Тёмный
Todoroki-kun
Todoroki-kun
Todoroki-kun
Подписаться
I'm Todoroki-kun!
I'll be uploading videos every Sunday at 6pm in Japan (Saturday at 5am in USA), mainly motorcycle related videos (Motovlog).

My motorctcle History
KAWASAKI BALIUS Ⅱ → KAWASAKI XANTHUS ,YAMAHA CYGNUS X→ SUZUKI SV650X 2021model
2022 TOKYO MOTORCYCLE SHOW in Japan
9:39
2 года назад
2022 Suzuki SV650 Study (Japanese)
8:01
2 года назад
Комментарии
@nishiawakura-jy
@nishiawakura-jy 2 дня назад
とてもキレイな仕上がりですね✨ 僕は今、シートの上に乗せてるので、埋め込みにチャレンジしたいので、大変参考になりました🛵 ありがとうございました♪
@user-se7je7nt8t
@user-se7je7nt8t 13 дней назад
動画拝見しました❤おかげでスムーズに空気を入れる事が出来ました🎉ありがとうございました😊
@h11-cf307
@h11-cf307 14 дней назад
原付使えない、車輪の隙間が狭すぎてまったく入れないので
@naomikubo7150
@naomikubo7150 15 дней назад
通勤に原付を使用しておりますが、今まで空気圧をチェックしたことがありませんで、1シーズンに3回パンクさせてしまいました。 とても参考になりました。 ご投稿ありがとうございます。
@44dead_mzbase
@44dead_mzbase 17 дней назад
なんだこれ、口だけなら誰でもやれるわ。
@tttttt-zz1hl
@tttttt-zz1hl 18 дней назад
コメント失礼します。 オートバックスとかにウィンカージョイントハーネスは売ってますか?
@renkon2018
@renkon2018 19 дней назад
初期とランニングコストが問題なのよね。バランスよく対策したいと思う😊
@user-gl6yk1vf9d
@user-gl6yk1vf9d 20 дней назад
説明すごい分かりやすかったです!ありがとう!
@user-qx7kx5cr9o
@user-qx7kx5cr9o 26 дней назад
5000円くらいだったかな。 パッケージは同じだけど 日本語取説が付いてました。 もしもの時の記録として使ってます。 モニターには百均の小型ポーチを被せてます。
@jackspada9771
@jackspada9771 27 дней назад
ウインカーもダブルでいきましょう
@user-xq3db9de5q
@user-xq3db9de5q Месяц назад
自分も同じのかいました。バッフル外してますけど🤣人と違うマフラーです結構目立っていいです。
@user-di2sd1tu6n
@user-di2sd1tu6n Месяц назад
ケツ痛対策はレーシングスタイルがお勧め。タンクに胸預けて伏せるのが吉。セパハンモデルの特権。風も避けれるしね。。。 アップハンだともろにケツに体重かかるからもっとケツ痛くなりまっせ。上半身支えるから背中もね。。。
@user-di2sd1tu6n
@user-di2sd1tu6n Месяц назад
早朝出発が正解! 東名がメチャ空いとる。。。あと1時間遅いと渋滞してるよね。
@user-di2sd1tu6n
@user-di2sd1tu6n Месяц назад
一例 東京→中央道→愛知→浜松→東名→東京の750km一周こース。 東名中央道ミニ➕中京圏東名中央道コースでかなりお得になったかな? 往路の中央道ミニは帰りも沼津からも定額対象。 中京圏コースは伊那〜浜松〜沼津までかなりの距離をカバーできたので これもちょっとお得。。。 但し、エリアをスルーすると適用されないので、エリア内のどこかで「一度出て入る」というアクションが必要。 行きの中央道ミニではエリアの一つ手前のインターで出て入る(用もなく。。。) 帰りは御殿場で出て入る(ここはコンビニ休憩しましたね)アクションをしましたね ハマれば安いですね、ハマれば。。。
@user-di2sd1tu6n
@user-di2sd1tu6n Месяц назад
結局どういうツーリングするのか?に尽きる。 定額割は、狭いエリア内を出たり入ったりする分にはかなりお得になる、がそんなツーリングうをする人はそうそういないような気がするぐらい狭いエリア設定が難。因みにエリアスルーすると適用されない!あと、平日の利用が可能なので、平日利用は必須かな。 定率割は休日限定なので「休日割」適用時期は大して安くならん。ただ、GWとお盆は「休日割」が適用されないのでその時期ロング出る人は必須かな。。。
@trontfoxes
@trontfoxes Месяц назад
トライアンフはバーチカルツインなのかな
@user-jp5ne9kk3k
@user-jp5ne9kk3k Месяц назад
1度、事故すればニーパッドの重要性が分かります。付属のニーパッドモドキでは絶対に役に立ちません。
@user-pu7ny8qg1l
@user-pu7ny8qg1l Месяц назад
僕も三井ダイレクトに変えます。 17000 から9000円位になる
@user-dw4zy9lm6c
@user-dw4zy9lm6c 2 месяца назад
SV650に乗っているのですが、マフラーの交換を検討していた際、とどろきくんの動画を何度も見てXANTHUSが好きだったこともありIXILに決めて商品の到着待ちの状況です。 1点お聞きしたいのですが、グラスウールを詰める際は手持ちのものをカットして詰めましたか?それとも、2本それぞれに購入されたグラスウールを詰めましたか? 現在、Amazonで購入しようとしているのですが、グラスウールは1つで足りるか、2つ必要かの判断に迷い伺う次第です。
@todorokikun
@todorokikun 2 месяца назад
同じくXANTHUSが好きで、IXILに決めましたw Amazonで売られているKijimaのもの1つで十分足りました!この間車検があり自身で持っていったのですが、問題なく通過しました😏 ご参考まで!
@user-dw4zy9lm6c
@user-dw4zy9lm6c 2 месяца назад
@@todorokikun とても参考になりました! ありがとうございます^-^
@lancer01010evolution
@lancer01010evolution 2 месяца назад
私も男で身長160㌢なのでとても参考になりました!
@may6690
@may6690 2 месяца назад
大変参考になりました ご紹介されてます透明のアンドロイドのスマホケースはどこで購入できますか お手数ですが、教えて下さい
@kamidazowakaruka
@kamidazowakaruka 2 месяца назад
普通にわかる
@f6198
@f6198 2 месяца назад
リヤウインカーは18cm離れてないとだめって解釈でいいのでしょうか?
@TheLOVEBEATer
@TheLOVEBEATer 2 месяца назад
この前初めてガソスタの使ったけど円形の銀色のところに操作方法書いてあるからそれ見ながらやれば間違えない
@akikoi5454
@akikoi5454 2 месяца назад
めっちゃ詳しく科学的にも説明していただいてありがたい
@wolfeULQE
@wolfeULQE 2 месяца назад
やっぱ月1くらいで点検して入れないとですよね 毎日通勤で使うのですが、バイク屋さんにいくの面倒かったので参考になります!
@kutkytreyreea
@kutkytreyreea 3 месяца назад
車だけど場所によって空気入れの種類が違うからオドオドしてしまいます 何度か店員さんを呼び出す事になって申し訳なさしかない..w
@user-tv9dd6dh3p
@user-tv9dd6dh3p 3 месяца назад
人身傷害 入る人は調べ直した方がいいですよ ほんとに無駄な保険ですよ
@user-hz1ut3tt9i
@user-hz1ut3tt9i 3 месяца назад
人身傷害はなぜ要らないんでしょうか?健康保険があるからでしょうか?
@user-tv9dd6dh3p
@user-tv9dd6dh3p 3 месяца назад
@@user-hz1ut3tt9i 国民年金保険に入ってれば10万以上 1年間にかかった医療費は控除されるからです!任意保険は基本 対人対物無制限 のみでokだと思います
@user-tv9dd6dh3p
@user-tv9dd6dh3p 3 месяца назад
ごめんなさい 国民健康保険です
@todorokikun
@todorokikun 2 месяца назад
まずは高額療養費と医療費控除の違いを理解するところから始めるのが良いと思います!
@habu201220
@habu201220 3 месяца назад
最初使うとき、同じ様に抜けたんで強く握ったら入っていったんでほぼ所見でわかったんで楽しくてしょっちゅう空気圧点検行ってます。
@すいかch
@すいかch 3 месяца назад
エキパイ付け根の温度が予想よりもはるかに低いことが知れました、ありがとう。
@kayt4279
@kayt4279 3 месяца назад
40代男、購入検討中の者です。 CBは憶測と言いながらも、スペックを比較して論理的な説明で勉強になりました。ありがとうございました。欲しくなってきた!
@user-eo2zn8vd6z
@user-eo2zn8vd6z 4 месяца назад
おつかれさまです。 アップルのエアタグと機能的に違うのでしょうか?
@user-wx5ns7om3r
@user-wx5ns7om3r 4 месяца назад
私は月一、必ず出発前冷間時に点検してます。仕方なしにスタンドで入れる場合、規定の2-3割違う場合のみ、あえて一度タイヤの温まったエアを抜いてから規定まで入れます(それでもタイヤ自体が熱持ってますが)。まぁ応急措置ですね。
@WanganSuperAccelerator
@WanganSuperAccelerator 4 месяца назад
僕器具とヘッドライトを買ったんですが自転車の器具のつけるとこ細いしセンチが足りなくてつかない状態になってしまいました😢、頑張ってやればつけれるので、頑張りたいと思います、
@user-sz7bn2cw6r
@user-sz7bn2cw6r 4 месяца назад
ありがとうございます😢
@yts_0963
@yts_0963 4 месяца назад
とてもわかりやすい… 感謝します やはり最初からリレーついていたんですね 近いうちにUSB電源を取り出そうと考えています。
@sarukoumei25
@sarukoumei25 4 месяца назад
ニンジャ650。めちゃくちゃ値上がりしましたね😅
@makkin247
@makkin247 4 месяца назад
なぜv型45度をはぶいたのー
@user-je1nn5qc9d
@user-je1nn5qc9d 4 месяца назад
分かりやすくて良かった!
@shuki2684
@shuki2684 5 месяцев назад
格好良さポイント割振り最高です! まぁそれが全てですね。
@k06ashi12
@k06ashi12 5 месяцев назад
6:41 ここで使用したボルトキャップの規格を教えてください
@tokoname19790803
@tokoname19790803 5 месяцев назад
6:38 自分は弱電の仮設工事や工業機械の機械周りのメンテナンス等に使われるワゴのワンタッチコネクターを使用してます、激しい振動や強い力で引っ張られても抜けない構造且つ作業性の良さ、対応配線の広さや配線の脱着や纏めのし易さを兼ね備えているので今は基本これです、ホームセンターの電設コーナーで大概買えるので入手性の良さも魅力でお薦めの1品です^^d
@Suzuki-Ninja400
@Suzuki-Ninja400 5 месяцев назад
休憩するサービスエリアが一緒過ぎてびっくりしてる!笑
@WraithFunky
@WraithFunky 5 месяцев назад
ジムカーナ向きな1台ってどれですか?時間あれば回答お願いします。
@vasovaso45
@vasovaso45 5 месяцев назад
動画投稿されて1年以上たってからコメントするのもアレなんですが……… コミネの前後タイプはジャケットの上から着用すると動きを制限されませんよ 自分はコミネの前後タイプはCEレベル1と2の両方持ってますが、 冬はあえてのCEレベル1を使います こちらは穴が無いのと防御面積が広いので風からジャケットを護ってくれる﹙ジャケットが冷えない﹚効果があります 真夏はCEレベル2の下は長袖の高機能インナーとTシャツでジャケットは着ません…クソ涼しいです‼️ ジャケットを着ないので腕部には個別のプロテクターを着けて対応しています 胸部や背部のプロテクターは転倒事故というよりは「対プリウスミサイル」の為に着けるモノだと思います だから、過去の転倒経験なんて何の意味も無い。そう思って着用しています👍
@user-lm4oi3fn2i
@user-lm4oi3fn2i 5 месяцев назад
すごく声が可愛い…。
@badson4705
@badson4705 5 месяцев назад
初めまして。 教えてください。 SV650xのマフラー交換を考えております。 スタイルは抜群ですが、販売してるところがありません。 2か月後に納品。 とかばかりです。 2021年モデルなのですが? '16〜'18と記してあるモノでも取り付けできるのでしょうか?
@tashiku2555
@tashiku2555 6 месяцев назад
ありがとうございます
@sinjuku24
@sinjuku24 6 месяцев назад
嫌味とかバイクは小さいのから乗る方が良い(まぁ結果的にはそうなんですが)論では無いけど 大型乗っていて空気の入れ方知らないだと?と思ってしまったw (バイクは重くなる程やっぱ危険だし軽いほうがメンテが楽で、原理が似てて知識を得るには安全に楽という都合みたいなヤツ) こういう知識もスクーターですら得られる知識なのでw 二輪の空気は給油毎チェックか1ヶ月または二ヶ月位がいいですかね一ヶ月目指して超えてきたら気が咎める位で丁度いい位? って言うと軽く衝撃受けてしまうはご理解いただけるかとw でも知らない物はしょうが無いので長く乗っているとそんなにチェックしないってマジカ!って最終的に思う日がくるかも知れないですね