Тёмный
CWAMemphis
CWAMemphis
CWAMemphis
Подписаться
CWA Memphis Wrestling Classics Flair, Lawler, Dundee, Landel
Rob Van Dam vs Sabu 1997 05 31
17:30
14 дней назад
Hayabusa vs Masato Tanaka 1997 05 19
32:28
21 день назад
Mike Awesome vs Hisakatsu Oya 1998 05 19
22:36
21 день назад
Atsushi Onita vs Terry Funk 1993 05 05
24:40
Месяц назад
Vader vs  Mitsuharu Misawa 1999 05 02
29:37
Месяц назад
Atsushi Onita vs Kodo Fuyuki 1998 04 30
20:42
Месяц назад
Genichiro Tenyru vs Yokozuna 1995 03 26
15:20
2 месяца назад
Stan Hansen vs Dynamite Kid 1991 03 23
9:15
2 месяца назад
1998 03 17 Hayabusa vs Mike Awesome
17:22
2 месяца назад
1998 03 16 Mike Awesome vs Kanemura
4:42
2 месяца назад
Комментарии
@JasonQuinn-qq4om
@JasonQuinn-qq4om Час назад
This was Ricks first break. He had been working in Georgia and Mid-South as a jobber.
@emptyhand777
@emptyhand777 Час назад
18:12 the big wind-up for the elbow drop is awesome.
@chokinban356
@chokinban356 3 часа назад
入場テーマが同じなら二人同時に入場させればとも思う
@SHINOSHINTAROU
@SHINOSHINTAROU 6 часов назад
フレッドアトキンス門下の兄弟弟子。
@uniikura4373
@uniikura4373 7 часов назад
決まり手はやはり、単に「体固め」ではなくて「アックスボンバー → 体固め」と示して欲しかったが…それでも満足。 特にトドメのアックスボンバーで、天龍の身体が首からかち上がって吹っ飛んだのがエグ過ぎる。
@BigBass-xf5yi
@BigBass-xf5yi 9 часов назад
Cool match. I even think that Mil might have actually sold a bit for Ricky here.
@kumazaru.69
@kumazaru.69 12 часов назад
サンボ浅子🤔? 👉️17:37
@MrSuzuki0315
@MrSuzuki0315 13 часов назад
佐々木健介がパワー・ウォリアーとなってウォリアーズ入りしてたけど、如何せん体格で見劣りしてたからな。天龍は全く見劣りしてないから凄いわ。ベースがボディビルと相撲出身の筋肉のつき具合の違いはあるけど。
@coachmarkmw
@coachmarkmw 15 часов назад
This is how its supposed to be done. This new crap sucks. I watch all the old matches.
@davethebarber62920
@davethebarber62920 16 часов назад
It seems odd, Ric Flair doing the chop, and the crowd not going "Whoo!".
@user-tw4ro8zz1r
@user-tw4ro8zz1r 16 часов назад
棒棒
@TorbenFewell
@TorbenFewell 16 часов назад
Two of the Greats. RIP Butch Reed and Big Br!uh JYD. GROOVE PHI!!!🤟🏼
@ygondo2810
@ygondo2810 18 часов назад
この1カ月ほど前だった。書店で偶然手にしたプロレス雑誌で、ハンセンとブロディが対談していた。「オレたちがチームを組んだら、かなう奴らはいない!」  読んだ時には、まさか本当に実現するとは思わなかったが、対談の時からすでに予定されていたと気づいた。
@koshi-ur6rg
@koshi-ur6rg 19 часов назад
プロレス対何の異種格闘技???体操?
@koshi-ur6rg
@koshi-ur6rg 19 часов назад
ザ・コブラと同じで入場が1番の大技😢
@muqtadirzaidi5921
@muqtadirzaidi5921 22 часа назад
Tall brothers and handsome too
@MikmaqWarrior
@MikmaqWarrior 22 часа назад
Goose step was awesome 😊
@user-iu4dg1jd7e
@user-iu4dg1jd7e День назад
早すぎたアルティメット・ウォーリアー。 もったいない。 こんな役やらせずに育ててみればよかったのに。
@user-rw4wj7tw6x
@user-rw4wj7tw6x День назад
リングサイドで観戦してました! 懐かしい!!
@dante666jt
@dante666jt День назад
Former tag team partners
@nobuhikokudo6503
@nobuhikokudo6503 День назад
タイガーが、本気になったら長州等イチコロだぞ‼️
@user-ih9st1rb4i
@user-ih9st1rb4i День назад
全日本に参戦していた時にはブロディの大きさはさほど感じていなかったが、新日本に移籍した時に猪木と向かいあった時にブロディってこんなにデカくて、ごつい体だったんだと改めて驚いたのをよく覚えている。いかに全日本の選手が大きいかを再確認したもんな。この昭和の全日本プロレスはまさにデカい男のぶつかり合いだから今のアクロバティックなプロレスでは味わえない迫力!😊
@user-bm3ql5vz9r
@user-bm3ql5vz9r День назад
微妙に足肩を上げるのがクイックの意味ですね。
@IanMackay-dr1yl
@IanMackay-dr1yl День назад
Two of the toughest in the business going head to head, proper wrestling. What a great tag team they made aswell. RIP 🙏 to both, thanks for the memories
@k.k.7160
@k.k.7160 День назад
北尾が悪いように言われるが改めて観るとテンタも悪いような、、、最初に北尾がロックアップしようとしてるのにテンタが組み合わず、次に北尾が手四つで力比べを演出しようとしてるのに途中で胸元へ頭突きをやって壊したり、テンタがバックへ周り、北尾が抜けようとしたり腕を取り返そうとしたりしてるのに、唐突に持ち上げてグランド移行したり。北尾ばかり悪者に出来ないようにも私には見えました。次の再度の手四つで逆にローキックしてしまったり、テンタが腕を取らせてるのにマジで脇固めしようとしてからは北尾が悪いですし、もっと我慢してればこの後の手四つからプロレスが成立したかもしれないですね。
@inthekingdom1996
@inthekingdom1996 День назад
The best wrestlers walk the line between crazy/stupid and GENIUS
@Robert-oh3pk
@Robert-oh3pk День назад
Destroyed his career and legacy by murdering that woman rip.
@Tyson-jd4vs
@Tyson-jd4vs День назад
The match took place one month in 12 days before I was born
@jeromecummings47
@jeromecummings47 День назад
Goldust in Memphis wrestling. Loved these good ole days.
@dsp_91
@dsp_91 2 дня назад
He was 23 here, crazy
@TheStuport
@TheStuport 2 дня назад
Stan Hansen literally crushing that Ring Girl @ 1:30....that could have gone "South" real fast! And to have The Legend Lord James "Tally Ho" Blears do the honors for introduction was Classic!
@AndrewsOpinion15
@AndrewsOpinion15 2 дня назад
GOD GIVE US BACK GIANT BABA AND WILL GIVE U GIULIA !!!
@user-nq3gf1jt6g
@user-nq3gf1jt6g 2 дня назад
二人とも大好きでした… ドスカラス❗マスカラス‼️ ブロディ❗ハンセン❗最高の…プロレスでしたよね…興奮しました…
@tonyd7601
@tonyd7601 2 дня назад
Tenryu did a great job. He made Mr Hogan work. He looked almost as big and was obviously very skilled.
@user-kj4iz5tl5l
@user-kj4iz5tl5l 2 дня назад
今頃の野球やサッカーより 全然、プロレスの方がいい! 金曜日,土曜日はワクワクでした。
@333redredred
@333redredred 2 дня назад
元ルームメイト対決ですね。 谷津のアメリカ修業時代、同じ安アパートで過ごした二人がこうしてチャンピオンシップを争うとか、二人にとってもムネアツなできごとだったでしょうね。
@gscrippler9499
@gscrippler9499 2 дня назад
Martel was a great AWA heavyweight champion
@DKoolbj7dl
@DKoolbj7dl 2 дня назад
The old dudes were really wrestlers, most all had wrestling backgrounds.
@dbsommers1
@dbsommers1 3 дня назад
Both of these were really good teams.
@gregoryharris8706
@gregoryharris8706 3 дня назад
This reminds me of the days when TV signals wasn't digital.
@user-dj9zd5xx3l
@user-dj9zd5xx3l 3 дня назад
スパイビー氏やダイナマイトキッド氏みたいなヤンキー顔は好きだな。
@user-qp6wk8sn7j
@user-qp6wk8sn7j 3 дня назад
輪島も相撲界では強い横綱として大活躍してその名を歴史に残していますがプロレスの世界ではさすがに勝手が違うのかもう年齢的に衰えているのか思うような活躍はできませんでしたね。この試合も相手が相手なので大変だったと思うしできれば場外から先にリングに上がってあとから上がって来ようとするアニマルに対して得意技のゴールデンアームボンバーをヒットさせれば勝ったと思いますね。すべて受けに回ってしまったのが失敗だったと思います。でもよくあの年齢で頑張っていましたね。できれば若貴のお父さんの初代貴乃花もレスラーになって二人でタッグを組めばもっと活躍できたかもしれませんね。もうこの二人もそしてあの千代の富士も亡くなって寂しいですね。まだまだ三人とも早すぎますね。馬場さんもジャンボ鶴田も猪木もみんな生きて欲しかったですね。本当に残念ですね。
@user-fb8vw6jh5q
@user-fb8vw6jh5q 3 дня назад
本当はプロレスラーになるつもりはなかったみたいですが、身内の事情が原因かは忘れましたが、自分の事ではなく、お金が必要になり仕方なくプロレスラーになった様な気がします。 記憶の間違いかもしれません…😑
@renocool1558
@renocool1558 3 дня назад
Sounds like these japanese announcers talk even more nonsense than the American ones
@toChiyuki365
@toChiyuki365 3 дня назад
輪島の試合は見てて恥ずかしかった
@user-if6kx5bw1k
@user-if6kx5bw1k 3 дня назад
どの絡みを見ても夢の対決!
@JS-pk2wh
@JS-pk2wh 3 дня назад
great
@user-bm3ql5vz9r
@user-bm3ql5vz9r 3 дня назад
初来日でチャレンジャー、  よほど期待されてたのか?  天龍の防衛数増やす為なのか? スパイビーはショートタイツよりもロングやショルダータイツの方が良いですねぇ。
@roccoz2231
@roccoz2231 3 дня назад
I'm reading the comments about Andre blowing his knee out after this match. That's a sad irony considering he's moving around relatively well in this match. A lot more than Wrestlemania VI. He got to his feet pretty quickly after the pinfall too. Maybe the eight months off gave him a chance to regroup a little...only for his health to start to fail him again.