Тёмный
TakaHayato-ch
TakaHayato-ch
TakaHayato-ch
Подписаться
Hayato Takahashi, born in 1963, lives in the Tohoku region.
Lives in the countryside and has no agricultural experience. Has a second-class building and a house building, and specializes in residential real estate sales for 30 years.

Animating and delivering the interests that came up each time
Комментарии
@user-yu5hu1sx1n
@user-yu5hu1sx1n Час назад
日本メーカー   ならね
@user-wz2yf4rx4p
@user-wz2yf4rx4p 8 часов назад
太陽光発電の取付けを推奨しているのは、災害時に電気が使えなくなることを想定した『防災のため』です。『売電』は普及させるための広告文句です。 紫外線による劣化や赤外線による発熱、太陽光による反射を考慮しないで設置すれば問題が起きるのは当然です。しかもメンテナンスフリーなどということはなく維持費用が掛かります。 元自動車メーカー開発設計ですが、『売電』という謳い文句に踊らされている人が多いなと当時から思っていました。自動車と違いリサイクルがままならない製品を環境の悪いところによく設置ができるものだと冷ややかな目で見ていました。 屋外設置のパネルは表面が汚れるため清掃する必要があります。メンテナンス不要というのは『しなくても発電する』という意味で、効率よく発電させるためにはメンテナンスは必須です。自動車のワックス掛けと同じ理屈です。 ソーラーパネルは中学生時代(40年くらい前)に工作で使ったことがあり、その特性が大体わかっていました。 パネルに対して直角に光が当たるときに効率よく発電ができるので、光を追うように設置しないと発電量は見込めない。だから固定型は高効率発電ができないので防災としての役割しか果たせない。 この理由から取付けは時期尚早として先送りにしていました。 最近になり、やっと曲面に対応できる薄型のパネルが開発され、一般住宅にも取付可能なものが出来たと喜んでいます。それもこれも先人のおかげです。 様々なところに多数の設置実績が増えたことで問題点が浮上し開発に拍車が掛かりました。尊い犠牲を無駄にしないよう住宅メーカー開発には頑張って欲しいものです。
@user-lb8bh5oe5r
@user-lb8bh5oe5r 17 часов назад
阿蘇山は10年ほど前に行った時は、山々の自然が美しい一体でした。RU-vidで、調べてみると、恐ろしい光景が。 地元住民に特に説明もなく、坦々と設置されたといいます。真っ黒に多い被された阿曽周辺は、もはやその自然の姿も見る影もありません。
@kuropati2350
@kuropati2350 23 часа назад
なのに、未だに太陽光発電の、設置を考えている人が居る事には不思議です。  車で走っていても便の良い場所なのに、太陽光パネルを敷地一杯設置してどう言う考えなのか!と思う事が沢山あります。   私も建設業50年やって来たけど、設置する方向に動かなくて正解だったとおもいます。
@Nirufas_tears
@Nirufas_tears День назад
2024年8月 現在。日銀が利上げを決定。 変動金利で家のローンを組んでしまった人、ご愁傷さまです。直近では令和6年より住宅ローン減税の条件も変更されます。 おそらくこれからも減税条件、控除限度額も厳しくなっていく一方でしょう。 おまけに大手工務店でも5000万以上のオーダー住宅を満足できるレベルで建築できる下請けを確保できてなくて、欠陥住宅が乱造される有り様のようです。 家を売る側のレベルは低い。家を買う側のレベルも低いのでは話になりませんよね。 せめて買う側はあせらずしっかり勉強、検討しないといけないと思います。
@TakaHayato
@TakaHayato 23 часа назад
はい、今の人たちは異常な超低金利で建てているので以前建てた人よりも更に後々がこわいですね。
@KAJIBEN73
@KAJIBEN73 День назад
25年前の見積書出してみたら365万円だったその時の電気代が月1万2~3千円だったため 設置はしなかったつけなくて正解だった😁
@TakaHayato
@TakaHayato 23 часа назад
正解ですね
@Nirufas_tears
@Nirufas_tears День назад
太陽光パネルは太陽の反射熱を上空に放出します。結果、温室化ガスを加熱するのに一役買います。民間でも 太陽光パネル反射光の熱被害訴訟 などが起こってます。すごい熱量なんです。メガソーラーやギガソーラーの放射熱は上昇気流を生んで、上空の大気の急激な気圧変動を生んで台風やらハリケーンを起こす要因になっているはずです。 でも世界中のお偉い研究者の方々はこれについてなんも論文ださないんですよね。偽証すら聞こえてきません。都合が悪い人達でもいるのでしょうか。 最近温暖化はメタンが原因とか言い出してる記事が出てきました。 30年以上Co2削減とかやってても温暖化に変化がないから原因のすり替えを始めたんでしょうかね。 最近、太陽光発電はフィルム状のものへの移行が期待されてますよね。 このフィルムがたんぱく質由来のものにでもなれば古くなったら土に埋めたら分解されて栄養分になるとか出来るかもしれないですね。
@TakaHayato
@TakaHayato 23 часа назад
コメントありがとうございます。だいぶ前にチャンネル内に温暖化動画出しました参考までメタンも出てきます。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-A9OPUiDcoZ4.html
@user-hp4ch5dr2u
@user-hp4ch5dr2u День назад
まあ、でも10年20年使ってみなくては分からなかったことは取り付けるときにどんなに慎重に考えたところで分からなかったでしょう。 失敗や無駄が一切無い人生なんてありえないんですから、一つ勉強になったと思うしか無いですね。 うちは2013年にリフォームの時に取り付けて今年の春に固定買取が終わったところです。。 (^^;)
@user-ls3vd3fj9v
@user-ls3vd3fj9v День назад
まぁもしそれが実現できるなら電力会社が自分ちの土地に敷き詰めて売電でしょうね。 逆にいえばその単位面積でそれだけのエネルギーを発するならテロを起こせる「危険物」の域でしょう。 大地震や大噴火が起きればあちこちで水では消火不能の大火事ですね。
@user-rn3kp5tm7l
@user-rn3kp5tm7l День назад
東京都の方々は、いったいどうするんでしょう🥺かわいそうでなりません。
@user-mi3tf1kq9c
@user-mi3tf1kq9c День назад
屋根につけなかったのが良かったと思います。 庭に置く真空管式の太陽熱温水器は、どうなんでしょうか? 給湯や床暖に使えるかも。 私は、今後検討したいと思っています。ただ思った通りの商品が出てこないですね。
@hana5812
@hana5812 2 дня назад
参考になりました^^
@toruhasegawa1383
@toruhasegawa1383 2 дня назад
その時代にそこまでの情報は溢れていなかった。 一つ言えるのは売り方有利だと。 あとは利権議員の妨害。 これが一番質悪い!
@user-tu3pg2yb5h
@user-tu3pg2yb5h 2 дня назад
雇用側ですが、家建てる〜🎵と言いながら融資実行後飛んだ社員(女)がいました💦ちょうどボーナス支給日で来なくなりました。 3ヶ月後戻りたいって連絡来ましたけど断りましたがなんとか変わらず新居に住んでいる様子です。
@TakaHayato
@TakaHayato 2 дня назад
まあ、話なんだと受け止めさせて頂きます。コメントありがとうございます。  ただこの動画は会社を利用した後に辞めた話でなく解雇されたので引用がズレていると感じます。尚、この動画に出る奥さんは自ら育児休暇を取ることで社内の他の働く女性が仕事しやすい職場環境になるようにとの思いで率先して育休を取って見せていたため真っ先にリストラの対象になった損するタイプの女性ですね。 大人しくしていれば残れました支店で社歴が最も長い人だったので。 実はそれを知っていたから救済しました、そしてできる子なので良い所にスグに再就職しました、参考まで。
@tc1415
@tc1415 2 дня назад
新築住宅への設置義務化をした小池がまた当選してしまいましたが、東京都民は大丈夫か?
@mikionakagawa1485
@mikionakagawa1485 2 дня назад
辛坊治郎が,つけてないやつは愚か者だと言わんばかりに勧めてたね。
@user-el3wi9qu4p
@user-el3wi9qu4p 3 дня назад
売り逃げするギョーシャだけがキノコれます。
@user-el3wi9qu4p
@user-el3wi9qu4p 3 дня назад
太陽光パネル、ポタ電、電動自転車と売り逃げ文化が確立してしまいました。
@yamasho9154
@yamasho9154 3 дня назад
家庭用太陽光発電の罪深いことの一つに、有効な省エネ機器である太陽熱温水器を駆逐してしまったことがあると思いますね。
@user-pu5bi8xl6q
@user-pu5bi8xl6q 4 дня назад
台風で吹き飛んでしまうだろう。
@Lightstaff-vy2me
@Lightstaff-vy2me 4 дня назад
あんなもん載せて…屋根は必ず壊れます。 何故取り付けようとするのか…理解できない。
@user-ok9bu6os5h
@user-ok9bu6os5h 4 дня назад
木造にパネル載せた段階ですでに負け組決定ですね。 注文住宅でも標準でパネル載せてる業者あるけど何をかんがえているんだか。
@user-ok9bu6os5h
@user-ok9bu6os5h 4 дня назад
元が取れたという連中の話をよくよく聞くと 屋根のダメージ損失が計算に入ってない 撤去費用を計算に入れていない場合が多い 地面や陸屋根設置の場合、パネルが占有することでその場所の有効利用が出来ない 発火のリスクは常に抱えることになる 等 得したと思っていても第三者からみれば得とは思えない話ばかり
@TakaHayato
@TakaHayato 4 дня назад
貴重なコメントありがとうございます。
@user-ei9ed5tn9o
@user-ei9ed5tn9o 5 дней назад
我が家は、まだ〜速くつけてます。 まだ〜高かったです。蓄電器もしてますよ、 少し後からは、中国の?で〜取り付け方も最低!と聞いてます。出来た頃は、永久!として、作られた物だと聞いてます! 中国とかが入ってからは〜最悪と聞いてます。家を建てた大手の住宅会社に信頼で〜任せています。何かあれば、直ぐに来て頂いてるので〜信頼しています。 又、我が家は、初め頃だったので〜高すぎて〜元は〜なかなか〜?とか言われたし〜 でも〜元を取る、事は〜思ってなくて〜いつか〜環境によいのかも?とプラスに思ってましたね〜 まあ〜それぞれの住宅会社も違うので〜後のアフターのシッカリと〜した住宅会社!が一番と感じてます! これから先の事は〜解りませんがね、何かあれば、今まで何十年も住宅会社に、相談してきたので〜相談すると思っています。又、私の悪いところかも、ですが〜イチイチの損得を全く考えて来なかったんですね〜、取り付けた時、凄く高くて〜友達には、元が取れない?とも言われたし〜だから〜私は〜環境に少しでも貢献したかな〜?と笑ったものです。 まあ〜何でも新しい物は〜勇気がいりますね、でも〜どうせなら〜文明の力を少しでもと考えるのでは? まあ〜もう〜歳で死ぬから〜このままで良いからリフォームも一切やらない!知り合い、います、 でも〜お金は、あの世には持って行けないし〜と私は〜床とかボコボコで怪我を心配してるけど〜頑固過ぎて〜お金が無い訳でも無いのに〜 だから〜色々な事ありますよね〜 プラス思考にと〜血圧もあがりますしね〜と感じています。 ありがとう御座います。笑っていた友達も、安いからと、新築してから〜付けましたが、多分、中国が入ってからなんで〜色々と不具合が〜??と、、、 安物買いの何とか?ですよね〜 解りませんがね〜
@kssy54
@kssy54 5 дней назад
年収から返済比率を計算して月々の返済額を求めます。そこから金融機関の審査金利を元に係数で除したものが貸入れ可能金額となりますが、年収ベースですから。所得、手取り金額ではないので。バンクさんは担保さえ取れば顧客がパンクしても関係ございやせん!
@TakaHayato
@TakaHayato 4 дня назад
確かに所得は手取り計算ではありませんね コメントありがとうございました。
@user-wv7yw3qd6w
@user-wv7yw3qd6w 5 дней назад
ようく、わかりました 将来的にプラスになるか?マイナスになるか? 現時点でわからないものは、スルーします ありがとうございました
@kenmo_men
@kenmo_men 6 дней назад
塀に使えば良さそうなんだけどなあ
@rukushi737
@rukushi737 6 дней назад
これ屋根でないから、まだマシです。屋根ならクレーンの手配、その後の屋根の補修など、素人では出来ないものです。 目ん玉とびでるくらいの、費用が発生します。
@suginobu
@suginobu 7 дней назад
有機系材料は太陽光によって劣化します。数年持てばいい方でしょう。10年は持たないと思います。商品化できないレベルです。 壁設置は単なるロマンです。 垂直設置ではベスト角度の効率6割です。つまり半分です。 コスパを考えるなら設置するだけ無駄ですね。垂直設置(壁、窓)は考えてはいけません。ロマンならいいですが、損します。 総じてペロブスカイト太陽は、製品として成り立たないというのが私の見解です。
@moonto5428
@moonto5428 7 дней назад
東京都はこれから新築時には太陽光発電設置を義務化にするという話が出ていますが、そうなったら地方移住しても問題ない人達はどんどん東京から去っていくのではないでしょうか?
@kssy54
@kssy54 7 дней назад
おっしゃるとおりまともな融資を前提とするなら銀行も立ち行かなくなる。打ち出の小槌が必要なんですよね。それが信用創造てやつですか。毒を食うなら皿までいきましょう!
@TakaHayato
@TakaHayato 7 дней назад
はいそうですよね、コメント誠にありがとうございます。
@flower_of_apple
@flower_of_apple 7 дней назад
蓄電池も含め太陽光発電システムを 家に取り付けてあり大助かりです。 この様なシステムを家に取り付けて無いお宅は、 夏の電気代が5万円から10万円位かかるようで、 「暑い日にエアコンを使いたくても電気代が気にかかり思うように使えない」 と、こぼしていました。 私の処ではエアコンをバンバン使っています。 それでも毎月の電気代は1.5万円から2.5万円程です。 安くて快適に生活できてます。 また、周囲を樹木に囲まれた、安い敷地300坪ほどの田舎住まいなので、 窓を開ければ樹木をくぐり抜けてきたオゾン一杯の爽やかな風が 部屋に広がり幸せです。 情報化社会の今の時代、 暑苦しく、不動産価格の高い都会に暮らさなくても、 自分の特技次第で田舎でも快適に生活できます。
@kizy777
@kizy777 8 дней назад
ゴミソーラー義務化とかありえないな
@user-mg3di9bv6q
@user-mg3di9bv6q 8 дней назад
今65歳の上司(大分県)土地代は奥さん、上モノだけを上司がローンで払っているだけなのに、70歳を過ぎてもまだ終わらないそうです😂(築25年) なのにそろそろリフォームをしないといけないと言っていて、本当に大変そうです💦 70過ぎまではバイトでも何でもして毎月10万くらいは稼ぎたいと仰っている60代の方は非常に多いです。 金利が今の時代よりも高かったことと、転職するときに払えなかった時期の延滞金が一番重く響いてしまっているとのことでした💦
@TakaHayato
@TakaHayato 2 дня назад
しみじみリアルに分る話です。コメント誠にありがとうございました。
@tetukichi
@tetukichi 8 дней назад
考察が素晴らしい。私は、当たり(2012年)でした。てか、しっかり調べました。単結晶のパネルで、しかも、曇りの日の発電率も計算してました。六年でペイできてました。m(__)mしかし、屋根の上なので、地震が怖いです。つまり、リスクでかすぎなのです。潰されない保証は無いのです。😢
@oooooooxxxxxx
@oooooooxxxxxx 8 дней назад
作るだけ作って後のことを考えないのは現代の西洋型の文明の姿勢なので、世界中で反省しないといけませんね。
@user-ip1hl6fi9s
@user-ip1hl6fi9s 9 дней назад
昭和の昔にあったよね、太陽熱温水器という詐欺商品に騙されて屋根に取り付けてる情けない家、今でも変わらないんだなって思います
@flower_of_apple
@flower_of_apple 10 дней назад
25年前に太陽光発電を取付け、 10年前に蓄電地を取付けました。 採算計算したことが無いですが、 暑い夏、寒い冬にエアコンを 電気代に拘らないで十分に使用できています。 今後、何時までもこのまま使い続けて行こうと思っています。 「ペロブスカイト太陽電池」が売り出されたら、 買いたいと思っています。 人生、運不運はつきもの、 時流に乗れれば思わぬボーナスをもらう事が出来ますし、 乗り遅れれば、マイナスに作用する場合もあります。 一喜一憂しないで前向きに生きていれば、 人生の決算は良い方向に向かうと思います。 現在の株式投資も同様かと思います。 3年位前に株式投資を始めた方は倍になっているかもしれませんが、 これから始めた場合、大きな損失を被る可能性が高いかもしれません。
@SkyBeast2009
@SkyBeast2009 10 дней назад
東京都の新築物件にソーラー発電が義務化されているのは可哀想。 小池都政が継続されて都知事が変わらない限り続く。 都議会の過半数が小池派なので実質2限代表制は機能しておらず疑問を呈すと議会場から退場を喰らう。 ソーラーパネル設置による大きな中国マネーが自民党や小池に動いてるのだろう。 小池からのお恵みを期待する芸能界や企業など自分達だけが良ければ良いと言う者は 日本人とは認めたくなく、故郷の韓国や中国にでも移住してもらいたい。 一般都民は、そこを考えずに小池になんとなく投票して、どんだけ迷惑かけているか理解して欲しい。
@krypton5827
@krypton5827 10 дней назад
ソーラー+蓄電は、 万一の停電の時に電気が使える! ということ以外は考えてはいけない!!
@user-jb5nv4zy1g
@user-jb5nv4zy1g 10 дней назад
私も、貴方と同じ想いを感じています
@user-yx5nf3gf2b
@user-yx5nf3gf2b 10 дней назад
はじめまして。動画参考にさせていただきます。貴重な情報ありがとうございました。私は会社を経営していて、工場にDIYで太陽光パネルを200ワット16枚200,000円で設置しました 完全に自己使用目的なのですが、なかなか効率が良く、これも全てDIYでやろうともっと増やし蓄電池などを導入しようか検討中です。もし何かアドバイス等いただけると幸いです。
@TakaHayato
@TakaHayato 10 дней назад
DIYなのであればその感じはアドバイスを添えるというよりはズバリ思うようになされればよろしいかとアドバイスならぬ一言コメントです。どうぞ、太陽光をそのまま楽しんで下さいませ。ありがとうございました。
@user-yx5nf3gf2b
@user-yx5nf3gf2b 10 дней назад
@@TakaHayato コメントありがとうございます。参考にさせていただきます!
@user-qe6bq3dp6t
@user-qe6bq3dp6t 12 дней назад
リチウムイオン電池は身近ならスマホの電池。偶に膨張や爆発がありますよね。老朽化や不具合発生品、寿命によるリチウムイオン電池が過充電を行った場合に発生します。また、室温に換気設備がない場合は耐熱に近しい温度の連続、室温による過放電が有り短寿命になります。(スマホを触るとやたらと熱いとか。)火災の場合は二酸化炭素を用いる必要が有ります。(簡易的にドライアイス)また、ソーラーからコントローラーからリチウムイオン電池迄は直流電圧ですので、電流値は低いです。過充電の場合は自動的に設定が変わり内蔵コンバータにより直流電圧から交流電圧に変換されます。こちらも電流値は低いので感電死は有りません。感電死リスクが有るのは、集電による電圧が高くなり電流値が高くなる所です。(細い電線から太いケーブル電線に変わってる所)今回事故発生の設備を見た訳では無いので火点になった環境がどのようなものかで判断出来ます。
@user-ev1qg6vf5k
@user-ev1qg6vf5k 12 дней назад
参考になる動画ありがとうございます♪最近めっちゃ営業に来てます。電気代爆上がりしても痛くも痒くもないからいらないて言うとエコキュート勧めてきました。この動画を参考に門前祓いします!
@user-pr5nc9hx5l
@user-pr5nc9hx5l 12 дней назад
わが市、近隣の市にもえっ、こんなところに?と言う場所まで有ります。だけどやはり建てた会社が逃げて?しまい、端の部分が、土砂崩れ的になっているのに、そのままになっている設置場所も数件見てます。 今回の都知事選で火事の時に素人ではとても消せないとかと言う事実を知りました。 地震大国日本の首都に義務化って本当に大丈夫なのか心配になりました。
@user-db5qj1cf5z
@user-db5qj1cf5z 13 дней назад
昔から満州移民や南米移民等政府の言うことは疑ってかかった方が良い事の証明です
@SkyBeast2009
@SkyBeast2009 14 дней назад
撤去する理由は何でしょうか?  全く発電しなくなったなら分かりますが、発電能力の低下が半分になった所でプラスであれば撤去は不要に感じています。
@user-jp2oy2tx8n
@user-jp2oy2tx8n 15 дней назад
ソーラーパネルがゴミのように言われています。 捨てればゴミですが、有効利用で資源になります。 微量ですが銀も入っています。 めんどうだから廃棄なんですね。 面倒くさいことがダメなのではないでしょうか。 アルミフレームまとめて金属くずとして高価買い取りありますよ。 今はアルミはもちろん鉄くずも高くてお金になります。❤
@user-jp2oy2tx8n
@user-jp2oy2tx8n 15 дней назад
有効に利用してはいけないのだろうか。 うちの屋根はソーラーパネルでできており、取り壊すまであと50年以上は使うつもりです。電気起きなくても屋根材だから家取り壊しでは分別して使えるところは再利用、使えない部分は舗装用に締め固めされるでしょう。 現代、今後の技術でできないことはほぼ無いかと思います。 わからない方がわかったふりして行うとえらいめにあうのではと思います。
@yayoi1977
@yayoi1977 15 дней назад
船舶や車に積む以外にメリットはない
@TakaHayato
@TakaHayato 15 дней назад
「いいね」気持ちは100個付けさせてもらいました。人工衛星、移動車輛、公共設備、無人建物施設、駅や浄水場などインフラ設備、工場、各種機器などにはどんどん設置してくださいという気持ちです。
@yayoi1977
@yayoi1977 15 дней назад
@@TakaHayato 払った額回収前にメンテナンスがくるシステムですからまさにソーラー設置側が儲かるビジネスですよね。近所のソーラー取り付け会社はいまだにガッポリ儲かるばかりだそうですよ