Тёмный
山岳遭難【生き残る極意】
山岳遭難【生き残る極意】
山岳遭難【生き残る極意】
Подписаться
Комментарии
@user-cb9qo2ez8k
@user-cb9qo2ez8k 7 минут назад
自然を舐めてるんだから、そりゃ死んでも仕方ないだろ。 別に富士山でなくてもエベレストでもどこでも同じ。 装備を充分に備えた人が不意の気候変化でピンチに陥ったのならともかく、ジーパンとスニーカーなんてふざけたヤツを助けるために救難者が事故ったらそっちの方が災難だ。 助けたいヤツは勝手にすればいいが、同情する気にもならんわ。 美談でも何でも無い。
@users13124
@users13124 5 часов назад
会社の同僚(ボランティア捜索隊)が夏にアイゼンの先を研いで尖らせていた事を思い出す
@ema5146
@ema5146 6 часов назад
雪山にいどむのに、 アイゼン ピッケル無しなんて、 有りえない‼️と、 ど素人の私でさせ 想像出来る 世の中には アホが多過ぎて 本当に迷惑だよね‼️ ちなみに、 スイスアルプスの 高山への ロッククライミング登山には、 ガイドさん同伴が条件 そして、 ガイドさんと 数回練習登山して、 OKが出ないと、 山へは登れません。 アタック中でも、 こいつはダメだと、 ガイドさんに判断されたら、即 下山宣告されます ちなみに、 ガイドさんのハイヤー代金は、数十万円ですが、 命を守る為に、 即、下山させられますのでね。 富士山登山は ロッククライミングでは ないので、 そこまでの対応は 必要無いのでしょうが、 今の様な 野放し状態は、 早期の改善が必要だと 思いますよ‼️
@user-js7ps3in9w
@user-js7ps3in9w 8 часов назад
全ての訪日外国人に全てに対応出来る高額な保険の加入を義務付けるべきです。
@user-jx8df8cg8r
@user-jx8df8cg8r 9 часов назад
日本人のRU-vidrもいたよねー。(その人もジーパンにスニーカーだったよライブ配信で滑落した人)。 外国人もいたんだね
@abby9434
@abby9434 9 часов назад
作った話だな
@boost-rw2jj
@boost-rw2jj 10 часов назад
ほっとけよ
@peaojaru3626
@peaojaru3626 14 часов назад
今年(℞24)7月でも数人亡くなってます。 雪がなくてもこれなのですから 助ける方も自分の命を晒すということは どうなんだろうねぇ? その価値があるのでしょうか? 入山料上げるよりも、 多額の強制保険と強制保証金のほうが良いのでは? もう来ない国の山に、装備をきちんとして 登るなんてことは、無駄使いだと思って やる人はごく少数でしょう!?
@aselluse1
@aselluse1 16 часов назад
道連れがいなくてよかったね じゃあ一緒に歩いてあげようか こんな人がいたら大変だったね しかし誰かチケット代金貸してあげるってなかったの?BBQの同行者14人いたんですよね。 なんか不思議なお話ですね
@user-rg6pp8jv9g
@user-rg6pp8jv9g 16 часов назад
外国人に多くを期待する方が間違い。あれは期待出来ないよ。
@user-ke5ss4zo7b
@user-ke5ss4zo7b 21 час назад
一番の問題は五合目まで簡単に車で行けるから頂上まであと僅かと錯覚し軽い気持ちで軽装備に関わらず入山の暴挙に及ぶのでしょうw
@kanokatyan
@kanokatyan 21 час назад
もう、せめて冬の富士山登山は禁止したほうが良いような気がします、素人の発想かもですけど。
@yunyun_mind
@yunyun_mind День назад
海外の方に見ていただきたい動画ですね。
@user-vz5jl2qf4i
@user-vz5jl2qf4i День назад
ほっとけば?
@hidetoshikamada1513
@hidetoshikamada1513 День назад
最大の原因は「分岐点の表記がわかりづらかった」ことに尽きる。自分もこの山ではないが、案内板の表記がモトで過去2回ほどヒドい経験をしたことがあった。だいたい誤ったルートならば、頑丈なチェーンで閉ざし「立入禁止」と特筆大書した看板を立てるべきだろう。
@yokotsuji2486
@yokotsuji2486 2 дня назад
事故の可能性を10分くらいのビデオにして見てもらってから登山するなど出来たらいいのだがRU-vidでもいいから見てから、持ち物リスト服装の注意とかみてもらえるといいですね。持ち物リストなどなければ上らないようにしてほしい。
@user-us7fo5un2s
@user-us7fo5un2s 2 дня назад
富士山に限らず1500mを超える独立峰と800m以上の山を含む連峰の登山は免許制にして登山者を制限すべき。
@user-us7fo5un2s
@user-us7fo5un2s 2 дня назад
軽装で登る山は天保山だけにしてくれ。
@kazu-sj9pt
@kazu-sj9pt 2 дня назад
昔の絵師による富士の景色は素晴らしい。 写真家の富士の遠景も美しい。 でも近寄ったら、ゴミや糞便、アリのように群がる人間たちにガッカリしそう。
@user-nx1xd4iw5x
@user-nx1xd4iw5x 2 дня назад
救助隊は日本人の税金で支払っているので、外国人入山料を増額するべきだ。若しくは、救助隊派遣実費を請求するべし。
@user-jo4tr8zv7p
@user-jo4tr8zv7p 2 дня назад
人数も制限はもちろん、服装もそぐわない人は、通さないようにしないといけないと私は思います。焚き火したり、山小屋のトイレにいっぱい人がいたり、恐ろしい光景を見ました。 特に外国の方は、軽装が多い気がします。
@user-jc4pz8yb2i
@user-jc4pz8yb2i 2 дня назад
たぶん外国人の間違いは、例えば南米とかだと富士山より高い場所に町があったりするからだと思う、連山の3700Mと単独の3700Mは全く違うということを理解した方がいい。
@hitomi2269
@hitomi2269 2 дня назад
入山時にもっと厳しくチェックするべきですね。明らかに軽装や装備が不十分なら入山許可しない。
@user-pj1cf7jo5j
@user-pj1cf7jo5j 2 дня назад
標高が100m高くなると気温は0.6℃低下します。 標高が100m高くなると紫外線は1%増加します。 風速が1m強くなるごとに体感気温は1℃低下します。 ご安全に。
@user-px6mj2rl2s
@user-px6mj2rl2s 2 дня назад
来訪は構わないが、危険を伴う登山の仕方はやめましょう。これは、いかなる人たちにも共通の注意点です。
@kotarou5963
@kotarou5963 2 дня назад
良く富士登山のニュースがyoutubeにも出てるけど、登山客の服装がまるでハイキングの様で笑えない ハイヒールの女性もいたしトランク引いてる男とか、富士山を舐めてるとしか思えない
@user-fv3dm6cc6k
@user-fv3dm6cc6k 2 дня назад
外国人さんよ、山を舐めては困りますよ、何があっても自己責任ですよ、わかりますね😓
@user-nt3hg5jd5i
@user-nt3hg5jd5i 2 дня назад
登山保険に強制加入させるべきだと思うと共に入山料の引き上げ、 軽装の登山者は入山拒否にする様ルールを作った方が良いと考えます🤔😤
@user-zz8kv3xm8p
@user-zz8kv3xm8p 2 дня назад
冥福祈りますが。罰当たりあまく見るな
@2001tokico
@2001tokico 3 дня назад
富士山や超高山への入山者からは、入山料を、救急費用、救助費用、山岳整備費として、高額に設定し、特に観光客からは徴収した方が良い。
@user-nx1ug3xv3p
@user-nx1ug3xv3p 3 дня назад
富士登山を甘く見ている外国人観光客に過去の遭難例を挙げて、とても危険なんだ‼英語、多国語、等々 SNSなどでもキチンと富士登山マニュアルを発信できないものでしょうか❓ 富士山は簡単に登れると思っている外国人が多いように思います。😟
@user-jv5dg7hq1e
@user-jv5dg7hq1e 3 дня назад
今年も山開きから5日で、すでに静岡側で4人亡くなってます。 簡単に考えてはいけません。
@yoshidamac5391
@yoshidamac5391 3 дня назад
登山は致しませんが有効な内容でした。 画像が解かりやすく役立ちました。 何事も調査や装備が大切な事を学ばせていただきました。
@user-wo8tv8ke8q
@user-wo8tv8ke8q 3 дня назад
いくらおかしな登山者だとしても遭難をおもしろおかしく動画にするもんじゃない
@yoshidamac5391
@yoshidamac5391 3 дня назад
女性登山家が、男性の皆様のお願いして外向きの円陣又は半円を作ってもらう事は出来ないのだろうか ? 命がけの排泄よりも良いのでは・・・。 登山経験は、高校生の時に槍ヶ岳、体育の教師の引率。 社会人になってからは、夏山の大山。夏の六甲山。 郷里の山で標高 700メートル。登山口は標高 130メートル。登山から下山までは2時間余り。登山と言うよりはハイキング程度。 登山靴と防水加工の長袖・長ズボン。短刀、タオル、乾パン、森永キャラメル、懐中電灯、登山前に快晴を確認。前日の夕食、当日の朝食はビフテキ。 75才になってからは登山は中止。単独行は差し控えている・・・。 米寿 爺
@yoshidamac5391
@yoshidamac5391 3 дня назад
外国人の登山者は責められるべきです。 三人の日本人が沈着で対応された事を尊敬します。 雪山の危険さを認識しました。 富士登山はリーダーがいるチームの一員として参加して実行すべきだと思いました・・・。 自分が知らない分野では謙虚にしなければ・・・。 解りやすい画像での説明に感心。 登山を計画する人には参考にしていただきたい内容でした。 敬意を捧げたいです。 米寿の男性
@user-xm7jr3jl4t
@user-xm7jr3jl4t 3 дня назад
富士山は、怖いです。巻き添えで、事故が起きてもおかしくない状況なのに、リスクを承知で助けてくれる人には、尊敬しかありません。
@emanontadano5453
@emanontadano5453 3 дня назад
お金がないって、下山してからどうやって自宅に帰るんだろう。。。
@yoshidamac5391
@yoshidamac5391 3 дня назад
タクシーと相談して、運賃着払いなら可能でしょう。サラリーマンなら名刺を持参しているはずですから、身分を明かせば、運転手が対応してくれるでしょう。 東京や大阪では無理かもしれません。 神戸市なら大丈夫です。
@emanontadano5453
@emanontadano5453 3 дня назад
英語字幕を付けられると良いですね
@user-lt1mm7xb1p
@user-lt1mm7xb1p 3 дня назад
真夏の富士山は深夜は寒くてガタガタ震える
@user-lt1mm7xb1p
@user-lt1mm7xb1p 3 дня назад
無謀登山者は救助する必要は無い‼️救助される権利は無い‼️
@egawatakasi
@egawatakasi 4 дня назад
山が怖い・疲れるなんてのは子供の時にボーイスカウトで行って分かった。  やはり子供の時の「教育と経験」が重要だろう。 平地と山の違いも分からない素人は行くべきではないが、境界型知能者が多すぎる。  日本でさえも15%と言うから全世界ならどのくらいか・・・。 で、結論として私は機動登山をしたが、筋肉ムキムキなので頂上で高山病に成った。(海兵隊員は高山でひっくり返るが筋肉の少ない女性は大丈夫) 知識が無ければ金を使って、プロ同伴で乗り物を使っていくべきだ。  で、機動登山でだが一生に一回は登りたかった富士山登頂の希望は達成された。
@MK-wc3ve
@MK-wc3ve 4 дня назад
学校の行事で登山なんてやる必要あるのか? 教員に責任取れるわけないでしょう。
@user-hd9mv3ds2c
@user-hd9mv3ds2c 4 дня назад
富士山は信仰の霊峰です。 尊厳を持って登っていただきたい
@ogi-mai
@ogi-mai 4 дня назад
こう言う迷惑な外国人が富士山に殺到するのかと思うと嫌気がする。
@user-sn2yw3wz2z
@user-sn2yw3wz2z 4 дня назад
日本人の悪いとこです。なぜか?時代は変わっても、進んでも神風を心のどこかで信じていたり、望んでいる。 自分たちは運が良い⁉️ たまたまです。どうにもならない時はどうにもならない!教師ですよね? 生徒の安全、命を守る事も職務ですよ。
@jougen2
@jougen2 4 дня назад
アルゼンチンのパタゴニアが遊び場所だったアスリートならもしかして無謀という事もなかったのかもしれませんが
@user-ny1dh5iv8x
@user-ny1dh5iv8x 4 дня назад
オイラにできること。 山には行かないだな。 あと、海にも行かない。 まだ死にたくねど。 🤣
@hmatsuo9138
@hmatsuo9138 4 дня назад
みなさん、ほっときましょうよ 死にたい人は死なせましょう  必ず救助する費用を請求しなさいよ
@user-yz6qp2ld4b
@user-yz6qp2ld4b 4 дня назад
富士登山をする人は しっかりとした服装(足元も防寒、防風雨を含め)を義務づけるべきです ゲートを設けての入山規制と入山料の設定は必要不可欠だと思います 入山料も日本人と海外からの方との2本だてにすると良いのではないでしょうか