Тёмный
AZAMI STUDIO(あざみスタジオ)
AZAMI STUDIO(あざみスタジオ)
AZAMI STUDIO(あざみスタジオ)
Подписаться
Комментарии
@user-jb1wr3gm5p
@user-jb1wr3gm5p 5 дней назад
7:10 勝負 10:50 ちゃんと勝負
@user-sc3wx6zr3h
@user-sc3wx6zr3h 7 дней назад
分かりやすい
@user-jb1wr3gm5p
@user-jb1wr3gm5p 11 дней назад
1:50 ギア比解説
@user-jb1wr3gm5p
@user-jb1wr3gm5p 11 дней назад
2:34 ギア比数値
@user-ww4jf6hs3u
@user-ww4jf6hs3u 25 дней назад
気になっていたので ありがたいです❤
@k18923
@k18923 Месяц назад
摩擦じゃなくて慣性ですかね
@user-vw2qk6qt1o
@user-vw2qk6qt1o Месяц назад
もやもやしてたことがすっきりしました。わかりやすい動画ありがとうごございます。
@Hime26
@Hime26 2 месяца назад
なんじゃ😂トランスフォーマーの車の動画😂
@user-wo8fg9yf2z
@user-wo8fg9yf2z 3 месяца назад
これは、外の箱はトンカチから力を受けて後ろ側に飛んでいきましたが、中のキューブたちは力を受けていないため位置が変わらず(慣性)、支えていた箱が無くなったため重力により落下したということで合っていますか?
@azamistudio8062
@azamistudio8062 2 месяца назад
あっています!
@Channel-ge6kf
@Channel-ge6kf 3 месяца назад
バンガードソニックとビクトリーマグナムと思ったら2台ともマグナムで草
@TheSv400red
@TheSv400red 3 месяца назад
脳汁でました
@okunomasao
@okunomasao 4 месяца назад
ドア軸の耐久性は大丈夫かな?SJ-GW35G-R買う予定なんだけど。
@glife1982
@glife1982 День назад
メーカーでは片側10万回左右合計20万回の耐久試験を実施しています。 長年愛用していますが、唯一の欠点は閉める時に勢いで締まってくれないことです。 軸受けの溝の抵抗がありますので、従来の片開き冷蔵庫のように勢いよく押して手を離しただけでは半ドア状態になります。必ず全閉状態まで押し込んであげる必要があります。 (逆に言うと従来の冷蔵庫のように勢いよく閉めた場合に跳ね返って開くといったこともありません) その欠点を差し引いても満足度は非常に高いです。 上下の軸の溝部分は時々清掃してシリコンスプレーをちょっとだけ塗っておくと長期間スムーズさが維持できますよ。
@archmatsukawa3058
@archmatsukawa3058 5 месяцев назад
すごくわかりやすい動画で、ギア比の理解ができました。 ご投稿に感謝感謝です!!!
@user-ho8un4xz6w
@user-ho8un4xz6w 6 месяцев назад
八歳だがわかった、だと!
@sasukesasuke254
@sasukesasuke254 Месяц назад
こんこんこんこんこんこんこんこんこんこん
@aoiwaisei
@aoiwaisei 7 месяцев назад
わかりやすくて良い勉強になりました✨
@kaytarner8381
@kaytarner8381 8 месяцев назад
ギア比が大きくなる?というかとにかく減速するとトルクは上がる原理を勢いや雰囲気以外で説明できないので期待して視聴します!
@oxygen0816
@oxygen0816 8 месяцев назад
メチャわかりやすい。
@user-uz3fg4ux1x
@user-uz3fg4ux1x 9 месяцев назад
若い人は気にしないんだろうけど、言い終わりが「ハ」で終わるこの声は嫌。日本語として汚い。
@user-fq6dh7nj4p
@user-fq6dh7nj4p 10 месяцев назад
最近のコースは立体テクニカルが基本だからローギアが主流になってるんだね!!
@sahasrabhujaneuron5975
@sahasrabhujaneuron5975 10 месяцев назад
「〇〇モーターはカーブに強い」とかいう謳い文句を子供のころアニメや雑誌でよく見たけど、アニメの中の架空の話だと思ってた。ちゃんと理由があったんですね、面白い動画ありがとうございます。
@kitamuram4389
@kitamuram4389 11 месяцев назад
とても分かり易い絵でした。
@deltav12
@deltav12 11 месяцев назад
「【ミニ四駆で分かる】ギア比徹底解説【世界一分かりやすい】」から来ました。 先の動画で「なるほど!」と膝を打った隣のネコが感動でとうとう泣き出しました。
@deltav12
@deltav12 11 месяцев назад
「知っている」ことと「それをやさしくわかりやすく伝える」ことは別というけどこの動画が良い例かも。 隣で一緒に見ていたネコが「そうか!(=^・・^=)」と叫びました。感動モノです。
@user-sf9hc8br8s
@user-sf9hc8br8s 11 месяцев назад
パワーとは出力(単位W)のことなので、力を表すならフォース(単位N)になります。回転機構で言えばトルク(単位Nm)というのが正しい表現だと思います。 モーターのパワーとは回転数にトルクを乗じたもので、損失を無視すればギア比に関係なく同じになります。
@shirokumamake
@shirokumamake Год назад
不思議に思ってた部分がわかりました!わかりやすかったです!
@Nepmyon
@Nepmyon Год назад
中卒ワイ、アホすぎて頭が痛いww
@trafalgar.law46
@trafalgar.law46 Год назад
カウンターギアという物を知らなかったので感動です。 分かりやすい解説を有難う!
@dr.sheldon7883
@dr.sheldon7883 Год назад
오 신기합니다 역시 개발자들은 머리가 정말 좋은것같음
@sung1031
@sung1031 Год назад
아하 이런 구조구나 좋은 아이디어다.
@DaitofCit
@DaitofCit Год назад
00:01 쟤는 왜 냉장고에 들어가 있나요?
@user-ww6ve5fv2e
@user-ww6ve5fv2e Год назад
凄い✨次に買う時は絶対これにします!!😮🎉😊
@Mr.Melody-Z
@Mr.Melody-Z Год назад
わかりやすい!閉まる時にわずかにブレるアニメーションまで細かく再現されてる 何度も繰り返して見せてくれるところが絶妙でした👋
@user-re3be4rx7f
@user-re3be4rx7f Год назад
片開きだったら、選ばない理由がないと思うのだけれど。
@meet-man180
@meet-man180 Год назад
磁石でなんとかしていると思っていました… わかりやすく面白かったです
@ousui
@ousui Год назад
人が少なければ右足で押さえ続けます()
@mini4ku
@mini4ku Год назад
とても分かりやすかったです。
@wata1477
@wata1477 Год назад
ギア比って何なくみんなこれ使ってるから~くらいの浅い認識だったので、とても為になりました。
@kkamiya3761
@kkamiya3761 2 года назад
解説がすごく分かりやすいし、頭の体操にもなります! 素晴らしい!
@azamistudio8062
@azamistudio8062 2 года назад
楽しんでもらえて良かったです!
@user-ne1fe9sy6b
@user-ne1fe9sy6b 2 года назад
この動画を参考にしてねるねるねるねを良く練らせて頂きました。ありがとうございました。
@azamistudio8062
@azamistudio8062 2 года назад
なんか笑っちゃった
@user-ne1fe9sy6b
@user-ne1fe9sy6b 2 года назад
@@azamistudio8062 ねるねるねるね練る装置だけで1万かかりました
@hutuunonamae
@hutuunonamae 2 года назад
ちゃんとパワーとトルクを区別しないから、大人になっても区別できない人がいっぱいいるんだよ。 加速に直結するのはトルク、そのトルクをどんな回転数まで維持し続けられるのかを決めるのがパワー。 同じパワーで考えた時に赤はパワーをトルクで使い切るから、結局途中から回転が伸びなくてトップスピードでは青に負ける。 ミニ四駆の場合はモーターのパワー(トルク×回転数=一定)を前提として、減速比でどれだけの割合をトルクに振るか決めている。 実際のMT車だと1~3速までが減速比、4速(トップギア)が等速、それ以上(オーバートップ)が増速比になっている事が多い。
@user-vt6sg9ig3f
@user-vt6sg9ig3f 2 года назад
案外単純で危うい(?)構造だと思いましたが、製品として実装出来てるのはスゴい!!
@azamistudio8062
@azamistudio8062 2 года назад
すごいですよね!
@user-ie1lb4kv6p
@user-ie1lb4kv6p 2 года назад
すごい面白い
@azamistudio8062
@azamistudio8062 2 года назад
良かったです!
@kikku-kh4bw
@kikku-kh4bw 2 года назад
鉄道車両のギア比も同じ理屈で決められています 通勤列車のような頻繁に発車→停車を繰り返すタイプは高いギア比で起動時の機敏さ、特急列車のような長時間走り続けるタイプは低いギア比で高速域の伸びをそれぞれ重視しています
@azamistudio8062
@azamistudio8062 2 года назад
そうなんですねー勉強になります!
@user-tl8dn8do6b
@user-tl8dn8do6b 2 года назад
今日、授業で流れました  とても分かりやすい動画ありがとうございます
@azamistudio8062
@azamistudio8062 2 года назад
流れたってこの動画がですか?それはすごい…
@nojara6
@nojara6 2 года назад
音量がおかしくて、聞きにくいです
@MrSunshinespecial
@MrSunshinespecial 2 года назад
うちはこの機構が欲しくてシャープを選びました。キッチンからは右開き、リビングからは左開き。とても便利だけど、構造的に弱いんじゃないかな?という不安がちょっとありました。この動画を観て安心!ありがとう!
@azamistudio8062
@azamistudio8062 2 года назад
お役に立てて良かったです!
@YozoraEmiya
@YozoraEmiya 2 года назад
中学の仕事の原理が、生きてくるのか…なるほど
@bananaboo5592
@bananaboo5592 2 года назад
開けた時に引っ張ったら扉とれちゃうんじゃないの
@user-ug7op7dp5i
@user-ug7op7dp5i 2 года назад
めっちゃわかりやすい、教科書系のムック載っていて欲しいのはこういう解説だなって思いました
@azamistudio8062
@azamistudio8062 2 года назад
自分が欲しかった情報。というつもりで動画を作りました。 なので、そう言っていただけると作ってよかったなぁと思います。