Тёмный
医師が解説 菅本一臣チャンネル【チームラボボディ公式】
医師が解説 菅本一臣チャンネル【チームラボボディ公式】
医師が解説 菅本一臣チャンネル【チームラボボディ公式】
Подписаться
みなさん、こんにちは!
このチャンネルでは、医師 菅本一臣が、
人体・解剖学・整形外科・バイオメカニクスなどの専門分野の授業や
スポーツと人体、身体の仕組み・肩こり・腰痛の治し方まで身体にまつわる疑問を解説しています。
疑問や今後扱って欲しいテーマなど、皆さんのコメントもお待ちしてます。

チャンネル登録よろしくお願いします!


■菅本医師監修:人体の構造の全てがわかる解剖学アプリの決定版
teamLab Body Pro:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9l



■プロフィール
1982年 大阪大学 医学部 医学科 卒業。2022年(定年退職)まで阪大病院整形外科教授
専門は肩関節・膝関節、骨関節3次元動態解析、人工関節の開発、関節のバイオメカニクス・キネマティクス、生体医工学、解剖学など。
身体の仕組みに興味がある一般の方からサッカー・野球・ボディビルなどのスポーツ経験者、
理学療法士・作業療法士などの医学生の方々に向けて、自身の知識をわかりやすく発信していきます。
Комментарии
@Dont_run_away_from_change.
@Dont_run_away_from_change. 13 часов назад
ものすごく分かりやすかったです! また、後半の治療についても、「現状はレントゲンやMRIを使おうが分からない」結論がはっきりしててありがたかったです。 今日、バーピージャンプの筋トレをしてたら急にぎっくり腰になり、他の方の動画では「骨のかみ合わせがよくなくなってる」とのことだったので、激痛の中ストレッチをしましたが良くならず、どうしようかと思ってましたが、とりあえず鎮痛剤を飲んでコルセットを巻いて1ヶ月待ってみます。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 10 часов назад
そうするのが最も効果的です 1か月で9割は治ってしまいますので ご評価いただけましたら周りの方々にも当チャンネルをぜひご紹介ください
@user-wg4ng7rn7v
@user-wg4ng7rn7v День назад
たいへん参考になりました❗
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 10 часов назад
評価していただきありがとうございました 当チャンネルを周りの方々にもぜひご紹介くださいね
@user-zj3vy1wt1e
@user-zj3vy1wt1e День назад
いつも楽しませていただいております。 骨を成長させるには運動(骨に振動を与える)事が必要な要素であることが最近わかりだしたようですが、振動をどのぐらい与えるか(運動の負荷)の加減が難しいのでしょうね。 遺伝や環境などの要素もあると思います。 それから栄養もですよね。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 10 часов назад
その通りです 様々なことが骨に影響を及ぼしていることが様々な研究から明らかになっています そのうちそれらについても番組内でご紹介いたしましょう
@k.riku1963
@k.riku1963 3 дня назад
はじめまして。とてもわかりやすい説明をありがとうございます。先月末に階段を踏み外し踵骨の剥離骨折と足関節捻挫という診断でした。シーネ固定し現在約2週間ほど経過しました。随分腫れも引いて赤みを帯びてる箇所が損傷箇所なんだとわかるようにもなりました。赤黒くなっている足先の痛みが気になり色々検索していたところ先生の動画に辿り着きました。足の指を動かすと足の甲(足の先のあたり)に痛みが走り、その後熱み帯び痛みが出るのでアイシングしたり湿布をはってます。検査では骨折は見られないとのことでした。シーネ固定期間であっても癒着し固まることを避けるために少しずつ指は動かす方がいいという話も聞いたので、痛みがマシになった受傷10日ほど経過以降たまに動かしてみますが痛くなります。とはいえ痛くなるからといって動かさないのも可動域が狭くなるのが怖いため、たまに動かす→痛み、熱みを帯びる→アイシング→指が動かないようガッチリ固定。この繰り返しです。 今回、先生のご説明のおかげで短趾伸筋と長趾伸筋の違いがわかりました。長趾伸筋を動かしても激痛には至らず違和感程度の理由、反対に痛みが走るのは短趾伸筋の損傷なんだと理解できました。後遺症が残る気がして不安ですが早く回復し以前のように歩いたり走りたいです。もし可能でしたら動かしてもいい目安、動かさない方がいい目安があればご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします🙇
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 2 дня назад
メールありがとうございます 残念ながら診察ができませんので正確なことをお伝えすることはできず残念に思います しかし、文面からおおよそのことが推察されます まず骨折がなく、捻挫の場合には骨の周囲の靱帯などの軟部組織が損傷されています この場合には局所の安静が第一と思います 患者さんは固まってしまうことが心配なのでとにかく少しでも早めに動かそうとされるのですが、痛みがでてきたりの繰り返しかと思います ウサギと亀の昔話ではないですが ゆっくりと進める方が治療は早く終了することが多いようです 足が固まることはないので、十分固定や安静時間を取ってから歩行などの訓練をされる方が近道かと思います
@k.riku1963
@k.riku1963 День назад
@@sugamoto_kazuomi ご返信ありがとうございます。捻挫の場合は固まることがなく十分な安静と固定を優先するのが近道とのこと。安心しました。先生、もう一つ教えてください。踵骨の剥離骨折の方(靭帯が引っ張られ剥がれた骨の方)が固定された90度くらいで足が固まりつつあるので気になっています。痛みが取れれば足首を動かしておく方がいいのでしょうか?それとも捻挫の方と同様に十分な安静と固定を優先するのがやはり近道でしょうか?足首の可動域が狭くなるのがどうしても不安なので教えてください。よろしくお願いいたします。
@user-sd2cl4be5n
@user-sd2cl4be5n 3 дня назад
足裏を手術して1ヶ月なるのですが❗傷口周りの皮が剥けてきました大丈夫なのでしょうか?😅たまにチクチクしますが❗皮が剥けるのが気になって❗
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 2 дня назад
メールありがとうございます 皮膚の状態を拝見できていませんので確実なことは申し上げることができませんが 一般的には足裏の皮膚の場合、普通の皮膚よりさらに厚みがあることや絶えず足底から刺激が加わることから 皮膚が治っていくのに時間がかかるようです まだ一か月なのであと数か月は様子を見るべきではないかと思います。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 6 дней назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 6 дней назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@user-zj3vy1wt1e
@user-zj3vy1wt1e 6 дней назад
いつもお世話になっております。丁寧な解説をありがとうございます。 ミオナールの作用も動画内で説明されている神経に働くようですが、作用としては強くなく、眠気の作用が強く感じています。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 6 дней назад
ミオナール(エペリゾン)は筋肉の血流を改善させることによって、筋の緊張を取ることを目的に開発されました
@user-jn4lg6zn1u
@user-jn4lg6zn1u 8 дней назад
ありがとうございます 丁寧な説明で よくわかりました 親指と中指ですが 固定だけではなくマッサージとか動かした方が 早く治りますか?痛みが親指にあります
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 7 дней назад
痛みが強い間は炎症が起きていることになりますので、無理に動かすのはよくないと思います 9割の人は自然経過で回復してきますのでそれを気長に待ちましょう 1割の方(痛みが6か月以上続く人)では手術が必要になることがありますが
@user-kl6wz9pr3w
@user-kl6wz9pr3w 8 дней назад
ありがとうございます 大腰筋が炎症している疾患はありますか?
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 7 дней назад
大腰筋がスポーツのやりすぎ以外で炎症が起きることはまずありません
@bun3819
@bun3819 10 дней назад
詳しく説明頂きありがとう御座います。 私は4ヶ月ぐらい前に、久しぶりに長時間歩き、それ以後右足首に浮腫みが出て、特に外くるぶしの浮腫みが酷くて、整形外科で診て頂いてもわからなく、内臓からかもと思い、循環器内科で色んな検査しましたが、正常との事! 足首から上は浮腫みはありません。 膝の痛みもありません。 足の裏マッサージをしたりして、足を高くして休むと、少し浮腫みもとれてきますが、歩くと右足首が、特に外側の浮腫むがひどいです。 どうしたらもとに戻りますか?
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 9 дней назад
番組内でも申し上げましたが多くは膝の痛みなどが原因で歩行がしにくい人にむくみが多くみられます それ以外では下肢の静脈の血流障害で浮腫むことがあります まず一度血管外科でも診察されるべきかとは思います とにかく原因が何かをはっきりさせることが第1なので
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 10 дней назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 10 дней назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 10 дней назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@user-nh5rs6co3x
@user-nh5rs6co3x 12 дней назад
1年半前、64歳で両膝全置換術を行いました。術後翌日には立ち、車椅子2日、歩行器1日で卒業し、リハを経て3週間で退院しました。大変満足していますが、執刀医(主治医)には訊ねくい点をお尋ねします。いまだに膝の「筋力」が十分に戻りません。どこの筋を切ったのか?(可能性として)、そして現在の症状は仕方がないのか?。教えていただけたくお願いいたします。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 12 дней назад
術後筋力は1年ほどかかって9割程度には回復することが多いです 投稿者さんの場合は一年半前の手術ですので大方は回復する限界にまで回復していると思います 今後の回復は大きくは見込めないかもしれません その意味では仕方ないかと思います
@user-zj3vy1wt1e
@user-zj3vy1wt1e 14 дней назад
動画をありがとうございます。 以前メチコバール(B12ビタミン剤)でお聞きしたと思うのですが、ダイレクトに神経に効果が出るのか怪しいとのお話をして下さったと思うのですが・・・。 食品から摂取するのが一番なのでしょうか? 頸椎椎間板ヘルニアで一応飲んでいるのですが・・・。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 13 дней назад
以前の番組もよく聞いていただき感謝いたします ビタミンB12は基礎研究、実験室レベルでは神経細胞に様々な効果があることがわかっているのですが、患者さんへの応用(臨床現場)では案外それほど著効するわけではありません 摂取には食品でもいいのですがサプリまたは薬として摂取するのが簡単でいいと思います
@user-kl6wz9pr3w
@user-kl6wz9pr3w 15 дней назад
いつもありがとうございます
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 14 дней назад
ご評価いただきありがとうございます 周りの方々にも当チャンネルをぜひご紹介くださいね
@なかうちみち
@なかうちみち 18 дней назад
CTT関節症について聞きたい。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 14 дней назад
機会があればまた企画させていただきます
@user-ih3uj6fk8u
@user-ih3uj6fk8u 19 дней назад
おはようございます。度々すみません。退院の目あすを教えてください
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 18 дней назад
一般的には手術が終われば腕を一か月ほど固定するのですが、手術翌日から家に帰ることは可能です(足は丈夫なので歩くことはできるはずですので) ただし、術後2か月間はリハビリが必要ですが、家から通うことができるようならば帰宅できますし 通えない場合には入院し続ける方も多くおられます
@総恵梶原
@総恵梶原 20 дней назад
私も脊柱管狭窄症と診断されタリーゼ(10mg)、リマプロスト(5mg).メコバラミン500を飲んでもダメで5回(週一回) お尻の穴から10cm程の所にブロック注射をしましたが24時間ほどしか痛みはひかず、相変わらず股関節周りにわりわりした重い痛みと左足ふくらはぎ部位に強いいたみがあります!やらり手術になりますでしようか?
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 18 дней назад
手術をするかどうかはMRIでの診断結果よりも、ご自身でで今の症状を何とか我慢できるかどうかが最も重要になります 我慢できるほど痛みが軽い場合には場合には数か月経過するとさらに痛みが軽減することがあるからです 現在の激痛がどのくらいの期間続いているのかが重要ですが、数か月持続している場合にはメールの症状から察するに手術すべき可能性が高いものと思われます
@ちゃんまあ-q1s
@ちゃんまあ-q1s 20 дней назад
全く効果なかったです
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 20 дней назад
番組でもそれとなくは述べましたが、残念ながらあまり大きな期待が持てない治療法ですね
@user-zj3vy1wt1e
@user-zj3vy1wt1e 20 дней назад
いつもお世話になっております。 シンプルにわかりやすくまとめてくださりありがとうございます。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 20 дней назад
ご評価ありがとうございます 当チャンネルを周りの方々にもぜひご紹介くださいね
@aapin-dayo6191
@aapin-dayo6191 21 день назад
初めまして。動画拝見させて頂きました。 私は、手のひらを👊した状態で転倒。橈骨、尺骨を骨折。プレート手術しました。そこで質問です。 プレートを取り付ける時に留めたボルト🔩の穴は 塞がるのでしょうか? 只今術後3W。リハビリにより可動域は少しずつ戻って来てますが、手首の腫れもまだあります。 背屈が難しいですが元通りになるか不安です。 手首可動域動画も是非お願いいたします🙇‍♀️
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 21 день назад
ご心配は不要です 完全にふさがります それが人間と木やセメントでできたビルとの違いですね 人間は生き物ですので 手首関節動画は何度も番組内でご紹介させていただいています それをぜひご参照くださいね 例えば「運動学の手」をテーマとした回などです
@aapin-dayo6191
@aapin-dayo6191 20 дней назад
@@sugamoto_kazuomi お忙しい中のご返信に感謝申し上げます。早速、関連動画拝見して勉強いたします。 ありがとうございます。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 22 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@user-zj3vy1wt1e
@user-zj3vy1wt1e 22 дня назад
いつもお世話になっております。 リハビリに利用させていただきたい内容ですね。 頸椎椎間板ヘルニアの説明にも今回の動画で使われた3Dの骨の動きについての動画 を説明に使っていただければわかりやすいと思います。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 21 день назад
ご評価いただきありがとうございます 椎間板ヘルニアはまだテーマにしたことがなかったので近々に対応させていただきます 当チャンネルを周りの方々にもぜひご紹介くださいね
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
菅本医師が監修した解剖学アプリ:チームラボボディPro 無料ダウンロード:teamlabbodypro.onelink.me/WLCD/ofbz6p9
@user-zj3vy1wt1e
@user-zj3vy1wt1e 24 дня назад
いつもお世話になっております。 原因がわからない腰痛の件ですが、30から40年前からいろいろ取り沙汰されていて 例えば腰に椎間板ヘルニアがある、スポーツ選手などで悩みがあって、痛みがあり 手術をするとなった段階で悩みの原因が無くなると、痛みもなくなったといった事例 は良く聞きました。(女性に多いとも聞いたようにあります。) 非常に不思議なのですが、同じようなケースで首痛、肩痛などのパターンは聞いたこ とがありません。 なぜ腰にそういった心理的腰痛と呼べる痛みが出るのか興味深いものですね。 ただ、痛みがあると体力を消耗することになると思うのですが、画像に出ないのは、診断 し辛いケースで医師を悩ます、症例になるので大変かと思いますが、そこは医師に幅 広い能力が求められる部分になると思います。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
素晴らしいご意見ありがとうございます 医師は少しでも患者さんの症状を改善するために日々がんばっていますので応援してください
@総恵梶原
@総恵梶原 25 дней назад
解り易い説明有難う御座います♪ 腰部脊柱管狭窄症と診断されタリーゼ他の痛み止めを飲んでいても痛みがひかずお尻の穴から10cm上部にブロック注射を4回打った所ですが24時間程で痛みが出てきます。やはり先生がおっしやるような手術が必要ですかね?
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 24 дня назад
腰部脊柱管狭窄症で手術すべき場合としては坐骨神経の障害を改善することです 坐骨神経障害は多岐にわたりますが、両下肢のしびれや痛みが主体となります 腰部脊柱管狭窄症でも腰痛は起きるのですがそれは手術すべき状態ではありません 坐骨神経痛が原因での痛みにおいてはさまざまな保存的治療が無効のようですので手術することも考えるべきかと思います 最近の手術は安全にできるようになっていますので
@montero1963
@montero1963 26 дней назад
ありがとうございました🙇、丁寧な説明、すごく理解ように改めてありがとうございました。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 25 дней назад
ご評価ありがとうございます ぜひ周りの方々にも当チャンネルをご紹介くださいね
@user-mf3ib1lu3q
@user-mf3ib1lu3q 26 дней назад
デュロキセチンを処方されましたが、痛みが激増してます。やめたほうがよいでしょうか
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 26 дней назад
効果のない薬はムダなのでやめた方がいいでしょう でもやめると症状が強くなる場合には再開すればいいでしょう
@user-mf3ib1lu3q
@user-mf3ib1lu3q 25 дней назад
こんなに、早くお返事いただけるなんて嬉しいです。ありがとうございます​@@sugamoto_kazuomi
@user-xx5tn5rt2m
@user-xx5tn5rt2m 26 дней назад
私も、約4年に手術をしましたが、 神経前方移行術を行いましたが今でもまだ、 痺れは発生しています。その為、💊は飲んでいます。 また、骨削りもしました。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 26 дней назад
肘部管の場合には小指薬指のしびれが症状となります 手術で完全にスカッと治ることなないですが、症状はかなり軽減することが多いです
@user-ih3uj6fk8u
@user-ih3uj6fk8u 27 дней назад
おはようございます。左肩剥離骨折と聞いていたんですが、どうやら違った様で、見させていただきました。ありがとうございました、入院生活26日になり不安がいっぱいです。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 27 дней назад
肩の剥離骨折とは珍しいですね 肩といってもいろんな場所があるのですが、どこの剥離でしょうか?
@user-ih3uj6fk8u
@user-ih3uj6fk8u 27 дней назад
@@sugamoto_kazuomi 様、お返事ありがとうございます。上腕骨近位端骨折です。よろしくお願いします。
@user-wz4sv3bu3f
@user-wz4sv3bu3f 28 дней назад
頸椎性頸髄症と診断されましたが、手足の痺れや痛みはなく足に出てますが、頸椎の手術でいいんですか?
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 27 дней назад
足のしびれが頚椎由来であれば、頚椎を手術すべきでしょう 足のしびれが腰椎が原因のこともあるので注意が必要ですが
@user-wz4sv3bu3f
@user-wz4sv3bu3f 26 дней назад
@@sugamoto_kazuomi さん、 どちらからきているのかわからないので悩んでます。
@user-zj3vy1wt1e
@user-zj3vy1wt1e 29 дней назад
医療と介護は車の両輪ですので、両方がうまく密接に機能していくことが大切ですね。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi 29 дней назад
ご評価ありがとうございます 当チャンネルを周りの方々にもぜひご紹介くださいね
@satomikawaguchi3373
@satomikawaguchi3373 Месяц назад
東大式7つ陽性。全身関節弛緩がある場合、mpfl再建のオペでハムストリングを使うと正座できなくなったりしますか? ハムストリングだけ筋肉がつきません。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi Месяц назад
メールのみでは詳細がよくわかりませんが MPFL手術後正座がしにくくなることはあるようです(手術のやり方にもよりますが)
@satomikawaguchi3373
@satomikawaguchi3373 Месяц назад
@@sugamoto_kazuomi こんな意味不明な内容にまでコメントありがとうございます。 今日は、これから病院です。 先生の動画を参考に、筋肉,痛みなど学び聞きたい事をメモを取り整形外科の受付に出します。 画像診断AIなども一般向けにあれば良いなーと素人の私は思います。 ありがとうございます。
@satomikawaguchi3373
@satomikawaguchi3373 Месяц назад
初診で総合病院の整形外科部長が非常勤で来ていたのですが、膝蓋骨の脱臼をしていたのに,関節緩いね。だけで固定なし,いつ治るか?そのうち治る。穿刺だけでも必要ない。軽度知的に興味があったのか勉強の仕方やIQなど20分近く聞かれて半泣きになりました。 次の日,ひどい脱臼をして自分で戻したりして限界になり119しました。119の医師は固定しない?にびっくりされておりました。 オペはしたのですが正座はできないと言われました。初診に固定されてなかったのが残念と言われました。オペ記録は見せれないと言われましたがみれないのでしょうか?
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi Месяц назад
膝蓋骨の脱臼は基本的には生まれつきの骨格の形(体質)が原因で脱臼を起こします ケガだけで脱臼をすることはまずありません ですので、初診での固定の有無が致命傷になった可能性は低いと思われます(小さなケガが引き金になったりはしますが) IQは関係ないですね オペ記録は患者のものですので、患者の希望があれば見せなければなりません
@user-zj3vy1wt1e
@user-zj3vy1wt1e Месяц назад
細かい内容の動画をありがとうございます。 少しトレーニングとは異なるのですが、広背筋症候群を患った場合のリハビリはストレッチ中心の方法しかないのでしょうか?(痛み止めも何度か患部に打ちました。上腕の付け根付近) 未だに筋肉に少しハリのようなものが残っているのです。なかなか完全にすっきりしないもので・・・。 お尋ねしたいのです。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi Месяц назад
広背筋症候群はまずその病気かどうかの診断が重要になります 広背筋症候群の場合には手術をして治る病気ではないのですが、半年以上の時間を必要とする場合もあります 基本は安静ですが、その間もストレッチなどは行う方がいいでしょう 基本的には筋肉が腰椎に付着する場所での炎症のためです 上腕での炎症は少ないように思います
@user-zj3vy1wt1e
@user-zj3vy1wt1e 29 дней назад
@@sugamoto_kazuomi 様 ご丁寧なお返事ありがとうございました。 次の動画をお待ちしております。 またお身体もくれぐれも大切にしてください。
@user-kl6wz9pr3w
@user-kl6wz9pr3w Месяц назад
勉強になりました。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi Месяц назад
ご評価ありがとうございます
@satomikawaguchi3373
@satomikawaguchi3373 Месяц назад
内側大腿膝蓋骨靱帯(MPFL)も知りたいです。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi Месяц назад
了解です また企画いたします
@user-sh4ys7sy4x
@user-sh4ys7sy4x Месяц назад
6月にPRP関節内注射をしました。 左膝は3日後に痛みみも失くなり、可動域も広がり、当たり前の膝になりました。 右膝はまだまだ違和感が残りました。右膝は可動域も狭いです。 8月1日 二回目のPRP関節内注射を、右膝だけに実施。 2日目になりますが、可動域も広がり、痛みは消えてます。 劇的に私には合いました。
@sugamoto_kazuomi
@sugamoto_kazuomi Месяц назад
それは本当に良かったです