Тёмный
ほのぼの日本史
ほのぼの日本史
ほのぼの日本史
Подписаться
歴史がきっと好きになる!複雑な歴史もみるみるわかる。
暗いニュースを断ち切り、心も体も疲れ切っている現代人の心に灯りをともす歴史エンタメチャンネル「ほのぼの日本史」
Комментарии
@user-bs5eb8ys2s
@user-bs5eb8ys2s 16 часов назад
いい加減というか、几帳面さがなく、細かい事にこだわらず、大らかな性格であったようだ。そこが多くの武士から支持を得た一因のように思える。
@user-dg8vm5pz7h
@user-dg8vm5pz7h День назад
串えぐ
@haouseiso1683
@haouseiso1683 День назад
江戸幕府八代将軍、徳川吉宗公は一体何センチなんじゃ? 2024.08.14 18:40
@user-yj7xq7qk9p
@user-yj7xq7qk9p День назад
政治や仕事は弟に押し付けてヤブサメを鑑賞するような人で流されて決断するのやめるのは弟との戦いの後半になってから。 合議制な幕府だったため毎回、御所巻き(下の者が御所を包囲して主張を強引に通らせること)していたのは鎌倉でも徳川ではなく室町幕府だけ
@numan5976
@numan5976 2 дня назад
😏😏😏😏
@user-qk6se2qw4w
@user-qk6se2qw4w 3 дня назад
ワシはコレ以外では酸素魚雷やね。 コレは今の時代と遜色ないからね。
@banzaism69
@banzaism69 3 дня назад
花魁であれば今の金額に換算すると、通に通い詰めて合意を得てまぐわうまで約4000万円くらい掛かる。 当時の花魁、遊女、女郎を今の風俗女と一緒にしたらダメよ。
@masaruyamada8776
@masaruyamada8776 4 дня назад
和算はスゴいと思う。 けど、宇宙は無い。
@user-in1zx4jk6l
@user-in1zx4jk6l 4 дня назад
ほえ?
@user-oi5dt9tt8d
@user-oi5dt9tt8d 4 дня назад
花魁の平均寿命が30歳未満だったらしいのもうなづける。
@user-uf3ex1gn3t
@user-uf3ex1gn3t 4 дня назад
零戦は欧州ではそのペラペラっぷりからまるで評価されてないし、複葉機の思想で単葉機を作ったある意味時代錯誤な戦闘機。だからエースパイロットがいなくなればもう勝てなくなりました。日本戦闘機の本当の傑作は欧米並みの能力を持ち、速度性能でも高く評価された四式戦、疾風でしょう。 大和型戦艦の特長はそのスペックではなく、その性能をあの大きさで実現できたことにあります。アメリカでも対抗馬の戦艦はすでに設計されていましたが、排水量は優に8万トンを超えるのです
@user-hg6qu7ew6t
@user-hg6qu7ew6t 5 дней назад
結論足利尊氏は、面倒くさい。
@user-mg7bw5uo4t
@user-mg7bw5uo4t 5 дней назад
「べらぼう」を見るうえで参考になりますか?
@kumiten_
@kumiten_ 5 дней назад
梅毒とか淋病とかあったやろうな
@user-ov3tz6mv7o
@user-ov3tz6mv7o 5 дней назад
そういえば歴史上の有名な兄弟姉妹でも一方は母親が解っても、もう一方は母親が…… というパターンは母親が訳ありというケースもあったんでしょうか?
@taiyoarata6763
@taiyoarata6763 5 дней назад
防御の刀を勢いで弾き振り落とす技が示現流で、シンプルイズベスト。と、聞いた事があります。
@takataka1362
@takataka1362 7 дней назад
弥生??文字あったでしょ???
@user-lu7dm5kz8w
@user-lu7dm5kz8w 8 дней назад
家系図に清和天皇が入ってたと親に聞いて清和天皇について調べてます 三吉氏なんですが源氏ってなんだろうって思って調べてます
@user-mn3qu1yq9h
@user-mn3qu1yq9h 8 дней назад
ちなみに秋篠宮さんは傍系ですから悠仁さんは天皇の男子ではありません。したがって皇室典範を改正して敬宮さまに立太子いただくほかないのです。
@user-yr9wf7ix1n
@user-yr9wf7ix1n 9 дней назад
もし讃岐藤家六十三家の古川氏の詳細について知っている方いらっしゃれば、曽祖父の代でさらに分家し、祖父の代で香川を離れ情報を得る手段がないためどこから分家しどのような歴史を辿ったのか教えていただければと思います。
@nanasana2184
@nanasana2184 9 дней назад
ガチで命をかけて戦っていた 武将同士だからこそ 塩を断つなんて汚い方法で 相手を苦しめるのでもなく 塩をあげるなんて言う優しさ マンウトをとるでもなく、 普通に販売して、自分も儲けて 戦ってきた敵を救い 正々堂々とした態度 は さすが歴史に名を残す武将ですね!上杉謙信かっこいい! そしてそのお礼に武田信玄も 名刀を上杉謙信に送っているというエピソードもあるようです! 漢と漢の熱い話ですなー
@user-ts3ez5ru9h
@user-ts3ez5ru9h 9 дней назад
アイヌという統一民族、文化はありません 47からは、オロチョン族、、、シベリア、カムチャツカ、、、 言葉の通じない種族が八種族位いたようだ、種族間の争いの原因 大和民族は、毒矢を持った種族が13世紀、大量に現れてやられた 擦文文化とアイヌ文化の断絶、衝突は、遺跡から類推される
@tn1881
@tn1881 9 дней назад
古来から桃は神聖な果実とされイザナギがヨモツシコメを退散させるため桃を投げたとされます。共産主義者の暗黒歴史観に騙されないないように気をつけましょう。
@qweras121
@qweras121 10 дней назад
グリム童話だけじゃないよ!
@HK-jm3xx
@HK-jm3xx 10 дней назад
桃尻