隊 8 месяцев назад
ブローウィン110s、全然飛ばないんですけど、飛ばし方のコツとかありますか??125の方がよく飛んでます😢
@mochi_studio
@mochi_studio 8 месяцев назад
そりゃ重い方が飛ぶでしょう… 泳ぎと飛びは両立しないから飛ばしたいなら泳がないルアーでどうぞ。
@toptou9107
@toptou9107 8 месяцев назад
何言ってるの? 125と110は重さ同じだよ?
@味噌混んどりあ
@味噌混んどりあ 8 месяцев назад
おぉっと⁉️強烈な1発が入ったぁ‼️
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
こら〜!コメ欄でイチャイチャしない〜!笑 同重量ですが、中の空気室のバランスや空気抵抗等で125の方が飛びます!僕は飛行姿勢を崩したくないのでペンデュラムで投げます。110に限った話じゃないですが、テイクバック時にルアーの姿勢が崩れないようにタメを作ったり注意して、そっからエイヤって投げてください。
@寿司屋の梅さん
@寿司屋の梅さん 8 месяцев назад
シーバスにオペラは😆
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
スペインロケの時はフラメンコにします!
@味噌混んどりあ
@味噌混んどりあ 8 месяцев назад
日本のシーバスとは体色や顔が全然違うんだな
@KokiTsubakihara
@KokiTsubakihara 8 месяцев назад
全然違います!ウグイとボラとニベとシーバスを掛け合わせたような、そんな感じです!
Далее
How to Meet Sea Bass Over 1m Long
24:16
Просмотров 23 тыс.
ИСТОРИЯ ПРО ШТАНЫ #shorts
00:32
Просмотров 436 тыс.
Building a Tiny Office Pod Under My Stairs
51:47
Просмотров 7 млн