Тёмный
YSG(ワイエスジー)
YSG(ワイエスジー)
YSG(ワイエスジー)
Подписаться
Комментарии
@user-zt4uy3ey8f
@user-zt4uy3ey8f День назад
イチコウみたいな単語を何度も言ってるけど本当はなんて言ってるの?
@Amatetsu-line
@Amatetsu-line 3 дня назад
この頃は天下茶屋通過だったのですね!
@mf526
@mf526 4 дня назад
線路沿いに住んでた20年程前に亡くなったばあちゃんの家が映っていた。布団を干してたからまだ生きてた時の映像、何だか泣けてきた😭
@ykt5130
@ykt5130 19 дней назад
前JRで働いてたおじさんが、民営化直後の頃は客室乗務員が運転士にコーヒーとか差し入れしてたって言ってた。そこから結婚した人達もいたとか、
@user-wt2wv7fi6p
@user-wt2wv7fi6p 21 день назад
懐かしい😂今から四十数年前自由が丘から二子玉川迄三年間通学した時がよみがえって来ました。
@user-cg8dj7rd3k
@user-cg8dj7rd3k Месяц назад
10:00 =大岡山駅はまだ地下工事をしている頃でしたね。
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m Месяц назад
1991年4月から2000年10月まで、二子新地に住んでたから、休日はたまに乗りました。懐かしいですな。
@user-lt5vn4wf4r
@user-lt5vn4wf4r Месяц назад
1:25:41 BP管排気による非常ブレーキ(1999年頃にBP管は撤去されています)
@user-hy4et1xy9m
@user-hy4et1xy9m 2 месяца назад
大岡山、地下化されたとき緑ヶ丘寄りに少し移動したのかな?
@someone970630
@someone970630 2 месяца назад
折尾〜黒崎の複々線区間で筑豊本線と区別するためか「鹿児島」を頭につけて歓呼してるところ好き
@user-rq6np5et2o
@user-rq6np5et2o 2 месяца назад
今は無き、東郷駅の待避線。
@316チャンネル
@316チャンネル 2 месяца назад
まだ通勤線化前ですね。
@user-zw2sl5hq7d
@user-zw2sl5hq7d 2 месяца назад
スペースワールドて右になかったけ?
@rhscm989
@rhscm989 3 месяца назад
40:59 かねてから複線化工事竹縄だった御幸辻駅はまず今ご覧いただいた現在の下り線を使って単線のまま新ホームでの供用を1994年7月21日始発から開始し、続いて残る上り線も1995年8月29日に新ホームが完成したことにより最後まで残った御幸辻~橋本間の複線化工事が完成、9月1日始発から上下線とも新ホームを供用開始しています(新駅舎は先程申し述べた通り、現在の下り線新ホームの供用開始と同時に使用開始)。なお高野山検車区・橋本検車場は小原田検車区本所の開設と同時に検車機能を移転しています(この際橋本駅構内にあった高野山検車区・橋本検車場は単なる留置施設のみの機能となった)。
@鉄歌い手推し十六夜
@鉄歌い手推し十六夜 3 месяца назад
昔の方が放送は丁寧語なんですね
@user-lt1ti8bd3o
@user-lt1ti8bd3o 5 месяцев назад
これタイトルに西暦付けたらもっと伸びると思う
@user-bi1zp9lf4z
@user-bi1zp9lf4z 5 месяцев назад
41:50から42:03まで369.90mってながくね?
@user-qc2lq4gu8q
@user-qc2lq4gu8q 5 месяцев назад
電車でGo!2やプロフェッショナル仕様と似た展望ですね。
@user-qr4zp5oj7v
@user-qr4zp5oj7v 5 месяцев назад
従来のソニックとの違いは停車駅?
@user-bf6jp3em6t
@user-bf6jp3em6t 5 месяцев назад
13:15 この頃は普通も快速も香椎操車場付近になると脱線するんじゃないか? ってぐらい飛ばしとったなw トップスピードに乗ったときはホンマ気持ち良かったわ
@3xv744
@3xv744 6 месяцев назад
本線の急行フライングしすぎ!何を慌ててるんだ。
@user-mb2sm5hr6k
@user-mb2sm5hr6k 6 месяцев назад
香椎操車場に架かる鉄橋が懐かしくて涙腺緩む🥹
@user-dv9bb3nq7v
@user-dv9bb3nq7v 7 месяцев назад
旗の台よく待避線作れたな すぐ近くにある家壊しちゃったのか
@えちぜんや
@えちぜんや 7 месяцев назад
堺東に構内踏切の名残がある時点でもう懐かしい。
@user-cg8dj7rd3k
@user-cg8dj7rd3k 8 месяцев назад
大井町線はまだ急行がない頃ですね。
@ken35aable
@ken35aable 8 месяцев назад
現在付近に住んでますがめちゃくちゃ興味深いですね、1998年〜1999年頃かな? 恩田駅が無い頃の恩田周辺を見てみたい・・
@monkunderground4244
@monkunderground4244 8 месяцев назад
Какой это год видеозаписи этой? Спасибо, Очень интересно.
@user-cd4oz9tv7b
@user-cd4oz9tv7b 9 месяцев назад
この路線は変化に富んでいて、飽きが来ません。電車でGO‼︎をプレイしてたので、良く駅名を覚えました。
@user-cd4oz9tv7b
@user-cd4oz9tv7b 9 месяцев назад
ソニックは8年前に九州に旅行した時に乗りました。乗りたかった列車なので、満足でした。8年前は指宿温泉に行き、シーサイドホテルに泊まり、部屋は広くて、良かったです。翌朝は、天気が悪かったです。
@user-cd4oz9tv7b
@user-cd4oz9tv7b 9 месяцев назад
ソニックは8年前に九州に旅行した時に乗りました。乗りたかった列車なので、満足でした。
@user-cd4oz9tv7b
@user-cd4oz9tv7b 9 месяцев назад
ソニックの小倉から大分までのビデオカセットの前面展望を持ってたんですが、この区間はいつか買おうとして、ほったらかしにしてました。ネットで見れる様になって良かったです。
@user-imymemine
@user-imymemine 9 месяцев назад
黒崎そごうが営業してる...
@jprj4563
@jprj4563 9 месяцев назад
8200もまだ無塗装全開の時代 それに2000も22000と併結、1000がまだまだ新車を名乗れる時代だったんだなぁ 冒頭からネタ満載過ぎ
@user-tb9nf2ej9w
@user-tb9nf2ej9w 9 месяцев назад
意外と今と見た目が変わってない駅が多い、、、
@Cocoa-Monaco_Monte-Carlo
@Cocoa-Monaco_Monte-Carlo 9 месяцев назад
883系の最速時代ってこの頃だったかな 一通りの高速化も終わって、駅の最短停車時間が15秒時代の限界ギリギリのダイヤを組んでいた頃
@user-yq6sf9rd6e
@user-yq6sf9rd6e 10 месяцев назад
ちょっと待って小倉駅ビルないやん🎵しかも六番乗り場にきは5865の添田行きの日田彦山線が止まっていますね🎵懐かしい🎵
@user-uz4gu4yf2g
@user-uz4gu4yf2g 10 месяцев назад
風景から見ると、95年以降の東急大井町線大井町〜当時の二子玉川園間からの映像で、二子玉川は当時の田園都市線と大井町線の交換工事の真っ最中で、これは利用客による乗り換えの不便性が生じたため94年から乗り換え性向上のため交換工事が始まり、99年中に工事完成後は外側を田園都市線ホームとし・内側を大井町線ホームとし大井町線には二子新地寄り先頭車両前方2線に折り返し留置線が設置され(後に溝の口延伸による複々線化)、乗り換え不便性も解消され特に高齢者には楽になりました。
@Toyotaka358
@Toyotaka358 10 месяцев назад
813系が、既に3両で走ってるから、95年か96年あたりでしょうか…。それでも、2+2とのすれ違いもある。 福津市は、合併前の福間町と津屋崎町であることはもちろん、古賀市が、まだ糟屋郡古賀町だった頃ですよ。 竹下には、九州急行色のキハ58たち。ベンチレーター撤去前のキハ47。 博多入線前は、左手に博多郵便局。駅停車して、交通センターからは、ひのくに号が発車。ソニック発車後、前には九州号。後ろは、日田や唐津の近距離路線か。吉塚営業所は、ルーセントカラーの貸切車。宗像市あたりでは、玄海交通時代の専用カラー。 小倉入線時の、キハ65と58は一体どちらへ…。 どれもこれも、懐かしいものばかりです。
@jackal9269
@jackal9269 10 месяцев назад
小学生の頃、岸和田からなんば経由で金剛まで病院に一人で通っていました。よく寝過ごして滝谷、千代田、河内長野まで行ってしまったのを懐かしく思い出しました。当時は一人でどうしてよいか分からなくってパニックになってましたが、優しい大人が助けてくれました。
@LYZIJH
@LYZIJH 10 месяцев назад
懐かしい。やってましたねぇ、二子玉川の大工事。平成ヒトケタの頃ですか?溝の口延伸までだいぶ時間がかかったし、沿線の景色も変わった。日中一時間5本しかなく混雑。急行運転なんて想像もできなかった。便利だけど踏み切りが開かなくなったよね。
@user-cg8dj7rd3k
@user-cg8dj7rd3k 8 месяцев назад
10:03 =大岡山駅はまだ地下ホームじゃない頃ですね。
@user-xb6xq1pw9q
@user-xb6xq1pw9q 10 месяцев назад
昔の、まーるい高野号が最高やった🥰緑色のボロボロの電車の中、1日に2本だけ、赤い高野号が、難波に入って来る、特別改札が有って、乗る人しか、入れん🥰新今宮、堺東、橋本しか止まらん🥰
@NANKAI_6001f
@NANKAI_6001f 11 месяцев назад
新今宮の次は堺東に止まります って初めて聞きました そういや昔は天下茶屋駅通過でしたね
@user-js4dj1zu8l
@user-js4dj1zu8l Год назад
撮影されたのが古めですよね。久しぶりに色々楽しめました
@user-ly5ol5dd2x
@user-ly5ol5dd2x Год назад
長津田車両工場通過時引退した3000系が待機しているじゃん
@oddsends4045
@oddsends4045 Год назад
この時代に戻りたい。😂
@user-vb6oy7rt5g
@user-vb6oy7rt5g 9 месяцев назад
これに限りませんが、あの時代、この時代に戻りたいというコメントが多いですね😢
@user-be8nb1mv7x
@user-be8nb1mv7x Год назад
スペースワールド駅無くね? 53:39 枝光もなんか違くね?トンネルまでの距離がながくなってるような
@user-gk9jx7qo3n
@user-gk9jx7qo3n 11 месяцев назад
八幡ー枝光間が西側に移転してたとwikiに書いてあった。
@sueden26
@sueden26 Год назад
3:00 この音好き
@user-vj3bu1er4s
@user-vj3bu1er4s Год назад
博多駅の1,2番線は、地下鉄が出来る前は、筑肥線の乗り場でした。
@user-by7dj2cu9l
@user-by7dj2cu9l Год назад
うわ〜テンション上がるこの映像。
@kusaaa_wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
特急って電子ホーンのイメージだったけどこういう風に普通の警笛も鳴らすんだ😳