Тёмный
有限会社赤井鉄工
有限会社赤井鉄工
有限会社赤井鉄工
Подписаться
2021/11 更新
Twitterアカウントありましたが、投稿やりだしました。
気軽にコメント下さい。Twitterは趣味多めでやります。

2021/6
4tフォーク購入です。
横中ぐりが8台になりました。

石川県白山市 横中グリ加工専門
挑戦しないことを恐れる会社
常に挑戦し続けることに町工場の生き残りがかかる!
町工場では珍しく横中グリを8台所有、差別化を図り、単品短納期の横中ぐり加工を得意とする。
また、大量生産にも柔軟な姿勢で対応。(要相談)
価格競争は一切せず、好きなものは好き、嫌いなものは嫌いという姿勢。

社長
30代後半で夢の先を見据える。←…40代に突入しました。
座右の銘とまではいかないが、『奇跡を奇跡にしないことが技術』 頑張ります。

趣味は登山‼‼そしてウイスキー🥃

とにかくテッペンを目指すため、機械加工共々登りつめる。
…ただ高所恐怖症であることが判明。行けない山もあることを知る。
同時に、できないワークも存在する事も自覚する。

好きな芸能人は、須藤元気さん、桐谷健太さん、小松菜奈さん、中条あやみさん
好きなアーティストはcaravan
NEW!改造後φ195ドリル加工
1:32
3 года назад
黄銅合金(TM3)の穴あけ加工
1:43
4 года назад
SCH22(耐熱鋳鋼)の高送り切削
4:27
4 года назад
Комментарии
@user-gy1es5mc8w
@user-gy1es5mc8w 5 месяцев назад
ボーリングって段取りが命なんですよね! 同じ工具同じ回転と送りを教えてもらっても不思議と削れない! 仕上げしろもかなり重要! あとベッドの側面にタップってます これかなり使えますよね😊
@user-tt8zo9ud9d
@user-tt8zo9ud9d 5 месяцев назад
クランプ? 石膏で固めれば^_^
@kk2ak14
@kk2ak14 5 месяцев назад
Great job!
@TV-hu3dg
@TV-hu3dg 5 месяцев назад
数年前に、この加工方法してたら 上司にふざけたことするなと怒られて 今は担当から外されました😂 それ以来加工現場には口出ししないようしてます💦
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 5 месяцев назад
@やぶさんTVさん はじめまして。 この加工方法はご自分でお考えになったのでしょうか?弊社の動画を見ての加工だったとしましたら、…担当をはずされたという事。。。たいへん申し訳ない限りでございます🙇 この加工方法は単発短納期には使えますが、量産物であったり、そのワークの加工前に時間を費やせる事が可能であれば、おそらく別の手段が見つかるであろうと思います🤔 ただ、はたして上司様がその他の解決する加工方法をご教示なされた上でお怒りになられたのかは、、?? この方法で一旦は解決できたのならば怒られ損ですよね😂 時には時間を費やしても、完品まで持っていける、いろんな引き出しを持っている事が重要だと思います❗️ 弊社であれば賞賛ですけどね😆 そのあと、別のやり方を模索して次回に挑むカタチで‼️✋って社員を育てます😊
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
赤井鉄工さん、また見てもらいたい動画あるのですがよろしいですか?こちらの動画も削ってるのは鉄になるんですか?アルミではなく、鉄でしょうか? ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-65naISOXW0E.htmlsi=FgIgiFUZJfkA5tHV 僕はこういう仕事に興味があるんですが普段は全く関係のない仕事してる為、すごく興味があるんです。赤井鉄工さん、この動画も鉄でしょうか?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 6 месяцев назад
@山崎優大さん 鉄だと思いますが…。 鉄とアルミの判断がどうして必要なのかはわかりませんが、他社様の動画はその会社様へ質問すると正確なアンサーが出ると思います☺️ 私が勝手に違った判断をすると語弊を生みかねませんし、今後の弊社の仕事内容に影響が及ぶ事も懸念されますので😓
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
赤井鉄工さん、また見てもらいたい動画あるのですがよろしいですか?こちらの動画も削ってるのは鉄になるんですか?アルミではなく、鉄でしょうか? ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-65naISOXW0E.htmlsi=FgIgiFUZJfkA5tHV 僕はこういう仕事に興味があるんですが普段は全く関係のない仕事してる為、すごく興味があるんです。赤井鉄工さん、この動画も鉄でしょうか?
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
赤井鉄工さん、わかりました🙂。では赤井鉄工さんが動画を上げてくれるのを楽しみに待ってますね😀。
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
赤井鉄工さん、僕のリクエスト致しました動画はいつ頃、ユーチューブに出せますか?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 6 месяцев назад
@山崎優大さん ワークとの絡みになります! 『沢山の穴がある』その様なワークの受注がないと、まず撮影できません😂 申し訳ございませんが未定とさせて下さい🙏 また撮りためて、年末年始やGWなど長期連休中にアップする事が多いので、その辺りにチェックして見て下さい🙇
@user-ll1xd6ss2t
@user-ll1xd6ss2t 6 месяцев назад
私は一枚刃にします。そのチップもシャクリを付けて低回転で送るとビリはないです。
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
赤井鉄工さん、ユーチューブに動画を上げてくれる時は長めの時間の動画にして頂けますか?5〜6分くらいとか。少しでも長く穴をあける所や穴を拡げていく所を見たいです。よろしくお願いします😀。
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
赤井鉄工さん、僕はもっとたくさんの鉄に穴をあけるドリル加工やあけた穴を拡げていく中ぐり加工を見たいです😀。よろしくお願い致します🙂。
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
赤井鉄工さん、他の方の動画にもかかわらず、ご丁寧にご回答くれて本当にありがとうございます🙂。赤井鉄工さんは、ほとんど毎日、鉄に穴をあけたり、鉄を削ったり、鉄にあけた穴を拡げたりという作業はほぼ毎日してるんですか?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 6 месяцев назад
@山崎優大さん そうですね! 機械加工のみの会社なので毎日です😊❗️
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
赤井鉄工さん、僕はこれからも鉄に穴をあける、ドリル加工がみたいです。あとはドリルで開けた穴を拡げていく中ぐり?で合ってますでしょうか?も見たいです。またユーチューブで見せてくれたら嬉しいです🤩🤩。よろしくお願い致します😀。
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
赤井鉄工さん、いつも本当にご丁寧にご回答をして頂き、本当にありがとうございます🙂。赤井鉄工さん、こちらの動画は、こちらも削ってるのは鉄でしょうか?赤井鉄工さんの動画ではないのですが、おわかりになられましたら教えて頂けますでしょうか? ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-JYT3ExOzDv0.htmlsi=dkpsb7pTvD9QpS8H 上記の動画ですが、切粉の様子とかを見て、鉄かアルミ どちらになりますでしょうか?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 6 месяцев назад
@山崎優大さん こちらは鋼です(鉄) まず、被削材の切屑の伸び方や色を見るとアルミではない事は想像できます。 あと…答えとして動画の注釈にSS400と材料表記がございますよ😊 今後はリクエストございました中ぐりの単純な動画も掲載する様にしますね!
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
昨日はお返事をありがとうございました😀。教えてくれてありがとうございました🙂。また質問なのですが、穴をあけてる時に飛び散ってるのは鉄の切粉ですか?それとも水ですか?もし水なら、その水はドリルのどの当たりから出てるんですか?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 6 месяцев назад
@山崎優大さん ご質問ありがとうございます。 穴あけ時に飛び散っている白濁色は水溶性切削液です。時々、分断されずコロっと塊が出てるのが鉄屑です。大体は分断されて細かく出ていますので上手く見えないかもしれませね。 水溶性エマルジョンは機械の主軸内部を通って→ホルダー内部→工具内部→工具刃先(ここで視覚できる)という具合に出ます。 コレはいわゆる内部給油と言われます。 外部からかける外部給油と違い、深穴加工でもしっかり刃先に給油できます。 説明不足かもしれませんが、だいたいはこんな流れと思って下さい。
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
こちらの動画も質問してもいいですか?これは穴をあけてる材質は鉄ですか?それともアルミですか?どちらになりますか?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 6 месяцев назад
@山崎優大さん こちらも被削材は鉄になります。 弊社では機械の最高回転数が3000rpmなので、アルミの加工には不向きなのです。 現状ではゼロではありませんが、ほとんどアルミの加工はやっておりません。
@user-he9vc4oj7v
@user-he9vc4oj7v 6 месяцев назад
質問してもいいですか?これは穴をあけてる材質は鉄ですか?それともアルミですか?どちらになりますか
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 6 месяцев назад
@山崎優大さん はじめまして!ご質問ありがとうございます。 被削材は鉄になります!
@yokleo8501
@yokleo8501 9 месяцев назад
why not use G0 to move out?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 9 месяцев назад
@yokleo8501 There's a reason. However, please keep it a trade secret.
@natuom1762
@natuom1762 9 месяцев назад
凄いアーバーですね、無垢の超硬かと思ったのですが、違うようですね、何れにせよ突き出しを長くしたい場合に重宝しそうです、情報ありがとうございます。
@natuom1762
@natuom1762 9 месяцев назад
正面フライスでビビる時は後ろから重いもので押して振動しないようにしたりしてもビビる場合は同じようにボーリングバーで1本バイト的な感じで加工しました。基本的にはノーズRが小さい方がビビり難いですね、
@thiagarajnatarajan4701
@thiagarajnatarajan4701 Год назад
It's good, can I know the machine spindle power & insert specifications
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x Год назад
spindle power is not clear machine motorpower is 22/30kw insert is normal product (produce →B.C tech) ↓↓ www.bctech-tooling.com
@user-lx5fs5ph3o
@user-lx5fs5ph3o Год назад
この製品はなんか見たことありますな〜笑
@gigogigo9870
@gigogigo9870 Год назад
ワークを支えてるジャッキはワーク面を押してないですかね?ゼロ押しでセットするの難しいですよね?それとビビりとの戦いは切削時間がかかりますがその分のコストは認めてもらえるのですかね?ちょっと疑問に思いましたのでコメントしました(^_^;)
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x Год назад
@gigo gigoさん コメントありがとうございます! ジャッキには3㍉くらいのゴムを間にかましてた様に思います。 仕上げ後は、綺麗に精度でてたので大丈夫でした。 あと、他の方の同じ様な質問にも返信しましたが、コスト面では問題になりますね…。 あくまでも、単発の加工で手の施しようがない時のみの『切り札』的な使い方です。 当時は短納期で受け、工具選択の余地もなく加工開始だったので時間分を単価には反映させて頂きましたが、リピートしたり、個数があればそうは行きませんでした…。
@gigogigo9870
@gigogigo9870 Год назад
@@user-yo6qi7oy4x なるほどぉ、私も製缶物の加工をしてますが1品ものの加工はなかなか大変ですよねぇ😄
@user-le7cd3yj3o
@user-le7cd3yj3o Год назад
ヘリカルの方が早いのでは? センタースルーもあるようですし、、
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x Год назад
@ひろたんさん コメントありがとうございます。 そうですね!ヘリカルの方が早い場合の方が多いかもしれませんね! 動画は400㎜くらいだったかな?と思いますが、一応撮影用です。 このドリルは片側から700㎜まで試した事があります。1400㎜はトンボして通せますよ! ヘリカルだとビビって無理…というかアーバーが存在しないかもしれませんね。 深い穴のワークにあけれるか?と言う観点から観てくだされば。 ドリル径より横中ぐりのスピンドルが細いのでまだまだ行けると思います。 BTAに依頼する手もありますが、加工費+納期+横持ち費用がかかるため勿体ないと思う所存でごさいまして…。
@user-le7cd3yj3o
@user-le7cd3yj3o Год назад
@@user-yo6qi7oy4x 確かに700オーバーはアーバーが無いかもですね、、。私の職場にも東芝の横中ありますがお見それしました。 わざわざありがとうございました!!
@user-hw2hk5hs5s
@user-hw2hk5hs5s Год назад
おいしくない仕事だ😢
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x Год назад
@を さん コメントありがとうございます! そうですね!単価によると思われる加工ですよね!
@user-ks2hi1ih9h
@user-ks2hi1ih9h Год назад
はじめまして。私もこのドリル使ってます。ただ低回転挿入→本回転→低回転退避のドリルサイクルが無いため、運用時はプログラムの編集がついてまわって不便ですね。今のところ、座標入れてサブで作ったカスタムマクロとりいれたドリルサイクル実行してやってます。G83みたいに固定サイクルとしてあったら便利なのになといつも思ってます。
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x Год назад
@片倉製作所様 初めまして。チャンネル登録及び、コメントありがとうございます。 固定サイクルがない事に関して同じくそう思います。不便ですね。 今後この様なドリルが増えるに連れてメーカー側も何かサイクルを作ってくれる様な期待をしましょう! ただ、ロウ付けのガンドリル加工の時は、最初は無回転→本回転→無回転退避なので、メーカー側からすればややこしいのでしょうか?!ね。 また現状ではまだまだ町工場レベルではクーラントスルーを持っている会社は少なく思います。 ですから、加工ができる、使用できると言うレベルではシメシメと思っております今日であります。
@user-ks2hi1ih9h
@user-ks2hi1ih9h Год назад
@@user-yo6qi7oy4x なるほど、このドリルを満足に使えるってだけでも、シメシメってことですね。センタースルーは一度使ってしまうとやめられませんね。
@takayuki9520
@takayuki9520 Год назад
物凄くいいものを見させて頂きました!ただ高そう(笑)
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x Год назад
@takayukiさん 閲覧頂きありがとうございます。 今年は3月末まで聖和精機さんの50周年キャンペーンが開催されており、全ての製品が半額でした! デモ機待ちでキャンペーン末まで使用感度がわからないまま見切り購入したのを覚えております。 私見ですが、高くても十分に付加価値ある製品だと思っております。 余談ですが、弊社はインロー違いをまた購入する予定ですよ。
@user-hj3pr9xg1c
@user-hj3pr9xg1c Год назад
回転数に対して送りがかなり高いようにみられます(0.95)よくある事でしょうか? それともこのアーバー的にあげた方がいいという特性でしょうか?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x Год назад
@にゃすさん 返信遅れまして、申し訳ございません。 高送りのカッターであれば刃辺りの送りが1㎜以上あるのはよくある事だと思いますよ! 機械の剛性と相談しながら、切り込みと送りを調整してみて下さい。 突き出しが大きいアーバーでは、私は送りよりも切り込みの方を調整します。 このアーバーではこの動画くらいのスピードはヘッチャラで出せます!ただ、突き出し量が同じの他のアーバーでは無理かもしれませんね。
@ssaguli1
@ssaguli1 2 года назад
별것도 없구만...
@user-qe5mt7gn3d
@user-qe5mt7gn3d 2 года назад
だいぶ前の動画に書くのもなんだかいい気持ちしないですが、ワークに対しての条件が合致してないような気もしますね これくらいであればフェイスミルで可能だと思いますよ
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 2 года назад
@でこぽんまるさん フェイスミルでは厳しかったです😱 条件を変えてチップを抜いて1枚にしても上手くいきませんでした。弊社の力不足ですね。 以前のコメントにもありますが、フェイスミルは押す力が強いので、ショルダー等の方がうまくいったのかもしれませんね! 次回など継続されるワークであれば時間をかけて条件を探せますが、単品もので加工する場合は時間とのコスト勝負になり兼ねますので、一撃必殺を使用した程という動画と捉えて下されば幸いです!
@user-qe5mt7gn3d
@user-qe5mt7gn3d 2 года назад
@@user-yo6qi7oy4x なるほどですね! あとは送りの方向なんかも変えてみたらいいかもですね!
@ruha6720
@ruha6720 2 года назад
切削油を使うと、掃除が大変なので切削油は諦めましたww
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 2 года назад
@Ru Haさん 弊社くらい汚い会社は稀だと思います。 割り切ってます。中グリはフルカバーがないので切粉も切削油も自在に飛んで行きます…。 パフォーマンス可能な工具での時短を取るかどうか?という問題提起が起こりますよね。
@ruha6720
@ruha6720 2 года назад
@@user-yo6qi7oy4x そですよ😓 私はまだ初心者なので、映像はいつも助けになります。 ありがとうございます。CAMはどれを使いますか? w軸があり、特にtoshiba機械のポストは本当に探せなかったです。😠
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 2 года назад
@@ruha6720 さん 3軸での制御がない限りCAMは使いませんよ。プログラムの手打ち、もしくは手動と交えた方が早いです! ただリスクも上がりますが、オペレーターはコレが基本だと思います。 おそらく今の若い世代は手動…汎用的に使用する事が苦手だと思います。 ニッチかもしれませんが、デジタル化に向かっている昨今。コレが近い将来、勝ち組のキモになると思っております。 弊社ではSolid CAD、Solid CAMを使用してますよ。
@ruha6720
@ruha6720 2 года назад
@@user-yo6qi7oy4x ありがとうございます🙏
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 2 года назад
@@ruha6720 さん ものづくりを一緒に楽しみましょう❗️ こちらこそ、ありがとうございます😊
@aptn9174
@aptn9174 2 года назад
いかちぃー
@user-dz4gg4jk3b
@user-dz4gg4jk3b 2 года назад
素晴らしい。教えていいんですか(笑)ノウハウのない加工屋の端くれです涙
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 2 года назад
@ボンバーさん はじめまして。あくまでもイレギュラーな使い方なので、効率的ではありません。 ゆえに掲載しました😅 どうぞ、やってみて下さい👍
@MrPcb2000
@MrPcb2000 2 года назад
まさに毒牙やね鋭い歯から水溶性切削油を噴射!ガンドリルも刃先から噴射しますねドリルに比べて仕上げ面が綺麗、油穴付きドリルも普通旋盤で使ったら普通のドリル、横に油を入れる穴があるモデルもあると良いのに、油性切削油の方が好み煙がよく出るからですだからわざと超硬チップに油をかけながら削る周囲は壊れたんじゃないかと思ったそうです。
@yuukio5199
@yuukio5199 2 года назад
こういう使い方もありですね! 45度フライスはワークを押す力が強いので、ショルダーカッタや、75度フライスを使うと良いと時があります タンガロイ さんのDoPentや京セラさんのMECなんかおすすめです
@user-ne6fe4qq7b
@user-ne6fe4qq7b 2 года назад
自分はこの場合ショルダーミルでチップのRが小さい物を使用しています。
@blabla-kk8bl
@blabla-kk8bl 2 года назад
Helican boring is soo good for long holes , because it is so smooth and pushed tool to the center.
@blabla-kk8bl
@blabla-kk8bl 2 года назад
So magnificent mate. What was the feedrate per teeth?
@user-bv6lg5zo7d
@user-bv6lg5zo7d 2 года назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-8hLtVFZDvUA.html
@user-bv6lg5zo7d
@user-bv6lg5zo7d 2 года назад
ありがとうございます。ビビって悩んでいましたが、BIG大昭和のボーリングでビビらず削れました!
@Michal_Sobierajski
@Michal_Sobierajski 2 года назад
Nice cheap braking LOL
@ns-jr8qs
@ns-jr8qs 3 года назад
フェイスミルでどうしても届かない時はこうしてるわ
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@nsさん あぁ、確かにそれもありですね! 弊社の場合は中グリですので700㎜くらいまでの突き出しならロングアーバーを足して届きます。 マシニングで加工する事を考えると、そういう使い方ができますね!
@RealNotallGaming
@RealNotallGaming 3 года назад
love those deep hole drills not for us in italy, where bosses want to go faster without proper specs ^^
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@Not all Gamingさん love those deep hole drills→ thank you not for〜〜specs→ It is the same in Japan. Especially large companies
@RealNotallGaming
@RealNotallGaming 3 года назад
@@user-yo6qi7oy4x 0.0 wait japan want to run instead of walk? and proper Feed speed where is? dropped in the toilet? XP
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@@RealNotallGaming さん I may have made a mistake in the meaning of the word. I'm translating it on google, but it doesn't seem to translate well. sorry.
@thanhnguyenang3913
@thanhnguyenang3913 3 года назад
加工をしたいです
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@Thanh Nguyen Dangさん どういう意味でしょうか? 加工できる環境ではないのかな?
@thanhnguyenang3913
@thanhnguyenang3913 3 года назад
@@user-yo6qi7oy4x 加工が大好きです❤️
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@@thanhnguyenang3913 さん もっと上を目指して下さい❗️ 弊社も負けないように頑張ります‼️
@RealNotallGaming
@RealNotallGaming 3 года назад
1:20 yameteeee!!!! poor compensator! all wet XD
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@Not all Gamingさん It's already broken. only have to see the movement. I will not use a new one.
@RealNotallGaming
@RealNotallGaming 3 года назад
@@user-yo6qi7oy4x lol ^^
@callumm9049
@callumm9049 3 года назад
Your’s is bigger than mine 👍
@sjoh9756
@sjoh9756 3 года назад
RPM? FEED?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@sj ohさん S300 F24〜36
@sjoh9756
@sjoh9756 3 года назад
@@user-yo6qi7oy4x thanks
@kabutodamasii
@kabutodamasii 3 года назад
例えばフェイスミルでチップを一つか二つだけつけて加工することと同じ効果ですかね??
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@jokerさん 答えとしては、違います。 断然ビビらないですよ。 フェイスミルチップには面相を上げるためのワイパー面であったり、断続に対するある程度の耐性を考えたりと色々と考えて作り込まれています。 そういったものがビビりに対して邪魔になります。 動画のチップはあくまでボーリング用途での作り込みなので、横送りに対するそういった要素をふまえておりませんし、ノーズRも最小で0.2から選定できます。 この点で有利に作用しますよ。 なんといっても、ロウ付のバイトを自分好みに研ぐのが最良かと思いますが。
@kabutodamasii
@kabutodamasii 3 года назад
なるほど。勉強になりました。
@shinetsuch.
@shinetsuch. 3 года назад
町工場仲間として 登録させて頂きます❗
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@SHINETSU CH.さん ありがとうございます。 弊社もチャンネル登録いたしました! よろしくお願いいたします。
@yutakamini1544
@yutakamini1544 3 года назад
はじめまして。 最近製缶加工が、多くてビビりで困ってました。 もし、よろしければボーリングバーのメーカー・品番等教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@yutaka miniさん はじめまして。 コメントありがとうございます! 先日の『小川鉄工所Yさん』への返信にもありますが、あくまで応急処置的な方法としての掲載なので、通常切削よりも時間がかかります。 単価との折り合いがあえば、よろしいと思いますが…。 メーカーは大昭和精機(BIG)様 工具の型番はCK6と伝えればわかると思います。別途アーバーも必要です。 ただ、揃えるのに多額になりそうです。 工具ない場合私ならば、、、 →まずは、ノーズRの小さい左勝手の旋盤外径バイトをブン回して動画と同じく面切削しようと試みます。(安価で試せます。) あと、左勝手を購入しておけば、内径ボーリング用としても後々使用できます。 また、シェーパーでの加工も面白いかもしれませんよ! いずれにせよ、現状の切削方法がわからないので、もっと単純に解決できる方法も存在しそうです。
@yutakamini1544
@yutakamini1544 3 года назад
@@user-yo6qi7oy4x 返信ありがとうございました。 マシニングで、旋盤用のバイトホルダーを掴めるツールは市販されて要るのでしょうか? 私も出来れば手研ぎバイトで、加工出来たら良いなと思ってまして。
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@yutaka miniさん 市販されていますよ^_^ バイトの角にもよりますが、先程の、大昭和精機様、BCテック様、マンヨーツール様あたりがあったような…。 ただ、本日は弊社休日なのでカタログ確認はしておりません。申し訳ございません。 上記以外もまだあると思います。 個人的にはBCテック様の社長様はよく連絡を取らせて頂いているのですが、無くても安価で製作してくれますし、違った案も出してくれます。 一度、相談してみてもいいかもしれませんね。
@yutakamini1544
@yutakamini1544 3 года назад
@@user-yo6qi7oy4x 最高の情報ありがとうございます。 毎週日曜日の今位の時間は、明日の仕事(ビビり対策)の事を考えては憂鬱でした。 希望の光を感じました。 ありがとうございました。
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@yutaka miniさん 弊社として、加工のヒントになってもらえれば嬉しい限りです。 私も勉強になりますので、悩み事も上手くいった例も沢山知りたいと思っております。 こちらこそ、ありがとうございます。
@user-dl7hd7xr5c
@user-dl7hd7xr5c 3 года назад
この様なブラケットの場合は、バイトを回転させずに シェーパー の様な動きで平面を自分なら出すかもです。 かなり時間かかったでしょうね?
@user-yo6qi7oy4x
@user-yo6qi7oy4x 3 года назад
@小川鉄工所Yさん そうですね。シェーパーも考えられますね! 時間はどうでしょう…ビビりながらも通常のカッターで加工。 その後、仕上げを2パス2回切り込みでやって35分強くらいかかってますかね^^; あらら。 普通にカッターで削れれば5分くらいですか…。 今回の様に短納期はやってみてダメだったとき、工具も用意できなく、対応能力が求められるので、技術アップにも繋がれると前向きに捉えたいと思います。