Тёмный
あめのうお
あめのうお
あめのうお
Подписаться
キボシカミキリ
1:40
Год назад
エゾハルゼミの鳴き声
0:40
Год назад
ごまさんスカイタワー
1:10
Год назад
地下足袋で金剛山登山 !
18:30
2 года назад
心象風景
1:55
2 года назад
我が家の元気な金魚達
2:17
4 года назад
梅雨の晴れ間の樹液酒場
2:46
4 года назад
ある日のラジコン布教活動
16:13
5 лет назад
20180904台風
2:34
6 лет назад
モトブログ、事始め
22:56
6 лет назад
Комментарии
@斉藤隆一-m1c
@斉藤隆一-m1c Год назад
使ってます! 内側から反時計周りに塗布します。出るゴミは塩化ビニールから出る析出物では無かろうか・・ って意見も聞きます。ただ針にも負担が掛かるので、塗布後に攫う担当を決めるべきでしょう。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p Год назад
高価な針はもったいないので、汚れかき出し担当として安価な針が必要ですね!
@綾子中村-i2o
@綾子中村-i2o Год назад
大阪の金剛山?
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p Год назад
ハイ、その金剛山です。半分奈良ですが😅
@fjiewojfolf3699
@fjiewojfolf3699 Год назад
びぼよりカッコいいのに・・・物凄く否定される足袋 自分も今年始めます~! 実際土方(土工作業)庭作業だと一択ですもんね。(力の入り方が違う) 荷物が増えるほど力を発揮しそうですね。 こはぜは脚絆の役割もしてくれますね。
@mobakei
@mobakei Год назад
ピストンコンロッドがバラバラになったエンジンは再復活可能ですか? また、製造終了した部品調達はどうしましたか?
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p Год назад
バラバラになった模型エンジンは、残念ながらほとんどの場合、ほぼ全ての部品にダメージが入り、使えなくなることが多いようです。が、キャブやヒートシンク他、場合によっては使える部品はあるかもしれません。念のためメーカーに見てもらうというのも一つの方法だと思います。製造終了した部品調達については、メーカーに代替品があるか確認したところ、「無い」とのお返事でしたのであきらめました。今後、ヤフオク等で探してみようと思います。
@morios1
@morios1 Год назад
これよく木工ボンドを薄めて・・・とかですかね? きれいになってます? 音はよくなりますか?私は水洗いが確実でいいですね、楽で時間もかからないので・・・・。このレコパックは暇なときに楽しみとしていいですね。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p Год назад
レコパックでもそこそこレコードはキレイになりますが、万能では無いようです。それぞれのクリーニング方法に一長一短があるようで、しつこい汚れがあるレコードには、いろんな方法を全部試したりしています(笑)。
@けんぼ-g5c
@けんぼ-g5c Год назад
こんにちは アセトンで取ったスポンジタイヤはまた使用することは可能ですか?
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p Год назад
接着剤が浸み込んでしまっているので、性能は変化しているものと思います。自分は外したタイヤがまだ使えそうなサイズだった場合には、使っているタイヤが欠けた時の補修材として使っています。
@侍鉄人
@侍鉄人 2 года назад
モーターを逆回転にしてサイド削ると安全ですよ!
@Yurikoyuriyuri7
@Yurikoyuriyuri7 2 года назад
ドリフトが良い感じですね!
@tigerjet1260
@tigerjet1260 2 года назад
失礼します、最近視聴させてもらいました。タイヤをホイルから外すのに悩んでいまいした、タイヤをホイルから外すところでホイールはナイロン製ですでしょうか。樹脂製ですか。 ABS樹脂製ですとアセトンに浸すと変形するとか聞きますが3時間くらいなら樹脂製でも大丈夫でしょうか。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 2 года назад
初めまして。まず、画像で使っているホイルはナイロンにカーボンが混ぜられたものです。そこそこアセトンには耐性があるようで、3時間くらい漬け込んでも今のところ大きなトラブルはありません。調べたところ、ABS樹脂は、残念ながらアセトンに溶けてしまうようです。アセトンを使わない方法として、スポンジタイヤの場合、タイヤセッターでホイルギリギリまでスポンジを削り込み、その上からそのままスポンジタイヤを接着してしまうという方法もあるようです。ガンバッてください!!
@tigerjet1260
@tigerjet1260 2 года назад
タイヤトゥルーアーですか。設備が必要ですね。有難う御座います。
@バナナ-w6d
@バナナ-w6d 2 года назад
良い景色ですね〜♪刺激とはまた別に心を癒やしてくれます♪
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 2 года назад
ありがとうございます(#^^#)
@てつお-z1r
@てつお-z1r 2 года назад
初めまして。何十年ぶり何ですがエンジンラジコン初心者です。92年に販売されました京商の1/8F1買いましたが、 走らせる事なくこの時間になってしまいました。 エンジンの組立て動画を見せて頂きました。 参考にさせて頂きます。1/8のタイヤと言う事でどうされるのかはいけんしましたが、タイヤはやはりULTIのドーナツですね。私のキットは純正パーツもタイヤも販売していません。特にホイールは1セットしか無いので困っています。以前はZACさんから出てるドーナツを使うのが良かった見たいですが、無くなったので探していたら、フタバさんで扱ってるULTIにたどり着いた次第です。仰る通りコレが無くなったら困りますね。 登録させて頂きますので、宜しくお願いします。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 2 года назад
てつおさん、コメントありがとうございます。ハチイチはタイヤのコストがネックですね。それ以外にもエンジンカーには何かと超えていくべきハードルが多く、大変です😅
@花岡正
@花岡正 2 года назад
シリンダーとケースとの嵌めあいは、ケースを加熱(ドライヤーかヒートガン等)してから入れます。 手作業のボーリングは真円が出ません。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 2 года назад
コメント&ご教示ありがとうございます!ヒートガン、やってみます!
@花岡正
@花岡正 2 года назад
ケースに有るベアリングは樹脂のリテーナなので加熱し過ぎると溶けてしまいますので注意が必要です。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 2 года назад
@@花岡正 さん、そうですね。匙加減が難しそうです。
@yutashiran7598
@yutashiran7598 2 года назад
シリンダーライナーを冷凍庫で冷凍すれば入れやすく成ると思います。 時間は30分プラスで実験して下さい。 私そんなに小さいのをやったこと無いのでよろしくです。 外す時は、シリンダー側に100度チョトだけプラスで加熱するとライナーが外しやすく成ると思います。 ヘアードライヤーで加熱すれば出来るかも。 必ず実験して下さいね。
@栗田哲司
@栗田哲司 2 года назад
大変勉強になりました有難う御座いました。
@ysu21c
@ysu21c 2 года назад
NASAで慣らしやるとメチャ時間かかりますよ。osのナイトロならだいぶ違いますから私はナイトロでやってますけど。全くトラブルないです。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 2 года назад
コメントありがとうございます。そういえばこの時、NASAは圧縮長持ちする、という情報を元に使ってみたことを、今更ながらに思い出しました😅
@pharosnearco1713
@pharosnearco1713 2 года назад
for CD・DVDと書いてありますが、レコードに使っても大丈夫ですか?溶けたりしませんか?しかし抵抗のあるターンテーブルですね。ベルトドライブ?
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 2 года назад
そうなんですよ。for CD・dvdって書いてあって、それらにも使えると確かに書いてあります。自分はまだLPにしか使ったことはないんですが。。使って1年以上経過していますが、LPが溶けた様子はまだ今のところありません。クリーニング専用につかっているジャンクターンテーブルはベルト式で、再生にはダイレクトドライブを使っています。
@pharosnearco1713
@pharosnearco1713 2 года назад
@@あめのうお-k7p CDクリーナーも持ってるので使ってみますわ!電源offならダイレクトドライブ(DCモーターのはず)なら軽く動くはずだと思うのでしょうがいかがでしょう。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 2 года назад
@@pharosnearco1713 さん、こんにちは。おっしゃるとおり、ダイレクトドライブでもクリーニングに使えると思いますが、クリーニングの台としてターンテーブルを使う場合には、軸に負担がかかって壊れることを想定し、ハードオフとかで売っている安いジャンク品を使うことをオススメします!
@openbaffle3
@openbaffle3 2 года назад
ゴミというのはレコード製造時の剥離剤などが取れるのかな。あれだけ取れるのはちょっと驚きです。効果は高そうですね。ただ液を塗る時のタンテの沈み具合を見ていると、軸に負担がかかっていないか気になります。カートを使う時は別のタンテを使われているのかな? そこでもゴミを掻き出すのに高価なカートリッジを使うのは、摩耗が心配になります。他の方も言われてるように、このクリーニングでは専用のプレーヤーが必要かもしれないですね。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 2 года назад
コメントありがとうございます!実は、安価なターンテーブルをクリーニング専用として使っていたりします。おっしゃるとおり、高価なカートリッジを使うのはもったいないので、カートリッジも専用のものが用意できればベストだと思います!それにしてもあのゴミ、いったい何なんでしょうねえ🤔。謎です。
@iwaomasa1949
@iwaomasa1949 2 года назад
「ゴースト」または「プリエコー」はアナログ録音による「テープの転写」との認識です。レコードのカッティングとの因果は無いかと思います。 また、内周の不利益については、「相対速度」に因る理屈で、極端に言えば「外周が45回転・外周が33回転」と似ています。勿論その不利益を「カッティングの音圧=溝の振れ幅」で調整し補正します。重低音は振れ幅(刻む幅) が大きいのですが、収録時間や内周にあるか等で充分な臨場感が発揮できない場合が多く、妥協が強いられる様です。
@ryouchan-dribe5325
@ryouchan-dribe5325 3 года назад
お久しぶりてす。 アメブロの方も確認しました。 顔出し期待してますw
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
お目汚し、恐縮です。顔出しはまだしばらくはできません😅
@ryouchan-dribe5325
@ryouchan-dribe5325 3 года назад
あめのうお さん 返信遅くなりました。 流石にムリですよねw
@ryouchan-dribe5325
@ryouchan-dribe5325 3 года назад
お久しぶりてす! 自分はハチイチはしてないんですけど将来的に無限を走らせたいなと思っています。 色々ありがとうございます😊
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
いつもコメントありがとうございます。ハチイチデビュー、期待しています。
@ryouchan-dribe5325
@ryouchan-dribe5325 3 года назад
あめのうお さん大分先ですけどねw
@Hutsunenrider
@Hutsunenrider 3 года назад
シリーズ化期待です!
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
コメントありがとうございます。チャンネル見ましたよ!がんばってください。私のNC31は1995年に新車で購入し、今年で26年目に入りましたが未だ衰えを知らず、快調そのもの。400ccのカブというのは伊達ではないようです笑。
@donaldchannel3530
@donaldchannel3530 3 года назад
こんばんは。ドナルドです。 ハチイチタイヤの剥がし→貼り付け動画の公開ありがとうございました。 私もビンラジ用のタイヤは、ビンラジホイルからタイヤを剥がしたあと、ドーナツの貼り付けを自分で実施しています。 面取りもやってます。 ビンラジのタイヤ作りで一番難しいのは、タイヤの内径が現行車>ビンラジ車であることです。よって、ビンラジホイールを使用した場合、タイヤを少し残して厚みをつけて現行タイヤを接着する必要があります。 しかし、ロードエース80やファントム20 4WD以降は、ホイールの外径が大きくなったため、ほぼ現行タイヤが使用できます! 楽しい動画をお待ちしております。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
ドナルドさん、早速のコメントありがとうございます。ビンラジタイヤの確保、いろいろとご苦労が多いことと思います。ハチイチのタイヤの減りの速さ、ランニングコストの高さにはいつも悩まされますが、スポンジタイヤのドーナツだけの場合、発泡ネオプレンのシートを積層したものを丸く打ち抜くだけなので、硬度のバラツキをある程度許容した大量生産であればもっとコストダウンが可能だと睨んでいます。タイヤを気にせずガンガン走りこむためにも、どこかのメーカーがそんなコンセプトの普及ドーナツを出してくれないかなあ~。
@hitoshiyamasita
@hitoshiyamasita 3 года назад
そうです! 相手の考えを 熟知しながら 還暦過ぎのバイク乗りです。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
そこです!!バイクは僕の先生です!!
@ryouchan-dribe5325
@ryouchan-dribe5325 3 года назад
何のエンジン載せていますか?
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
この時はOS MAX R-21というエンジンを載せています。
@hisatomyjm5150
@hisatomyjm5150 3 года назад
凄いね 5リッターも慣らしやってたら、慣らし終わる頃には圧縮無くなってるじゃない ちゃんと段階ふんで徐々にニードル絞らないと ちゃんとニードル絞りきらないといつまでも慣らし終わらないんじゃないの? ニードルの見極めもできないから慣らしも出来ないんだね 一度ニードルを思いきって絞ってみて、どこまで絞ると壊れるか体験すとエンジンの扱いもだいぶなれるよ いつまでもビビってたらエンジンは扱えないね OSのエンジンならニードルは全閉から2.5回転戻した辺りが最適なんじゃないかなあ 俺は慣らしは嫌いじゃないけどね だんだんとエンジンのトップスピードが上がっていく感じがたまらないけどね 1番はニードルの見極めが出来ないとダメだよね 自分の中に基準を作って調整出来るようにならないとエンジンは面白くないよね 最初はニードルが全閉から何回転の所にあるか把握してそこから何回転戻したとか開いたとか把握しながらやると良いかもね それとエンジンの温度も把握しながらやると良いかもね そうすれば、これ以上絞れるか絞れないか見極めが出来るからね そうすればエンジンの1番美味しい所がわかってくるはず がんばってね
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
コメントありがとうございます!まったくもっておっしゃるとおりです。正直びびってるんですよ笑。エンジン壊すのが怖くて笑。緊急事態宣言が終わったら、エンジン、ブン回しにいきたいなあ~。
@hisatomyjm5150
@hisatomyjm5150 3 года назад
ビビってたらいつまでもエンジンの扱いはできません 私なんか3個くらいエンジン壊してるなあ でも、そのおかげでエンジンの扱いは最低限マスターしました 失敗しないと学べないですからね ここまでニードルを絞るとオーバーヒートするんだというのを体験すれば、わかってきますよ エンジンの温度とマフラーからでる煙の量でこれ以上絞れるか絞れないか分かるようにならないとエンジンやってても楽しくないよ
@ryouchan-dribe5325
@ryouchan-dribe5325 3 года назад
現実感があって凄く好きです。 RU-vid引退したんですか?
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
コメントありがとうございます。長い間気が付かずコメンナサイ。引退はしていませんが、越県移動は自粛しています(日本人だから。。)ので、まだ解禁すらしていません笑。普通に行けるようになったら、またアップしたいと思います!
@ryouchan-dribe5325
@ryouchan-dribe5325 3 года назад
あめのうお さん これからもRU-vid頑張って下さい!
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
@@ryouchan-dribe5325 さん、ありがとうございます。ぼちぼちがんばります。
@ryouchan-dribe5325
@ryouchan-dribe5325 3 года назад
コメント遅くてごめんなさい🙏。ムゲンが好きなんですか?
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
無限、好きです。52歳のオッサンです。ラジコンリターン組です。1980年頃、初めて無限精機がK2-Xという1/12電動カーを発表した時、グッと来ましたね~。あ、でもインフィニティーとかも良さそうなので、欲しいなあ~、なんて思ってます笑。
@ryouchan-dribe5325
@ryouchan-dribe5325 3 года назад
あめのうおさん K2Xカッコ良かったですねぇ。再販されて欲しいです。
@sin-bw9sp
@sin-bw9sp 3 года назад
フロントとリアのベアリングってどうやって取りましたか? 中古で買ったインファーノGT の GXR28エンジンのリアベアリングが錆びてまして…
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
こんにちは。僕はBポンという専用の工具を使いました。ちょっと値は張るんですが便利ですよ。クランクケースを熱膨張させて外す方法もあるみたいですね。
@sin-bw9sp
@sin-bw9sp 3 года назад
@@あめのうお-k7p 昨日サイトで見ましたが高いですね(#^.^#) ラジコンよく引退する人なので買うの迷います… Bポンはベアリングの圧入もできるのですか?
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 3 года назад
@@sin-bw9spさん、 >ラジコンよく引退する人なので買うの迷います… ハハハ、わかる~。 もちろん圧入もできますよ!
@sin-bw9sp
@sin-bw9sp 3 года назад
@@あめのうお-k7p そうなんですか。 圧入もできるなら欲しいです^m^ 情報ありがとうございます
@7junji
@7junji 4 года назад
大阪ですね(#^.^#)
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 4 года назад
あれ、おかしいなあ。なんでバレたんだろう笑。こんな場所は大切にしないとね~。
@takahiro6416
@takahiro6416 4 года назад
こんばんは。 ハチイチレーシングは、どこのマシンですか? クラッチはどこのメーカーの付けてますか?🤔
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 4 года назад
こんにちは。無限のMRX6です。クラッチはMRX6Rのものに替えています。まだセッティングをどうやったらいいか、よくわかっていなくて。。
@takahiro6416
@takahiro6416 4 года назад
こんばんは。 お疲れ様です。 天気悪かったですがサーキットで少し走ってきました。 締込みは、0から0.1くらいに自分はしてます。 スプリングも標準です。 ベルのギャップは、0.3くらいですかね。 あとは、自分の好みとサーキットによっても違うと思うのでいろんなセッティングを試すしかないですかね、
@takahiro6416
@takahiro6416 4 года назад
こんばんは😊 エンジン慣らしお疲れ様です。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 4 года назад
このエンジンで一度、絞り切って走らせてみようと思います!
@takahiro6416
@takahiro6416 4 года назад
max r21で十分速いですよね😊 僕も小川精機使ったのはosmaxr21が最初です。 今はエンジンバラしてメンテナンスしてました。 燃料ニトロ16%で今度試してみようかなと思います。
@takahiro6416
@takahiro6416 4 года назад
こんばんは。 僕もr21使ってました。 燃料は、osです。 慣らし中にピストンかじりました(笑) 結局ろくに使わずにいまは、ノバロッシとr2103使ってます。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 4 года назад
コメントありがとうございます。僕はまだOSエンジンしか使ったことが無いのですが、ノバロッシってどんな感じなんですかね?もう少し上達したらイタリアエンジンも使ってみたいです。そもそもコロナ騒動以降、まだ一度もサーキットへ行けていないのがつらいところです。。
@takahiro6416
@takahiro6416 4 года назад
こんばんは。 自分も今年の梅雨は長くてしかもコロナで全然サーキットいけてないです😭 マスクはかかせません(笑) ノバロッシは、圧縮が強くてライフが長いイメージですかね。。 個人的な感想はOSはすぐ圧縮が少なくなってしまうイメージです。 ノバロッシのエンジンは、トルクがあるように感じます。 でも最近のOSは速いです。 音もノバロッシより甲高く感じます。 去年の世界選手権でosが世界一になりましたよね。 イタリア製エンジンもいいですが、時代はOSかなと思います。 あとは、個人の好みですね😊
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 4 года назад
@@takahiro6416 くわしいお話、ありがとうございます。早くコロナが収束して、気兼ねなくサーキット走行が楽しめるようになってほしいですね。
@takahiro6416
@takahiro6416 4 года назад
そうですね。。 スターターってどうしてますか? ガスケット0.1だけにしたら回りません(笑) 圧縮比上げるしかないのかな、
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 4 года назад
スターターは今のところノーマルのままで、ニッケル水素7.2V×2です。やっぱり不安もあるので、サーキットに行く時はできるだけ前日に放電→充電しておくようにしています。電池をLi-Fe化、またはLi-Po化すると、すごく安定して回るという話を聞いたことがあります。僕もいいLi-Fe電池が見つかれば、Li-Fe化を考えています。
@redsmagic8209
@redsmagic8209 4 года назад
チューニングエンジン企画しています。個人的にNITOROXはちょっとPCの減りが早いかな?と思います 熱で油膜が飛ぶのか油膜キープが弱いように感じます。 KLOTZの燃料がいいのかなとも思いますね。
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 4 года назад
コメントありがとうございます。まだまだ駆け出しの身で、手探りでいろいろ試しています。普段はKLOTSを使っているんですが、このエンジンは初めてNASA FENRIRで慣らしをおこなっています。なんですが、4リットル消費してもまだ温間でPCに渋さが残り、慣らしにはどうなのかな~と思いながら、また晴れたら続けてみたいと思う今日この頃です。
@鈴木麻衣子-o6s
@鈴木麻衣子-o6s 4 года назад
バギーでレーシングエンジンの慣らしは、やらない方がいいのでは。振動がベアリングに悪い・・・
@KominemanMotovlog
@KominemanMotovlog 6 лет назад
コミネマン検索から、来ました! チャンネル登録をして、また、拝見しますね。 よろしくお願いします。m(__)m
@あめのうお-k7p
@あめのうお-k7p 6 лет назад
コミネマンさん、初めまして。モトブログ、拝見させていただきますね。