Тёмный
くうぴー御朱印ちゃんねる
くうぴー御朱印ちゃんねる
くうぴー御朱印ちゃんねる
Подписаться
神社とお寺にお参りするのが好きで、全国1000以上の神社仏閣にお参りして御朱印を頂きました。
神社やお寺、霊場の御朱印やお城の御城印もご紹介します。
もし気に入って頂けましたら、チャンネル登録と高評価をお願いいたします。
#御朱印 #御城印 #御朱印帳 #神社 #神社仏閣 #goshuin
Комментарии
@roja1753
@roja1753 8 дней назад
九州の官幣大社がいくつか残っていますが、定年退職したので、来年中には完遂したいと思っています。
@coopy-channel
@coopy-channel 8 дней назад
@@roja1753 コメントありがとうございます。九州は官幣大社が多いですね。楽しんでお巡りください。
@KFRRR
@KFRRR 21 день назад
コメント失礼いたします。いつも楽しく、そして数多くの寺社に参拝なされていることへの敬意を持って拝見しております。ありがとうございます。 自分は兵庫県在住ですが、くぅぴーさんが動画に上げられている巡礼(西国や神仏霊場など他色々)の未だ道半ばです💦 くぅぴーさんは遠方に参られる時、やはりちゃんと宿泊して回られているのですか?
@coopy-channel
@coopy-channel 20 дней назад
@@KFRRR うれしいコメントありがとうございます。西国、神仏霊場など色々巡られているのですね。私も西国の二巡目をスタートしたばかりです。 私の場合、遠方であれば宿泊しますが、車だと結構遠くても朝早く出て日帰りすることが多いですね。
@KFRRR
@KFRRR 20 дней назад
@@coopy-channel やはりそうですよね。私は遠方の場合、夏季は避けて目的地最寄りの道の駅で車中泊がメインなもので…💦 この動画にある月山神社もいつか…とは思っていますが、やはり平服で登っている方などいない…のでしょうか?それだと装備を買うところから始めないと…って感じでして(汗)
@coopy-channel
@coopy-channel 20 дней назад
@@KFRRR 私の場合、月山は旅行会社の出羽三山ツアーに参加しました。登山靴、ストック、雨具などは用意しましたね。
@KFRRR
@KFRRR 20 дней назад
@@coopy-channel なるほど、ツアーですか✨それなら心細くなさそうですね、基本いつも一人で巡っていますので。色々教えていただきありがとうございます。是非勉強させていただき、あとを追いかけたいと思います💦これからも動画を楽しみにしております!西国2巡目ご安全にm(_ _)m
@KFRRR
@KFRRR 20 дней назад
何度も申し訳ありません。お尋ねし忘れていました💦 雄山神社は峰本社、富士山本宮浅間大社は奥宮まで参らねば、御朱印をいただけないのでしょうか…?
@ststkg14
@ststkg14 23 дня назад
素晴らしい動画ありがとうございます。 60社のうち月山神社と竈山神社以外は参拝していた自分に驚きました。ありがたいことです。
@coopy-channel
@coopy-channel 23 дня назад
@@ststkg14 こちらこそ、ありがとうございます。 官幣大社であるとかを意識せずに参拝されていたということですね。素晴らしい。 「ありがたいこと」というのは私も全く同感です。
@利一北島
@利一北島 25 дней назад
僕は香椎宮、筥崎宮は行った事があります。 御朱印を受けました
@coopy-channel
@coopy-channel 25 дней назад
@@利一北島 コメントありがとうございます。香椎宮は勅祭社、筥崎宮は一の宮ですね。どちらも格式高い神社ですね。
@bnnsyumi
@bnnsyumi 27 дней назад
登場人物を丁寧に解説していただき大変勉強になりました。 海外の官幣大社ともなるとスケールが違いますね。 細かいところまで調査されていてお見それいたしました。 あと、神社側でも「うちの印はちょっと小さいかな」みたいなことを気にするんですね。 ちょっとほっこりしました。
@coopy-channel
@coopy-channel 26 дней назад
@@bnnsyumi コメントありがとうございます。確かに、御朱印の大きさとか気にされていたというのは人間味が感じられて、ほっこりしますね😊
@bnnsyumi
@bnnsyumi 3 месяца назад
朝鮮神宮は名前だけ聞いたことはありましたが、まさか御朱印がネットオークションに上がっているとは。 大変興味深いです。ありがとうございました!
@coopy-channel
@coopy-channel 3 месяца назад
@@bnnsyumi こちらこそご視聴頂きありがとうございました。今はなき戦前の海外神社の御朱印も探せばネットで手に入るんですよね。
@高企-h6i
@高企-h6i 3 месяца назад
北海道神宮は佐賀の乱で敗死した島判官を祀る怨霊崇拝の神宮でもあるがここはそうゆう要素はないようで
@coopy-channel
@coopy-channel 3 месяца назад
@@高企-h6i そうですね。京城には初代朝鮮統監でハルビン駅で暗殺された伊藤博文の菩提を弔う博文寺というお寺が昭和7年に建立されたようですが…
@伊東敏明-j2v
@伊東敏明-j2v 3 месяца назад
次は樺太神社かな。
@coopy-channel
@coopy-channel 3 месяца назад
樺太神社も興味深いですね。
@user-zh4rj8nm4x
@user-zh4rj8nm4x 3 месяца назад
貴重な動画ありがとうございました。曽祖父が二代目の宮司をしていました。生前の祖母から、京城時代の思い出話を聞かされていたので、 少女時代の祖母が過ごした光景が映像で確認出来て良かったです。 追記になりますが、祖母は、朝鮮人の同年代の使用人の子に意地悪をしていたことを、晩年まで可哀そうなことをしたと悔やんでいました。 あくまで祖母の一体験です。そういった記憶も含めて、懐かしそうにしていました
@coopy-channel
@coopy-channel 3 месяца назад
こちらこそ、貴重なお話を教えて頂きありがとうございます。お祖母様も少女時代にあの石段をのぼられたのでしょうね。 また、曽祖父様が二代目宮司をされていたということは阿知和安彦氏でしょうか。日光東照宮では阿知和氏の方が高松四郎氏より前に宮司をされていますね。素晴らしいご先祖様です。
@木下浩実
@木下浩実 3 месяца назад
ありがとうございます
@coopy-channel
@coopy-channel 3 месяца назад
こちらこそ、ありがとうございます
@悩み坊や-v3y
@悩み坊や-v3y 4 месяца назад
2024年5月21日(火曜日☀16時50分)参考に成りました。ありがとう御座いました。⛩🙏
@coopy-channel
@coopy-channel 4 месяца назад
こちらこそ、ご覧頂きありがとうございました!
@悩み坊や-v3y
@悩み坊や-v3y 4 месяца назад
@@coopy-channel ハーイ🤗ありがとうございます🙏⛩
@bnnsyumi
@bnnsyumi 4 месяца назад
こちらの書籍を購入させていただきました。 魅力的な神社が多くて楽しいですね。写真がかっこいいです。 動画内でも触れられていましたが、章立ても面白いですね。 神話、建築、神仏習合、人神、山岳信仰などなど、神社入門にもよさそうです。
@coopy-channel
@coopy-channel 4 месяца назад
コメントありがとうございます 他ではあまり紹介されていないような神社が取り上げられているのも良いですね 難点はお詣りしたい神社がまた増えてしまうことです😊
@ロキシ-l7h
@ロキシ-l7h 4 месяца назад
5月末から6月中の期間中に車を使用して参拝を計画してます。 月山神社は参拝出来ない時期の様ですね。 何かアドバイスが有れば教えて下さい。
@coopy-channel
@coopy-channel 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 私は、ツアーと公共交通機関での参拝経験しかないので有益なアドバイスができるか?ですが。 出羽三山神社のHPによれば、2024年の開山期間は下記の通りです。 ・月山神社本宮 7/1(月)~9/15(日) ・湯殿山神社本宮 6/1(土)~11/3(日)午前中迄 6月中までのご旅行でしたら、残念ながら月山神社は参拝できませんね。 羽黒山の三神合祭殿と五重塔、湯殿山神社(6/1以降)、あと時間が許せば西川町の摂社・岩根沢三山神社にお詣りされてはいかがでしょう。 羽黒山五重塔は羽黒山の石段参道沿いの少し脇道に入ったところにあります。 麓の随神門付近の駐車場に車を置いて、山頂の三神合祭殿まではバスで行き、石段参道を歩いて下り、途中五重塔を見つつ随神門まで戻るのが楽で良いのでは。 ただ、2025年春まで五重塔は柿葺き屋根の修繕工事中で幕で覆われているようです。 五重塔の御朱印は麓の随神門授与所で頂けます。 良いご参拝を!
@ロキシ-l7h
@ロキシ-l7h 4 месяца назад
@@coopy-channel 隋神門の駐車場に停めてバス利用は良いですね。 参考にして参拝して来ます。
@bnnsyumi
@bnnsyumi 5 месяцев назад
以前、元乃隅神社を訪問しましたが、観光客が多すぎて神社というより観光スポットかな、という印象でした。 萩市は趣があってよいですね。歴史のある街は憧れます。
@coopy-channel
@coopy-channel 5 месяцев назад
コメントありがとうございます。 萩は城下町の町並みが残っていて風情がありますね。
@bnnsyumi
@bnnsyumi 5 месяцев назад
貴重な映像をありがとうございます! 先日、石川県の白山比咩神社に参拝してきたのですが、白山神社が護衛艦かがの艦内に「かが神社」として分霊されていると知りました。 こういうのは艦内神社というらしいですね。
@coopy-channel
@coopy-channel 5 месяцев назад
コメントありがとうございます。 帝国海軍の空母加賀も艦内神社は加賀国一の宮白山比咩神社だったようですね。 私もつい先日、奈良の大和神社に参拝しましたが、こちらは戦艦大和の艦内神社でした。大和神社の境内には戦艦大和ゆかりの品の展示室がありました。
@利一北島
@利一北島 5 месяцев назад
護守印があるんですね。 空港の御翔印、鉄道の御朱印がありますよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 5 месяцев назад
コメントありがとうございます 海上自衛隊の護守印のことは私も最近知りました。 他にも船会社の御船印、書店の御書印、温泉の御湯印、ゲストハウス・ホステルの御宿印、古墳の御墳印、東海道の宿場の御宿場印とか、いろいろあるみたいですね^ ^
@写真の人は岡田茂吉です
@写真の人は岡田茂吉です 5 месяцев назад
素晴らしい😊
@coopy-channel
@coopy-channel 5 месяцев назад
ありがとうございます😊
@蘇我倉山田石川麻-v4k
@蘇我倉山田石川麻-v4k 5 месяцев назад
仙台住みですが知らないことが多くためになりましたありがとうございます^^ 学生のうちにまわってみますッ
@coopy-channel
@coopy-channel 5 месяцев назад
コメントありがとうございます😊 神社巡りのきっかけになったなら嬉しいです 楽しんで巡ってくださいね!
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 6 месяцев назад
証明書、内部観覧時のお守り、、、2年連続で行ったのに、全然知らなかった…
@coopy-channel
@coopy-channel 6 месяцев назад
コメントありがとうございます 羽黒山五重塔の内部拝観と御神木御守の授与は令和元年(2019年)の期間限定だったようです 内部拝観は150年ぶりとのことでその年に参拝できてラッキーでした
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 6 месяцев назад
@@coopy-channel内部観覧はできたんですがお守りは存じ上げませんでした。
@coopy-channel
@coopy-channel 6 месяцев назад
@@kumosukeponsuke そうだったんですね
@ナカムラチビ
@ナカムラチビ 6 месяцев назад
神宮とは?大社とは?の疑問が少し解けました。ありがとうございました。
@coopy-channel
@coopy-channel 6 месяцев назад
コメントありがとうございます 神宮や大社の呼称の使われ方は時代により変化しているようですね
@ナカムラチビ
@ナカムラチビ 6 месяцев назад
@@coopy-channel あろがとうございます。時代によって変わることを知って納得しました。門外漢の私にも表が解りやすかったです^^
@coopy-channel
@coopy-channel 6 месяцев назад
【訂正】大神神社の説明の中で摂社の檜原神社は倭姫命(やまとひめのみこと)が天照大神を初めて宮中の外に祀った元伊勢の始まりの地と説明していますが、倭姫命ではなく豊鍬入姫命(とよすきいりひめのみこと)でした。申し訳ありません。
@骨川スネ吉
@骨川スネ吉 6 месяцев назад
母方の先祖は出雲神官です。また訪れたいと思います。有難う御座います⛩
@coopy-channel
@coopy-channel 6 месяцев назад
こちらこそご覧頂きありがとうございます。 素晴らしいご先祖様ですね。 是非またお詣りください。
@bnnsyumi
@bnnsyumi 6 месяцев назад
去年、島根を旅行したときに、出雲大社・熊野大社・美保神社には行ったのですが、神魂神社にも行けばよかったです 熊野大社のすぐ近くだったんですね
@coopy-channel
@coopy-channel 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。 熊野大社と美保神社も素敵な神社ですね。 熊野大社と神魂神社は車で10分以上掛かりますので、すぐ近くというほど近くはないのですが、松江駅と熊野大社の中間でかなり松江駅よりですので、次の機会には是非お詣りください。
@bnnsyumi
@bnnsyumi 6 месяцев назад
私が令和元年に四社参りした際には、巾着袋をいただきました。 御朱印帳を入れるのに重宝しました。
@coopy-channel
@coopy-channel 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。 巾着袋、良いですね! 調べてみると、他にもうちわだったり、小銭入れも色違いがあったり、結構頻繁に変わるみたいですね。
@walkinginjapan7150
@walkinginjapan7150 6 месяцев назад
🙇‍♂🙇‍♂👏👏🙇‍♂🙏
@coopy-channel
@coopy-channel 6 месяцев назад
🙇‍♂️🙇‍♂️👏👏👏👏🙇‍♂️🙏
@スパイクG3-x1o
@スパイクG3-x1o 7 месяцев назад
最近気付いたこと、下敷入れると、下写りしないから。
@coopy-channel
@coopy-channel 7 месяцев назад
コメントありがとうございます 確かにそうですね 下敷を入れておくと良いですね
@スパイクG3-x1o
@スパイクG3-x1o 7 месяцев назад
先日沖縄波上宮行って達成して、地元の一宮に行って桐箱くれるのと、聞いたら無いと言われた!😢
@coopy-channel
@coopy-channel 7 месяцев назад
巡拝達成おめでとうございます 私は、最後に参拝した北海道神宮で御朱印帳を確認して頂き、記念品申請しました 対応して頂けない一の宮神社もあるのですね
@ststkg14
@ststkg14 7 месяцев назад
すばらしい御朱印帳拝見させていただきありがとうございました。 伊雑宮の御朱印が・・・神宮別宮の風格を感じさせますね。 佐渡、隠岐、壱岐、対馬 は難易度高そうですね。 一宮のほか、勅祭社、二十二社、東京十社、官国弊社を合わせたら、重複もありますがかなりの数になりますね。
@coopy-channel
@coopy-channel 7 месяцев назад
コメントありがとうございます。 離島は計画的に行かないといけないですね。 あと雄山神社峰本社は体力的に大変でした。 官国幣社だと官幣大社の月山神社は登山ですね。
@dreamyumika
@dreamyumika 7 месяцев назад
今もって、相模国一宮になぜ鶴岡八幡宮が入っているのか?全く解せない。 歴史史料に同宮が相模国一宮とか相州一宮といった記述・表記があるのを管見の限り見たことが無い。 やはり、相模国一宮は平安時代由来の国府祭に加わっている寒川神社であろう。 なお、一宮ほか、勅祭社、二十二社、東京十社、官国弊社を合わせたら云々とあるが 諸国総社もお忘れなく。
@coopy-channel
@coopy-channel 7 месяцев назад
@@dreamyumika コメントありがとうございます。 鶴岡八幡宮のWikipediaにも「近年は全国一の宮会に加盟しており、相模国の一宮と扱われることもある(ただし歴史的には一宮は寒川神社である)。」と記載されていますね。
@しま馬
@しま馬 8 месяцев назад
面白かったです!てゆうか全国の一宮いったのすごいですね!おかげで自分も死ぬまでに全国の一宮に全部伺うっていう夢を持てました!
@coopy-channel
@coopy-channel 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。面白かったですか?良かったです。 一の宮巡り、楽しいですよ。色々なところに行って色々な経験ができます。 是非夢を実現させてください。よい旅を!
@円蔵-i3q
@円蔵-i3q 8 месяцев назад
三本足の大烏...八咫烏
@coopy-channel
@coopy-channel 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。 そうですね。神武天皇を熊野、そして大和へ導いた八咫烏ですね。
@利一北島
@利一北島 8 месяцев назад
出雲大社に行ってみたいですね。 出雲市に万九千神社がありますよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。 万九千神社は気になっていてお詣りしたいと思っていましたが、まだ伺っていません。神在月の最後に八百万の神々が集まる神社なのだそうですね。
@北村幸雄-m2o
@北村幸雄-m2o 9 месяцев назад
私も神社仏閣巡りが好きです。楽しく拝見させていただきます
@coopy-channel
@coopy-channel 9 месяцев назад
コメントありがとうございます。同好の士ですね。楽しんで頂ければ嬉しいです。 今後ともよろしくお願いします。
@北村幸雄-m2o
@北村幸雄-m2o 9 месяцев назад
​@@coopy-channel一の宮を十年くらい、ちんたらちんたらとまだまだいけないところばかり。 一の宮の難関神社ベスト5とかやってくれると嬉しいです
@coopy-channel
@coopy-channel 9 месяцев назад
@@北村幸雄-m2o コメントありがとうございます。私も二巡目は遅々として進まずです。ゆっくり巡りましょう。 一の宮の難関神社は前向きに考えてみます。気長にお待ち頂ければありがたいです。
@利一北島
@利一北島 9 месяцев назад
山口県は岩国市の白山比咩神社、吉香神社、岩国城に行った事があります。 御朱印を書いて貰いました。 岩国城の御城印も買いました。
@coopy-channel
@coopy-channel 9 месяцев назад
岩国市の白山比咩神社、吉香神社は3年くらい前に私もお詣りし御朱印を頂きました。岩国城にも登ったのですが、当時はあまり御城印に興味がなかったので御城印は頂かなかったと思います。 白崎八幡宮で錦帯橋のデザインされた御朱印帳を頂きました。
@写真の人は岡田茂吉です
@写真の人は岡田茂吉です 10 месяцев назад
素晴らしい😊
@coopy-channel
@coopy-channel 10 месяцев назад
ありがとうございます😊
@両手仏眼手相美樹168セン
@両手仏眼手相美樹168セン 10 месяцев назад
春夏秋しか参拝出来ないよね。社寺雑誌では参拝必須で記載される神社信仰。読み方は、でわさんざん、でしょ。いでわ、では無いやん。
@coopy-channel
@coopy-channel 10 месяцев назад
コメントありがとうございます。 出羽三山は一度はお詣りしたい神社ですね。「いでは」は出羽の昔の読み方で、出羽神社の正式な読み方は「いではじんじゃ」だそうです。
@両手仏眼手相美樹168セン
@両手仏眼手相美樹168セン 10 месяцев назад
@@coopy-channel 調べてみます。出羽の国の出羽三山だから、でわさんざんが読み方になっています。
@利一北島
@利一北島 10 месяцев назад
宮城県栗原市に櫻田山神社がありますよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 10 месяцев назад
コメントありがとうございます。 私は参拝したことはないのですが、タレントの狩野英孝さんのご実家の神社ですね。狩野英孝さんも神主の資格を持たれていて、年末年始などにご自身が御朱印を書かれることもあるようです。いつかお詣りさせて頂きたいですね。
@大阪のヒゲ
@大阪のヒゲ 11 месяцев назад
神仏霊場 満願 無理かなぁ~💧と思いましたが 4ヶ月ほどで満願できました 現在 西国霊場 三巡目 満願して 中先達申請中です~っ
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
神仏霊場を4ヶ月はすごいですね。私は途中2年近くの空白期間もありつつですが、7年半くらい掛かりました。 西国三巡目満願おめでとうございます。大先輩ですね。私はまだ、二巡目をスタートしていません。西国観音曼荼羅を受け取りに行くときにスタートしようと思っています。引換期限がありますので、早く行かなければ。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
世界遺産は上賀茂神社、下鴨神社、厳島神社、富士山浅間大社、清水寺、宗像大社、中尊寺金色堂、日光東照宮、日光二荒山神社、日光山輪王寺、東大寺がありますよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 そうですね。あと、「法隆寺地域の仏教建造物」には法隆寺、法起寺が含まれますね。「古都京都の文化財」「古都奈良の文化財」「富士山」などは多数の神社仏閣が含まれていますので、いつか動画で紹介したいなと思っています。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
京都府の清水寺の近くに地主神社がありますよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 ありますね。縁結びの神さまですね。地主神社は2022年8月から、約3年間の社殿修復工事のため閉門中だそうです。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
日光東照宮の石碑の東照宮を書いた人は渋沢栄一さんですよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 そうですね。渋沢栄一は日光の鉄道、駅、ホテルの建設も支援し、日光東照宮三百年祭奉斎会の会長も務めたそうです。 渋沢栄一の書いた社号標の「東照宮」の文字の上に現在は金色の三つ葉葵の御紋がありますが、よく見るとその下に旧社格の「別格官幣社」という文字が隠されていますね。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
日本三大住吉は大阪府の住吉大社、福岡県の住吉神社、山口県の住吉神社ですよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 そうですね。それぞれ摂津国、筑前国、長門国の一の宮でもありますね。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
何年か前に近江神宮、香椎宮に参拝してから御朱印を書いて貰いました。 渋沢栄一さんは明治神宮を作った中の一人ですよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 明治神宮創建は国家的なプロジェクトでしたが、国家主導ではなく渋沢栄一ら民間の力で推進されたそうです。神宮外苑の建設費用は民間の寄付で賄われたとのことです。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
広島県の宮島に厳島神社、大聖院、豊国神社がありますよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 ありますね。宮島で時間がありましたら、ロープウェイで弥山(みせん)に登って、弥山本堂にお参りし、山頂の巨石群を見て頂くのがオススメです。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
神社の数が一番多い都道府県は新潟県 お寺の数が一番多い都道府県は愛知県ですよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 新潟県に神社が多いのは、明治時代に全国で政策的に進められた神社の合祀に新潟県は消極的だったこと、明治時代は新潟県の人口が全国で一番多かったことなどが理由のようです。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
御城印は多いですよね。 何年か前に佐賀城、唐津城、名護屋城、名古屋城、函館五稜郭、福岡城の御城印をかいました。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 佐賀の名護屋城は御城印を頂いたことがあります。私の7枚目の御城印コレクションです。呼子の田島神社には2回お詣りさせて頂きました。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
東京都は浅草寺には行った事があります。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 浅草寺は東京観光の定番ですね。お隣に浅草神社もあります。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
関西は石山寺(滋賀県)、比叡山延暦寺、近江神宮、野宮神社(京都府)、天龍寺(京都府)、神戸北野天満神社、伊勢神宮を参拝して御朱印を書いて貰いました。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 素敵な神社とお寺に参拝されましたね。野宮神社は私はまだお詣りしたことがないのですが、斎王にゆかりのある神社なんですね。今度、嵯峨野に行く際には是非お詣りさせて頂きます。
@tak.e8464
@tak.e8464 11 месяцев назад
先月、仕事がたまたま5連休だったので一念発起、宮崎県から車で神戸・京都・奈良と神社仏閣を巡り、最後は熊野へ三社詣りしてきました。5日間での移動距離2100キロ・50か所ほどを巡る大変ハードな一人旅でしたが、とても楽しく、全ての景色に感動しました。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 宮崎県から車で関西は大変でしたでしょう。5日間で50か所もすごいですね。でも、きっと充実した楽しい旅だったでしょう。私もスケジュールいっぱい、たくさん回りたいタイプなのでよくわかります。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
姫路城は何年か前に行きました。 良い所ですよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 姫路城はやはり良いですね。美しい上に大きなお城ですから、何度訪れても飽きないです。
@利一北島
@利一北島 11 месяцев назад
出雲大社にはハワイ、東京分祠がありますよね。
@coopy-channel
@coopy-channel 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 ありますね。出雲大社は全国各地に分祠、分院などがあるようですね。ハワイの出雲大社は行ってみたいですね。