Тёмный
FREE BIRD DRONEチャンネル
FREE BIRD DRONEチャンネル
FREE BIRD DRONEチャンネル
Подписаться
ドローンの学びを惜しみなく配信中!
近江牛ローストビーフ
2:20
2 года назад
Комментарии
@user-fw7mg5nq8r
@user-fw7mg5nq8r 8 дней назад
こんにちは かわかみさんの動画いくつも見せてもらい勉強になりました 2等合格できました ありがとうございます
@freebirdjapan
@freebirdjapan 8 дней назад
わざわざコメントいただきありがとうございます! お役に立てたようで何よりです!
@tomsfactory
@tomsfactory 9 дней назад
来週講習と試験を受けに行きます。 とても分かり易い解説で参考になりました。 ありがとうございます。 筆記試験も不安ですが、実技は覚える事が多く不安です。 何とか一発合格出来る様に頑張ってきます!
@freebirdjapan
@freebirdjapan 9 дней назад
試験頑張ってください! 嬉しいお言葉いただきありがとうございます。 実地試験に関しては、確かに項目が多いので、不安になるところが多いかと思います。 少しアドバイスをさせていただきますと、机上審査と飛行前点検の口述審査、そして実技審査までは緊張して実施しているのですが、その後の口述審査、飛行後の点検及び記録にてイージーミスをされる方が多いなと言う印象があります。 皆さん、実技までで緊張の糸が切れてしまうんでしょうね。。 実技が終わった後の飛行後の点検及び記録、そして最後の事故及び重大インシデントの内容把握、事故が起きてしまったときの措置、最後まで気を抜かずに頑張ってください。 合格されることを願っています!💪
@tomsfactory
@tomsfactory 9 дней назад
@@freebirdjapan アドバイスありがとうございます!気を抜かず頑張ってきます。
@kurinkurin3105
@kurinkurin3105 Месяц назад
この動画のおかげで教則を理解することができ、無事学科試験も合格できました。当然でしょうがとても説明がわかりやすく大変助かりました。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Месяц назад
まずは学科試験合格おめでとうございます💮👏 わざわざコメントまでいただきありがとうございます。 これから実地試験であれば、そちらも頑張ってください!
@user-xl4gw7hr8r
@user-xl4gw7hr8r 2 месяца назад
2ヶ月前、教則の存在すら知らなかった自分が、RU-vidを通じて先生の動画にたどり着来ました。 教則に沿って、さらに一般的な知識まで加えた分かりやすい説明は、本当に勉強になりました。 先生の説明のおかげで、二等の学科試験を合格する事が出来ました! ありがとうございました。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 2 месяца назад
二等学科試験合格おめでとうございます㊗️🎉 お役に立てたようで何よりです☺️ 実地試験はこれからですかね? 頑張ってください!
@user-xl4gw7hr8r
@user-xl4gw7hr8r 2 месяца назад
早々のご返信コメントを下さり有難う御座います。本当に素晴らしい動画です! 私の理解不足もあり、技能証明証を発行頂いていた認定校で実地試免除験講習を受けてから、学科試験を受けることに。 技能証明証の様に、二等無人航空機操縦士の講習を認定受ければ、実地と試験が受けれると勘違いしておりました。 また、機体認証を受ける事が出来る機体が DJI製品には無い事も知りましたが、 先生の動画でより理解が深まりました。 重ねて御礼を申し上げます。 ありがとうございました♪
@user-xl4gw7hr8r
@user-xl4gw7hr8r 2 месяца назад
初心者にとても分かりやすい説明を加えて下さりありがとうございました。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 2 месяца назад
こんにちは! 嬉しいコメントいただきありがとうございます😊 そういえば登録者2222人を記念して無料のCBT模擬試験体験をプレゼントしようと思っているのですが時間が取れずで。。 でもいつかプレゼント企画するので学科試験がまだでしたらお見逃しなく!
@junichi0218
@junichi0218 4 месяца назад
駅の近くは電波干渉の危険性があるからだと思うのですがどうでしょうか
@shin-kawakami
@shin-kawakami 4 месяца назад
おっしゃる通り、駅周辺にはたくさんの電波干渉リスクがあると思います。 それだけでなく、駅には多くの場合で人がいることが想定されますので、電波干渉して機体の信号がロスト、それが人に墜落してしまう。 危険なパターンですね。 安全は危険要素を取り除くことでしか構築できません。 これから試験を実施されるのであれば頑張ってください!
@freebirdjapan
@freebirdjapan 2 месяца назад
メインアカウントでの返信ができておりませんでした! スルーしててすみません🙇 おっしゃる通り電波干渉は本当に気をつけなければならない障害物です。 droneでつかっっている2.4GHz帯はWi-Fi、Bluetoothなどと同じ周波数で、実は電子レンジなども同じ周波数なんです。 ワイヤレスイヤホンをお持ちであれば電子レンジを使っている近くで音楽を聴いてみてください。 途切れ途切れになりほとんど機能しなくなります。 ドローンに同じことが起きる事を考えると恐ろしいですね! なので、特に市街地や駅周辺などは注意が必要ですね!
@user-zr7dx5vt7f
@user-zr7dx5vt7f 5 месяцев назад
教則は一人で読んでいると辛いものがありますが、この動画を見ながら教則に目を落として勉強しています。解説も回折もかいせつですね。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 5 месяцев назад
お役に立てているなら何よりです。 そうなんですね、「かいせつ」なんですね。 一等の内容も入れ込んで作り直しするのでその時またしっかりと「かいせつ」させて頂きます🫡
@user-fu5tg1pk2l
@user-fu5tg1pk2l 5 месяцев назад
2024年2月2日二等学科試験合格しました。 ありがとうございました。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 5 месяцев назад
学科試験合格おめでとうございます㊗️ お役に立てたようで嬉しい限りです! きっと、これから実地試験にも望まれることかと思われます。 この動画作成から1年ぐらいサボりましたが、また実地試験対策や一等学科試験対策などまたあげていく予定です。 よろしければまた活用ください!
@user-nv6ld3ey1i
@user-nv6ld3ey1i 5 месяцев назад
こんばんは。。昨日2等学科合格しました。この教育が凄くためになりました。ありがとうございました。次は1等目指して行きます。これからもよろしくお願いいたします。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 5 месяцев назад
こんばんは! わざわざコメントいただきありがとうございます🙏 そして二等学科試験合格おめでとうございます🎉 次は一等ですね! 私は数学が大の苦手なのですが、一等計算問題ちょっと勉強しましたので解説動画やりますよー!
@user-nv6ld3ey1i
@user-nv6ld3ey1i 5 месяцев назад
ありがとうございます。凄くわかりやすく皆さんもためになってると思います。またご指導よろしくお願いします。
@user-nv6ld3ey1i
@user-nv6ld3ey1i 7 месяцев назад
丁寧な教育ありがとうございます。令和6年1月試験頑張ります
@freebirdjapan
@freebirdjapan 7 месяцев назад
ご視聴いただきありがとうございます。 少しでもお力になれたのであれば何よりです。 来年試験頑張ってください!
@user-nv6ld3ey1i
@user-nv6ld3ey1i 7 месяцев назад
はい。ありがとうございます。頑張ります。皆さんとても助かってると思いますよ
@ryuu894
@ryuu894 8 месяцев назад
間でスポンサー広告が多くて聞きにくい
@freebirdjapan
@freebirdjapan 7 месяцев назад
すみません。
@user-pw4gz2ug7l
@user-pw4gz2ug7l 8 месяцев назад
いつも有益な動画ありがとうございます。お陰様で二等の筆記試験合格できました!机上審査の事でお聞きしたいのですが、特に2問目とか普通に考えたら駅ですがどれも正解でもおかしくないような問題が出るのでしょうか?
@freebirdjapan
@freebirdjapan 8 месяцев назад
まずは日等筆記試験合格おめでとうございます🎉㊗️ そして貴重なご意見いただきありがとうございます。 机上審査の問題に関しては結構わかりづらい問題出てきますが、中でも1番注意しなければならないものを選ぶ感はあります。 注意しなければならない箇所はわかっておられると思いますので、一般的に考えて1番危険度が高いものを選べば正解に辿り着けるかと思います。 時間が5分と言うのもなかなか難しいと感じます。 机上審査の問題は現在いくつか作っていますので、実地試験までに間にあれば参考ください!
@hiiga1381
@hiiga1381 10 месяцев назад
おかげさまで今日学科試験合格できました。ありがとうございました。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
おめでとうございます㊗️ なかなか緊張しませんでしたか? 次は実地ですね! 試験項目が多いので各項目での対策をしっかりしておくと良いですよ♪ 頑張って下さい✊
@bravoalfa7191
@bravoalfa7191 10 месяцев назад
素晴らしい解説でした。ポイントついています。もっと早くこの動画に出会っていたらよかったのになぁ。チャンネル登録しました。これからも応援します。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
そのようなお言葉頂き大変嬉しく思います! 身になる、役にたつ動画をこれからも配信していきたいと思います!
@user-ur1my6fj5b
@user-ur1my6fj5b 10 месяцев назад
URLの問題を解いてみましたが、難しかったです。30点中22点でした😢
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
惜しいですね! あと少しで合格です🤏
@m501free8
@m501free8 10 месяцев назад
前置きが長過ぎです。 この動画も前置きの部類と思いますが。 説明がいまいちかと思いますが如何でしょうか?! それから別件ですが、説明の最中に鼻を啜る音が気になります。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
コメントいただきありがとうございます。 喋っておいて難ですが、端的に話すのが下手くそですみません。 鼻炎なので鼻は勘弁して下さい🙏
@m501free8
@m501free8 10 месяцев назад
お疲れ様です。 返信ありがとうございます。 了解しました。(^_^) これからも頑張って下さい。
@user-uf7tg9pm8v
@user-uf7tg9pm8v 10 месяцев назад
わかりやすい説明ありがとうございました。1つ質問させてください、人口集中地区にある自宅(庭など)の上空でも申請が必要ですか?
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
自宅でも申請は必要になります!
@user-tk8dq7dc8s
@user-tk8dq7dc8s 10 месяцев назад
いつもありがとうございます。 今、試験前で勉強しているところです。わからない所がありますので一つ質問させてください。31pのマルチローターの水平回転のところです。 機体を右回転させ様とする時、C.C.Wのローターの回転数を下げると機体は右回転するのではないでしょうか?解説ではC.Wの回転数を下げるとあるようなのですが・・・ 私の勘違いかも知れないのでモヤモヤがあります。すみません、よろしくお願いします。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
コメント遅くなりもうしわけございません! これ、私も何回説明しても間違えてしまうことがあるんですよ。。 回転翼航空機は基本的にプロペラの回転方向とは逆に『トルク』が発生します。 ヘリコプターのようなシングルローターですとわかりやすいのでそれで説明すると、仮に右回転のプロペラを持つヘリコプターだった場合、プロペラが回り出すと機体はそのトルクを受けて左回転の力を受けます。 よって左旋回をする、してしまう。というのが回転翼航空機の旋回の原理です。 マルチローターの場合は基本的に右回り(CW)左回り(CCW)の数が同じものが多いので、全部のローター回転数が同じ場合トルクは発生しません。 そのためCWとCCWのバランスを崩してあげる必要があります。 本題です。 プロペラ回転数がCW<CCWだった場合、 左回転のプロペラの回転力が強いということになりますね。 その時機体はどっち向きに回ってしまいますか? プロペラの回転方向とは逆に『トルク』が発生するんでしたね。 ということはCCWとは逆のCW、つまり機体は右方向に旋回をしてしまうということになります。 最初の質問のCCWの回転数を下げるとCWの回転力が強くなる。 すると機体はプロペラの回転方向であるCWとは逆のCCWの方向、つまり左旋回をすることになります。 と、説明してもわかりにくいですよね。。 下に紹介する動画見てもらうとその辺りの仕組みは理解が深まるかもしれません。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-YddHBYd9TAk.html 長くなりましたが回答とさせていただきます。 また質問などあればお気軽におっしゃってください。 なんならお時間いただければZOOMとかでご説明いたしますので!
@user-bu3wj1vs3z
@user-bu3wj1vs3z 10 месяцев назад
有料で練習用の模擬試験の提供は何時ごろになるでしょうか?
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
ご返信遅くなり大変申し訳ございません。 有料での練習用模擬試験はもう提供しています! 1週間有効で 練習問題は無制限 30分の時間指定されている模擬試験が2回できるものです。 価格は消費税込みで4,400円になります。 申し込みのフォームを添付いたしますので、よろしければご活用ください。 forms.gle/g3jnhu2mqAD4i9dD9
@user-qm6nb5hj1d
@user-qm6nb5hj1d 10 месяцев назад
貴重な動画、ありがとうございます。おかげさまで2等学科試験、合格しました。1点だけ、修正頂きたい点があります。48:20あたりの「第1フレネル、第2フレネル」の説明は正しくないと思います。黄色マーカーで示された楕円体全体が第1フレネルゾーンと思います。その外側に、第2、第3と無限に楕円体が広がっている。第1フレネルゾーンに障害物がなくクリアランスを確保できていれば電波の伝搬に問題が生じない、ということだと思います。よろしくお願いいたします。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
ご返信遅くなり大変申し訳ございません。 私も電波のことに関してはまだまだ勉強中でございます。 ご指摘いただきありがとうございます。 いろんな資料を見ているうちにフレネルゾーンの仕組みがそのようになっていることを知りました。 これから、一等資格の教則解説を撮ろうと思っていますので、そのタイミングで内容を訂正し、教則の動画も撮り直ししたいと思います。
@hiroFPV_MMA_FOOTBALL
@hiroFPV_MMA_FOOTBALL 11 месяцев назад
今日から毎日寝る前に聞き流ししたいと思います😄 ありがとうございます😄
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
ご返信遅くなり大変申し訳ございません。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 最近サボっていますが、暑さも落ち着いて きたので、皆様の役に立てる動画作っていきたいと思います!
@user-vk8fm5bg9e
@user-vk8fm5bg9e 11 месяцев назад
実務においての注意点がとても役に立ちます。ありがとうございました。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 11 месяцев назад
ご返信遅くなりました! ありがとうございます。 免許取得だけでなく実務に必要な知識なども細かく解説した動画をこれからも作っていきたいと思います!
@user-hq4qo8lj1e
@user-hq4qo8lj1e 11 месяцев назад
明日、学科試験受けます!合格できそうです!!ありがとうござます。
@freebirdjapan
@freebirdjapan 11 месяцев назад
頑張ってください! 応援してます♪ また良い報告お待ちしています!
@moviea1575
@moviea1575 11 месяцев назад
目視外カテゴリーⅢの立入管理措置を講じない飛行立案等に悩んでいます。 一等カテゴリーⅢ飛行は、人口集中地区、目視外、補助者無しの飛行を可能とする飛行方法だと思いますが、実際の飛行に関しては、飛行計画を提出して認められれば実施可能となるなど基本とリスク軽減の違いがあります。 基本では、飛行高度と同じ高度半径内に第三者がいない状況での飛行となりますが、カテゴリーⅢでは、、、、カテゴリーⅢ飛行の夜間に対する考え方が難しく悩んでおります。 また、カテゴリーⅢの夜間目視外の解釈も難しく、基本的に夜間目視外はNGなんですが、、、となってしまう等悩んでいます。(全ては申請調整後の判断?)
@freebirdjapan
@freebirdjapan 10 месяцев назад
ご返信遅くなり大変申し訳ございません。 おっしゃっていただいた事項に関しましては私もカテゴリⅢレベル4飛行の申請等を行ったことがなく適切な回答を持ち合わせておりません。 が、 私の個人的意見となりますが、飛行申請時の飛行マニュアルの内容が安全に適したものであれば飛行は可能になるのではないかと思っております。 カテゴリⅢレベル4飛行においても第三者上空は基本避ける必要があると思いますし、万が一の危機の故障時に第三者及び物件への損傷のリスクを極力なくしたものでなければ飛行許可が降りないのだと思っています。 夜間目視外第三者上空などは相当リスクも高く、現状飛行の申請などは通らない気もしますが。 回答になっていませんが、私もできる限りドローンの細かい情報に関して知識をつけて発信をしていきます。
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j 11 месяцев назад
これからも動画楽しみにしてます🎉🎉🎉よろしくお願いいたします😂
@freebirdjapan
@freebirdjapan 11 месяцев назад
いつもありがとうございます! 動画講義終わったらドローンの別のこともあげていきたいと思っているのでお楽しみに!
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j 11 месяцев назад
本日受験して無事受かりました😊ありがとうございます🎉教則の内容も1人では理解出来ない事も動画のおかげで助かりました(笑)CBTにつきましても動画でイメージしやすく役立ちました💪
@freebirdjapan
@freebirdjapan 11 месяцев назад
無事に合格おめでとうございます🎊 なかなかこの航空業界に馴染みがないと勉強も大変だったことと思われます。 ひとまずお疲れ様でした! 学んだことがこれからどの様に活きていくかは未知数ですが、僕はこれからデベロップメント、ドローンを活用した仕事を開発していきたいと思っています。 それがライセンスを取得した人の仕事へと繋がればいいなと考えています。
@moviea1575
@moviea1575 Год назад
いつも有益な情報ありがとうございます。「ドクターヘリのランデブーポイント」がある場合、何メートル離れていればドローンは飛行可能なのでしょうか?もしお分かりになればお願いします。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
こちらこそ、ご視聴いただきありがとうございます。 ドクターヘリとのランデブーポイントでの飛行に関してですが、『何メートル離れているから飛ばしていい』という定義は作れない様に思います。 実際に空中静止(ホバリング)しているヘリコプターから水平距離100mも離れればヘリコプターから発せられるダウンウォッシュなどの影響はほぼないと思います。 ただし、これは静止状態に限りです。 飛行中のヘリコプターの巡航速度は60kt、時速にして110km/h、秒速にすると30m/sとなり、3秒で90mを移動します。 この間に無人航空機操縦士は何ができるでしょうか? 機体の降下速度は早くても3m/s程度、無人航空機は3秒の間に9mしか降下することができません。 しかもこれはすぐに反応できた場合です。 実際には1秒で反応して2秒降下となればわずか6m程度しか降下することができません。 考えただけでも恐ろしい。。 なので、距離ではなく『とにかく注意する』ことや『ドクヘリ運航管理者と飛行の調整をする』ということが安全構築には一番いい様に思います!
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j 11 месяцев назад
さすが🎉理解しやすい回答です😊
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j Год назад
アカウント作成大変でした😅なんとか手続き終わり受験資格も出来‥試験予約できました~😂緊張感高まりますねー
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
本当にこの部分が難しいですよね😓 試験頑張ってくださいね!
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j Год назад
机上試験まで拝見しました✋具体的に問題に対しての読み解き方が凄くわかりやすかったです😆分割しながら学んで行きますね~✍️髪型が変わっていて驚きました(笑)清涼感半端ないです🌀爽
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
試験受講予定なのであれば是非これは参考にしてほしいです! 机上審査の飛行計画は本当に時間短くて焦るので😓 髪の毛ありがとうございます😊 やっぱ短いの楽ですw
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j Год назад
定義🙋基本中の基本‥おさらいできました😂途中フリーズ少々焦りました(笑)いつも有り難い講義です🎉
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
いつもコメントありがとうございます! すいません、ド忘れしてしまって😅 ツッコミどころ満載かと思いますがそうおっしゃって頂き嬉しい限りです!
@Antarctic_fire_dept
@Antarctic_fire_dept Год назад
有料コンテンツをお願いしたいです。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
ありがとうございます。 こちらのフォームから必要情報をご入力いただきましたら追って連絡いたします。 docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfpYF_8Rnj89PuroLwphM8icmqCmli1OgELDIJ0A5-irdJtTw/viewform 宜しくお願い致します。
@user-hb5fe7uq2g
@user-hb5fe7uq2g Год назад
動画のお陰で注意するポイントが整理され、テスト前今一度見直すた結果緊張はしましたが無事合格することができました。今後は実地試験に挑むわけですが、要点をまとめたこの教本は大事にしなにかのときの参考資料にしたいと思います。ありがとうございました。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
家宝にしてください。。嘘です。 合格おめでとうございます㊗️ 今二等実地試験の対策動画を作っていますので、間に合えばぜひそちらもご参考ください! ちなみに実地は学科より緊張しました。
@user-hb5fe7uq2g
@user-hb5fe7uq2g Год назад
@@freebirdjapan えー。困ります。が頑張ってみます。
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j Год назад
今日も理解しやすい学びとなりました🙋ありがとうございます
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
こちらこそいつもご視聴とコメントいただきありがとうございます😊
@zakkwylde978
@zakkwylde978 Год назад
ちなみに僕も真似してロン毛にしてます
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
wありがとうございます! 思いのほかロン毛不評なので、外的圧力に負けて髪の毛切っちゃいました。。 先に聞いてればもう少し踏ん張れたかもしれなかったですw 短髪の私もお楽しみください😊
@zakkwylde978
@zakkwylde978 Год назад
ドローン二等無人航空機操縦士学科試験をこのチャンネルのおかげで合格することができました!本当にありがとうございます。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
コメントありがとうございます! 合格おめでとうございます! これから実地試験を受講されることと思いますが、これから実地試験対策動画も作成予定ですのでご参考ください!
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j Год назад
とても理解しやすかったです🙋リモートIDの特例✍️ありがとうございます😂
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
ありがとうございます! 温かいコメントいただき嬉しい限りです! 法律が整い手続き関係が増えましたので大変になりましたが、これを知っている人だからこそ今度のドローン社会に活躍の場が作れるようになるかとも思っています。
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j Год назад
そうですね😤確かに💪二等試験の為に勉強頑張ってますが‥挫けそうになるのを必死で耐えてます💦動画見て学んでます😂
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j Год назад
前置きの語りが熱かったですね~😳安全構築の為の部分等💫どんどん法律が変化していって‥新たに追加していく部分が増えましたから再確認できました~🎉ありがとうございます
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
お恥ずかしい🫣 少しでもご参考になれば何よりです!
@tadahiro12345
@tadahiro12345 Год назад
こちらの解説で勉強して、試験合格しました。 何問か、よく読まないと判らない問題が出ましたので、 最後にこれらに対応する時間を作らないと行けないです。試験時間の30分はとても短いと思います。 ありがとうございました。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
ご連絡ありがとうございます。 問題文が難しいものもありましたよね。 それでも無事合格できてよかったです! おめでとうございます🎉
@user-hb5fe7uq2g
@user-hb5fe7uq2g Год назад
大変参考になりました。試験日が近いのですが頑張ります。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
コメントありがとうございます。 解説でも言っていますが、問題は9割以上が教則から出題されます。 これをある程度読んでおくと出題問題の言葉の違和感をすぐに感じれる様になるので、短時間での解答ができる様になると思います。 なかなか時間に追われる試験なので😅 試験頑張ってください!
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j Год назад
フレネルゾーンについて‥イラスト書いて頂いて大変わかりやすかったです。感謝です。😊
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
電波は目に見えないから難しいですよね🤨 私の理解もまだまだですが、少しでもお役に立てた様で何よりです!
@user-or8vx6hp9j
@user-or8vx6hp9j Год назад
学科での内容もですけど‥実際飛行させる時のポイントも熱く語られていて感動しました💯勉強に励みます😆
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
​@@user-or8vx6hp9j お恥ずかしいですがありがとうございます!これからもお役に立てる様に私も勉強に励みます!
@m501free8
@m501free8 Год назад
説明の仕方が教則本を読んでいるだけで、教則本の内容を噛み砕いて説明されてないように感じました。 説明によっては説明者ご自身だけが理解されてて、説明の仕方が言葉足らずのところがある様に感じました。 教則本の記載が関連してる内容に於いてもページで前後して説明がありますので、そこを纏めて分かり易く説明して頂けると助かります。 宜しくお願い致します。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
コメントありがとうございます。 説明が下手くそなのはすみません🙇‍♂️ これからもっと分かりやすい解説できるように頑張ります💪 教則内容を噛みくだいての解説はドローンスクールにてさせていただいておりますのでご容赦ください!
@m501free8
@m501free8 Год назад
3種類の限定変更をした場合が、68,800円との事と思いますが、 実技を基本ベースの目視内、昼間、25kg未満なら、実技試験料金は22, 00円だったかと思います。 何故、限定解除の試験料金だけの話をされるのでしょうか?!
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
コメントありがとうございます。 私の説明不足もしくは間違いでしょうか。 正しい費用一覧を記載しておきますのでご参考ください。 学科試験費用 一等 9,900 二等 8,800 実地試験費用 回転翼(マルチローター) 一等 基本(昼間・目視内・25kg未満) 22,200円 限定変更 20,800円 二等 基本(昼間・目視内・25kg未満) 20,400円 限定変更 19,800円 回転翼(ヘリコプター) 一等 基本(昼間・目視内・25kg未満) 22,600円 限定変更 21,200円 二等 基本(昼間・目視内・25kg未満) 20,900円 限定変更 20,300円 飛行機 一等 基本(昼間・目視内・25kg未満) 23,800円 限定変更 22,400円 二等 基本(昼間・目視内・25kg未満) 21,500円 限定変更 20,900円 基本二等の試験で解説をしていたと思いますが、二等マルチローターの基本試験は20,400円 これにかかる限定変更(目視外、夜間、重量制限なし)費用が各19,800円 で59,400円 合計79,800円が実地試験費用となり、二等の学科試験が8,800円ですので、 学科試験費用と実地試験費用を含めますと88,600円が二等マルチローターの基本と全ての限定変更を取得する場合の最安費用になります。 あとは身体検査費用、技能証明の発行費用がかかりますね。 ご質問の回答になっているかはわかりませんが、以上を回答とさせていただきます。
@m501free8
@m501free8 Год назад
カテゴリⅡ の説明が曖昧な表現になってると思いますので聴いてて紛らわしいです。 現在は2種の機体認証がまだなので全て申請が必要とも言ってますが、試験は試験なので機体認証がまだだから全て申請になると言うのは間違いかと思いますが、如何でしょうか? 現時点での認証はまだ、については余談ですよね?! そのところを明確に説明願います。宜しくお願い致します。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
紛らわしく伝わってしまったようで申し訳ございません。 質問の内容とは違う回答になってしまっているかもわかりませんが、カテゴリⅡの飛行は全て特定飛行に該当するので、認証機体を使わないのであれば事前の飛行の申請が必要です。 飛行の申請が不要になる特定飛行はカテゴリⅡBに該当する ・人口集中地区内での飛行 ・第三者及び物件との距離30m未満 ・目視外飛行 ・夜間飛行 の4つです。 これらを申請不要で飛行させるには条件があります。 その条件は3つあり、 1、二等以上の免許を取得している(基本だけでなく目視外及び夜間の限定変更もライセンスに付与しているものとする) 2、認証機体を利用する 3、安全確保措置の実施(マニュアル作成し遵守) これを満たすことで申請不要で飛行ができるというものです。 しかし、現時点(2023年6月18日現在)ではACSL式PF2-CAT3型の1機のみ1等型式認証を取得したという情報しかありません。 その機体でユーザーが機体認証を取得した場合のみカテゴリⅡB飛行が申請不要で飛行可能になります。 ややこしい制度ですのでどうしても説明が長くなってしまいますが、ご理解いただくには細かく説明するほかありません。 次回は機体の認証制度に関して説明をいたしますので、その動画も見ていただけましたら型式認証や機体認証の内容をもう少し細かく説明できるかと思います。 以上を回答とさせていただきます。 ご質問の意図を読み取れていれば良いのですが。
@user-lk7dm8ix5g
@user-lk7dm8ix5g Год назад
今日2等合格しました!これのみで勉強しました!
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
合格おめでとう御座います🎊 そうおっしゃっていただけると、私も励みになります。 ありがとうございます!
@kwwk
@kwwk Год назад
ここまでやっていただいてありがとうございます!
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
何かのお役に立てば何よりです!
@kwwk
@kwwk Год назад
学科の講座申込ます!
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
@@kwwk 是非よろしくお願いいたします!
@kwwk
@kwwk Год назад
いつも参考に勉強させて頂いています。一つ教えてください。 01:50の一種の認証機体(及び以降で説明あります、二種もふくめ)とは通常販売されているドローンを購入したら、一種か二種のどちらかで登録済みか購入した機体を確認すれば良い、というものですかね?新たに必要時に個人で都度申請するのかわかりませんで質問させていただきました。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
機体認証は、基本メーカーが登録をします。 車で言うところのトヨタがアルファードだったり、クラウンだったりの型式を認証させるのと同じです。 なのでユーザーはそれらを購入して使うだけになります。 ただし動画でもお伝えしている通り、認証機体は現在一等に対応した一種認証機体は1メーカーの一機のみです。 二等に対応した二種認証機体は今の所ありません。 なので、二等免許があったとしても、DJI社製の機体などを使うのであれば、機体登録および飛行の申請が必要。と言うことになります。
@kwwk
@kwwk Год назад
@@freebirdjapan 詳細どうもありがとうございました!助かります‼️
@user-xl2zt8kg7l
@user-xl2zt8kg7l Год назад
お願いします、模擬試験やらしてくださいお願いします、人生がかかってます
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
おはようございます! 人生かかってるならお手伝いしない訳にはいきませんね。 概要欄の公式LINEアカウントからご連絡ください!
@cvoflhtkse1610
@cvoflhtkse1610 Год назад
こちらの二等学科試験、教則解説・教則2~3、4〜6聞き流しを、1週間みっちり聞かせてもらいましたが、おかげさまで1回で学科試験受かる事が出来ました。ありがとうございました。今後もいろいろ参考にさせていただきます。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
こんにちは! 嬉しいコメントありがとうございます😊 励みになります! 今後は一等の学科も解説していきますので上位ライセンス取得の際は是非ご利用下さい!
@cvoflhtkse1610
@cvoflhtkse1610 Год назад
@@freebirdjapan  是非とも一等学科の解説もよろしくお願いします。
@dronesafetylicense
@dronesafetylicense Год назад
🎉
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
ありがとうございます😊
@Phoenix-hj1qf
@Phoenix-hj1qf Год назад
学科試験を受けてみようと思い視聴させていただきました。とてもわかりやすい説明でした。
@freebirdjapan
@freebirdjapan Год назад
コメントありがとうございます! CBTの模擬試験の無料体験を先着20名で流す予定なので是非お申し込みください!