Тёмный
ふわふわハードウェア
ふわふわハードウェア
ふわふわハードウェア
Подписаться
気になったデバイスやためになる情報をわかりやすく紹介します。

内密なご要件は下記メールまでどうぞ
fuwafuwahard@gmail.com

Amazonのアソシエイトとして、当チャンネルは適格販売により収入を得ています。
Комментарии
@your2260
@your2260 44 минуты назад
今arkでプリンストン2tbが1.6万何ですが買うのありですかね?
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware 20 минут назад
その製品のArk特価は現状において私は一番推しています。
@your2260
@your2260 11 минут назад
@@fuwafuwahardware購入しました!自作パーツ買い集めてるとこだったのでちょうどセールでよかったです。動画すごく参考になりました!ありがとうございます!
@user-mi5tg4wy9k
@user-mi5tg4wy9k 8 часов назад
この製品はRAID構成にいいかも? SN850XでRAID 0にしても最初から最後まで数TBのファイル移動で1.3GB/sをキープするのでキャッシュが働いてないような気するかな Windowsのエクスプローラーでファイルコピーしても単機使用でキャッシュ内なら2.9GB/s出ますが、RAID 0構成だと延々1.3GB/sです。 キャッシュ切れの真の速度が速い製品でRAIDを構築するといいと思いますがどうなんでしょうかね
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware 19 минут назад
RAIDは組んだことないからわからないのですが、SLCキャッシュが機能しないことがあるのは知りませんでした。 SLCキャッシュ関係の内部処理が複雑すぎるのかな?
@とろりん-g8j
@とろりん-g8j 9 часов назад
私の使い方は速度より安さが正義だから問題は耐久性だな2、3年持ってくれるかどうか
@とろりん-g8j
@とろりん-g8j 9 часов назад
容量単価だと謎の中華メーカーが勝るけど実績や製品の耐久性の面で色々心配だしな 有名メーカーならとりあえず安心出来る
@jackychen5192
@jackychen5192 10 часов назад
この製品の保証は三年間だけのようです。
@りく-q2l
@りく-q2l 12 часов назад
つまり、Cドライブ用にするのなら T500が良さげであるが、ファームウェアの問題もあり、結局①のgen3のキオクシアが最適って事でOK??
@tanakatanaka2637
@tanakatanaka2637 22 часа назад
気にはなってたが、実際どうなの?をやってみた。貴重な検証動画。興味深いッス
@4thUnit
@4thUnit День назад
プライムセールでS660の1Tを購入。NANDはMicron 96L(B27B) TLC 512Gb/CE 512Gb/dieの4枚でRead/Writeは3000MB/sec程度でした。 微妙だけどお安かったので、これはこれでまぁ🥺
@slmgr0034
@slmgr0034 День назад
いつもも有益な情報ありがとうございます。 そこそこの性能っていうのが良いですね。 前日の動画でGen4のSSDをGen3に・・・とやられておりましたが、ミニPCだとRyzenの5000番台とか普通に現役でGen3なのでこういったSSDが丁度良く思えます あとクルーシャルのP3Plusがガチャで無ければ同じ位の価格なのでね・・・
@deadselect
@deadselect День назад
I think I'll switch my Samsung 990 Pro with Heatsink drive to PCI-E 3.0. The radiator is very weak, and if I win a few degrees Celsius, then it's very good.
@DJEBEL250XCas
@DJEBEL250XCas День назад
今回もありがとうございます。 Cドライブに良さそうですね!
@テッポウゲンキン
@テッポウゲンキン День назад
良いっスね ポチろう!
@jun-pz3qk
@jun-pz3qk День назад
レビューありがとうございます!凄く良いです♡ 価格も良いし十分購入の候補になります。
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware День назад
この価格でこの安定感はなかなかですよね!
@nanassin
@nanassin День назад
な、なにー!プライムデーにキオクシアG3 PLUSを9000円ちょいで買ってホクホクしてたのに…
@まーしー-q8o
@まーしー-q8o День назад
キングストンのSNV3S/1000Gというモデルが、セール価格ではあるみたいなのですが 動画のものと同じくらいの価格になっているので気になります……レビューお待ちしておりやす。<(_ _)>
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware День назад
キングストンのNV3ですね。 実物は触ってませんがこちらの動画でスペックや実性能等の情報を取り上げているので参考にしてください。 どうやら中身がおみくじっぽいので当チャンネルでレビューするかは怪しく、よほどお得なら買ってみるかも程度です。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-M8uk9Z3POBg.html
@joker-mainch
@joker-mainch День назад
新しいパソコンでライセンスエラーだったけど、古いパソコンを無理矢理Windows11にして認識してから 新しいパソコンに引き継いだらいけたー コメント欄で教えてくれた人神
@SakuraNeco-t8q
@SakuraNeco-t8q День назад
コスパ良好ですね!お古のPC再生でCとD用にさっそく2枚買いました
@sararara156
@sararara156 День назад
Micronに切り替わった情報を見て買ってみたのですがNANDはMicron 232Lに変わり、コントローラもSM2268XT2F(訂正)に変わっていました
@sararara156
@sararara156 День назад
Xでご指摘の通りSM2268XT2Fでした。チップ上には「ロゴ 2416/SM2268XT2F AA / P4WT29.00 / TW SS」の刻印があります。コントローラは中央にあり、コネクタ->NAND->空きパターン->コントローラ->空きパターン->NANDの順に配置されています、AIGO SMI70とも異なります。基板とチップの長手方向が揃っていて蝉等とは90°ズレた向きで配置されています。
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware День назад
こちらで反応しておらずすみません! 情報ありがとうございました。
@かふかふ-h8s
@かふかふ-h8s 2 дня назад
最後まで1GB/sで書けるなら10Gbpsのエンクロージャーに詰め込むのがいいかもですね。
@bunbunire3930
@bunbunire3930 2 дня назад
システムドライブで使うなら十分かな?
@deadselect
@deadselect День назад
In my opinion, it is better to use DRAM drives for the system disk.
@satc.310shi8
@satc.310shi8 2 дня назад
コレは温度も高く無さそうだし、中古ノートと一緒に買って使うのに良いかもデスね。
@user-js8uj7tt3f
@user-js8uj7tt3f 2 дня назад
いつも情報ありがとうございます。 2ヶ月ほど前にこちらの動画で見てMN50を購入してみました。性能は想定どおりだったんですがコイル鳴きとプチフリのような現象がありました。 いずれもほぼ解消したのですが初めてのM.2だったのでまじかーという感じでした。実際使ってみると色々ありますね。
@シャアアズナブル-l6u
@シャアアズナブル-l6u 2 дня назад
安い!
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware 2 дня назад
細かいこと気にならない人にはだいぶ良いです!
@一-o3q
@一-o3q 2 дня назад
全領域で連続書き込み平均1GB/sでるのは良いですね! 温度も安心できる温度ですし、性能は求めない、ほどほどで良いんだよという方にはまさにベストかなと感じました。 中華でもないですしね~ ただ2Tないのか~、、、
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware 2 дня назад
それこそSATAでも充分と考えるような人が予算重視で買い替える分には良いと思いました。
@suigin3579
@suigin3579 2 дня назад
2TBなら同ブランドのM482がありますよー。少し値上がりしているようですが… ふわふわハードウェアさんもレビューしてましたし動画をご覧になるといいかもしれません
@へッドすべり
@へッドすべり 3 дня назад
en760SSD 2TB買いました
@かる真垂
@かる真垂 3 дня назад
ゴミ中華と蝉族の違いが解かり、中華SSDとSKハイネックスに対する不信感を拭えました。 倉庫用に蝉族2TB買いました。
@qweras121
@qweras121 3 дня назад
gen4でだから高いってことも無い様な安売りがあるだろうってことで、 指標のひとつとしてありがたい
@かる真垂
@かる真垂 3 дня назад
安いだけかw QLCとか解かったらなおさら買わないですね。
@鷲羽-i9s
@鷲羽-i9s 4 дня назад
中古のSSDのメーカーロゴとか消して再利用とかしてるから安いんじゃ。割とそういう手口多いからね。
@趣味と動画置き場
@趣味と動画置き場 4 дня назад
むしろ ハードディスクに 詐欺はないよね
@moon77t
@moon77t 5 дней назад
SSD動画、いつも参考にさせて貰ってます。ありがとうございます。 ストレージはハイエンドが売れ筋になると、前の世代は生産が少なくなり、価格も上がったり、 製品その物が生産終了になって買えない物もあります。 私の場合はノートPCで、ゲームはほぼしないので、動画データのバックアップコピーをする時に GEN3のスピードがあれば十分です。 でも、EXCERIA G2 (Gen3)の2TBはAmazonで¥20,480 税込もして、 GEN4の信頼出来る製品と比べて殆ど安くないです。Gen3、2TBでの選択肢が少なかったです。 EXCERIA G2は昨年の夏の底値近い時に1TBを安く買ったので、今回は2TBとは言え、凄く高く感じます!笑 2TBのSSDが欲しかったので、結局はふわふわハードウェアさんが動画で検証されていた SPATIUM M482(Gen4)をAmazonで買いました。
@rokuroku3604
@rokuroku3604 5 дней назад
温度が低くなるので扱いやすくなるだろうね。
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware 5 дней назад
動画の〆に入れ忘れてしまったのですが、個人的な見解としては 「Gen4のSSDはそもそもコントローラ性能が良かったりするので、PCIe 3.0でも採用する価値は全然あるかも~」 という感じです。 (シーケンシャル以外は下位製品より遅いGen4 SSDもあったりするので製品次第ではある)
@gomasuke_channel
@gomasuke_channel 5 дней назад
安いm2ssdのPCIe3.0のスペックは2000ぐらいなので、PCIe4.0(スペック5000程度)のを買って、PCIe3.0として使ってますが3500ぐらいは出てます。 それに今後PCを買い替えた場合も考えたらPCIe4.0のm2ssd買うのが一番お得のような気がします。
@fukuroupp
@fukuroupp 5 дней назад
貴重な動画ありがとうございます! dellのxps9830を使用しており、nvmeをサムスンの980からsn850xの2Tに変えました。 このpcがmaxがgen3なので、対して変わらないだろうと思いきや、体感的に明らかにサクサクになりましたた。 crystaldiskmarkの値はサムスンのものとあまり変わらないのですが、体感は変わっていいかんじになりましたよ!
@deadselect
@deadselect День назад
The SN850X has DRAM and faster memory. It is logical that the system's performance will increase. In principle, I advise everyone to use a DRAM drive for the operating system
@白井昴-o4g
@白井昴-o4g 5 дней назад
これは有料級の検証。ランダムアクセスはGen3もGen4もほとんど変わらないのは驚き。エキスプローラの速度制限も言われるまで気付かなかった。素性の悪いGen4よりも良質なGen3のほうが満足度は高いのですね!検証ありがとうございました!
@youtubede963
@youtubede963 5 дней назад
SSDで一番知りたいのって耐久性なんだがこればかりは何年も使ってみなきゃわからんよな TBWとかあてにならんし 倉庫用に欲しいんだが中華製の安いので何年くらい保つんやろ
@yuten1992
@yuten1992 5 дней назад
去年のPC Watchの記事で「米中SSDの耐久対決、3カ月書き続けてついに決着。勝ったのは……」というので、SN850XとHiksemi(YMTC232層蝉族)の書き込み対決やってましたよ。っていってもSSDは突然コントローラが壊れて使えなくなることも多いので難しいテーマですよね。
@youtubede963
@youtubede963 5 дней назад
@@yuten1992 そこまで言うなら結果を教えてくれw
@yuten1992
@yuten1992 5 дней назад
@@youtubede963 記事読んでもらった方が早いと思う。まあ、SN850Xは6000TBかき込んでもWriteで5000MB/sでた。蝉族はWriteは1700MB/sまで遅くなったが1800TBまで書き込めたので、一般的な使い方だとどっちも問題ないって話。
@youtubede963
@youtubede963 4 дня назад
@@yuten1992 なるほどねー でもそういう耐久力より20年くらい普通に使えるのかが気になるんだよな 書き込みテストみたいな検証だと理論上20年どころか100年でも200年でも使えそうだけど実際経年劣化みたいなのがあってそんな使えないわけじゃん え?使えないよな?流石に
@qweras121
@qweras121 3 дня назад
@@yuten1992 タイトル貼り付けありてぇ そして、関連記事が「安い中国製SSDってどう?米大手とガチンコ対決!」とか最高じゃん! 温度表示がサーモ測定値の差が違うのを、未熟ととるか詐欺ととるか次第ではあるけど興味深い記事ですねw
@きーちゃん-f8c
@きーちゃん-f8c 5 дней назад
動画冒頭のコメントをした者です。 早速、検証&動画にしてくださりありがとうございます。 いつも勉強になります。
@grandfleet3002
@grandfleet3002 5 дней назад
CPUに対しても思っている事なんですが 「性能はもう充分だから消費電力と発熱を下げてくれる?」 と言う事ともう一つ 「LAN内でNASを使う様になるとローカルドライブだけ速くてもね?」 ハードディスクレベルまで速度低下しなければ良し! と言うのもあってかなり参考になりました。
@user-js8uj7tt3f
@user-js8uj7tt3f 5 дней назад
Gen4対応のSSDをGen3でヒートシンク無しで使ってました。Gen3なら温度は大丈夫と予想してたんですがCrystalDiskMarkで70度超えたんで諦めて購入しました。 でも通常仕様では65度くらいがMAXみたいでまだ取り付けしてないです。
@kaeru-bx2gz
@kaeru-bx2gz 5 дней назад
gen4が出たときに、実環境では数値ほどの差は出ないと言われていたことがはっきり証明出来ましたね
@yuten1992
@yuten1992 5 дней назад
ありがとうございます。2020年末にSN850無印を4750GEの端末(といえばお分かりかと)に差してCrstalMarkとATTOまではベンチを取りましたが、ATTOは64KB~64MBのファイルはWrite3.19GB/s、Read3.44~3.48GB/sでした。やはり、実効値限界の壁まではでるようですね。
@ぷお-b4k
@ぷお-b4k 5 дней назад
これはすごく気になっていたやつだし、相対的に遅くなるとも聞いていたのですごくありがたい情報です。 つまりUSB接続なら最初から最後まで約800MB/sが維持できるという朗報。
@el-h3801
@el-h3801 5 дней назад
とうとう俺もGen4のSSDだぜ!→速度変わらない マザーは対応してるがCPUが4.0非対応だった というパティーンもある 廉価PCに乗ってるRyzen5 4500とかの事だ
@ythg8831
@ythg8831 5 дней назад
9世代Core i7環境で検証されているSSDと同じSN850X 2TBをGen3接続で同じ容量ぐらい使っていますが、検証結果のCrystalDiskMarkのGen3結果より下回る数値になりますね。十分速いので気になりませんが・・・
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware 5 дней назад
チップセットやCPUによってシーケンシャルやランダムは意外と影響をうけます。
@1560mogura
@1560mogura 5 дней назад
この検証は、誰もが一度くらいはどうなんだろうと思うけど、誰も検証してなかった内容ですね。とても参考になりました。
@octopus6543
@octopus6543 6 дней назад
5:28 HBMはHMBかな? 6:55 コントローラはGen4とGen3で温度差が大きくなりそうに思いますが… 3:39 64KBで性能差が大きく見えているのはPCIeのGen3とGen4の限界値の差ですかね    この表から見える限界値は、PCIe Gen3は3.4GB/s、Gen4は6.5GB/sかな?
@deadselect
@deadselect День назад
No! These speeds are related to the Intel platform. On Intel, the maximum is 6.65, and on amd - 6.9. On Intel, you will also not see more than 7150 in the crystal disk mark, while on amd your drive will show 7400
@jun-pz3qk
@jun-pz3qk 6 дней назад
検証ありがとうございます!素の性能が良いSSDならではかなぁ。Gen4を1段下げて接続は発熱低下になるのはちょっと魅力♡
@Grow_Sieg
@Grow_Sieg 5 дней назад
でもそれならgen3を最初から買えばよくね?ってなる、実際その方が安いし
@fuwafuwahardware
@fuwafuwahardware 5 дней назад
定番ハイエンドはGen3環境で使っても優秀ということがはっきりわかる結果でしたね。
@deadselect
@deadselect День назад
​@@Grow_SiegAll 3.0 products are seriously behind in terms of technology, besides they have old components. The 970 EVO Plus is very hot and expensive. The only decent 3.0 product is the 980, but it doesn't have a 2TB version.
@Grow_Sieg
@Grow_Sieg День назад
@@deadselect 自動翻訳されてない………まぁされたところで何言ってるか伝わらないけど(Googleだし)
@deadselect
@deadselect День назад
​@@Grow_Sieg すべての世代3製品は古い充填を持っています。 これだけで、購入者が第3世代を購入するのを思いとどまらせるはずです 例として、970EVO Plusモデルを引用します。 これは第3世代ドライブです。 ほとんどの第4世代ドライブよりも熱くなります。 サムスン980は非常に良いと非常に安いですが、そのボリュームはわずか1テラバイトです。 したがって、システムが第4世代をサポートしていなくても、第3世代を購入しても意味がありません。
@yucanet
@yucanet 6 дней назад
ノートPC(Dell G7 7790)にP5Plus2TB純正ヒートシンクを付き使ってます(蓋するのにギリギリ〜無理やりの中間くらいの取り付け感)が、CDMでのシーケンシャルリードライトはPCI-E4.0時の半分強の速度、m.2/SATAストレージは窒息ノートですが、長時間の読み書きしなければ概ね60℃未満で使えてます 交換前はWD SN550 1TBに長尾製作所の薄型ヒートシンク付けて使ってましたが、ゲームによっては30分程度のプレイで65℃超まで温度が上がってしまうこともあったので、容量と速度上がってピーク温度下がったって感じになってます 無負荷〜低負荷時はSN550より少し温度高くなってますが、エントリーのSSDで30℃台だったものがミドルクラスで40〜50℃とまぁ良いかなって温度で済んでます m.2用の吸気口等ちゃんとあればもう少し低い温度になりそうですが😅