Тёмный
ミッション・コードネーム
ミッション・コードネーム
ミッション・コードネーム
Подписаться
軍事系のなぜ?を解決する動画です。
多くの人が気になっていることや疑問なのに当たり前に受け入れられていることを話題として取り上げていきます。

Комментарии
@gaoq-taro6914
@gaoq-taro6914 6 дней назад
スナイパーには、これほど多くのスキルが求められるとは知りませんでした。正に、エリート中のエリートですね! 自らの心拍を把握し、地球の自転を計算して初めてスナイパーと呼べるのですね。狙撃は、やっぱり、ゲームの世界でやる方が楽しいと思いました。
@kansai8507
@kansai8507 10 дней назад
傭兵映画「ワイルドギース」でも大活躍だった。 漫画「パイナップルアーミー」ではハインドを撃墜してた。
@se.v4809
@se.v4809 10 дней назад
戦車いっぱい作って俺達最強ー♪は通用しない時代になったのは確かだ。 必要な場面にあれば助かる程度の脇役として残るかも知れんが、コスパ考えると無くなる可能性も高い。
@se.v4809
@se.v4809 10 дней назад
伝統を重んじると言えば帝国軍は刀を下げていたらしいが...現役時代からあまり戦場で役に立つ武器では無かった件
@JS-ck8by
@JS-ck8by 11 дней назад
これはこれで恐い…。
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 11 дней назад
イギリスにも弓矢で第二次大戦に参加してた者がいましたね。
@ザビエル-k1k
@ザビエル-k1k 11 дней назад
意外だった!流石中国!
@calcnoon
@calcnoon 12 дней назад
クロスボウをバカにはできんがな。 弓矢でクマを倒している事実もある。
@なかなかねー
@なかなかねー 13 дней назад
このデカイ図体が最早弱いのかもね。 戦争や技術を持った相手との戦いには余り向かない時代なのかもね。 賊軍とかの制圧なりには強いかもだけも。
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e 13 дней назад
ん???コレでヘリコプターや?対ドローン兵器に成るぞ⚠️(´・ω・`)圧倒的な兵器じゃないが?サポート兵器二なるな⚠️( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンちなみに弓の開発国は?日本な⚠️( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン日本は4000年か?5000年くらい前に開発してるゾ(´-ω-)ウムそして日本は逆輸入で弩を輸入しとるな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンそして逆に弓を輸入して使い始める国が??モンゴルな⚠️( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン後に弩VS弓の騎馬兵の戦いで負ける訳ぬ(´-ω-)ウムこの弓騎兵所か弓重騎兵の存在した日本な⚠️( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
@hakku1129
@hakku1129 13 дней назад
そういえばランボーも使ってたな
@se.v4809
@se.v4809 10 дней назад
ランボーのあれは長弓だったと思う。弓とクロスボウは似ているようでいて別物
@西村孝一-w5z
@西村孝一-w5z 6 дней назад
2作目から4作目に滑車のついたコンパウンドボウ。5作目に滑車の無いリカーブボウでした。
@user-voiceroid
@user-voiceroid 13 дней назад
確か土嚢などを貫通しやすいという利点もあります
@Tanaka-Ichiro999
@Tanaka-Ichiro999 13 дней назад
日本はクロスボウを使わず弓から鉄砲のはず。 不思議。
@user-mj6dm4wy3s
@user-mj6dm4wy3s 10 дней назад
日本でも弥生から平安時代にかけて発掘されたり、使用の記録があるようですが、鎌倉になると消滅したようです 弩はリカーブボウより習得が簡単ですが、鍛錬を積めばリカーブボウの方が都合が良かったので、兵士が徴用された時代から職業軍人に変わったのが原因かと思います
@Tanaka-Ichiro999
@Tanaka-Ichiro999 10 дней назад
@@user-mj6dm4wy3s あれから調べましたが矢の材質も一つの原因の様です。 中空の竹矢では強度不足で中実の矢の製造は量産に困難とも。
@se.v4809
@se.v4809 10 дней назад
クロスボウを量産するだけの工業生産力に乏しかったのが一因ですね。 もう一つは、早くから職業軍人とも言える武家が台頭して日常より和弓の技術力を磨き込んでいたので、そうなると相対的にクロスボウに利点が無く、弓の方が強かったというのも。 中世のイングランドでも国をあげてロングボウを訓練した時期に、フランスのクロスボウ隊との対決を征しました。
@陸奥里助兵衛
@陸奥里助兵衛 13 дней назад
日本の政治家は飛び道具を規制するの好きだよね・・・ 命狙われてる自覚あるなら悪い事しなけりゃいいのに
@hakku1129
@hakku1129 13 дней назад
それは秀吉の時代から
@鬼の城保護区らま
@鬼の城保護区らま 13 дней назад
何も悪い事をしてない人は常に力付くで人をねじ伏せて歩いてる人だよ 共存出来るわけがない
@TAKAAKIRA00
@TAKAAKIRA00 13 дней назад
ロングボウや和弓の矢は、「風に乗せる」ことを考えている。だから風の影響を受けやすい半面、「2,000mを超える射程での狙撃に成功」などという事例もある。 対してモンゴル弓やクロスボウは、風の影響を無視しつつ弓力を矢に乗せることを考える。だから鉄をも貫く威力を持つ半面、距離が延びるとその威力の減衰率も半端ない。 だから「初撃必殺」の特殊部隊とか、「廃ビルの四階に電子妨害装置を取り付けたい」などという救出部隊にとっては、クロスボウは有用。だけで正面戦闘の場面では、ただでかくて邪魔なだけ。 結局は適材適所。使い方と使い時を考えましょう、という問題。軍ではなく、警察組織の装備ということに。
@user-ki2ty7xb8b
@user-ki2ty7xb8b 13 дней назад
凄く興味深い動画でした
@user-st8wr7hz2b
@user-st8wr7hz2b 13 дней назад
これは自衛隊や警察等で採用されると良いと思います。
@Curious1925
@Curious1925 13 дней назад
いかなる道具も所詮は人間の延長線上に過ぎない… 理解できない危険性の高いものに主導権を握らせる様な事は可能な限り避けなければならない あくまで、道具を使う以上、 特性性質をよく理解したうえで使用しなければならない どんな物にも取扱説明書や仕様書、マニュアルはあり明示されてる様に〜 攻撃という面においての最終的な決定は複雑な結果や関係なども考慮できる人間の判断において問題なく遂行できなければ… ロボットによる攻撃判断はとくに慎重にならなければならない 一方防衛や反射的瞬時の対応が求められる様な場面においてはシステムの重要性は言うまでもないだろう…… 人間では対処しきれない面において埋め合わせ 一方機械では、手に余る判断や対応対処は人間が判断することが重要でしょう
@MJ-ef9sg
@MJ-ef9sg 14 дней назад
銃より圧倒的に静かだからね、連射できないのが難点だが
@ニャー-y3k
@ニャー-y3k 14 дней назад
(ФωФ)…💨 クロスボー? 銃には勝てないけど、音も静かだし至近距離成らば良い武器だと思うけどね。 今はマガジン式も有るしね。 つい最近まで規制が無かったのが不思議な位だよ。 規制は正直残念だったけどな。
@guston008
@guston008 14 дней назад
素人考えでいつも思うんだけれど発泡性のウレタンってあるでしょ、あっという間に膨れ上がって元の体積の30倍くらいになるやつ。あれを船に装備しておいて沈みそうになったらぷっしゅーーって感じで膨らませるってどうでしょ? 浮力はスゴイから絶対沈まないと思うんだけど。
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 14 дней назад
日本じゃ違法になった。本当に規制が好きだな。
@鬼の城保護区らま
@鬼の城保護区らま 13 дней назад
「引いた弦を固定し、これを解放することによって矢を発射する機構を有する弓」 トリガーの部品引き抜いて人間が握り続けないと弦が開放されるように改造すると警察に見せてもクロスボウの条件を満たさないって言うと思う 更にいじって手を離した途端に開放されるようにしたら離した手の方に弦を固定するパーツを握っててもアーチェリーのリリーサーと同じ扱いになるのでクロスボウと同様にアーチェリーの所有者も届け出なければならなくなる 警察が大忙しになる😊
@onhon8484
@onhon8484 12 дней назад
ど阿呆と鬼畜が、あれだけ愛玩動物を狙えば 動かんほうがおかしい😂
@DN-ij2pk
@DN-ij2pk 14 дней назад
クロスボウの矢の軽量化すればするほど、風による影響受けやすくなるだろ と突っ込んでおく
@nekoshiro-hc3ov
@nekoshiro-hc3ov 14 дней назад
電子機器が無い事を利点に挙げてるのに電子機器による進化をしてどうする?と言う矛盾。クロスボウが軍縮対象になってるってのは初耳でしたね、そもそも絶対数が少ないのでは?原始的ではあるが有効な場面は多々あるのでこれからも使われるでしょう(∩´∀`)∩
@BJ-nx7ke
@BJ-nx7ke 14 дней назад
ゴム動力のパチンコも中華はめちゃ進化商品出してるね。案外、ライフル状のパチンコはちょっと欲しいんだけども。
@gruuy5220
@gruuy5220 14 дней назад
EMPの影響受けないのは現代ではデカイ
@myapoo9544
@myapoo9544 14 дней назад
我が国じゃクロスボウ(ボウガン)は禁止になっちゃいました。猟で使えるわけじゃなしただ危ない武器です。銃弾でも戦争じゃ古メタルジャケット弾です。戦争に使ってもいいのかって論議もわかりますね。
@かゆうま-x9h
@かゆうま-x9h 14 дней назад
運用は限定的になるが自衛隊も配備すればいいのにね。
@hrushchev1984
@hrushchev1984 14 дней назад
陸上自衛隊第一空挺団はクロスボウ使っていたみたいで古い写真に載ってました。 現在も使っているかどうか不明ですが。 発射音が出ず、防弾ベストでも打ち抜くことが出来るから潜入作戦には最適解ですよね。
@happynero310
@happynero310 14 дней назад
あるで
@ユニット-n9n
@ユニット-n9n 14 дней назад
更新待ってました〜😊 クロスボウにも色んな使い方があるんですね… 勉強になりました〜
@suoHnokami
@suoHnokami 14 дней назад
クロスボウの方が宇宙空間では銃器より有用だったりする。
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 11 дней назад
スリングライフルやガスガンも?。
@neo-chinidone
@neo-chinidone 14 дней назад
これだけ多くの利点が有るなら、他の国々でも採用されているのかな? 日本でも古代では主力兵器だったのが武士の時代になって廃れたのは残念な気もします。最近存在が疑われている信長の火縄銃の三段撃ちですが、もし本当にやっていたなら動画で紹介されてた古代中国の弩の用兵を参考にしたのかな?
@DN-ij2pk
@DN-ij2pk 14 дней назад
自衛隊も特殊訓練で使ってるよ
@neo-chinidone
@neo-chinidone 9 дней назад
@@DN-ij2pk マジすか!すげー✨ 教えてくれてありがとー😄
@福本浩美-i8v
@福本浩美-i8v 16 дней назад
韓国の潜水艦も沈まないよ。てか、沈めないんだ。一旦沈んだら浮上できないからね❤😂
@兜甲児-l4f
@兜甲児-l4f 17 дней назад
大和や武蔵も航空戦力や護衛艦が居りゃ不沈艦だったろうぜ!
@ユニット-n9n
@ユニット-n9n 18 дней назад
更新待ってました〜 なるほど、そんな理由があるんですね…
@mission-codename
@mission-codename 16 дней назад
いつもありがとうございます! 継続出来るように頑張ります! 今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️
@ユニット-n9n
@ユニット-n9n 16 дней назад
@@mission-codename 頑張ってください、 応援してます!🙇📢ファイト~ こちらこそ、よろしくお願いします🙇🥹
@user-xq7re1sw7z
@user-xq7re1sw7z 19 дней назад
撃っても誤射ってことにするんだろ
@mysygisun3335
@mysygisun3335 20 дней назад
米空母が不沈艦とされるのは,排水量から来る装甲レベルがあり, 又 早期警戒機・護衛艦隊二様護衛防空体制があります。 533mm1本2本程度では沈ま無いということと同時に, 空母艦隊に核兵器を積ま無いことで,核兵器による空母艦隊攻撃は, 米本土への核攻撃と見做す,米国の戦争姿勢にもあります
@MasaoNishika
@MasaoNishika 20 дней назад
日本語がわからないり地域系の読み上げソフトじゃアカンだろね。。
@inob6341
@inob6341 22 дня назад
「高さ9mの波」なんて、そんなショボイもんじゃない。「三角波」は高さ30mクラスがザラ。
@user-Yohane564
@user-Yohane564 24 дня назад
ルールを守って戦争!ってなるわけ
@daihuku494
@daihuku494 25 дней назад
*衛生兵は武器持つなや自分は国際法に守られておきながら攻撃するとか卑怯すぎるわ*
@Kamughi
@Kamughi 25 дней назад
※戦場においてジュネーブ条約など全くもって意味を持ちません
@塩手美加沙
@塩手美加沙 26 дней назад
これが予は本音ならきた現状状態よね 対してこんなことやらされたくなかったとゆうことだ
@渋谷和弘-e7l
@渋谷和弘-e7l 26 дней назад
軍事武器を扱うのは人間だから大切に医療、家族との面会、そして微妙なメンタルヘルスケアも素晴らしいし、任務に最高な能力発揮出来るように下支えが海軍の強さを作っていたと知り勉強になりました。食事も楽しいものだし海上自衛隊も食事には気を配ってますね。ありがとうございます
@渋谷和弘-e7l
@渋谷和弘-e7l 26 дней назад
世界を牽引する海軍の時間かけて研究し配置に船底に重いものを置くとか新しい素材強度にステルス性の素材など素晴らしい世界に艦隊置いてますし悪天候に会うと思います 江戸時代ペリーは良く太平洋渡り日本に来たと思うし昔から海洋国家だし日本も海を使う海洋国家 勉強なりました。いろんな研究し空母に駆逐艦を建造するまた乗組員の徹底した訓練も すごいものです
@MJ-ef9sg
@MJ-ef9sg 28 дней назад
戦場で綺麗事が通用するわけがない。衛生兵どころか民間人までまとめて、むしろ戦略的観点からわざと狙うこともしばし。。
@speed32000
@speed32000 28 дней назад
条約など、勝った方が敗者を裁く際の建前(根拠)でしか有りません。 負けた方は国際条約に違反したとして裁かれ、勝った方はどんなに国際条約を破っても、咎められることは有りません。 勝った方が敗者を裁くのですから当然ですね。 つまり、条約を守って戦争に負けると言う選択は有り得ず、条約は相手を混乱させる手段に過ぎないと言うことです。
@s__63
@s__63 29 дней назад
10:13 時間ない人向け
@m-h7757
@m-h7757 29 дней назад
発泡スチロールで機体作ればいいんだよ
@拓-v1w
@拓-v1w Месяц назад
一日当たり200時間のメンテナンスは次元を超えている
@佑光後藤
@佑光後藤 Месяц назад
海軍では、艦船では無く艦艇と言う😅。