Тёмный
BB野外活動記録
BB野外活動記録
BB野外活動記録
Подписаться
インドアマンのアウトドアチャンネル。

Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。
ノズルを針金で固定する
9:01
2 года назад
バウルーで朝食を。
5:48
4 года назад
Комментарии
@jw1179
@jw1179 7 месяцев назад
ニップル固定は付属レンチで回しノズルは手で割れる手前まで締めるといいです、他の方がコメントされてるように部品のばらつきが多く、最適の部品を探すのに時間がかかります、嵌ってきたら真鍮のバタフライも是非使ってみて下さい
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo 8 месяцев назад
ポンプノブとバルブハンドルいいっすね!真似しようと思います! バーナーのノブも広葉樹かアルミか真鍮あたりで削り出して自作すれば統一感出ますね!
@NHK-Scramble
@NHK-Scramble Год назад
ニードルの役割りはニップルの穴の詰まりを取る役割りでニードルが無くとも上手に操作すれば点灯させる事は出来ます。 燃料を調整して居るのはタンク内のジェネレーター下部のパーツでバルブ操作とニードルの上下に連動して燃料の開閉を行って居ます。
@NHK-Scramble
@NHK-Scramble Год назад
ANKERとかバタフライとか350CP用や500CP用にランタンパーツが別れて居るから長さが違うんだよ。
@user-mj5fz3nb4v
@user-mj5fz3nb4v Год назад
こんにちわ 曼荼羅の幕のサイズはどのくらいですか?
@BB-vm3su
@BB-vm3su Год назад
この幕は幅200×高さ150の幕で、高さを10〜15センチほど折り込んで使っています。
@user-mj5fz3nb4v
@user-mj5fz3nb4v Год назад
@@BB-vm3su ありがとうございます😉👍️🎶探してみます🎵
@user-ez1vn8ez1e
@user-ez1vn8ez1e Год назад
what is the inner tent?
@neosuccess105
@neosuccess105 Год назад
動画楽しく拝見させて頂いています。 当方ケロシンランタン初級者で、シーアンカー使用しています。 お時間あれば、教えて頂きたく、コメントしています。 マントルを通常の丸い小さなものでなく、コールマンノーススター用の大きな細長いものを付け、マントルの下方は針金できつく縛って火を付けたところマントルの周りから若干の炎が出て、若干炎上気味のように見えます(黒いススが出る程ではない。)。 原因は何が考えられるでしょうか? そもそも大きなマントルは付けるべきでないのでしょうか? まだ子の状態で、長時間火を付けて使用していませんが、長時間使用すると、何らかの問題が発生する可能性はありますでしょうか? ご教示頂けると有り難いです。 よろしくお願い致します。
@BB-vm3su
@BB-vm3su Год назад
私も同じ症状が良く出ていました。 マントルのサイズに関しては気化した燃料の噴出量に合わせて作られていると思うので、やはり純正か同じサイズを使われた方が良いかと思います。 私の場合はニップルの締め付け不足が原因でした。 十分に締まっていると思っても必ず工具を使用して更に増し締めすることで改善するかもしれません。 因みにこれを教えてくれた方は親の仇と思って締めなさい、と言っていました(笑) こんなことで?と思いましたが、それからこの症状は出ていないので、一度試してみてはいかがでしょうか。
@neosuccess105
@neosuccess105 Год назад
@@BB-vm3su ありがとうございます。親の敵 試してみます。
@NHK-Scramble
@NHK-Scramble Год назад
マントルへの気化ガスの吐出量に対して長いマントルは目が細かいマントルに。短いマントルは目の荒いマントルにする事により適正を取る事ができる。 ただ、極端に熱量を発するマントルは強過ぎる熱でジェネレーターの曲がりを発生させます。 よくトーチの青い炎でジェネレーターを炙り曲げてしまう方もいらっしゃるのと同様です。 ペトロマックス、バタフライ、シーアンカー、アンカー、全てに言える事ですが。 本来はアルコールで2回から3回のプレヒートが一番ランタンに優しい使い方だと私個人は思っています。
@user-xz1ki3km3n
@user-xz1ki3km3n Год назад
こんにちは。 楽しく見させてもらいました。 鉛パッキンの代わりに水道工事で使うフッ素シールテープを私は使ってます。ホームセンターに100円位で売ってます。 あとホヤが少し小さいですか?コールマンの11番がペトロ純正に近い大きさで明るくなります。
@BB-vm3su
@BB-vm3su Год назад
コメントありがとうございます。 シールテープですか!燃料等でも使えるんですね。これで大分気持ちが楽になります。 壊れないのが一番なのですが(笑) ホヤは最初からついていた物を使っていたのですが、最近マントルの穴が原因で割れてしまいました。 すりガラスのホヤを購入してみたのですがやはり若干暗くなりますね。 機会があればコールマンの11番も試してみようと思います。 情報ありがとうございました!
@user-xz1ki3km3n
@user-xz1ki3km3n Год назад
@@BB-vm3su ごめんなさい、ホヤではなくてマントルでした。 大王マントル(フィリピン製)青111が安くてコスパいいですよ。アマゾンで売ってます。 あと耐油ゴムのニトリルゴム板(厚さ2ミリ、3ミリ等)をポンチで丸く撃ち抜くとゴムパッキンが出来上がるので、内部の固くなったゴムを安くメンテナンスできますよ。
@BB-vm3su
@BB-vm3su Год назад
@@user-xz1ki3km3n さん おお! 今回交換したマントルが大王マントルでした! バタフライのマントルと比べると赤みが強いんですね。他のマントルも試してみたくなります。 パッキン関係は全て最初に付いていたものをそのまま使用してますので、そろそろ交換を考えていたところでした。 自作試してみますね!
@GOTOSTEP923
@GOTOSTEP923 Год назад
最近バタラーデビューです。 1年前の動画ですがここで修行させていただきます。
@BB-vm3su
@BB-vm3su Год назад
おお!共に苦難の道を乗り越えて行きましょう!
@user-kd4bt7vt9j
@user-kd4bt7vt9j Год назад
手のかかる子ほど可愛いということですね!
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
ニップル緩んでるだけのようですね、キチンとスパナで締めこむのは勿論の事、ネジに焼き付き防止用のグリスを塗り込むと漏れ止めの代わりになります。 セラミックノズルの代わりにステンレスノズルってのもありますのでね。 バラフライは精度が悪すぎるのでいたるところトラブルだらけです。 針金で縛るような真似は逆にトラブル招くのでやめた方がいいと思いますよ。 必ずチャンバーとの間で漏れが出てそこに着火し炎上します。 やはりね、機械は正常な状態を保てないような状態で運用しますと壊れる元です。
@BB-vm3su
@BB-vm3su Год назад
なるほど、焼付き防止用グリスには思い至りませんでした。より安全性を高めるために今度試してみます!
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
@@BB-vm3su 様 グリスも薄くネジの上部のみのジェネレータに平らに接すろ面にお使いください。 ニップルのネジ下部には絶対に使用されないでください。 耐熱グリスのカスがニップルつまりを起こすことがあるのでね。
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
良いぜすね1Lの燃料が適正な量です。 それよりも気になったのが余熱バーナーのスプリング錆びだらけ奇麗にしません? 本体がピカピカなのに一部が錆びだらけではシャレになりませんよ。 余熱バーナーは交換されたのでしたっけ? 空燃比があまり良くなく画像で判断する限り燃料が濃い目のように思います。 ポンピング面倒なので私はポンプアダプターつけて通常のシュレッダーバルブのように空気入れで加圧しています。
@BB-vm3su
@BB-vm3su Год назад
予熱バーナーはまだ交換できずにいます。 というのも、ペトロマックス製の給油口キャップを購入したのですが、ネジのピッチが合わず取り付けることができませんでした。 予熱バーナーもピッチが合わないかもしれない…などと考えて購入に至っておりません。 とはいえ、空燃比に問題があるのであればそうも言ってられなそうですね。 実際に予熱中に消えることもありますので、購入してみようと思います。 参考になりました!ありがとうございます!
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
@@BB-vm3su 様 余熱バーナーが交換されていないのでしたら、空燃比が設計から外れているのだと思います。 ネジのピッチが異なるのはよくある事で、確認して購入された方が宜しいかと思います。 恐らく燃料側のフィルターと経路にゴミが詰まってるのではないかと思います。 中国製のランタンには切削金属カス等も混入していることが多く、そのまま点火するとトラブルのもとになります。 どうしても勝って使いたい解いた方々には、燃料タンク等を確認し灯油などで洗浄後使うようにとアドバイスしています。 更にコンプレッサーで内側から飛ばしてみてそれでもダメな場合は手荒な手段ですが燃料側の径を広げる手もありますが、溶接などされたことがない方以外にはお勧めしません。
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
あるある、ただでさえミキシングチューブ(バタフライはステンレスか鉄系)とガスチャンバー(ペトロも共に真鍮製)との素材の熱収縮率が違うのでかなりきつめでないと落ちてしまいます。 ここは交換が一番正解だと思います。 それと交換されてもセラミックノズルとガスチャンバーは素材の違い上、点火消火を繰り返すと緩んできますので、毎回点火の前に締めるようにしないとマントル事セラミックノズル毎落っこちます。 所で気になったのはグリップホイール正規の物と交換されたの?
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
この作業は本当言えば購入時に行う事です。 初めから形にさえなればいいといった作りですので手間がかかるランタンです。 それにしても錆が酷いですね、ペトロの正規品だとこんなに錆びは出ませんね。 錆落としして、耐熱性クリア化シルバー塗装ほどこしたほうがいいと思います。
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
あ、やっぱりね(笑) 部品はスター商事から取り寄せた部品の方が信頼性が高いです。
@BB-vm3su
@BB-vm3su Год назад
そうですね、今後は横着しないでスター商事にお願いすることにします。
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
@@BB-vm3su 様 全て交換するとほとんどトラブルが無くなりますよ。
@sage0389ll
@sage0389ll Год назад
初めまして(^^)/ バタフライのランタンは金属の質が粗悪なものが多く故障が多いですよ。 ジェネレーターのこの位の曲がりでしたら私なら万力で挟んで修正します。 結局新しいジェネレーター使用せずに元のジェネレーター叩いて修正したの? ジェネレーターの長さ異なれば気化した灯油と空気のミキシング状態も異なります。 その場合はミキシングチューブを下げればいいのですが、その前にコンダクティングロッド切って長さ調整し、タップ建て直せば普通どうり使えます。 それと気になったのは、ニップルとクリーニングニードルのすり合わせ何故しない? 恐らく今後も頻繁に故障すると思います。 その後部品をペトロマックスにほとんど入れ替えた後は故障らしい故障は起きなくなります。 私の手元に合ったバタフライランタンは結局ペトロマックスの部品ほとんど入れ替えた後、友人に譲り、今でも元気に活躍していますね。
@manusianumpang
@manusianumpang Год назад
What is the height of the poles you use for the tarp? btw awsome camp
@BB-vm3su
@BB-vm3su Год назад
Thank you! The length of the pole is 1870mm.
@gimalranusha4294
@gimalranusha4294 2 года назад
Good luck
@user-zw2cm1du9i
@user-zw2cm1du9i 2 года назад
ここまで弄ったら、自分には壊す自信しかない!
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
分かります! 私も、「どうせ壊れているんだから、これ以上壊れても変わらない!エイヤッ!」 という心持ちでやっています(笑)
@musclenurse
@musclenurse 2 года назад
今週バタフライくるのでドキドキしながらこの動画見てます!わかりやすくそれにポップに描かれる動画に心癒されますありがとうございます!
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
見ていただいてありがとうございます! 何か参考になることが出来れば嬉しいです。 点灯すれば本当に素晴らしいランタンですので、是非大事にしてあげて下さい!
@musclenurse
@musclenurse 2 года назад
個人的にこれ好きです😂笑笑
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
ありがとうございます! 何というか、思いつきで… やっちゃいました(笑)
@takeshi341ify
@takeshi341ify 2 года назад
バタフライランタンつながりで見に来ましたw 私のは元気に動いてますw まさにぺとr○○かと思うぐらいにw 動画楽しみにしてますw
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
私のバタフライランタンはようやく使えるようになった所です(笑) 安い分気兼ねなくいじれますし。 ぺとrだったらこうはいかなかったかもしれません。 壊れる事もなかったかもしれませんが(笑) また思う事があれば動画を作りたいと思います!
@user-mo5qc7bd4w
@user-mo5qc7bd4w 2 года назад
初めまして、B Bさんの動画を見て、私もバタフライケロシンランタン購入致しました。 動画の初期からするとだいぶん、カスタムされていますが、コックのカスタム部品は、ホームセンターとかにありますでしょうか、宜しくお願い致します。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
遂に足を踏み入れてしまいましたね(笑)。いらっしゃいませ。 バルブの部分はホームセンターの配管コーナー等にありますよ! ただ、お店によってはバルブの取手だけでは売ってないかもしれません。
@user-mo5qc7bd4w
@user-mo5qc7bd4w 2 года назад
ありがとうございます、これからも応援致しますので、がんばってください😀
@55ot
@55ot 2 года назад
はじめまして。動画を拝見し、購入を検討しております。Amazonさんのレビューを見る限り、故障を多く見かけましたが、その後、故障などのトラブルはありましたでしょうか?
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
現在は友人の手に渡ってしまいましたが、快適に使用しているとのことでした。当たり外れが大きいのかもしれませんね。
@55ot
@55ot 2 года назад
@@BB-vm3su ありがとうございます!とても参考になりました。
@schlutia
@schlutia 2 года назад
毎回楽しみに見ています
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
ありがとうございます! 何かあったときに動画を作るので、更新はあまり頻繁ではありませんが宜しくお願いします。
@koroske
@koroske 2 года назад
愛ですね😆 僕は、諦めてアルコールでソフトスタートで使用しております😂
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
バーナーは壊れやすいと聞いてますが、それなら壊れるまで使ってみようと思ってます(笑)
@user-sj2kl6ce1r
@user-sj2kl6ce1r 2 года назад
後編 楽しみにしていました(´∇`)♪
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
大変、大変お待たせいたしました! 楽しみにしていてくれたことに感謝です!
@user-og4tz7of7b
@user-og4tz7of7b 2 года назад
バタフライランタン(ケロシン)最高?
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
ケロシン → 最高! バタフライ → 最高!!(どうかしている人) でどうでしょうか(笑)
@user-og4tz7of7b
@user-og4tz7of7b 2 года назад
動画拝見させてもらいました。バタフライランタンあるあるネタばかりで笑いました。手がかかりすぎですよね! 私も半年前に購入し、いろいろと部品取り寄せ、いじってみましたが、最近、ジェネレーターがねじれ曲がっていて取り寄せるしかないのかなと思ってます。しかし、2日連続で点灯したのが初めてだと言うのが笑いました。これからもためになる楽しい動画(笑)よろしくお願いします。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
私もジェネレーターが曲がってペトロマックス製に交換しているのですが、長さが少しだけ足りず明るさが若干暗くなった気がしています。 とはいえ問題なく使えておりますし、何より「バタフライだからしょうがないね!」と楽しんで使っております(笑)
@user-te3uu5dv1s
@user-te3uu5dv1s 2 года назад
家で食べた方が美味い物食えるだろうに わざわざ戦争や地震でも無いのに こんなエネルギーがあるんだったら稼いで 日本国の為に税金沢山納税してくれ
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
わざわざコメントありがとうございます。 仕事も一所懸命に頑張ってモリモリ納税したいと思います! ガンバレ日本!
@tsutomoon5042
@tsutomoon5042 2 года назад
熱対応液ガスケット材をねじ部分に塗布すればましになりますでしょうか?
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
マシになると考えられますが、毎回しっかりと締め付けるだけでも十分なようです。 現状、それで問題なく使えています。
@user-ou4ic8tu8p
@user-ou4ic8tu8p 2 года назад
久しぶりに拝見しました。 ちゃんと点く様になったみたいですね。 炎上の原因のほとんどはニップルが関わってますからね🥺 それと、親の仇と思って締めまくるとジェネレーターのネジ切りがキマるの早くなるので丁度良いとこ見つけて下さい👍
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
確かに締め込んだ時の感触で、 あ、これキマるな… という手応えはありました(笑) なかなかに難しいものですね。 もうできるだけバラしたくないので大切にしようと思います。
@chobinhide8101
@chobinhide8101 2 года назад
毎度テレビで見ながら声出して笑わせてもらってます。奥さんも良い味だしてますね。これからも楽しみにしています。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
ありがとうございます! 妻に伝えた所、なんだか照れていました(笑) あまり頻繁に更新できませんがこちらこそ宜しくお願いします!
@user-sj2kl6ce1r
@user-sj2kl6ce1r 2 года назад
親の仇作戦 上手く行ったみたいで良かったです(´∇`)♪
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
本当にありがとうございました。 親の仇締めを始めてからずっと安定しています!
@schlutia
@schlutia 2 года назад
すごい!参考になります
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
お役に立てたのであれば嬉しいです。 ありがとうございます!
@user-hx3wg5im4f
@user-hx3wg5im4f 2 года назад
ドイツ製の純正部品買わなくても、バタフライ製の補修部品で十分ではないでしょうか?強いて言うなら、中国製のランプを販売製造している業者の対応ということになりますが、しっかりした業者は不良パーツについては、真摯に対応してくれます。 中国製だからといって、泣き寝入りする必要などありません。正確に不具合を報告し、製造業者、販売業者にフイードバックすることが、消費者ばかりでなく製造業者、販売業者を育てることになるのです。日本の某自動車会社のような不都合な会社は、そうそうあるはずがありません!!
@user-hx3wg5im4f
@user-hx3wg5im4f 2 года назад
初期不良品は中国製やドイツ製にかかわらず、販売業者に返品交換させるべきです。それが製造業者や販売業者への親切というものです。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
そうですね!私もそう思います! しかしながらこの動画以前にもジェネレーターを分解した事がありまして… その時は曲がってなかったんですよね… 私の組付けに原因がありそうです。 しかしながら安い物だと返品などはしない事もありましたので、ここは一つ襟を正して参りたいと思います! ありがとうございました!
@user-hx3wg5im4f
@user-hx3wg5im4f 2 года назад
炎上の原因は気化器部分のプレヒート不足が、ほぼ100%、あとはクリーニングニードルの先折れなどの閉鎖が不完全なことしか ありえません。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
プレヒート不足を解消すべく、最近は砂時計の2分計を購入して使用しております。 プレヒートは90秒以上と聞いておりますが、まさか120秒が長すぎて炎上してるなんてことは… クリーニングニードルに関しても特に気を付けて確認するようにしてみます!
@user-hc9zj1lh2v
@user-hc9zj1lh2v 2 года назад
ニップルやってみて駄目ならチャンバーかなぁ、 チャンバーも消耗品だからなぁ、 まぁセラミックノズルをステンレスノズルに変えれば、消耗品から順消耗品位変えなくて済むようになる、 それと点火時にねじ類が閉まってるかチェックするだけで炎上は防げるよ、 車の振動でねじ類が緩むからね。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
チャンバーの交換は考えたことが無かったです。 どうしても改善しなければ試してみたいと思います。 ネジ類はあまり締め直ししてなかったです。 本当にデリケートなランタンなんですね。 参考になりました。ありがとうございます!
@user-hc9zj1lh2v
@user-hc9zj1lh2v 2 года назад
@@BB-vm3su 部品点数が多い、 これ、見なきゃいけないところが沢山有るって事、 シンプルにできればそれだけ壊れ辛いって事になる、まぁ、裏を返せばじゃじゃ馬、 まぁ使いこなせれば、 それだけ愛着がわくのかも、 まぁ簡単な子に浮気もあるかも?
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
@@user-hc9zj1lh2v 実は… 286Aという子が気になっております…
@user-hc9zj1lh2v
@user-hc9zj1lh2v 2 года назад
@@BB-vm3su シンプルで良いですよ!
@user-hc9zj1lh2v
@user-hc9zj1lh2v 2 года назад
綺麗な所で撮影してる、 結構、部品の精度がいまいちとか、 互換性有ったりなかったりするからなぁ、 ペトロマックスも、滅茶苦茶古いと部品の形状が違う事もあるけど、殆どは一緒だったりするからなぁ…
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
そうなんですよね。 ペトロマックス製のパーツをいくつか買ったんですけど、使えないものがありました。
@user-eu9sw6lk7j
@user-eu9sw6lk7j 2 года назад
エキセントリック?燃料バルブ?の所カッコいいです!別な何かを取り付けたんですか?
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
ありがとうございます! ホームセンターなどで販売している水道管のバルブです。 廃材をもらって取り付けました。
@user-eu9sw6lk7j
@user-eu9sw6lk7j 2 года назад
@@BB-vm3su かっこいいので真似させてもらいます🥺
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
@@user-eu9sw6lk7j 是非! ただ、取り付け部分に隙間ができるので何か詰め物をして、ボンドなどで固めるといい感じです。 私はコルクの欠片を詰めました。
@user-hx3wg5im4f
@user-hx3wg5im4f 2 года назад
真鍮から削りだす位の才覚が必要ですね。少なくとも、正規輸入代理店などは、ぼった食っているだけだとおもいます。
@user-sj2kl6ce1r
@user-sj2kl6ce1r 2 года назад
コメントで皆様がお書きになってますが、まずニップルの締め付けの問題と思われます。ついてきた工具で親の仇みたいに締めないと炎上しますからね(;´∀`)それ以外だと、ニードルが緩んでないかも確認してみてください。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
親の仇(笑) なるほど、力加減が完璧に掴めました!  やはり火を扱う器具で横着は厳禁ですね。 気を引き締め直して基本に忠実に取り扱っていきたいと思います! ありがとうございました!
@user-cq4lb8wc1r
@user-cq4lb8wc1r 2 года назад
マルチツールドライバーがカッコイイ。名前は何ですか?
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
頂き物のマルチツールなのですが、調べてみるとレザーマンのRevというモデルのようです。
@user-cq4lb8wc1r
@user-cq4lb8wc1r 2 года назад
@@BB-vm3su いつも、ほのぼのとした映像楽しく拝見いたしております。 早々のご返事ありがとうございます。
@taku3qn634
@taku3qn634 2 года назад
グリップホイールかっこいいですね 適合する部品があるのでしょうか 教えていただけると幸いです
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
このグリップホイールはホームセンターや金物屋にある市販のバルブの取っ手部分なんです。 穴の直径がバルブのほうが大きいため、隙間に詰め物をして使っています。 私の場合は100均などにある薄いコルクシートを詰めてボンドで固めました。
@taku3qn634
@taku3qn634 2 года назад
@@BB-vm3su なるほど!教えていただきありがとうございました!
@user-ou4ic8tu8p
@user-ou4ic8tu8p 2 года назад
原因はニップルですかね。 指で締めたぐらいだと圧漏れするのは当然かと。 専用スパナで結構な力で締めても漏れる時あるぐらいですから。 それと、ペトロニップルも良くない時ありましたねー。 自分はバタフライニップルにかえたら調子戻ったのでバタフライニップルメインで使ってます。 ノズルがそれだけ取れない状態であればノズルからの漏れではないです。 ペトロマックスによくあるチャンバー落下やステンレスノズルにかえた時の緩みの様な状況とは違いますね。 とりあえず、トップフードはつけないで点灯させましょう。ニップルからの漏れ具合が分かりやすくなります。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
なるほど!熱膨張で圧着するかなーと甘い考えだったのですが、ちょっと甘すぎました(笑) しかし途方に暮れる寸前だったので早速試してみます。 今回も大変参考になりました。ありがとうございます!
@chobinhide8101
@chobinhide8101 2 года назад
今回も…ナイスです
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
このランタンを使い続けるということは修行であると悟りました(笑)
@natumikanokm
@natumikanokm 2 года назад
たぶんニップル
@user-ou4ic8tu8p
@user-ou4ic8tu8p 2 года назад
多分というより、確実ですよね。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
手締め程度ではダメなようですね。 今度は工具を使ってしっかりと締めてから点火してみます。 コメントありがとうございました!
@user-ou4ic8tu8p
@user-ou4ic8tu8p 2 года назад
チャンバーは真鍮製に変えてますね? チャンバーはペトロ用でしたっけ? ペトロ用とバタフライ用。地味に微妙な違いがあったりします。 ハマる事にはハマるけれどもちょっと問題出るみたいな。 自分のバタフライはバタフライ純正のチャンバーのままですがチャンバーが緩んだ事がありません。むしろ工具を使わないと外れないレベルです。 鉄なので熱による酸化?なのでしょうか。ガッチリハマってしまっています。 ペトロマックス純正品もチャンバー落下のトラブルが多いそうなので落下防止に針金で固定してる人いっぱいいますね。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
チャンバーはペトロ製です。交換したのが逆に悪かった可能性もありますね。 しっかり取り付けられているのは羨ましいです(笑) 針金とは力技ですね!実はまだ調整が必要な部分があり、そこが解決したら針金固定に挑戦してみたいと思います。 情報ありがとうございます!
@takashiono7760
@takashiono7760 2 года назад
私も愛用してますが幸いにも頭痛はありませんね。 ただロースタイルなので座ったり立ったりの繰り返しで太腿筋肉痛に必ずなります。 身体を鍛えてると言い聞かせれば我慢もできますw 座った時に太もも付近に椅子の金具が当たって少し痛いので100均のクッションを敷いて座ってます。
@BB-vm3su
@BB-vm3su 2 года назад
なるほど、どんなものでも工夫して使えば何とかなりますね! 私も自分にこれは筋トレだと言い聞かせて励みたいと思います(笑)