Тёмный
かける工房
かける工房
かける工房
Подписаться
モノづくりの楽しさをみんなに伝えたい!
ねこべやの片隅から3Dモノづくりや猫DIY、お役立ち情報などを
週末の金~日にかけて動画投稿中

【かけるプロフィール】
子供のころからモノづくりが大好きで
何かの役に立つモノづくりをしていきたいと思っています!

→学生時代JAXAで研究開発
マッハ11(約13600km/h)で動くジェットエンジンの開発 世界初燃焼試験成功
→製品設計2年 レーザープリンター量産設計
→社内ベンチャー 企画から市場投入・販売まで経験
→kickstarterで2製品ゴール+協働ロボット導入支援
⇒ベンチャー企業立ち上げメンバーとしてエンジニアリング中

オフタイムは猫とまったり過ごしています。
猫の問題解決ができるような製品が作れないか考え中~

●2匹の保護猫
ニコルさん(6歳オス・元捨て猫)
マシロさん(3歳メス・元野良)

✅ブログ
Kakeru note
kakeru-cobo.com/

✅Twitter
ねこべやのニコルさんやマシロさんの日常と
モノづくり系、動画にする前の情報を発信中
twitter.com/nekobeya_n_m
✅3Dモデル系はthingiverseさんで無料公開中
www.thingiverse.com/kakerunekobeya/designs

※引用についての当チャンネルのポリシーは下記リンク先をご参照ください
Please refer to the link below for our channel policy regarding citations.
drive.google.com/file/d/1nNCGZM7T3Qla-JHjD9oyqL02nWaI65vt/view?usp=sharing
Комментарии
@user-gy2mq6vs3e
@user-gy2mq6vs3e День назад
Xってイーロン関係ある?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo День назад
ある?かも
@kzHBY
@kzHBY 4 дня назад
まだ開封できていませんが、この動画を見てこの前のセールでP1S Comboを買いました。 今まで結構神経質に使わない時は都度ドライBOXにしまっていたので、出しっぱなしが結構気になっています。 AMSの部分にモバイルドライや乾燥剤など入れていますか?AMSに入れっぱなしで上手に吸湿を防げるおすすめの運用方法などございますか?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 4 дня назад
自分はこの動画でやったようにシリカゲルをナイロンのケースに入れて使っています 復活させる時はケースごとオーブンに突っ込んで110℃で加熱する運用にしています 強靭!耐熱が欲しい?ならナイロン(PA)フィラメント!強度や耐熱性まで検証してみた // Polymaker Polymade CoPA 3Dプリンター ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-dRV94QFBDzI.html
@osamuarima1118
@osamuarima1118 5 дней назад
光造形にはいろいろな種類がありますよね。その特徴についても説明していただけるとありがたいです。徳にFormlabsのものは以上に高価ですよね。それだけの価値のあるものなのか知りたいですね。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo День назад
おすすめはUniformationですね ユーザーの、使いやすさを考えられた機種で造形も綺麗ですよ 光造形に関しては造形品質にあまりメーカー差異は感じないですね
@takeshi1119
@takeshi1119 5 дней назад
カケルさんならミスミで自作で素敵なのができるかな?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 4 дня назад
できますねー 形状的に最適なサイズのものが作れるので、その点では特注はいいですよね… ただアクリル板を多様すると高くつく気がしています…きっと買ってしまったほうが安い…
@takeshi1119
@takeshi1119 4 дня назад
@@Kakeru-Cobo さん、アクリルは可燃性なのでポリカやPETが良いかも。 コロナ当初にPET製のパーティションH550W900を1600円で購入しました。 厚さは不要なのでPETの薄板はいかがでしょうか?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 3 дня назад
PETなら少し安くできそうですね! 優先としてはこのエンクロージャーが乗っている棚をアルミフレームで自作したいと思っています。
@akiyamashuuji3189
@akiyamashuuji3189 5 дней назад
お値段や大きさ機能を考えるとbambulabX1の様にケースが最初から製品として設計されたものを選ぶのが良さそうですね。隣のX1Cがめっちゃ小さいのが良く解ります。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 4 дня назад
大きさはやっぱりX1CやP1Sが強いですね… ベッドスリンガーはスペースをとりますね…価格は安くて手が出しやすいですが…
@hira6851
@hira6851 5 дней назад
AM1用 HEPAフィルター用フィルターケースの3DデータはComing Soonなんですね!公開楽しみにしてます!
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 5 дней назад
ありがとうございます。あとはサムネを作ってあげるだけなので もう少々お待ちを!!
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 3 дня назад
3Dモデルを公開しました! fnatr #02 box用 HEPAフィルター用フィルターケース MakerWorld:makerworld.com/en/models/565497#profileId-485128 thingiverse:www.thingiverse.com/thing:6713160
@user-mu9vl3tf5x
@user-mu9vl3tf5x 5 дней назад
ご質問失礼いたします。 A1の公式サイトにはA1を囲うことは推奨されていませんでしたが今回のように囲ってしまっても問題ないのでしょうか?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 5 дней назад
プリンターを囲うことでまず気になるものが排熱ですね。 高速機のためモーターの発熱が気になりますが、一般的に50℃を越えなければ問題ないといわれています。アクティブ恒温チャンバーなどでなければ、今回は問題にならないと思っています。 PLAなどは雰囲気の温度が高いとヘッドで詰まりやすくなることもあるので、PLAなどの印刷時はエンクロージャーのファンを必ず回すことや扉を開けることをする必要がありますね。 A1の場合はどちらかというとAMS LiteとのPTFEチューブの這いまわしが難しく、かつケーブルも短いため、箱に入れるとそのあたりの対応が難しいです。 うまくやらないとケーブルが引っ張られてコネクタに負荷がかかったり、PTFEチューブの抵抗が大きくなり、AMSのモーターでフィラメントが送れなくなったり、引き抜けなくなるトラブルにつながります。 ここら辺がうまく調整できる方で、かつ自己責任でOKと判断できる方でないと囲うのは推奨できないですね。ここら辺は公式オプションパーツではないのでどうしても発生して来てしまいますね。
@user-vr8qt7yn3n
@user-vr8qt7yn3n 6 дней назад
これはX1Cの天板やドアを開放したら条件全然変わるのかな
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 5 дней назад
変わると思います!
@massamassa6091
@massamassa6091 6 дней назад
お久しぶりです。 他の動画のどこかで、Q1proのカスタムを一瞬喋ってたと記憶があるんですが、見つけれずここに質問させてもらいました。 ボーデンホースやマウントなど、カスタム内容を教えてもらっても良いでしょうか??
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 5 дней назад
Q1proは改造していないので、P1SやX1Cの改造動画のことかと思っています
@massamassa6091
@massamassa6091 5 дней назад
@@Kakeru-Cobo 返信ありがとうございます。 そうでしたか、、、ご丁寧にありがとうございます。 過去動画見てきます。
@haruharu0528
@haruharu0528 8 дней назад
いつも見てまーす!素晴らしい動画ですよ! ちなみに、この動画のスライサーソフト、何をつかっているのですか?(小4です)
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 5 дней назад
スライサーはBambu Studioです!他社製のプリンターのプロファイルもたくさんあるのでオススメです。もしくはOrca SlicerもBambuから枝分かれしているスライサーで、Bambuよりも他社プリンターのプロファイルが多いので良いですよ。
@haruharu0528
@haruharu0528 4 дня назад
@@Kakeru-Cobo 情報ありがとうございます(*^^*)早速使わせていただきます!
@user-ew1bu7jh4u
@user-ew1bu7jh4u 8 дней назад
k1cを買ったんですけど、スマホアプリで、ライブカメラの映像が見れなくて、本体設定でも、AIカメラの第一層検出をしようとすると,レーザーレーダー未検出とでてきます。これはカメラがこわれていますか?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 5 дней назад
あー初期不良化と思います。。。 メーカーさんか購入先の商社さんに問い合わせですね。。。
@gimmy9099
@gimmy9099 8 дней назад
hola me from Italy very nice printer is my favorite one at the moment!!!
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 5 дней назад
Yes! It's nice Printer!!
@ongaku39sound
@ongaku39sound 9 дней назад
入門用 定価プリンターを探してこちら動画を見て購入しました! 参考になりました!!
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 5 дней назад
ありがとうございます!!!
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 9 дней назад
公式ショップで使えるクーポンコードが発行されました! クーポンコードで$50 引きになります! $50 OFFクーポンコード:Kakeru.Cobo bit.ly/46n0ozC Amazonはこちらから amzn.to/3zuChCn
@user-oj1fk3ll2g
@user-oj1fk3ll2g 10 дней назад
最近導入してガンガン使っててので見てよかったです。 私はオープン型の3dプリンターなのですが、箱で覆われてるものよりも飛散しやすいのではないかと思い怯えています。 3dプリンターを完全に覆う箱を作り、窓用換気扇などと連結して外気と直結させられないか考えています。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 10 дней назад
参考になって良かったです! この業界は安全性が疎かにされる傾向があるので、自分の身は自分で守らないとですよね
@trskym
@trskym 10 дней назад
実際V3 Plusで背の高いモデルを出力してみて、すごく造形が安定してると思いました。 ベッドを左右2本(しかも結構離れてる)のロッドで支えてるのが効いてる気がします。 前使ってたS1なんかゴムローラーの限界かグラグラしてましたからね。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 10 дней назад
リニアガイド化されてから軸のぐらつき調整も不要になって精度も上がって良いことずくめですよね!
@user-oreboku
@user-oreboku 11 дней назад
素晴らしい
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 10 дней назад
ありがとうございます!
@user-nd9qe5ft8f
@user-nd9qe5ft8f 11 дней назад
crealityの3Dプリンターと相性がいいスライサーって何がありますか?サポートツリーがきれいにできるものを探しています。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 11 дней назад
個人的にはPrusa系が好きで仕上がりもキレイです BambuやOrucaがいいと思いますよ
@thomasleftwite
@thomasleftwite 11 дней назад
そろそろ職場の機種更新時期なので、実用目線でのレビューは助かります!
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 11 дней назад
ありがとうございます!!
@thomasleftwite
@thomasleftwite 11 дней назад
@@Kakeru-Cobo Bambu Lab P1SとCreality K1では、どちらが成型がきれいでしょうか。できればコッソリ教えてください(笑)。 ちなみにCarbonFiber,GlassFiberフィラメントの使用予定はなく、なるべく造形サイズは大きいほうが望ましいです。 多色対応は気になるのでK2Plusがリリースされるのを待ったほうが良いのかもしれませんが...
@gundamd574
@gundamd574 12 дней назад
アニールの強度を調べるために使用した試験機は市販品でしょうか。 自分はオリジナルの素材開発を考えているのですがお手軽な強度試験機を探しています。教えていただければ幸いです。
@gundamd574
@gundamd574 12 дней назад
すいません。概要欄に書いてありましたね。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 11 дней назад
です!テスコムの低音コンベクションオープンです!
@m1234ojp
@m1234ojp 12 дней назад
出来ればデルタ式のレビューも見てみたいです、flsunというところから1200mm/sとかいう化け物が出たりしてますので
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 11 дней назад
FLSUNのデルタは過去に1機種レビューしたことがありますが、後継機の化け物は実物を見てみたいですねー依頼が来ないかなー
@takeshi1119
@takeshi1119 12 дней назад
MAXとプレート違うのですか?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 12 дней назад
別物ですね!
@takeshi1119
@takeshi1119 12 дней назад
@@Kakeru-Cobo さん、形状・サイズは一緒ですか?K1 MAXで使ってみたい。
@dj_kinu
@dj_kinu 12 дней назад
えええ、先週MAX買ったのに…😢
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 12 дней назад
MAXも良いじゃないですか!自分もMAXを使ってますよ!
@dj_kinu
@dj_kinu 11 дней назад
@@Kakeru-Cobo すみません!動画最後まで見ました!自分はMAX買って正解でした!👍
@user-tf8hj1uu9d
@user-tf8hj1uu9d 12 дней назад
ありがとう御座います。かける♪さんの技術的な分析力と説明能力にいつも感動している、もう定年が近い電子機器製品の設計者である自分です。ひとつ教えて下さい。乾燥と除湿の違いですが、服でいうなら一度乾燥した服は普通再び乾燥させないですよね?湿度の低い環境におかれていたさフィラメントであっても、もう一度乾燥させないといけないのはなぜなのでしょうか?それとも真の目的は乾燥させることではではなく、フィラメントを温めることなのでしようか?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 12 дней назад
ありがとうございます。一度乾燥したフィラメントは低湿環境で保管しているのであれば湿度を吸わないので、再乾燥は不要ですよ! 熱を加えるのはプラスチックの分子鎖という構造を熱でほぐして水分を放出しやすくするためで、熱を加えなくても超強力な乾燥剤であれば乾燥も可能です。 時間がかかったり効率的ではないので、熱を加えて乾燥させる方法が一般的です。
@user-ew1bu7jh4u
@user-ew1bu7jh4u 13 дней назад
エアレスバスケットボールを作りたいんですけど、TPEだと柔らかすぎますか?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 12 дней назад
TPEだと予想ですが柔らかすぎて跳ねないボールになると思いますが...造形は可能だと思いますよ
@user-zg5ve9hj6k
@user-zg5ve9hj6k 14 дней назад
できればこの手のものをscanからCAD化する動画をもっとみたいです
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 12 дней назад
そのあたりのまとめ動画を作りたいと思っています! レビューのストックが落ち着いたらやりますね
@daikinman_ch
@daikinman_ch 14 дней назад
ハウル!! こちらのデータはどこにあるのでしょうか??😮
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 12 дней назад
概要欄にリンクが張られていますよ! Caltsさんに許可を得て使用させていただいています。
@daikinman_ch
@daikinman_ch 12 дней назад
確認不足ですみません😭 いつも参考にさせて頂いておりますm(_ _)m 上手くできるようになったら息子と作って動画アップしてみます✨
@cgu13485
@cgu13485 14 дней назад
0.5mm誤差で精度がいいと言いますが、今までも0.05mmかもっと下の数字で幾つも3Dスキャナー発売されていた気がするんですがあれらとは違うんでしょうか
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 12 дней назад
0.01mmという精度をうたうスキャナーSealを過去にレビューしていますが、1キャプチャのスキャンの精度であって、それらを何枚も合成して3Dにするとその精度が積み重なって数mmずれてしまうのです。 そのあたりがSPECでは3Dスキャナーはよく評価できない原因ですね ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-J_vLxni-xbw.html
@ged-tube4601
@ged-tube4601 15 дней назад
sunluとtinmorryは黒plaを買ったときLOTによって匂いが完全にABSだったので全く信用してないしこの結果も怪しいと思ってる LOT間のばらつきが一番少ないのはダントツでRepRapperだけど、今は白がないのね
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 12 дней назад
自分はSunluさんは品質が良くないので使わないですがtinmorryは会社でも白と黒を大量に消費していますが、安定している印象です。 一番品質がいいのは個人的にはpolymakerですかね RepRapperのPLAは試してみたことがないので、今度買ってみます
@ged-tube4601
@ged-tube4601 15 дней назад
思いついた! ナイロン袋に針で何箇所か穴を開けて管理すれば楽そう
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 12 дней назад
それもありですね
@ged-tube4601
@ged-tube4601 18 дней назад
温度が上がれば相対湿度は下がるんだから湿度コントロールなんて電力のムダ遣い以上のなんの意味もないやろ… シリカゲル入れる前提の構造なポリメーカーが一番信用できるな もうちょっと安くならんもんか
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 17 дней назад
まぁそうおっしゃらずに!工業用でも加熱乾燥してますよーといっても 保管はまた違うのか! 各社高いですよね!ポリメーカーの保管ボックスだけでも2000円を切ってほしい...
@ged-tube4601
@ged-tube4601 17 дней назад
@@Kakeru-Cobo あ、いやいや、加熱乾燥ではなくて、湿度を維持する機能の方ですね あれは水分量は全く変わらないのでたぶんなんの意味もないです シリカゲルや乾燥剤を入れてる場合は別ですが PCファンにシリカゲル入れれるケース固定して保管ケースに突っ込んでおけばものすごい勢いで湿度は下がります シリカゲルも凄い勢いで劣化しますがw
@user-wd9hl9xg4c
@user-wd9hl9xg4c 18 дней назад
私はS2より、半分の金額で他のフィラメント 乾燥機を購入しました。それも使い易いです。Urtzcoyeのフィラメントドライヤーです。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 17 дней назад
初めて知りました!合うメーカーが一番だと思います!
@user-wd9hl9xg4c
@user-wd9hl9xg4c 18 дней назад
Urtzcoyeのフィラメントドライヤーをセール金額で購入しました。安価の物ですが、意外に使い易い!満足です❣❣
@user-he3hr7fq3d
@user-he3hr7fq3d 19 дней назад
あああ、パッカーンとスプールが外れてしまう事があるですか😂私もテープで補強して使おう、知られてよかった!
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 19 дней назад
パッカーンしたのが自分でよかったです!w
@tsubasa.bus1005
@tsubasa.bus1005 19 дней назад
STLのデータをダウンロードしようとしても リンクが存在しませんと出てきてしまいました
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 17 дней назад
www.thingiverse.com/thing:4763031 こちらですよね...一応確認しましたが、自分の方ではダウンロードできました ブラウザを変えたり、キャッシュを消してからもう一度試していただけたらと思います
@__-ix2rf
@__-ix2rf 19 дней назад
安いと思ったのは自分だけ?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 17 дней назад
個人だとリッチですねーですが、業務用なら安いと思います!
@trskym
@trskym 19 дней назад
強度比較を見るとPLA+といって必ずしもPLAより強いとは限らないんですね。同じメーカー内の比較でしかないのか。あんまり考えてなかったです。それにしてもTINMORRYのPLAはコスパ優秀ですね。透明があるのも重宝します。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 19 дней назад
TINMORRYは巻きもきれいですし、プラスプールですし、価格と強度のバランスも良いので会社では標準材として愛用しています!いいですよねー
@takahirooku4200
@takahirooku4200 19 дней назад
検討していたのですが こちらの動画でとても助かりました 3DBenchyは、どの素材を使ってもそこに段が出来やすいらしいです
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 17 дней назад
役になってよかったです!やっぱりこのあたりは筋が入りやすいですよね! PLAとかでも高速印刷するとよく入りますよね!
@akiyamashuuji3189
@akiyamashuuji3189 20 дней назад
bumbulabの再利用リールの構造等に特許が出願されていてロック機構が使えないのでしょうかね? それこそ溝だけ作っておいてロックピンはユーザーが自分で印刷して使うなどで特許回避するなどしてでもリールの固定ロック機構は欲しいですね。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 19 дней назад
そうなんですよねー ロック機構を設計しないと安心して使えないところがありますね...
@nibugari9715
@nibugari9715 20 дней назад
乾燥機は水が出るんでしょうか?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 20 дней назад
熱で飛ばすので水は出ないですよ
@user-yh9kz5iu2p
@user-yh9kz5iu2p 21 день назад
個人的に気になってるのですが、3Dプリンターの積層式でプリンター本体がケースに入ってるタイプと、今回のようなケースに入ってないタイプで性能の差や向き不向きなどあるのでしょうか?
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 20 дней назад
ベッドスリンガーというこのプラットフォームが前後に出っ張ってくるプリンターは何も出っ張ってこない箱形より同じ最大造形サイズの機体だと設置スペースを取ります。 あとは覆われているタイプは保温性があるので、PCやABSなど急冷で割れや反りが生じる造形にはメリットがありますね。 あとは有害粒子などが出ていると言われているので、フィルターをつけると言う対策も箱形の方がやりやすいですね
@cumicco
@cumicco 22 дня назад
最近adventurer3liteを購入し、こちらのケースを作ってみようと思っています!チューブですが、水槽用のエアチューブでも代用できますか…?
@ryuseinakamura
@ryuseinakamura 23 дня назад
こんにちは、いつも素敵な購入品紹介動画を挙げてくれてありがとうございます。 弊社はぜひお主様とRU-vidチャンネルのタイアップ動画を作成していただくことでご連絡させていただきました。 お主様はプロファイルにメールアドレスをご記載されていないようですので、 差し支えなければ、ご連絡用のメールアドレスを教えて頂けないでしょうか。 プロモーションの詳細などを正式にメールにてご相談いたします。 お手数をおかけしまして申し訳ございませんが、ご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。
@cumicco
@cumicco 24 дня назад
PLA素材かつ可愛い色がたくさんあるので気になっています。粘土型を作ってみようと思うのですが、有害物質は発生しないのでしょうか・・・?
@T.Uehara
@T.Uehara 24 дня назад
cadに持っていくときの平面、軸を指定できるのはいいなと思いました。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 21 день назад
その機能が最高すぎです! 他のメーカーのソフトにも入って欲しいですね スキャンデータをCADでの設計に活かすとなると必須の機能だと思います!
@radic9214
@radic9214 24 дня назад
20万以下が低価格とか正気かよ笑
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 23 дня назад
今は円安もあってホビー向けは10-15万が相場ですね 10万切ると激安ですね 一応光学機器なのと、数も出るジャンルではないので3Dプリンターよりは高めになりますね 今Amazonで15万切るくらいなので安いですよ!
@radic9214
@radic9214 23 дня назад
雑な野次馬コメントにご丁寧な返信ありがとうございますm(_ _)m 最近スキャナに興味が少し出てきましたが、用途が限られるので出せたとしても2万くらいまでかな…
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 23 дня назад
その意見は非常に共感でします!!!
@user-xk9gj8mb7j
@user-xk9gj8mb7j 20 дней назад
上級国民だと、20万は、激安なのでしょうね!
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 20 дней назад
激安とまでは言っていないですが 3Dスキャナーの相場としては20万以下は低価格ですね 20万そのものは高価だと思います 相場の話ですね。航空機や新築の家が20万なら...? 安すぎて不安になりますw といっても3Dスキャナーはもっと安くなってほしいですね...5万円以下で使えるレベルの製品が出てきてほしい
@user-wn7xb7xg2g
@user-wn7xb7xg2g 24 дня назад
最近3Dプリンターにどハマり中で動画めちゃめちゃ見てます! そこでいつも気になってるのですが、残り少なくなったフィラメントはどのように処理すれば良いのが気になります。足りなくなるのが怖くていつも試し印刷の時にしか使ってません。 既に動画になっていたら申し訳ないです!
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 21 день назад
BambuのAMSだとフィラメントが無くなった時に同じ色と材料が他のところにあれば移行してくれるのですが、それ以外だと繋いで使う方もいますね 自分は勿体無いと思って中々使いきれないですw
@user-kt9sh7dk8r
@user-kt9sh7dk8r 24 дня назад
こんにちは😃 このV3SEとKEとバンブーのA1miniで悩んでます。 それぞれ違いとか、今のオススメ教えて頂きたいです❗️
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 20 дней назад
造形サイズと価格が許容できるならA1mini combo一択ですね SEは安い KEはそれに加えて少し造形速度が速い、Wifiで無線接続が可能、クラウドで遠隔操作も可能 A1はKEよりさらに高速、クラウド対応、2機種より造形がキレイ、ソフトウエアや機体の操作性も高い、カメラも追加されていて出先からも印刷状況や何もプラットフォームに載っていないことを確認してから印刷をかける事ができるなどでしょうか?
@user-kt9sh7dk8r
@user-kt9sh7dk8r 20 дней назад
@@Kakeru-Cobo 様 なるほど😄ありがとうございます❗️ A1minicombo良さそうですね👍 多色印刷するか?と言われたらわかりませんが、あれば使いますよね😄
@thomasleftwite
@thomasleftwite 25 дней назад
いままで3Dスキャナは冷めた目で見ていましたが、やっとアマチュアでも実用を期待できるレベルの商品が出てきましたね。 でも、測定精度は今の10倍はUpしてほしいところです。 スキャン進行中に、ロールバックポイントをマークするような機能があれば、処理が高速化できるかもしれませんね。 VCSELはビクセルと読みます、ご参考まで。
@Kakeru-Cobo
@Kakeru-Cobo 24 дня назад
ビクセル…知らなかったです! ありがとうございます 自分も3Dスキャナーは中々冷めてますねーまだまだ使い道が…