Тёмный
【ハワイ】プロ野球トレーニングTrain With Daimon 公式
【ハワイ】プロ野球トレーニングTrain With Daimon 公式
【ハワイ】プロ野球トレーニングTrain With Daimon 公式
Подписаться
ハワイで「野球指導」と「トレーニング指導」を行うプロトレーナー松谷大門。

バイオメカニクスに基づいた野球指導とトレーニング指導を『大門メソッド』として配信中。

野球の動きと用語を理論的に説明し、どのレベルの選手でも確実にステップアップできる内容です 


◎配信頻度:10日-14日に1回

<現在の代表的な仕事>
・プロ野球選手のハワイ自主トレサポート
・アメリカ在住野球選手の野球指導&トレーニング指導
・オンライン野球指導

ぜひチャンネル登録をお願いします!

◆《オンライン指導》
karadatowatashiyakyu.com/zoomonline/
◆《ハワイパーソナルジムHP》
hawaii-trainwithdaimon.square.site/
◆《Instagram》Daimon Baseball Method
instagram.com/daimonhawaii/
◆お問い合わせ
《LINE》lin.ee/I4HsFvG
《Email》trainwithdaimon@gmail.com
Комментарии
@ふぁいあー-k3z
@ふぁいあー-k3z 7 дней назад
球速向上のためのおすすめの道具はありますか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 7 дней назад
動きを覚える意味ではプライオボールがおすすめです。それ以外の道具はほとんど使わないです。
@ふぁいあー-k3z
@ふぁいあー-k3z 7 дней назад
@@trainwithdaimon9245 ありがとうございます!
@issa0123
@issa0123 10 дней назад
ボンズの全く移動していないようなバッティングは難しいですか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 День назад
不可能ではないですが、選手自身の筋力に依存する純粋なパワーがかなり必要です。 逆に大谷選手は結果的にパワーを出せていますが、筋力だけに頼るのではなく、体の使い方やポジショニングで効率的にパワーを出しています。 長打を狙わず確率が上がるであれば問題ないです。
@高橋優成-i8s
@高橋優成-i8s 12 дней назад
スイングスピード向上の為のトレーニングメニュー教えて欲しいです
@ゆうすけ-e5n
@ゆうすけ-e5n 12 дней назад
今回診断された50代投手の方に尊敬と拍手を送らせて頂き、生涯現役でご活躍されることを願っています。 そして、41歳草野球投手の私も励みになりました。私もカラダが硬くカラダの力も弱いので、今回の動画やヤウチ投手トレーニング、おじさん投げ等色々参考にさせて頂き、球速・コントロール等投手パフォーマンスで勝てる投手目指します! 大門さん有益な情報ありがとうございます!
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 12 дней назад
あたたかいお言葉ありがとうございます!
@モチベーション王子
@モチベーション王子 12 дней назад
共に頑張りましょう! 私も50代ですが、体に勢いをつけられるよう、体を柔軟に使えるように、日々精進し、進化してまいります!
@陽ちゃんねる-e5d
@陽ちゃんねる-e5d 11 дней назад
いつも勉強させていただいてます。 左足の上げ方、実践してみました 胸、胸郭から上げる。確かに、上げやすい 新しい発見です。 運動という物を、いかにわかりやすく言語化していくか! 重要ですね。ありがとうございます。
@NaN-qm8rf
@NaN-qm8rf 13 дней назад
現在、アーム投げの改善に励んでいるので、是非とも取り組んで見ます。(アップしてくださる動画が素晴らしいので、迷った時は常に参考にしています。)
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 12 дней назад
ご視聴ありがとうございます! 頑張ってください!
@なごみんチャンネル-k5q
@なごみんチャンネル-k5q 14 дней назад
15年ぶりに野球を始めてアーム投げ、手投げと言われます。自身のビデオを見るとボールを投げる瞬間の外旋が出来ておらず、肘が90°に曲がったままボールを投げてしまいます。このような状況で、当該練習は効果的なのでしょうか。動画の中でアーム投げは肩甲骨が上手く使えていないとおっしゃっておりますが、肩甲骨の柔軟性を高める事の方が先決でしょうか。
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 12 дней назад
肩甲骨胸郭の柔軟と同時並行で今回紹介したプライオボールドリルを行ってください。 プライオボールはできれば500g以上の重いものを使ってください。 肩甲骨は↓ 【毎日5分ストレッチ】DAY3. 最短で野球に必要な柔軟性を手に入れる.胸郭と股関節ストレッチ. ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-LhASZnedrNs.html
@なごみんチャンネル-k5q
@なごみんチャンネル-k5q 7 дней назад
@@trainwithdaimon9245返信ありがとうございます!!感激です。取り組んでみます!
@kaihoko-user10
@kaihoko-user10 16 дней назад
スゴく良いドリルですね! 肋骨からの腕ふりがかなり大切なので腕だけで投げてる選手に伝えていきます!
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 16 дней назад
@@kaihoko-user10 いつもありがとうございます!!
@kou909
@kou909 19 дней назад
貴重な動画をいつもありがとうございます。一つ質問させてください。 プライオボールの重さは同じ方がいいのでしょうか?それとも重→軽と変えていった方が良いのでしょうか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 18 дней назад
プライオボールの重さについては決まった方法がありません。 以下のように考えてください。 重⇨軽がいい場合は、重いもので体の使い方の意識をして、軽いもので無意識に野球のスローイングに近づけていく場合です。 重いのみの場合、体の意識で使い方を覚えて、そのまま野球ボールを投げて試していくです。 やってみて目的に合ったものや感覚が合うものを試してください!
@kou909
@kou909 18 дней назад
​@@trainwithdaimon9245 丁寧なご回答ありがとうございました。これからも動画を楽しみにしています。
@ふぁいあー-k3z
@ふぁいあー-k3z 19 дней назад
これはピッチャーにも有効ですか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 18 дней назад
投手、野手とも使ってください。
@akmy5538
@akmy5538 20 дней назад
フライの取り方もアップお願いします!!
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 20 дней назад
野球を始めた初心者向けでしょうか?
@背猫
@背猫 20 дней назад
絶対違うけど、なんか返信が煽りっぽくて笑った😂
@tanatm9163
@tanatm9163 22 дня назад
こんばんは!草野球人です。 僕は30歳180センチ85キロノー筋トレで125キロ投げてます。 今週からジムに通いベンチプレスなど行い球速アップにつなげようと思ってます。 これは間違ってますでしょうか…?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 22 дня назад
間違ってはいませんが、球速が上がる確率は低いと思います。 効率的に行うのであれば、フォームの効率化が優先です。フォーム効率下の限界に達したら必要な部位のトレーニングまたは柔軟性を上げるといいと思います。
@grass_baseball
@grass_baseball 24 дня назад
おっさんたちの素人草野球なのですが、 草野球と言う特性上 投手未経験者がマウンドに 上がります。 その際アウトコース側の ワンバンが多く (しかもストレートで) 共通した要因があるかとおもいまして ご質問です。
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 23 дня назад
アウトコースに伸びのあるボールを投げるには、①下半身での加速②思いっきり回転した位置でリリースの2つが必要です。 フィジカルとスキルやタイミングの両方が必要でかなりハードルが高いです。 草野球、投手未経験を考えると現実的な対策として、 ①アウトコースは他のコースよりスピードやキレが落ちてもいいと割り切る ②回転しやすいフォームやフィニッシュをイメージする(上原浩治さんのフォーム) ⇨右投の場合、フィニッシュで右足が前に出るイメージ
@山野広一
@山野広一 25 дней назад
グリップ長めに持って水平に振りましょう。
@モチベーション王子
@モチベーション王子 26 дней назад
このように前傾する傾向にある場合に、それを活かして腕を下げてサイドスロー又はスリークォーターで、体も縦振りではなく、横振りにするというようなフォーム変更はいかがなのでしょうか? 成長段階にある選手とある程度成長した後の選手でも違うと思いますが…
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 26 дней назад
考え方としてはいいと思います。 試して見るといいですね。 体の面から考えておくべきことは、サイドになるほど股関節回旋の柔軟性が必要になります。 あとは、リリース近くの体の回転のしやすさで決めてもいいかもしれないです。 試すことは大事だと思います。
@モチベーション王子
@モチベーション王子 26 дней назад
@@trainwithdaimon9245 ありがとうございます。 股関節回旋など自分自身に当てはまるか試してみます。
@user-dk7us6mu6r
@user-dk7us6mu6r 29 дней назад
いつも動画を拝見させて頂いています。現在大学2年生で高3で肩関節唇損傷で手術をして、治ったり痛みが出たりを繰り返しています。原因が炎症なのか関節唇の痛みなのかが微妙なところです。病院は4つぐらい受診しました。正直もう治らないのかと思っています。もう一切上半身ウエイトやインナー等を避けるべきでしょか。また何をすべきでしょうか。
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 29 дней назад
実際に診ていないので正確にはわかりませんが、想像の範囲で私なりの見解を書いていきます。 手術で関節唇を治しているので関節唇自体は痛みを出していないと思います。 投球動画や肩を動かす時に動きにくいやスムーズでない感覚はあるでしょうか? ①動くべき部位が動いているか専門家に見てもらうことが必要です ②動きが解決すれば投げる動きの連動が上手くいっているかも専門家に見てもらうことをお勧めします 長い間動くべき場所が動いておらず、それが自分の感覚として普通になっていて、投球動作でも悪い癖が身に付いているのではないでしょうか? 肩関節自体が大きな問題がないようであれば、動きや連動性を見てくれる専門家を探して復帰を目指してください。
@user-dk7us6mu6r
@user-dk7us6mu6r 29 дней назад
@@trainwithdaimon9245 返信ありがとうございます🙇‍♂️ 自分自身でも炎症が繰り返し起きていて長引いているのでは無いなと思っています。 肩関節周囲炎などの炎症の場合、上半身(特に肩周り)に負荷のかかるウエイト、メディシントレーニングは避けるべきでしょうか。 現在は胸、肩は避けて腕や背中等をやっています。
@パパラッチ666
@パパラッチ666 29 дней назад
学童の指導に役に立ちました!めっちゃ神動画です!
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 29 дней назад
ありがとうございます!
@パトリック-z4b
@パトリック-z4b Месяц назад
失礼します。ストレートを投げると肘がいたくないんですが、スライダーやカーブを投げると肘が痛いです どうすればいいですか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
肘が痛いのはどのフェーズでしょうか?(リリース、腕がしなる時) 腕がしなる時に痛いのであれば、そもそもストレートとカーブスライダーを投げるタイミングが違う可能性があります。 リリースで痛いのであれば、手首が小指側に曲げる癖がないかを確認してください。
@こう-l4h
@こう-l4h Месяц назад
前腕回内位、前腕回内•回外の中間位、での肘屈曲時に共に橈骨の骨がズレてる感覚でボキボキ鳴ります。痛みは全く無いですが上腕筋や腕橈骨筋をケアしても治りません。何か原因など教えていただけたら幸いです🙏
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
何とも言えませんが、橈尺関節もしくは腕橈関節だと思います。 この情報では対応をお伝えするのは難しいです。すいません🙇‍♀️ 腕橈関節に変形などはありませんか?
@こう-l4h
@こう-l4h Месяц назад
@@trainwithdaimon9245 返信ありがとうございます! 見た感じは正直分かりませんすみません🙇 筋バランスが原因とかありますか? 痛みはありませんが、整骨院や整形外科行くべきでしょうか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
@@こう-l4h 最近出てきた症状でしょうか?何か考えられる原因があるでしょうか? 投げている時も違和感がなければ問題ないと思います。気になるようであれば専門機関をご利用ください。
@こう-l4h
@こう-l4h Месяц назад
@@trainwithdaimon9245 丁寧なご対応ありがとうございます🙏 スローイング時は問題はありません。 三頭筋のトレーニングの際に、痛みは無いですが肘の橈骨側がボキボキ言うのが気になっっておりました。 普段から肘周りのケアをしながら、痛みが出た際に受診しようと思います! ご対応いただきありがとうございます!
@小坂菜緒-x9v
@小坂菜緒-x9v Месяц назад
ピッチャーってウエイトは何キロ持ち上げられるようになればいいですか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
個人差がありますが、最低でも自分の体重を持ち上げられればいいと思います。 それ以降はウエイトトレーニングが自分のピッチングスタイルに合うかどうかを見極めた方がいいです。
@小坂菜緒-x9v
@小坂菜緒-x9v Месяц назад
@@trainwithdaimon9245 ありがとうございました
@小坂菜緒-x9v
@小坂菜緒-x9v Месяц назад
​@@trainwithdaimon9245ちなみにそれはベンチプレスもスクワットも自分の体重くらいですか?
@NaN-qm8rf
@NaN-qm8rf Месяц назад
いつも映像ありがとうございます。早速ですが質問です。近頃、スクワットが停滞した状態で上半身の運動だけがうまくいって、懸垂の回数とベンチプレスのMAXが20kg上がりました。ただ、 投球時にグローブで壁を作ると、大胸筋がグニャーとしながら衝突する感じがします。前より連動はうまくいく感じがするのですが、やはりバランス的にヤバい状態でしょうか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
@@NaN-qm8rf 上半身の筋トレが上手くいっていることはいいですね。できれば下半身も同様に伸ばしていきたいところですね。 ご質問の投球時の現象がイメージがつかないので別の表現でご質問いただけますか?
@NaN-qm8rf
@NaN-qm8rf Месяц назад
@@trainwithdaimon9245 元々、私の中でのイメージは、グローブ側の肩で壁を作り、その壁に体をぶつけに行くイメージで、ボールを投げると脇の後ろが伸びながら終わる感じだったのですが、現在は体が直線的に動く感覚と共に、フィニッシュし終わると瞬間、大胸筋が弛緩する感じがあります。(別に痛い訳では無いのですが、今までに無い感覚で気持ち悪いと言うか…心配な状況です。)
@NaN-qm8rf
@NaN-qm8rf Месяц назад
@@trainwithdaimon9245 元々、私の中でのイメージは、グローブ側の肩で壁を作り、その壁に体の片側をぶつけに行くイメージで、ボールを投げると脇の後ろが伸びながら終わる感じなのですが、現在は体が直線的に動く感覚とともに、フィニッシュの際に大胸筋が収縮した後、弛緩する感じがします。(別に痛い訳では無いのですが、今まで感じた事の無い感覚なので気持ち悪いと言うか…そういう状態です。)
@NaN-qm8rf
@NaN-qm8rf Месяц назад
@trainwithdaimon9245 元々、私の中でのイメージは、グローブ側の肩で壁を作り、その壁に体をぶつけるようなイメージで、ボールを投げると脇の後ろが伸びながら終わる感じなのですが、現在は体が直線的に動く感覚とともに、フィニッシュの際に大胸筋が収縮した後、弛緩する感じがします。衝突と言うのは投げ終わった後、胸がこすれる感じに近いです。(別に痛い訳では無いのですが、今まで感じた事の無い感覚なので気持ち悪いと言うか…そういう状況です。)この感覚で大丈夫なのでしょうか??
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
@@NaN-qm8rf表現いただいたフォームを私なりに解釈してみました。 直線的に動く感覚、上半身ウエイトの重量が上がってきているを踏まえると、胸郭や背中の柔軟性がなくなってきているように感じます。 その結果、直線的に動き大胸筋に収縮や弛緩を感じる(衝突する感覚)のかと解釈しました。 大胸筋に何かを感じるということは、肩関節を内転させ手投げに近い状態だと思います。
@suzuki1577
@suzuki1577 Месяц назад
野球部なんですけどインステップをしてしまい 腕だけで投げているので下半身をもっと使えるように続きけて行こうと思います 他にもどういうストレッチをしたらいいなどありますか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
この動画のストレッチはほとんどの動きをカバーしています。野球をやる上では十分だと思います。 フォームや体の使い方の問題が大きように思います。フォームの見直しがおすすめです。
@hide1399
@hide1399 Месяц назад
筋肥大トレーニングは毎日する方がいいのか、4日程あけてするほうがいいのか。
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
@@hide1399 超効率を求めるのであれば、3日に1回を高強度で行うことがおすすめです。
@hide1399
@hide1399 Месяц назад
ありがとうございます。 高強度→6セット 12回 67%〜85% 体力に合わせてセット、回数を上げることの認識でいいでしょうか。 高校生一年生4月よりパワー系を始めました。
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
@@hide1399 高強度については6から8セット位を10回から12回の回数で行っていくことが目安です。ただ、パワー系の種目を既に始めているのであれば、あえて筋肥大の種目で回数を多くする必要はありませんので、そのまま3回から5回のパワー系種目を続けていただいてもいいと思います。
@hide1399
@hide1399 Месяц назад
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
@野球一筋
@野球一筋 Месяц назад
こんばんは 私は小学生(硬式野球)のコーチをしています。 今悩み事があってコメントしました。 試合とか練習前にやるアップの方法を模索してます。 ランニングから始まりストレッチ、ダイナミックストレッチの一連の流れを良かったら教えて欲しい又は動画で解説して欲しいです。 大門さんの動画を拝見してますが、どれがいいのかまとまらないので、良かったら紹介してください。 お願いします。
@kaihoko-user10
@kaihoko-user10 Месяц назад
プロ級になると体重移動の時にプレートから軸足が前にかなり動くと聞きました それは飛び跳ねるイメージとは違いますよね? 僕は足を上げた後にお尻を引き込んだら直ぐに内ももどうしを引き離す感覚が良くてドリル的に練習しているのですがプレートから軸足が前に移動があまりできず。思考迷子になっています(笑)
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
プレートから軸足が動くのは、お分かりだと思いますが意識的に行う動きではありません。 内ももを引き離すイメージが合うのであれば、その後の捕手方向ヘの加速をどうイメージしていくかだと思います。 傾斜をうまく使うかつ、軸足の腰が自動的に回りながながら前足を追い越すようなフォローになるイメージがおすすめです。
@kaihoko-user10
@kaihoko-user10 Месяц назад
@@trainwithdaimon9245 返信ありがとうございます! 感覚的なところを真似て出力が上がるか取り組んでみます
@サラサラぼぶ
@サラサラぼぶ Месяц назад
もも前ストレッチのとき踵とお尻がつかないのですがいいんですか? やっていくうちにつきますかね?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
大腿四頭筋の硬さが原因の場合はストレッチをやることでお尻と踵の距離が縮まります。 元々の関節の硬さや筋肉のつき具合で最終的な踵とお尻の距離は個人差があります。
@トカチョフケン
@トカチョフケン Месяц назад
バットの握り方でフィンガーグリップとパームグリップでどちらのほうが良いのか教えてほしいです。
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
どちらのタイプの選手もいます。まずは試していくことが大事です。 今後どういうタイプの選手がそのグリップがしやすいかなどを配信していきます。
@トカチョフケン
@トカチョフケン Месяц назад
@@trainwithdaimon9245 すいません、付け加えてなんですが Aタイプ:フィンガー・斜め握り Bタイプ:フィンガー・真っ直ぐ握り Cタイプ:パーム・真っ直ぐ握り Dタイプ:パーム・斜め握り と自分は4つのタイプがあると思うんですけど、それぞれの握りのメリット・デメリットを教えてほしいです。
@HiroakiHayashiDL
@HiroakiHayashiDL Месяц назад
中学の頃サッカー部で体力測定のハンドボール投げが学年1位だった。。。 スローイングも得意だったから他の競技でも役に立つ動きはたくさんあると思う。 小学生のころもドッジボールばかりやっていたから多少なりとも影響はあったと思う。
@沢村景虎
@沢村景虎 Месяц назад
今秋から一部ですかね?!
@tk-wv8xn
@tk-wv8xn Месяц назад
自信を持って投げられる球種が真っ直ぐとフォークしかないのですが村田兆治さんみたいに大きく足を上げてからのオーバースローにフォームを変えてからフォークのキレと変化量が上がった気がします
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
その投げ方でリズムが良くなったり体が連動してきていますね!
@なかのまさたか-c5u
@なかのまさたか-c5u Месяц назад
リリースで肘が下がる理由知りたいです!
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
今後動画でお伝えします!
@なかのまさたか-c5u
@なかのまさたか-c5u Месяц назад
@@trainwithdaimon9245 ありがとうございます🙏
@みなとこう
@みなとこう Месяц назад
長軸が全くわかりません
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
まずは振り始めにそういう力が働くというイメージだけ持っておいてください。
@kaihoko-user10
@kaihoko-user10 Месяц назад
このレベルの選手にアドバイス出来ないなぁ 松谷さん流石プロですね 勉強になりました! 棒トレ動画は僕も指導に使ってますし、自分自身も試合前にするように棒買いました\(^o^)/
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
参考にしていただきありがとうございます。
@ウシジマいつき
@ウシジマいつき Месяц назад
普段軟式M球使用の成人ですが、何グラムくらいの重さを使えば良いのでしょうか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
300-400がおすすめです!
@ウシジマいつき
@ウシジマいつき Месяц назад
ご返答ありがとうございます!
@じんりん-u1t
@じんりん-u1t Месяц назад
コメント失礼します。 横回転の為ではない、縦回転の為の体重移動の仕方はどのような感じなのでしょうか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
縦回転のトップレベルの選手の動画を参考にしてください。特に体重移動前半の体幹の前傾角度がポイントです。 阪神の湯浅投手や松井祐樹投手などはオーバーハンドの投手です。
@じんりん-u1t
@じんりん-u1t Месяц назад
ありがとうございます!!
@asa01053
@asa01053 Месяц назад
年なので、サイドスローに変えようと思います。縦回転は難しいのと肩に負担がかかるので。
@abmk3442
@abmk3442 Месяц назад
オーバースロー諦めないで欲しい 痛みは正しい投げ方で改善されるはず
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
ご自身の投げやすい回転の仕方や前傾の角度などを客観的に見てみてください!
@うぱーり
@うぱーり Месяц назад
日本のアマチュアレベルでは重心を前に置きすぎている選手が多いと思います。それでスプリットステップ踏むから後ろの打球に弱い
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
打球方向への意識や意識をさせる指導の方法も影響しそうですね。
@ヤマキジョンエドワール
練習の試合の時指先にかからず 棒球になってたので勉強します
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
参考になればうれしいです!
@匿名-q6c4d
@匿名-q6c4d 2 месяца назад
去年の5月ごろからトレーニングを初めて 8月ごろに大門さんのチャンネルを見つけてから ずっと動画内のトレーニングやストレッチに取り組んだら 球速が118キロ→141キロになりました!! 続けてやってみてよかったです! 150キロ目指してがんばります!!
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 Месяц назад
返信遅くなり申し訳ありません。118キロから141キロは素晴らしいですね。引き続き頑張っていってください。150キロを目指す中で質問等があればコメント欄へお願いします。がんばってください。
@Xxx1004_faq
@Xxx1004_faq 2 месяца назад
すげータイムリーで出てきました笑
@takayabaseball
@takayabaseball 2 месяца назад
今1番悩んでる所でした!! ありがたい!!
@kaihoko-user10
@kaihoko-user10 2 месяца назад
実際の指導コメントが聞けて大変勉強になりました 高校生で145キロ目指す選手の診断あると嬉しいです(個人的に(笑))
@ho7411
@ho7411 2 месяца назад
ビフォー アフターのボール軌道見たかったです。
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 2 месяца назад
今後わかるように撮影します!
@kaihoko-user10
@kaihoko-user10 2 месяца назад
実際の指導動画はポイントが解りやすく現場での指導の勉強にかなりなります 今回の投手は改善後が解りやすく良くなっていて流石です 無料診断で聞きたい投手はいるのですが高校が解るとチームに迷惑がかかるかも知れないので考えます でもホント有り難い企画だと思います
@わな-o6s
@わな-o6s 2 месяца назад
守備も教えて下さい。❤
@いっせい-p9z
@いっせい-p9z 2 месяца назад
テイクバックの際に腕が背中に入ってしまうのですがどうすれば直りますか?
@そとじ
@そとじ 2 месяца назад
初めまして! これはタイミングとしてはいつやれば効果的ですか? 例えばウエイトトレーニング前に導入するのはやめた方がいいですか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 2 месяца назад
トレーニング前後にやるのがおすすめです!
@420atmosphere2
@420atmosphere2 2 месяца назад
腕のしなりと前鋸筋の硬さって関係ありますか?
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 2 месяца назад
専門的な話になります。 前鋸筋など特定の筋肉としなりの関係性はあまりないと思います。 胸郭の特定の動きとしなりの関係性はありそうです。 胸郭の動きを考える場合、一つの筋肉の硬さだけで関係性を考えるのは難しいです。
@ベンドカ-b7x
@ベンドカ-b7x 2 месяца назад
無料診断やりたいです
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 2 месяца назад
LINE公式アカウントからお申し込みください。 lin.ee/uzr9JC5
@上杉航大
@上杉航大 2 месяца назад
いつも拝見させていただいてます。 数多くのメニューの配信をされてますが、股関節、胸郭、肩甲骨のストレッチはこの動画が一番まとまってますか? もし、この動画のメニューをやっておげは、股関節、胸郭、肩甲骨のストレッチはOKという動画があれば教えてほしいです。
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 2 месяца назад
この動画が一番全体を網羅しています。
@keiyon4444
@keiyon4444 2 месяца назад
いつも動画アップありがとうございます。指導の参考になります。 外での撮影ですので、だいもんさんの声が聞こえずらいので、もう少し改善してもらえましたら、嬉しいです。
@trainwithdaimon9245
@trainwithdaimon9245 2 месяца назад
貴重なご意見ありがとうございます。