Тёмный

YOASOBI「群青」(with 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部) from UT × YOASOBI『SING YOUR WORLD』 

Ayase / YOASOBI
Подписаться 7 млн
Просмотров 15 млн
50% 1

YOASOBI 初の映像作品集『THE FILM』2022.3.23 Release
yoasobi.lnk.to/eVkqHU
完全生産限定盤
9,091円+税
Blu-ray 2枚組+特製バインダー+ライブ写真集
2021年のYOASOBIの挑戦を映像で。配信ライブ2本、日本武道館ライブ、『情熱大陸』未公開映像含む拡大版を収録。ライブ写真を綴じこんだ特製バインダー仕様。
-映像収録内容
◆YOASOBI 1st ONLINE LIVE 『KEEP OUT THEATER』
[開催日] 2021年2月14日(日) [場所] 新宿ミラノ座ビル跡地
[セットリスト] 1.あの夢をなぞって/2.ハルジオン/3.たぶん/4.ハルカ/5.怪物/6.アンコール/7.夜に駆ける/8.群青
◆UT×YOASOBI ONLINE LIVE 『SING YOUR WORLD』
[開催日] 2021年7月4日(日) [場所] ユニクロ有明本部・UNIQLO CITY TOKYO
[セットリスト] 1.三原色/2.ハルジオン/3.もう少しだけ/4.たぶん/5.怪物/6.アンコール/7.夜に駆ける/8.ハルカ (with 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部)/9.群青 (with 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部)
◆『NICE TO MEET YOU』
[開催日] 2021年12月4日(土)/12月5日(日) ※本映像作品は12月5日(日)公演を収録 [場所] 日本武道館
[セットリスト] 1.あの夢をなぞって/2.大正浪漫/3.ハルジオン/4.三原色/5.もう少しだけ/6.ハルカ/7.たぶん/8.もしも命が描けたら/9.夜に駆ける/10.怪物/11.優しい彗星/12.アンコール/13.ツバメ/14.群青/En1.ラブレター
◆人物ドキュメンタリー番組『情熱大陸』(MBS製作著作/TBS系全国ネット放送)拡大版
2021年12月12日(日)に放送された、人物ドキュメンタリー番組『情熱大陸』(MBS製作著作/TBS系全国ネット放送)の拡大版。番組の取材が始まった2020年9月、初めてのライブを目指し、動き出した頃から、初の有観客ライブ実現にいたるまでの1年以上に渡る軌跡を映し出した番組本編から更に未公開映像を加えてこの映像作品の為に再編集された豪華拡大版。
--
嗚呼、いつもの様に
過ぎる日々にあくびが出る
さんざめく夜、越え、今日も
渋谷の街に朝が降る
どこか虚しいような
そんな気持ち
つまらないな
でもそれでいい
そんなもんさ
これでいい
知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、ほら
見ないフリしていても
確かにそこにある
感じたままに描く
自分で選んだその色で
眠い空気纏う朝に
訪れた青い世界
好きなものを好きだと言う
怖くて仕方ないけど
本当の自分
出会えた気がしたんだ
嗚呼、手を伸ばせば伸ばすほどに
遠くへゆく
思うようにいかない、今日も
また慌ただしくもがいてる
悔しい気持ちも
ただ情けなくて
涙が出る
踏み込むほど
苦しくなる
痛くもなる
感じたままに進む
自分で選んだこの道を
重いまぶた擦る夜に
しがみついた青い誓い
好きなことを続けること
それは「楽しい」だけじゃない
本当にできる?
不安になるけど
何枚でも
ほら何枚でも
自信がないから描いてきたんだよ
何回でも
ほら何回でも
積み上げてきたことが武器になる
周りを見たって
誰と比べたって
僕にしかできないことはなんだ
今でも自信なんかない
それでも
感じたことない気持ち
知らずにいた想い
あの日踏み出して
初めて感じたこの痛みも全部
好きなものと向き合うことで
触れたまだ小さな光
大丈夫、行こう、あとは楽しむだけだ
全てを賭けて描く
自分にしか出せない色で
朝も夜も走り続け
見つけ出した青い光
好きなものと向き合うこと
今だって怖いことだけど
もう今はあの日の透明な僕じゃない
ありのままの
かけがえの無い僕だ
知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、ほら
見ないフリしていても
確かにそこに今もそこにあるよ
知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、さあ
見ないフリしていても
確かにそこに君の中に
--
#YOASOBI #THEFILM #群青

Видеоклипы

Опубликовано:

 

28 фев 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3,3 тыс.   
@OsakaToinSymphonicBand
@OsakaToinSymphonicBand 2 года назад
#YOASOBI の皆様、関係者の皆様、素晴らしい機会をありがとうございました。 そして、初の映像作品集『THE FILM』のリリースおめでとうございます✨ これからもYOASOBIの皆様の楽曲を演奏させていただきたいと思います! #YOASOBI Thank you to everyone involved for this wonderful opportunity! And congratulations on the release of your first collection of video works, "THE FILM"✨ I hope we get to play more of your music in the future.
@user-cm3db9er2d
@user-cm3db9er2d 2 года назад
大阪桐蔭さんの演奏とコーラス、素晴らしいです✨
@katakohu_eq
@katakohu_eq 2 года назад
とてもかっこよかったです! 演奏・撮影お疲れ様でした! 第2弾待ってます!!
@chika595
@chika595 2 года назад
ねきなた&😶🙄😮🙄🍎🧄🌶🌶
@-prove0115
@-prove0115 Год назад
お疲れ様です! これからもたくさん楽しませていただきます!
@-...dekusa-_isCheeGyu_GAHAHAHA
@-...dekusa-_isCheeGyu_GAHAHAHA 4 месяца назад
あまり上手では、無かっけど、中学生にしては、良い方◎
@user-jt1ul1us9q
@user-jt1ul1us9q 2 года назад
高校の吹奏楽部とのパフォーマンスだからこそ群青の世界観とマッチしてて完璧なんだよな。なんか一生戻ってこないあの頃のことを思って感動する
@toushin4403
@toushin4403 2 года назад
分かります。 これから未来へと大きくなる、無限の可能性を持った学生の皆さんと謳歌する。 みんなが全力で奏でる音にYOASOBIの二人が導くように歌う。 青春の青も混ざってますよね。
@ht551
@ht551 11 месяцев назад
@@toushin4403まさに群青、群れる青っすね…
@yuuki6000
@yuuki6000 5 месяцев назад
アイドルが売れすぎてYOASOBIの代名詞になりそうだけど こういう曲がこれからも埋もれてしまわないで欲しい
@user-pp8cx2ib3b
@user-pp8cx2ib3b Год назад
これこそ最高ってやつじゃない?
@348.Nighma
@348.Nighma Год назад
言葉の使い方好き
@user-fh6he9dp8h
@user-fh6he9dp8h Год назад
え?うん笑笑 え!最高やん!
@user-pz8gs9kc1v
@user-pz8gs9kc1v Год назад
気付いちゃった?
@ktm6900
@ktm6900 Год назад
ハイノートとかいうクソコピーの後に見つけたから超サイコー。
@user-th9ix5qu4l
@user-th9ix5qu4l 2 года назад
大阪桐蔭高校の吹奏楽…鳥肌が立つくらい素敵な演奏と群青の世界観がぴったり合って、その壮大さに惹き込まれてしまいます✨
@Bomb_Alice
@Bomb_Alice 2 года назад
吹部の友達によると大阪桐蔭高校吹奏楽部は大阪最強なんだって。はっきり分かんだね
@Lil-yo-beach
@Lil-yo-beach 2 года назад
こう言う曲は流行るのになんでラップは流行んない? 1年経って編集します 無視して? 恥ずかしい 助けて
@tanim__m
@tanim__m 2 года назад
@@Bomb_Alice 桐蔭は、コンクール地区予選はシードで大阪府予選からで、常にゴールド金賞取るくらい、技術も人数もすごい
@user-zu9hw3gt6u
@user-zu9hw3gt6u 2 года назад
@@Lil-yo-beach あんまり良いイメージないから?じゃない?? 自分はラップも好きやで
@Celery12
@Celery12 2 года назад
@@Lil-yo-beach ラップは全然わからないけど、やっぱりちょっと怖いイメージがあります……
@angeladaisuki
@angeladaisuki Год назад
高校生でこんなプロのバック演奏に関われるって最高じゃない?
@user-mx3pd2de7m
@user-mx3pd2de7m 11 месяцев назад
この場でYOASOBIと共に音を楽しんだことはこの吹奏楽部はたしかな宝になりましたね🎉😊でも、とても素晴らしかった!
@abcdcho
@abcdcho 11 месяцев назад
高校生って言っても、大阪桐蔭の吹奏楽部もある意味プロみたいなもんじゃね笑
@koutadad15
@koutadad15 11 месяцев назад
優勝してる学校とか
@angeladaisuki
@angeladaisuki 10 месяцев назад
@@abcdcho 楽器の事はさっぱり分からないけど、そんな簡単にプロになれるものなの?現実は相当厳しそうだけど…
@gokouCR0901
@gokouCR0901 10 месяцев назад
​@@abcdchoたしかに野球があんだけ努力してて周りで楽器ピコピコ引いてるだけのやつが全くの下手なんてだめよな
@masashi-tf2lz
@masashi-tf2lz Год назад
イクラちゃんの「あぁあーーー」やばすぎ、、、
@user-yo4nf6rv1t
@user-yo4nf6rv1t Год назад
それな
@user-yz3hu9uh5b
@user-yz3hu9uh5b Год назад
それな!
@yoichi5482
@yoichi5482 Год назад
それな!!
@Saumya_Bhati
@Saumya_Bhati Год назад
それな!!!
@user-sb1ll5to2g
@user-sb1ll5to2g Год назад
それな!!!!
@ks.634
@ks.634 Год назад
ドローンオペレーターヤバくないか? めちゃくちゃ良い画を撮るやんけ!
@Makimasanno-siri
@Makimasanno-siri 2 года назад
高校生の方ご卒業おめでとうございます 社会情勢がいろいろと不安定な今現在ですが、新しい環境でもご活躍されることを心から応援しています。
@user-xn6uu8if3h
@user-xn6uu8if3h 2 года назад
私、何と言ったらいいのかわからないけど、これはすごい、本当に好き、傑作だと思う
@user-yn5mr2uk7u
@user-yn5mr2uk7u Месяц назад
はい、この演奏と映像は大傑作です!
@user-st7uv5dp6r
@user-st7uv5dp6r 2 месяца назад
個人的YOASOBIの最高曲だと思っています 悲しさ、儚さ、勇気、元気、辛さもすべて歌から感じれる
@user-jd1pz8fm2n
@user-jd1pz8fm2n 2 года назад
プロとこれからプロになろうとする若葉の共演。 美しいよね!
@user-tw1ok9lc2t
@user-tw1ok9lc2t 2 года назад
まじで初めてコラボで聞いた時、鳥肌立った…あの感動はまじで忘れられない…
@user-gg5pl6pq7w
@user-gg5pl6pq7w 2 года назад
テスト勉強蹴ってみた甲斐があった
@user-fk9rn8qq5o
@user-fk9rn8qq5o 2 года назад
続き読む押すなよ? た̵̧̢̛̣̜̫̭͚̾̽͌́̈́͊͋̐̽̐̀̃̿̀͠す̷̡̛̞̫̬̳͛̾̽́̔̂̈́́̀̚け̸̛̬̰͙̗̹͌̆͊͛́̓́͊̋͗̀͒̈́͗̑̎͒̚̕͜͝͝て̸̧̭̘̙͐̉̅͆̾͒̒̋̀͗͛͝͠͠た̸̧̨̡̮̥̘̻͙̥̩͉̀̽̔̀͗͗͒̐̈̉̑̉̔̃̾̌͌̌̕͘͜͝す̵̨̡̬͈͎͖͉͓̩̠̗̯̯̲̖̙̣̊̑̄͆͂͐̈́͛̊̿̎̓̀́̌́͛̾͆͜け̵̨̨͕̖̲͇̞́て̴̛̛̜̟̠̱͇̎̂̈͐͑̔͆͛́̾̌̚̚͝͝た̴̖̖̈́͌̊̔͊̔͒̒͑̂̌̊͋̎̎͂̏͠͝す̷̨̩̰͊͐́̈́̉̊̈͛̈́̋̽͂̒̽̐͛͘͝͠͝͝͠け̵̜̘̠̪̘̭͎̟̞̫́̉̈̑ͅて̷̬̞̟̰͚͓̩̮͕̰̲͍̩̫̬̪̪͉͙̳̩̈́͒͑̇̇̓̍͐̋̿͑̆͊た̶̢̦̼͖̼͓͇̦͍̦̦͚̀̋͂̽̍す̴̢̨͇͙͔̝̠̫͉̻͉͎̰͉̩͚͓̋͑̓̆́̾̉̽͐͐͐̒͘̚̚͘け̷̧̢̨̹̦̫̳̙̮̜̼̹͈̝͚̲̪̰͌́̓̈́͑͋͌̀̋̐͌͒̎̃͘͠ͅて̴̧̙̪̭̼͚̠͍͋͒̇̍̊̄̐͊̈͌̊̈́̆̕͘͘ͅた̵̡̳̞̲̯̣̫̝̥̞̬̻̝̄͋̈̓̈̏̄̅͂̆̒̚す̷͈͈̏̄̿̈́͋̍̓͗̎́̾͑̿̅̀̅̈́͌͐͝͠け̵̨̢̛͉̞̬̼̗̪̦̦̻̰̘̪͉̮̦͓̘͓̋̈̒̆̈̑͒̏̏͘͝͠ͅͅて̸̨̛̟̟̰̪͈̯̞̼̖̱̩̥̄̔͗͋̓̽͋̋̇̍̓̅͗̿̀̊̈̐͘̚͜͝た̸̱͖̤̳̮̯̼̆́͌̕す̸̭͍̫̥̼͚͇̱̟͖̳̳̥̫̰͍̺̊̈́̉͋̋́̐̏̾̂͛̊̚͜け̵̧͓̫̝̯̲̻͇̳̠͕̺͕̘̖͓̣̯̳̒͐̎ͅて̸̡̧̨̢͓͍̙̘̘͒た̵̢̨̢̜̖͇͚̯̬̌̀͝ͅす̵̨̢͈̹̞͚͓͙̙͕̬̪͎͖̜̮̘̽͆̒̅̓͜͝け̷̡̹̱̞̼̏̍̐̈́̊̂͋͜て̷͈͓̫͉̜̟̭̏̈́͛̃̐̿͐̇̍͐̈́̏̊͗̆̽̅̽͝͝た̷̧̛͙̻͙̟͍͙͕̝̜̰͂̔͆͐̇͒͐̑̋̔̚͘͠す̷̳͎̬͚̪̳͖̜͕̭̲̫̺͓̦͌̏̿̑̉̃͑̍̊͗̀̌̇̇̓́ͅけ̶̢̨͕̦̼̣̗͙͔͉̪͎̳̯̭̓͛̈́͆̾͠て̶̨̢͓̼̥̱̟̯̼̰̯̣̠́̌͌̒̇̈́̿̒̃̇̈̿͐͂̆͛̊̀͆̿た̸̡̥̘͇̞͇̞̺͉͙̰̺̦̻̱̖͛́́̎̽̄̋́̇̃̌̔ͅす̷̦͉̥̘͉͔̓̏̂͆͂͒̐̈̔̋̏̌͌̾̀̈͝͝͝͝͠͝け̴̛̝̪̩̮̳̗͑͂̈̐̊て̶̢̧̞̪̻͎̻͕͕̝̗̣͍̮͉̹̜͓̬̭̫̔̉̿̈̾͘͝た̶̨̨̲̣̗͓̘̞̠̠̼͍̱͈̔̈́͆́͌́̉̍͐̈́す̵̨̡̨̞͔̺͇͓͙̦̰͉̙̻͕̠̭́͑͑͗͆̈́̈͛͊͛̍̀̚̕͝͝͠け̵̢̱̬̠̲̲̥̠̬̹̝̤̠̬̥̤̫̋̏̕͜て̵̧̨̛͕̦̦̩͎̘̭͎͓̦̗̩͑̈͒̑̈̐̓̿̊̃̃̿͂̄́́̇̕̕た̷̢̡̨̢̜̜͇̰̰̳͙͎̲͓͖͖̣̼̺̗̠͆̄̂̀̋̑̿̇̐̃̈́͆͘̕̚す̵̢̧͈͓̣̰̗͕̬̎̿͑̊͂̊̓̔̇͂͒̈́͆͆̓̽̌̾͝け̴͉̟͙̥͇̟̦͈̠̪̳̳͗͌͌̉̑̀͆̄̏͒̀͜͝͝͝ͅて̶̧̡̧̫̻̟͚̞̙̪̩̳̼̜͉̞̯͈̰̹͛͐͜ͅた̷̧̨̢̨̨̬̥͈̣̖̹̠̱̭͕̹͚̣͔̌͛͑̆̌͆͋͗͋͐̓̈͌̈́́̿̄̈́̆̽͜͠͝す̸͍̔̅͛͆͐͊̆̓̔͂͒̎͂̿̑̏́͛̍̒͝け̴̛̭̯̪̘̫͓̦̘͔̫͐́͗͛̂̿̀̃͆̃͌̀̐͆́̎͊̔̕͝͝て̵̛̭͍͓̼̪̱͕͆̐̒̀̇̆̏̚た̸̛̛̘͉͕͔̪̘̲͂͛̐͛̋̌̀̑̆͂̒̊͘͝͝す̵͎͙̟͕̘̝̙̮͕̞͛͊͌̀͋̈̌̎̏͊̃̎͌́́́̍̾̌̔け̵̡̧̢̧̢̰̪̭̮̣̳̫͎͈͍̱̝͇̘̒̎̊̂̃̔͗̆̿̚̕͝ͅて̴͕̩̰͍̯͙͎̆͐̓͆̈́̊̀̈́̇̊́̒̈̈͠͝͠ͅた̵̲̣͎̭͗̓̂す̸̧̛̘̙̲͎̮͈̜̟̙̅̅̾̽̎͒͋͠͝け̸̖͍͍̘̮̳͓̣̔̀̎̎͋て̸͔̞͕̟͐̈́̑̑̂̍͆̔̾̄͛̑̅͆̂͑̕͝͠た̸̧̛̩̩̫̺̖̦͕͍̱̦̘̯̬̞̙̰̖̼̮̖̐̽͛́͆̇̌͒̒̋̓̽̐͋̃̀̀̾͛̚す̸̧̛͎̳̙̯̗̠̱̂̄̇̿̆̇̈͗̏͋͒̍̄̈́̃̉̓̏̕け̶͕̍͌̊͗̚て̴̙̠̫̺̔̎̑̔͂た̴̡̛̼̭͚̥̩͙͇̩͔̞̩̠̆̾̓͂̔̏̽̏̔́͛̄̈́̒̈̀̾͘͘͜͠す̸̢̰̥̣̞͔͈̥̌̾͆̽̀͑̎̈̈́͜͝ͅけ̶̨̛̳̭̼̜̜̲̀̆͆̊̀͝͝て̶̡̧̛̯̣͉̭͚͍͖̤͙͔́͆̋͌̽́̓͛̄̊̋̕͘た̶̨͖͉̹̭̎̐̎̏̋͜͝す̶̢̥͉̦͍͍̭̟̲̣͈͔͉̂͑̓̀̀け̴͉̦̯͓̬̥̹̘͇̼̣͓̀͒́̎̍̓̓͂̆̏͑̉̎̆̍て̴̡̛̝͙̮̘͍͓̳̐͆̏͂͒̾͊̀͐̿̀̐̉̐̚͘̚͝͝た̴̢̡̡̛͎̪̗̮̣͍̰̤̤̹̭̺̠̫̗̄̿͆̃̅͆͋́̂͐̏͑̔̈̾̕͜͝す̴̨̡̨̥͖͙̪͚͈͔̝̦̜͇͙̬͚͚̰̓́̇́̌̉け̷̢̡͖͉̞̙̹͙̥͍̰̗͉̹͉͚͕̲̥͎̜̻̾̒̾̅̈́̎͘͝て̵̧͚͈̜̭̗͈̾̇̏͋̿̂͊̂̊͐̈͊̾̇̀̓̕̚͘̕た̸̢̠̮̺̞͔̼̮̜̫͎̜̩̻̺͖͚̟̣̾͐̔͘す̵̥͔̣̠͂͌̀̑͐͛̈̎̎̕͜ͅけ̶͈̮͚͕̲̝̰̤͚̘̹̥̘̩͑̋̋̒͌̉̍̾̃̈́̎̔̀̾͝͝͝ͅて̸̖͙̺̭̼͈͙̘̰̬̓た̸̢͇͕̩̱͒̿̃̈́̚̚す̷̡̣̞̰̘͖̞͎̜͔̬̣͍͔̖̘̣͖̣̯̝̇̃̋̈̂̈́̌̆̋̈́͒͗̽̌̐̇͌́͝ͅけ̶̹̫̍̽͗̆̏͌̓̍͊͌̌̾͛̋̀̓̀̕͠͝͠て̸̧͖̤̦̬̩̻̿́̒̓̄͝た̷̙̟̦̈́̍̔̈́̾̅͑̋̍̀̔͒̕す̷̧̟̬̺̮͑̋̑け̷̡̨̩̹̩̭̟̙͍̻͖͎̼̫̥̭͚̮̃͒͆̽͛͑̀́̎͘̚͜͜͝͠て̷̛̻͚͙̱̞̯̱̹̯̣̺̺͎͍͊̍͒̂̋͆̒̍た̷̳̘̣̹̽͊͋͋͐̊̆͛̑̌̃̃́́̄す̷̳̥͚̣͎̻͓͎̯̦̞̞̫̭̱͇̓̄̈́̒̓̍́̀͛͗̂̑͐̒͂̐̚͝け̶̫͉̽̃͜て̶̡̦͓̰̒́̊̍͛̆͜͠た̴̡̡̛͙̮̣̭̺̭͚̣̤̱̭͔̓̈́͆̏͐̿͊̍̍͗̂̽̐̐͐͆̾̾͠͝͠す̴̧̨͓̜̫̜̫͇̝̜͙̞̯͋͗̀͌͐̒̅̐̿̓̔̈́̌͆̓̕͘け̵̜̙̲̘̅̽̈̏̄̂̒̒͝͝͠て̵̻̅͐̊̃̑̀た̵̟̦͉͇̟̂͛̈́͒̄͐̎̀̀͊͗̐́̓̓̀̆̕͘͘͝す̵̨̡͙̭̹̳̋̈́̇̇̓̊̂͛̊̎͜͝け̸̡̨̨̡̧̹̫̦̗̰̘͍̣̰͈̙͉̣̋͂̓̀͂̓̔̅̾ͅͅͅて̷̡͍͉̤̩͚̳͎̱̗̰̩͓͉̌た̷̪̜̘̺̭͗̾̊́͂̏͋̿͛̉͊̐̉̌͘す̴̧̛̲͇̳̠͉̝͈̳̬̣̣̰͔͎̀̑̈̉̈́̂̐͠ͅけ̴̡̟͖̜̲͕͎͙̱͎̰̓́̾̒̂͆̈́̈́͜͝͝͝て̵̨̛͖͙̩͇̬̞͙̬͕͇̣̻̣̺̱̔̑̆̈͋͘ͅた̸͔͈͖̲̜̯̐̚͘す̸͈̈́̉͝け̵͉̏̏́̋̅̌̈́̓̇̆́̅͌͊̒̊̎̕て̵̥̯̺͕̻̼͊̎̓̒́̎̈̈̓̌͌͜͝た̸̨̨̨͕͎̤̱̞͍͈̒̀̅̉̕͜す̵̺̃͂͌͋̀̋͋͌̇̾̌̈́̊̎̓̚̕͠け̶̡̨̨̙̙̬̭̱͍̪̮̺̦̤͉̟̗̫̠̎͗̇̌̓̒̃̋̎́̀͆͗͜͠͝͠ͅͅて̶̩̬͑͌̀̔͆͒́̊͌̔̌̚た̷̢̯͙͙̠̮͎̠͇́̔̌͗̂̇̐͝す̸̧̧͈̘͎̖̲͈̤̳͓̪͍̭̤̭͚̱͖͚̗͈͋̇̇̓̌̌͛̿̓̚け̶̫͉͔̹̝͎̩̾̉̅̆て̸͇̔た̴͙͈͈͉̼̼̟͕̙̮̍̽̉͂̈̔͊̃͊̊̈́̈́̽̇̽̉̊̓̆̕す̶̧̢̞̖̘͚̣̝̯̥̹̻̮̘͎͖̻̜̥̮͍͇̑̑̒͂̾̐͆̌̈͘け̵̟͚̲̠̹̪̉̒̉͛̾̈̐͒̚て̴̖͖͖̦̩̭̫͔̻̍͐̔͑̏͋̆̍͐͐͊͆̐̂͘̕͘͝͠ 貴方はの、ろわれました…今すぐ僕のチ.ャ.ンネ.ルを登.録して下さい…貴方は一.週.間以.内に命.に関.わる事.故の巻.き添.えになるでしょう…1分以.内に登.録しないと身.内にも伝染します…(痛.い思いしたくない…)(苦.し.い思いしたくない…)と思った方は僕のア.イコ.ンをタッ.プして赤いボ.タンをポチッと押して下さい…。。
@doraemonnobinobita
@doraemonnobinobita 2 года назад
@@user-fk9rn8qq5oに呪われた人は通報すれば呪いが消えます
@user-rq3mj6ep7h
@user-rq3mj6ep7h 2 года назад
@@user-fk9rn8qq5o 76人騙されてて草
@mokomokonomokou
@mokomokonomokou 2 года назад
うらやま
@user-we1ig3yr3q
@user-we1ig3yr3q 2 года назад
吹部の人達もだけど、撮影の人達とも一つになって、みんなの力で作品を作りあげているのが凄いと感じた。
@iturup_island
@iturup_island 9 месяцев назад
台車に乗ってぐるぐる回ってるね
@user-id7tr1sv4m
@user-id7tr1sv4m 16 дней назад
この歌はとてもきれいで、私の涙が出てきて、私が生きている限り何かしなければなりません
@movieismylife
@movieismylife 3 месяца назад
わけもわからず、これ見ると泣けてくる
@user-pu6bi7lh1g
@user-pu6bi7lh1g 2 года назад
群青…俺の入試を支えてくれてありがとう俺はこの曲を聞かなかったら落ちてたかもしれない…YOASOBIさんには、本当に感謝してます…おかげで3月3日卒業できます…これからもいい曲マジで期待してます!
@user-qq4hj8ux1m
@user-qq4hj8ux1m 2 года назад
大阪桐蔭が表現しているのは今までの吹奏楽の枠を超えて音楽の素晴らしさを色々な世代へ色々な方法で広めてくれている。 自分も学生時代、吹奏楽をやっていて全国大会出場経験もあるけれど 大阪桐蔭の彼らは全国大会金賞だけを目標にしているのではなく、 音楽という芸術を世界に広げる活動をしているんだと思う。 当時は良きライバル校だと思っていたけど、 今は日本を代表する素晴らしい学生を育ててくれてありがとうございます。と思う。
@yucha1576
@yucha1576 2 года назад
当時の気持ちがよく伝わってくる文章、、! 多様性に溢れているということですかね?
@user-qq4hj8ux1m
@user-qq4hj8ux1m 2 года назад
@@yucha1576 中学高校吹奏楽部の目標といえばほとんどの学校が全日本吹奏楽コンクールで全国大会金賞を取ることだと思っていたのですが 大阪桐蔭は甲子園での応援やTV、RU-vidでの活動などとても幅広い活動をされていて そのどれもクオリティが高くて、学生の部活なんだけれどプロ意識を感じるんですよね。 まさに多様性のある集団だと思います。 目を閉じて聴くと大人の演奏なのに 目を開いて聴くと青春がプラスされてキラキラした音が降ってくるようで、、、 個々も上手いんでしょうね。 どんな練習をされているかは知りませんが きっと毎日毎日同じ事を積み重ねて沢山の本物の芸術に触れて、ものすごく吸収しながら成長しているんだろうなと思うんですよね。。。 スポーツでも芸術でも勉学でも極める事で自信となって軸となるだろうから 彼らはこれからの人生で必ず高校3年間を何度も思い出して頑張るだろうし、この青春を超えられなくて苦しむこともあるのかもしれないなぁなんて センチメンタルな気分にさせてくれました。 って、返信なのに語りすぎてすみません笑
@_keshi_g
@_keshi_g 2 года назад
@@user-qq4hj8ux1m 愛が溢れていて素敵です!
@yucha1576
@yucha1576 2 года назад
@@user-qq4hj8ux1m いえいえ!想像力を掻き立てられましたwありがとうございます。
@kuripey
@kuripey 2 года назад
淀工も忘れないでね!
@user-jp7pe4oi1q
@user-jp7pe4oi1q 3 месяца назад
イクラちゃんの「あぁあー」が好きすぎる
@user-ug3bw1xl6d
@user-ug3bw1xl6d 2 года назад
おじさんだから初めてこの曲をこの映像で知った。 吹奏楽の方々も歌い手も素晴らしいと感じながら、映像を撮影し編集した方々の技術が凄すぎて・・・ 素晴らしい歌がより素晴らしくなんだろう?言葉にできない感覚になりました。 何故だろ?涙出た
@fairuz1165
@fairuz1165 2 года назад
the orchestra was too powerful in this live. That is why you feel like this song might not good enough . If the mic for the main vocal is set up in better way, i bet this perfomance would be much better.
@murasaki567
@murasaki567 2 года назад
ほんとこのコラボ、鳥肌だわ…… めちゃくちゃ「群青」してる……(語彙力)
@user-rm3cf2fl1l
@user-rm3cf2fl1l 2 года назад
これ吹奏楽部の子達死ぬほどテンション上がっただろな〜 自分らとYOASOBIのコラボが作品として世に残るなんて一生の思い出だろ。
@user-bu5bc7rm1c
@user-bu5bc7rm1c 4 месяца назад
この曲は青春期の脆さ、儚さ、美しさを体現していると思います。 でも、それだけじゃない、今を生きること、なりたい自分を目指すこと、それは性別や年齢を超えて、自分らしく生きることの葛藤と苦しみ、それでと追い求める力技強さを、それを認めて応援してくれる。そんな想いと願い、今を精一杯頑張って生きていこうと思わしてくれる。 私自身の応援歌です。 この曲を聴くと涙が出てしかたありません。でもそれは哀しみではなく、今日という一日を、今というこの瞬間を頑張ろうと思わせてくれる、そんな想いにさせてくれます。 本当にありがとう。  毎日辛い事があっても生きているから、頑張ろうて思います。
@pipino110
@pipino110 Месяц назад
とても心地の良い音と映像なのに何故か涙が…不思議です。 自分は青春を満喫する筈だった年頃には既に働いていてそのせいか少なからず後悔が有ります。 殊更に自分の子供達にはその時にしか出来ない経験をさせてあげたいと強く思いました。 それにしても素晴らしい楽曲です、感動をありがとう。
@kimamagu
@kimamagu 2 года назад
3:30からのドローン使った疾走感ある映像が最高。撮影クルーも有能すぎる👏✨
@massanak4361
@massanak4361 2 года назад
僕もそこの映像で鳥肌が立ちましたが、ドローンを使ったのかは不思議に思います。 屋内で下に学生さんが居るのに、あの速さでドローンを飛ばすか??とは思います。
@B0A0A
@B0A0A 2 года назад
@@massanak4361 ドローンを使っていますよ 4:27に映っています 人が操作しているわけではないですから高速でも安全です
@user-pn7mr5wz8d
@user-pn7mr5wz8d 2 года назад
学生の自信がかっこいい
@hina2001tooth
@hina2001tooth 2 года назад
なんでだろう? 何回聴いても鳥肌が止まらない。 声、音、ハーモニー、演出 全てが完璧。
@user-ts3sf4iv9y
@user-ts3sf4iv9y Год назад
マジ❣この方のコメントのようにかっけぇーし全て素敵で完璧❣
@user-wt9mp4yg9v
@user-wt9mp4yg9v Год назад
おっしゃる通りです! 素晴らしい作品で、涙出ます
@gokouCR0901
@gokouCR0901 10 месяцев назад
ちょっと歌へたくねえかりら
@user-li1bb6pr2o
@user-li1bb6pr2o 9 месяцев назад
なんてこと言ってんだ、ゴールドEレクイエムで無限に倒されるようにしてあげようか?
@user-pg3hf1bg9w
@user-pg3hf1bg9w 7 месяцев назад
それな!
@user-pr1gp4xy4x
@user-pr1gp4xy4x 2 года назад
本当に凄い。何度視聴したかもわからない。この動画は後世に残すべき作品。世界に誇れると本気で思う。
@user-zf4xz9kg1f
@user-zf4xz9kg1f 2 года назад
暗いニュースが続くけど、少しでもこんな素敵な曲を聴いて幸せになってくれる人が増えるといいな
@y4sch
@y4sch 2 года назад
3:28 このドローン撮影の臨場感好き
@HANDOL_GOMI
@HANDOL_GOMI 2 года назад
ぐるっとする感じ好き。(意味不)
@yoa_sobi_love_101
@yoa_sobi_love_101 2 года назад
@タクたく 分かるぜ(・ω
@qulmy
@qulmy Месяц назад
大阪桐蔭の生徒さん達、いい経験ができて良かったねってコメントが目立つけど、アーティストとして続けいくには10代の純粋なリビドーに触れることができたYOASOBIにもいい経験だったと思うんだよ 俺は何様なんだ
@user-ic6xj5es4v
@user-ic6xj5es4v Год назад
俺みたいなオッサンでもずっしりと感動させてくれる。純粋にすごい。
@ppp3158
@ppp3158 2 года назад
大阪桐蔭高校は演奏してない時のパフォーマンスも見どころなんです
@user-gh3vp8wm9v
@user-gh3vp8wm9v 2 года назад
吹奏楽をやっていた者として、これをリアタイで見られたことが本当に幸せでした。 コロナのせいで様々な制約もあり、その為仲間とぶつかり合うことも多く、それでも最後までやり抜けて本当に良かった。 大阪桐蔭という吹奏楽の名門校と、自分がこよなく愛するYOASOBIとのコラボがもう一度見ることが出来て、改めて部活の達成感を一入に感じています。 本当にありがとうございました。
@J_Pop_Collection
@J_Pop_Collection Год назад
この人達のファンじゃないけど定期的にヒット曲作れるバンドって本当に実力があるんだなって思う
@user-ib9yw7lc1e
@user-ib9yw7lc1e 10 месяцев назад
御年55のじじいですが、メンバーの瞳がキラキラしてて美しかた。 久しぶりに心を貫く楽曲を聴かせていただきました、有難うございます。
@docyou9524
@docyou9524 9 месяцев назад
私も56歳ですが、この楽曲、映像には感動して涙が溢れました。美しく、素晴らしいです。
@Xirachi1122
@Xirachi1122 9 месяцев назад
僕も15の高校1年ですが 感性は同じなんだなって、笑
@user-qd5xo3hp7c
@user-qd5xo3hp7c 2 года назад
吹奏楽部員からするとまじでテンションあがる 最初の金管ベースの所から歌い始めの木管、支えてくれている打楽器、歌声、。 全てが憧れです。
@IllIIlIIIll
@IllIIlIIIll 9 месяцев назад
でもそれはあなたの感想だから
@user-bw2ho6eb8c
@user-bw2ho6eb8c 8 месяцев назад
@@IllIIlIIIll それもあなたの感想だから いちいち突っ込むな
@IllIIlIIIll
@IllIIlIIIll 8 месяцев назад
@@user-bw2ho6eb8c ブーメラン
@msagittarius1213
@msagittarius1213 2 года назад
吹奏楽から離れてほぼ40年 熱いものが蘇ってくる... 鳥肌となみだが止まらない😭✨
@user-lc9xl6km8v
@user-lc9xl6km8v 2 года назад
還暦!?
@yumia714
@yumia714 2 месяца назад
なんでか毎回この動画は泣くんだな~あら還は、涙もろい😂
@bluetree9078
@bluetree9078 10 месяцев назад
いろんなバージョンの群青を聞いたけど、個人的にはMVよりfirsttakeより1番好きです。一体感、疾走感が素晴らしい曲。
@user-hc6zp7xi3x
@user-hc6zp7xi3x 9 месяцев назад
そのコメってこれ見て言う事か?
@k.ishihara6178
@k.ishihara6178 2 года назад
紅白歌手と吹奏楽全国常連校との夢のコラボ、最高すぎる。
@nnn01839
@nnn01839 2 года назад
何回聞いても大阪桐蔭とYOASOBIのコラボは激アツなんよ 鳥肌立ちまくり
@katou629
@katou629 11 месяцев назад
演奏してる子達が楽しそうなのがとても良い
@user-yn5mr2uk7u
@user-yn5mr2uk7u Месяц назад
yoasobiのお二人はカッコよいが、高校生たちも、それに負けず劣らない!ともかく素晴らしい!
@user-us4zp3hw1y
@user-us4zp3hw1y 2 года назад
あの人数で誰1人ピッチもずれず、いくらちゃんの歌声を邪魔せず本当にまとまってて鳥肌もの! 本当にすごい!
@user-zf5jt5df2n
@user-zf5jt5df2n 10 месяцев назад
共存してるかんじで素晴らしい
@takajkp
@takajkp 2 года назад
いやぁ、これはマジでいつ見てもゾクッとするなぁ!!!! オーケストラで迫力もあるし、二人共めっちゃ楽しそうだし、カメラワークも神がかってる! 言うことなし!めっちゃいい!
@user-gr2hl4ei6p
@user-gr2hl4ei6p 2 месяца назад
恐るべし、大阪桐蔭高校 吹奏楽部レベル高いわ。 いい思い出。
@user-pq9tb2jx5g
@user-pq9tb2jx5g 2 года назад
別コメの外国人の「speechless」って単語 つまり言葉が出ないほど凄いってことよな 海外にもこの素晴らしさをが伝わって嬉しい
@user-gc6ms3kt9n
@user-gc6ms3kt9n 2 года назад
群青には、しんどい時や気分を変えたい時、すごく支えられた とくに大好きな1曲
@user-xz1ib8qb7k
@user-xz1ib8qb7k 2 года назад
YOASOBIも大阪桐蔭吹奏楽部大好きだから、このコラボは本当に嬉しかった!✨ 何回聴いても感動しちゃう、、🥲
@31shi57
@31shi57 Год назад
大阪桐蔭吹奏楽部の皆さんはIKURAちゃんの生声を聴きながら演奏が出来て一生の思い出になったと思います。
@tomokazukato6612
@tomokazukato6612 5 месяцев назад
やばい! この子らの親世代だけど、とても感動した。 もがいても足掻いて一生懸命生きて行って欲しいし、こんな歌にその時に出会えたこと、そしてこんな経験を出来たこと、絶対人生の糧になるはずと信じて!!
@love-zw2sb
@love-zw2sb 2 года назад
後ろの吹奏楽部の皆も主人公だと思わせられるようなカメラワークに感動を覚えました…
@plusonica_fan2
@plusonica_fan2 2 года назад
あのときビビるぐらい良かったのを覚えてる。大阪桐蔭さんの演奏素敵だし(今年の甲子園流れるブラバンとして可能性あり?)YOASOBIの演奏神やし最高
@user-yh5bi1co9d
@user-yh5bi1co9d 25 дней назад
音楽の素晴らしさ!感動の一言です。 yoasobiのバンドに合わせている訳じゃない吹奏楽部が素晴らしい! 何回見ても涙がでてきます🥴 ありがとう!本当にありがとう😃
@user-ck3fm8kl9h
@user-ck3fm8kl9h Год назад
最高傑作。 それ以外に例えようがない。 何回聴いても涙が出ます。
@if_it_____oO
@if_it_____oO 2 года назад
こんな音楽してみたいなって思いました…結果ばかりコンクールばかりっていっぱいいっぱいになってたけど、同じ高校生の吹奏楽してる子たちがこんなに素敵な人と素敵な演奏をしているのが本当に感動しました。流石桐蔭で演奏のクオリティは言わずもがな素晴らしく、それ以上に楽しんで吹いているのが伝わって良いなぁって思います✨
@azkaazeylia
@azkaazeylia 2 года назад
This version of gunjou sounds like you've reached the end of a long journey and finally got something you deserved after long time, you got the happy ending. It's just sounds so heavenly Edited gonjou to gunjou
@user-sk8le7zz5p
@user-sk8le7zz5p 2 года назад
Not gonjou. This is gunjou.
@sazaihal6237
@sazaihal6237 2 года назад
@@user-sk8le7zz5p 俺も思ったww
@user-rn4fl4be6c
@user-rn4fl4be6c 2 года назад
大阪の演奏してる人たちと、YoASOByさんの歌声いいですね。
@user-sk8le7zz5p
@user-sk8le7zz5p 2 года назад
@@user-rn4fl4be6c ちょw絶対わざとだろw
@azkaazeylia
@azkaazeylia 2 года назад
@@user-sk8le7zz5p ok thanks for the correction, I'll edit it!
@user-bw9ju8tj9z
@user-bw9ju8tj9z 2 месяца назад
この共演の後、『ラブレター』でまた共演。 大阪桐蔭高校吹奏楽部にとって、大きな誇りになりましたね。
@user-vu5qd7hm6u
@user-vu5qd7hm6u 9 месяцев назад
今聴いても顔クシャってなって胸がグッとなるから本物の良い曲なんやな。にしても高校生のパワーって凄いなこのverが1番好き
@user-xh7cq4wj5p
@user-xh7cq4wj5p 8 месяцев назад
私もこれを見るたびに感動の涙が溢れてきます。素晴らしいエンターテイメントです。
@user-bg1gf4cr1d
@user-bg1gf4cr1d 2 года назад
高校生でこんな体験できるのは貴重
@user-od5sy6ki9g
@user-od5sy6ki9g 2 года назад
YOASOBI×大阪桐蔭高校の演奏コラボが最高過ぎました……。 大阪桐蔭高校はYOASOBIの曲もよく演奏してて、ずっとコラボしたらいいなぁ〜って思っていたので、コラボが実現して演奏が流れた時は本当に鳥肌が立ったし感動しました😳 是非またコラボして欲しいです🌸
@gaogaochannn
@gaogaochannn 2 года назад
大阪桐蔭すげぇ、、、
@user-xm8kq2tb6j
@user-xm8kq2tb6j 6 месяцев назад
同じ高校生がこんな凄いことしてて、自分も勉強のやる気出ました
@user-vl1ku7yd4v
@user-vl1ku7yd4v 2 года назад
群青が大好きで、ただでさえ聴いてるだけで感動して涙が出そうになるというのに、大阪桐蔭の吹奏楽という最強にして最高のチームと組んで奏でられる群青は、それはもう壮大で強くて優しくて、聴いてて涙が止まらなかった。吹奏楽の演奏によって群青という歌に込められた想いや願い、メッセージが更に力強く引き出されていて、それが演奏に乗って心に直に強く打ち込まれるような感覚、素敵な衝撃を受けました。この頑張る人への応援歌を、最強のチームが加わって更に強く優しさを増した応援歌を、生きているうちに聴けてよかった。頑張れる力をくれてありがとう…!最高の4分半でした
@mcrystal-road5287
@mcrystal-road5287 Год назад
この曲、歌詞にも劣らない。あなたの表現力に感服しました。
@user-em4fm2ff8h
@user-em4fm2ff8h 2 года назад
これを見てから大阪桐蔭高校の吹奏楽部の凄さを知ったんですが、驚くことに吹奏楽部自体がRU-vidチャンネルを持っており、この群青ほかYOASOBIさんの歌をいっぱい歌ってます。 もうそのレベルといい、すごいの一言です。
@dhan6784
@dhan6784 2 года назад
ボーカルの子凄くいい声してますよね
@user-em4fm2ff8h
@user-em4fm2ff8h 2 года назад
@@dhan6784 さん、 そうなんです! もはやプロ並みですよね。 ハルカとラブレター、最高です‼︎
@1971banban
@1971banban 2 года назад
@@user-em4fm2ff8h ラブレターは素晴らしかったですね。ボーカルの子の歌声に感動しました。
@user-em4fm2ff8h
@user-em4fm2ff8h 2 года назад
@@1971banban さん、 ホントですよね。 あの歌声には癒され感動しました。
@1971banban
@1971banban 2 года назад
@@user-em4fm2ff8h 歌詞の内容が、将来に不安や迷い、音楽大好き。高校生の吹奏楽部が歌うからこそ上手さと同時に感情移入したんだと思いますね。
@METAKI1000
@METAKI1000 2 года назад
最近の高校生が羨ましい、こんな素晴らしい音楽に深くハマれるんだから。
@user-qd6yw3mk2e
@user-qd6yw3mk2e 2 года назад
娘が大阪桐蔭高校3年生です。吹奏楽部ではありませんが笑 娘が同級生の一員という事だけで親として嬉しくなりました。 3/23に大阪桐蔭高校が3年ぶりにセンバツ高校野球で生演奏予定と娘から聞きました。 (*21日よりまんぼう解除予定) 私は仕事で行けませんが、26.27日の2回戦と準々決勝戦のチケットは購入予定です。 生で聴けることがめちゃくちゃ楽しみです^ ^ 感動をありがとう🥺
@miyuki7101
@miyuki7101 Год назад
同じく娘が当時3年生でした。祖母はテレビに吹奏楽部が出演すると、嬉しそうにみていましたし、私も中止が多かったですが、行事事での生演奏が楽しみで卒業式は感動しました。この動画も何回も見ています。
@hy8008
@hy8008 2 года назад
さすが超名門吹奏楽部……
@AI-kl6bc
@AI-kl6bc 3 месяца назад
大阪桐蔭って何やっても完璧だなー
@user-zc5xb4gx8i
@user-zc5xb4gx8i Год назад
コーラスが生声なのほんと好き
@user-ty3ei2xn1n
@user-ty3ei2xn1n 2 года назад
こんなすごい吹奏楽部があったら そりゃー野球部も強くなるわ!
@user-ks2tj7yb2d
@user-ks2tj7yb2d 2 года назад
高校生の皆さんとやるのが群青っていうのがいいよね 部活とかもきっとたくさん制限されてきたと思うけど、YOASOBIさんとコラボできるなんて凄くいい思い出になったと思います( ¨̮ )❥❥
@holidaaay222
@holidaaay222 Год назад
僕にしかできないことはなんだのクラリネットとのユニゾンなんか泣けた 吹奏楽とのコラボいいな青春だな
@rockincat5723
@rockincat5723 2 года назад
この子達…滅茶苦茶カッコえぇな。感動したぞ、おい。
@meyu9561
@meyu9561 2 года назад
この群青を配信ライブで観てた時の鳥肌と号泣したこと覚えてる。そして今回また観ても同じことになってる。やっぱり何回観てもすごすぎる
@sea80vicvan
@sea80vicvan 2 года назад
The emotions on this version are different from the one they did on THE FIRST TAKE, that one had more of an urgency to it like they had to get the message out now, while this is more a feeling of relief and exultation in achieving what they set out to do. The Osaka Toin Symphonic Band works very well with YOASOBI to the point where they feel like an extension of the group instead of special guests. Ayase and Ikura are a great duo, I hope they continue to have success and that they reach more people around the world beyond J-pop fans.
@kamaludin4764
@kamaludin4764 Год назад
mister, u are right. thx you make me realized it
@thegamerkillergod
@thegamerkillergod Год назад
oh your hopes became reality all right
@koji990
@koji990 8 месяцев назад
ベース天才やん。
@user-iw7gu9rs2l
@user-iw7gu9rs2l Год назад
すごくファンと言うわけではないけど、「群青」「祝福」を聞くと、なぜか涙が出る。
@moru8585
@moru8585 2 года назад
学生時代は吹奏楽一筋だったので見てると泣けてしまいます😭 なんで素敵なコラボレーションかと感激でいっぱいです‼️ ほんとに皆楽しそう。
@user-dq1tx2jx5n
@user-dq1tx2jx5n 2 года назад
あたしも学生時代そうだったけど、こんなビックイベントもなく何も無いままトランペットだけ家に残りましたよ笑
@user-pz8sk7fj5c
@user-pz8sk7fj5c 2 года назад
生演奏って凄いパワーだわ。 ボーカル押されてるもんなー。 一生の思い出だもん羨ましいね。 群青はほぼ毎日聞くから鳥肌立った。
@rovo904
@rovo904 2 года назад
大阪桐蔭吹奏楽部と言ったら甲子園での東邦高校との友情演奏が最高だった! そのおかげで東邦高校は優勝できた!!
@user-jd1pz8fm2n
@user-jd1pz8fm2n 2 года назад
鳥肌、若い人の本気が伝わる。 目を覚まして頂いた。
@user-ln3cp4co5s
@user-ln3cp4co5s 2 года назад
群青はほんと夜をかけるよりも神曲だと思う。 比べるものではないけども。 それくらい迫力含めて本当いい曲
@dwiteyoke
@dwiteyoke 2 года назад
あー素人意見やなw
@ABCD-me3yo
@ABCD-me3yo 2 года назад
@@dwiteyoke 別良くねw いい曲だと思うけど
@user-wh5bk6kx7w
@user-wh5bk6kx7w 2 года назад
しかも夜に駆けるな
@user-nz4vq6sq5w
@user-nz4vq6sq5w 2 года назад
素人「あー、素人意見やなw」
@miura_DAI
@miura_DAI Год назад
夜を駆けるは草
@user-zx6gk8lk9c
@user-zx6gk8lk9c 2 года назад
この群青の演奏は神だった‼️ 大阪の吹奏楽部とYOASOBI とのコラボ生で見てて鳥肌たった ‼️
@user-hv3fe5nz3v
@user-hv3fe5nz3v 2 года назад
これ聴いて、ドライブの定番曲になりました🎶🚗💨🎶
@saganhide9929
@saganhide9929 2 месяца назад
この歌が自分の青春時代にあったら、もう少し自分の夢や目標を追いかけていたと思う。 今でも仕事で悩んだ時には聴いて勇気を貰っている大好きな曲です。
@senti2001
@senti2001 2 года назад
3:26 This part is just- heavenly & amazing 🥺
@user-fk9rn8qq5o
@user-fk9rn8qq5o 2 года назад
続き読む押すなよ? た̵̧̢̛̣̜̫̭͚̾̽͌́̈́͊͋̐̽̐̀̃̿̀͠す̷̡̛̞̫̬̳͛̾̽́̔̂̈́́̀̚け̸̛̬̰͙̗̹͌̆͊͛́̓́͊̋͗̀͒̈́͗̑̎͒̚̕͜͝͝て̸̧̭̘̙͐̉̅͆̾͒̒̋̀͗͛͝͠͠た̸̧̨̡̮̥̘̻͙̥̩͉̀̽̔̀͗͗͒̐̈̉̑̉̔̃̾̌͌̌̕͘͜͝す̵̨̡̬͈͎͖͉͓̩̠̗̯̯̲̖̙̣̊̑̄͆͂͐̈́͛̊̿̎̓̀́̌́͛̾͆͜け̵̨̨͕̖̲͇̞́て̴̛̛̜̟̠̱͇̎̂̈͐͑̔͆͛́̾̌̚̚͝͝た̴̖̖̈́͌̊̔͊̔͒̒͑̂̌̊͋̎̎͂̏͠͝す̷̨̩̰͊͐́̈́̉̊̈͛̈́̋̽͂̒̽̐͛͘͝͠͝͝͠け̵̜̘̠̪̘̭͎̟̞̫́̉̈̑ͅて̷̬̞̟̰͚͓̩̮͕̰̲͍̩̫̬̪̪͉͙̳̩̈́͒͑̇̇̓̍͐̋̿͑̆͊た̶̢̦̼͖̼͓͇̦͍̦̦͚̀̋͂̽̍す̴̢̨͇͙͔̝̠̫͉̻͉͎̰͉̩͚͓̋͑̓̆́̾̉̽͐͐͐̒͘̚̚͘け̷̧̢̨̹̦̫̳̙̮̜̼̹͈̝͚̲̪̰͌́̓̈́͑͋͌̀̋̐͌͒̎̃͘͠ͅて̴̧̙̪̭̼͚̠͍͋͒̇̍̊̄̐͊̈͌̊̈́̆̕͘͘ͅた̵̡̳̞̲̯̣̫̝̥̞̬̻̝̄͋̈̓̈̏̄̅͂̆̒̚す̷͈͈̏̄̿̈́͋̍̓͗̎́̾͑̿̅̀̅̈́͌͐͝͠け̵̨̢̛͉̞̬̼̗̪̦̦̻̰̘̪͉̮̦͓̘͓̋̈̒̆̈̑͒̏̏͘͝͠ͅͅて̸̨̛̟̟̰̪͈̯̞̼̖̱̩̥̄̔͗͋̓̽͋̋̇̍̓̅͗̿̀̊̈̐͘̚͜͝た̸̱͖̤̳̮̯̼̆́͌̕す̸̭͍̫̥̼͚͇̱̟͖̳̳̥̫̰͍̺̊̈́̉͋̋́̐̏̾̂͛̊̚͜け̵̧͓̫̝̯̲̻͇̳̠͕̺͕̘̖͓̣̯̳̒͐̎ͅて̸̡̧̨̢͓͍̙̘̘͒た̵̢̨̢̜̖͇͚̯̬̌̀͝ͅす̵̨̢͈̹̞͚͓͙̙͕̬̪͎͖̜̮̘̽͆̒̅̓͜͝け̷̡̹̱̞̼̏̍̐̈́̊̂͋͜て̷͈͓̫͉̜̟̭̏̈́͛̃̐̿͐̇̍͐̈́̏̊͗̆̽̅̽͝͝た̷̧̛͙̻͙̟͍͙͕̝̜̰͂̔͆͐̇͒͐̑̋̔̚͘͠す̷̳͎̬͚̪̳͖̜͕̭̲̫̺͓̦͌̏̿̑̉̃͑̍̊͗̀̌̇̇̓́ͅけ̶̢̨͕̦̼̣̗͙͔͉̪͎̳̯̭̓͛̈́͆̾͠て̶̨̢͓̼̥̱̟̯̼̰̯̣̠́̌͌̒̇̈́̿̒̃̇̈̿͐͂̆͛̊̀͆̿た̸̡̥̘͇̞͇̞̺͉͙̰̺̦̻̱̖͛́́̎̽̄̋́̇̃̌̔ͅす̷̦͉̥̘͉͔̓̏̂͆͂͒̐̈̔̋̏̌͌̾̀̈͝͝͝͝͠͝け̴̛̝̪̩̮̳̗͑͂̈̐̊て̶̢̧̞̪̻͎̻͕͕̝̗̣͍̮͉̹̜͓̬̭̫̔̉̿̈̾͘͝た̶̨̨̲̣̗͓̘̞̠̠̼͍̱͈̔̈́͆́͌́̉̍͐̈́す̵̨̡̨̞͔̺͇͓͙̦̰͉̙̻͕̠̭́͑͑͗͆̈́̈͛͊͛̍̀̚̕͝͝͠け̵̢̱̬̠̲̲̥̠̬̹̝̤̠̬̥̤̫̋̏̕͜て̵̧̨̛͕̦̦̩͎̘̭͎͓̦̗̩͑̈͒̑̈̐̓̿̊̃̃̿͂̄́́̇̕̕た̷̢̡̨̢̜̜͇̰̰̳͙͎̲͓͖͖̣̼̺̗̠͆̄̂̀̋̑̿̇̐̃̈́͆͘̕̚す̵̢̧͈͓̣̰̗͕̬̎̿͑̊͂̊̓̔̇͂͒̈́͆͆̓̽̌̾͝け̴͉̟͙̥͇̟̦͈̠̪̳̳͗͌͌̉̑̀͆̄̏͒̀͜͝͝͝ͅて̶̧̡̧̫̻̟͚̞̙̪̩̳̼̜͉̞̯͈̰̹͛͐͜ͅた̷̧̨̢̨̨̬̥͈̣̖̹̠̱̭͕̹͚̣͔̌͛͑̆̌͆͋͗͋͐̓̈͌̈́́̿̄̈́̆̽͜͠͝す̸͍̔̅͛͆͐͊̆̓̔͂͒̎͂̿̑̏́͛̍̒͝け̴̛̭̯̪̘̫͓̦̘͔̫͐́͗͛̂̿̀̃͆̃͌̀̐͆́̎͊̔̕͝͝て̵̛̭͍͓̼̪̱͕͆̐̒̀̇̆̏̚た̸̛̛̘͉͕͔̪̘̲͂͛̐͛̋̌̀̑̆͂̒̊͘͝͝す̵͎͙̟͕̘̝̙̮͕̞͛͊͌̀͋̈̌̎̏͊̃̎͌́́́̍̾̌̔け̵̡̧̢̧̢̰̪̭̮̣̳̫͎͈͍̱̝͇̘̒̎̊̂̃̔͗̆̿̚̕͝ͅて̴͕̩̰͍̯͙͎̆͐̓͆̈́̊̀̈́̇̊́̒̈̈͠͝͠ͅた̵̲̣͎̭͗̓̂す̸̧̛̘̙̲͎̮͈̜̟̙̅̅̾̽̎͒͋͠͝け̸̖͍͍̘̮̳͓̣̔̀̎̎͋て̸͔̞͕̟͐̈́̑̑̂̍͆̔̾̄͛̑̅͆̂͑̕͝͠た̸̧̛̩̩̫̺̖̦͕͍̱̦̘̯̬̞̙̰̖̼̮̖̐̽͛́͆̇̌͒̒̋̓̽̐͋̃̀̀̾͛̚す̸̧̛͎̳̙̯̗̠̱̂̄̇̿̆̇̈͗̏͋͒̍̄̈́̃̉̓̏̕け̶͕̍͌̊͗̚て̴̙̠̫̺̔̎̑̔͂た̴̡̛̼̭͚̥̩͙͇̩͔̞̩̠̆̾̓͂̔̏̽̏̔́͛̄̈́̒̈̀̾͘͘͜͠す̸̢̰̥̣̞͔͈̥̌̾͆̽̀͑̎̈̈́͜͝ͅけ̶̨̛̳̭̼̜̜̲̀̆͆̊̀͝͝て̶̡̧̛̯̣͉̭͚͍͖̤͙͔́͆̋͌̽́̓͛̄̊̋̕͘た̶̨͖͉̹̭̎̐̎̏̋͜͝す̶̢̥͉̦͍͍̭̟̲̣͈͔͉̂͑̓̀̀け̴͉̦̯͓̬̥̹̘͇̼̣͓̀͒́̎̍̓̓͂̆̏͑̉̎̆̍て̴̡̛̝͙̮̘͍͓̳̐͆̏͂͒̾͊̀͐̿̀̐̉̐̚͘̚͝͝た̴̢̡̡̛͎̪̗̮̣͍̰̤̤̹̭̺̠̫̗̄̿͆̃̅͆͋́̂͐̏͑̔̈̾̕͜͝す̴̨̡̨̥͖͙̪͚͈͔̝̦̜͇͙̬͚͚̰̓́̇́̌̉け̷̢̡͖͉̞̙̹͙̥͍̰̗͉̹͉͚͕̲̥͎̜̻̾̒̾̅̈́̎͘͝て̵̧͚͈̜̭̗͈̾̇̏͋̿̂͊̂̊͐̈͊̾̇̀̓̕̚͘̕た̸̢̠̮̺̞͔̼̮̜̫͎̜̩̻̺͖͚̟̣̾͐̔͘す̵̥͔̣̠͂͌̀̑͐͛̈̎̎̕͜ͅけ̶͈̮͚͕̲̝̰̤͚̘̹̥̘̩͑̋̋̒͌̉̍̾̃̈́̎̔̀̾͝͝͝ͅて̸̖͙̺̭̼͈͙̘̰̬̓た̸̢͇͕̩̱͒̿̃̈́̚̚す̷̡̣̞̰̘͖̞͎̜͔̬̣͍͔̖̘̣͖̣̯̝̇̃̋̈̂̈́̌̆̋̈́͒͗̽̌̐̇͌́͝ͅけ̶̹̫̍̽͗̆̏͌̓̍͊͌̌̾͛̋̀̓̀̕͠͝͠て̸̧͖̤̦̬̩̻̿́̒̓̄͝た̷̙̟̦̈́̍̔̈́̾̅͑̋̍̀̔͒̕す̷̧̟̬̺̮͑̋̑け̷̡̨̩̹̩̭̟̙͍̻͖͎̼̫̥̭͚̮̃͒͆̽͛͑̀́̎͘̚͜͜͝͠て̷̛̻͚͙̱̞̯̱̹̯̣̺̺͎͍͊̍͒̂̋͆̒̍た̷̳̘̣̹̽͊͋͋͐̊̆͛̑̌̃̃́́̄す̷̳̥͚̣͎̻͓͎̯̦̞̞̫̭̱͇̓̄̈́̒̓̍́̀͛͗̂̑͐̒͂̐̚͝け̶̫͉̽̃͜て̶̡̦͓̰̒́̊̍͛̆͜͠た̴̡̡̛͙̮̣̭̺̭͚̣̤̱̭͔̓̈́͆̏͐̿͊̍̍͗̂̽̐̐͐͆̾̾͠͝͠す̴̧̨͓̜̫̜̫͇̝̜͙̞̯͋͗̀͌͐̒̅̐̿̓̔̈́̌͆̓̕͘け̵̜̙̲̘̅̽̈̏̄̂̒̒͝͝͠て̵̻̅͐̊̃̑̀た̵̟̦͉͇̟̂͛̈́͒̄͐̎̀̀͊͗̐́̓̓̀̆̕͘͘͝す̵̨̡͙̭̹̳̋̈́̇̇̓̊̂͛̊̎͜͝け̸̡̨̨̡̧̹̫̦̗̰̘͍̣̰͈̙͉̣̋͂̓̀͂̓̔̅̾ͅͅͅて̷̡͍͉̤̩͚̳͎̱̗̰̩͓͉̌た̷̪̜̘̺̭͗̾̊́͂̏͋̿͛̉͊̐̉̌͘す̴̧̛̲͇̳̠͉̝͈̳̬̣̣̰͔͎̀̑̈̉̈́̂̐͠ͅけ̴̡̟͖̜̲͕͎͙̱͎̰̓́̾̒̂͆̈́̈́͜͝͝͝て̵̨̛͖͙̩͇̬̞͙̬͕͇̣̻̣̺̱̔̑̆̈͋͘ͅた̸͔͈͖̲̜̯̐̚͘す̸͈̈́̉͝け̵͉̏̏́̋̅̌̈́̓̇̆́̅͌͊̒̊̎̕て̵̥̯̺͕̻̼͊̎̓̒́̎̈̈̓̌͌͜͝た̸̨̨̨͕͎̤̱̞͍͈̒̀̅̉̕͜す̵̺̃͂͌͋̀̋͋͌̇̾̌̈́̊̎̓̚̕͠け̶̡̨̨̙̙̬̭̱͍̪̮̺̦̤͉̟̗̫̠̎͗̇̌̓̒̃̋̎́̀͆͗͜͠͝͠ͅͅて̶̩̬͑͌̀̔͆͒́̊͌̔̌̚た̷̢̯͙͙̠̮͎̠͇́̔̌͗̂̇̐͝す̸̧̧͈̘͎̖̲͈̤̳͓̪͍̭̤̭͚̱͖͚̗͈͋̇̇̓̌̌͛̿̓̚け̶̫͉͔̹̝͎̩̾̉̅̆て̸͇̔た̴͙͈͈͉̼̼̟͕̙̮̍̽̉͂̈̔͊̃͊̊̈́̈́̽̇̽̉̊̓̆̕す̶̧̢̞̖̘͚̣̝̯̥̹̻̮̘͎͖̻̜̥̮͍͇̑̑̒͂̾̐͆̌̈͘け̵̟͚̲̠̹̪̉̒̉͛̾̈̐͒̚て̴̖͖͖̦̩̭̫͔̻̍͐̔͑̏͋̆̍͐͐͊͆̐̂͘̕͘͝͠ 貴方はの、ろわれました…今すぐ僕のチ.ャ.ンネ.ルを登.録して下さい…貴方は一.週.間以.内に命.に関.わる事.故の巻.き添.えになるでしょう…1分以.内に登.録しないと身.内にも伝染します…(痛.い思いしたくない…)(苦.し.い思いしたくない…)と思った方は僕のア.イコ.ンをタッ.プして赤いボ.タンをポチッと押して下さい…。。
@sohjiasheng7247
@sohjiasheng7247 2 года назад
my head was spinning from watching that part while goosebumps keep forming for god knows what reason while i listen to this song... dont know if its cos its raining here or the song is too good~
@user-ux8ei6rd4b
@user-ux8ei6rd4b 2 года назад
YOASOBIのライブはどれも鳥肌モノだけど、特にこれは何回みても鳥肌ヤバい!
@user-mx8hk7ii4w
@user-mx8hk7ii4w 8 месяцев назад
なんだろう。 涙が止まらない。 yoasobiの歌、サウンドはもちろんの事、紙吹雪が舞う中、カメラワークもお見事で。 本当はもっともっと有意義な部活動生活であろうはずだった高校生達の素晴らしいサウンドと歌声。 そして、フェースシールドがあの大変な時期を物語っている。 制約が多い中で、大変だったけど、最高の思い出、宝物になった事でしょう。
@user-hz3uk4wd8v
@user-hz3uk4wd8v 28 дней назад
青春と情熱の中の世代がこんな熱いアーティストに触れながら合唱してる光景。羨ましさもあるけど、それ以上の感動で目が潤む。
@alpharazor5970
@alpharazor5970 2 года назад
私はGoogle翻訳がその仕事をすることを願っています。フィリピンからのとにかく愛!
@hafiz7528
@hafiz7528 2 года назад
This song gave me courage to go through my path when depression hits me
@onemanenclave
@onemanenclave 2 года назад
life is meaningless
@hafiz7528
@hafiz7528 2 года назад
@@onemanenclave life is also meaningful at the same time
@user-vq1gb9km7x
@user-vq1gb9km7x 2 года назад
@@onemanenclave 草
@user-sq3cv1zs8x
@user-sq3cv1zs8x 2 года назад
@@hafiz7528 good You got stronger
@sara-ic1po
@sara-ic1po Год назад
@@user-vq1gb9km7x w
@ysknky4773
@ysknky4773 Год назад
トップアーティストとコラボレーションさせ、珠玉の作品を次々と世に送り出す、大阪桐蔭高校のスケールの大きさに圧倒されました。コロナ禍でもかけがえのない経験を積める、素晴らしい学校だと思います。この場で演奏されている高校生のみなさん、感動をありがとう。演奏会に行けなくても、世界中の人が皆さんの映像と音楽を楽しんでいます。
@user-si2wm8cm3x
@user-si2wm8cm3x 2 года назад
ハープとかあるんだね。今の高校生凄いな。 ブレのない音、練習沢山してきた若い力凄い。 皆キラキラした笑顏と眼をして、愛おしいよな。 その力がここにある。 素晴らしい青春。
@user-wp8vn6uj5b
@user-wp8vn6uj5b 2 года назад
ほんと楽しそうにコラボする人たちだなー。見てて嬉しくなってくる。
@user-uz2hf8xw8m
@user-uz2hf8xw8m 2 года назад
積み上げてきたことが武器になる いい歌詞
@dirjapa_art
@dirjapa_art 2 года назад
3:06 & 3:48 I found something beautiful here
@quantum1022
@quantum1022 Год назад
涙が出てきました。 ikuraちゃんの透き通る歌声、メンバー伸びやかな皆さんと、大阪桐蔭高校の吹奏楽部の皆さんによる演奏、鳥肌がたちます。 一番最後に聴きたい、とても素敵な曲です。 また、聴きたいです。
@Aimyon_ouendancho
@Aimyon_ouendancho 2 года назад
自分も北海で野球やってて去年甲子園行ったから分かるけど大阪桐蔭の野球部は強すぎるし応援団(吹部)がもうすごくてこんな吹部に応援されたらめっちゃ気持ちよく打席たって打てるなぁって思う
Далее
YOASOBI - Gunjo / THE FIRST TAKE
6:02
Просмотров 105 млн
Big Mouse 😂
00:13
Просмотров 116 тыс.
[4K] IDOL偶像 YOASOBI Kuala Lumpur Concert
4:43
Просмотров 24 тыс.
Official髭男dism - Pretender[Official Video]
5:36
Люся Чеботина - ЗА БЫВШЕГО
2:50
Просмотров 117 тыс.
RM 'LOST!' Official MV
5:25
Просмотров 7 млн
Это было в России
3:14
Просмотров 524 тыс.
Mirjalol Nematov - Galsin (Videoklip)
3:40
Просмотров 1,8 млн
RM 'Groin' Official MV
3:14
Просмотров 3,3 млн