Тёмный
gorou suzuki
gorou suzuki
gorou suzuki
Подписаться
Комментарии
@norastupit4290
@norastupit4290 16 дней назад
一度でいいからオブライエンさんとお会いして色々お話ししたかったなぁ…。。泣
@user-hr5xp3ps4z
@user-hr5xp3ps4z 2 месяца назад
強風の中でも、安定した射です。引き分けに斜面の要素が入っているようにお見受けしました。
@sakurasakura1045
@sakurasakura1045 2 месяца назад
心が日本人ですね。あの文字は素晴らしいですね、それしか言えません。
@user-dr6ls2to6u
@user-dr6ls2to6u 2 месяца назад
私は日置流の武士の末裔ですこの動画を見ると身体が引き締まります。
@skylong1528
@skylong1528 3 месяца назад
的を見るな!なのでしょうね。無心の心で放てば矢は吸い寄せられていくと。正しい姿勢は正しい心からと。 そう、体をいかに大切に扱い、心をいかにきれいに保っているかと。偏見、傲慢、僻み、嫉妬等など排除しろと。差別など言語道断。 確か暗闇でも図星に行くものだと。そして、師匠は師匠の姿勢であってあなたの姿勢ではない。あなたは貴方の姿勢を作り上げるものだと。
@user-rh8ug3qi9t
@user-rh8ug3qi9t 3 месяца назад
たぶん、この映像だろう。 西暦2000年から2003年あたりに放送されてたのを見たような気がする。 もう、竹も育てる人も居ないかもしれない。 カーボンだと規格品?違うのだと、私は思う。 武道の中で、一番身を開くように思われる姿勢をとる事に及んで、まるで自分のおもうがままに自在に叶うと言う傲慢を身につけてはならないのに。 自然の恵みから賜った宝物を整えてて仕上げる、しかも、かつては哀しいことにそのような品を持たねば家族を養えず護れず、と言う事であったのに、ソレをも忘れてでも居るようだ。 笹は笹てしての姿であり 品も異なれば性質も異なる 似ては居るので、あるていどまでは似たようには叶うかもしれぬが異なる それをもって劣るとも言わぬ 竹を他家だのとは、マサカには言わぬ
@user-pp9oe7cr2q
@user-pp9oe7cr2q 4 месяца назад
これで何回も撮り直してたらそれはそれでおもろい
@kyudolife
@kyudolife 4 месяца назад
素晴らしいです!!
@harbor907
@harbor907 9 месяцев назад
日本一最高の弓師ですね 人間国宝になるべき方です
@wunryu2064
@wunryu2064 10 месяцев назад
強い弓に緊張感で手が震えるのが会で収まるか分からないうちに ”射”となるのはどうかと。上位の有段者は観るところところが違うのでしょうかね。
@user-gf1kr3vz2x
@user-gf1kr3vz2x 10 месяцев назад
字が上手すぎる!
@user-df6hi8ef9l
@user-df6hi8ef9l 10 месяцев назад
並みの日本人より真面目に本気で日本を考えている外国人は凄く多い。 我々より遥かに日本人の高みに居ると思う。 尊敬します。 八段 無し キビシイ~~~~
@skylong1528
@skylong1528 10 месяцев назад
まさに、的にとらわれる、結果を求めすぎると言う事なのでしょうね。正しい心で正しい姿勢で矢を放つ。それが今の自分と。 そう、武道はスポーツではなく、道であり鍛錬だと。名人でもなんでもない、ただの弓道の人と。図星を求めすぎてスポーツをするなと。。。
@Peekingduck
@Peekingduck 11 месяцев назад
I used to have this on a DVD from when it was on TV in Japan. I think there are parts of the show missing, but it is still a wonderful portrait as well as heart warming documentary that touches on what I wish my life was like.
@kagetoyami
@kagetoyami Год назад
オブライエンさんを見つけて、しばらく声をかけなかった松永さん。このシーンまじでドラマが詰まり過ぎてる。
@kagetoyami
@kagetoyami Год назад
吉本藩士が亡くなられたことを知って、この動画をまた見たくなりました…
@180sxnakky9
@180sxnakky9 Год назад
まさに侍。
@caseofficer
@caseofficer Год назад
欧米では、日本で弓道を学んだドイツの哲学者オイゲン・ヘリゲルの「弓と禅」の影響で弓道を志した人が少なくないため、むしろ日本人よりもその深奥な精神性を理解している人が少なくないのですが、RU-vidの他の弓道関連の動画を見ると「外国人に理解できるのか」「どうせスポーツと思っているのだろう」などと、外国人弓道家のことを”侮っている”コメントを散見することがあり、とても残念な気持ちになります。
@user-qc8cw3yw6w
@user-qc8cw3yw6w Год назад
アメユダにわ 絶対 許されない。人間性、 金に ならない。
@827ikiki7
@827ikiki7 Год назад
僕が求めてた射はこれだ
@daysmiscellaneous9569
@daysmiscellaneous9569 Год назад
「崩れて当たったのでは本当の当たりではない」 本当、そう思います! 0+0=0でなく -1+1で0にしていることになりますもんね。
@hhsdk831
@hhsdk831 Год назад
弓って育つんや! 素晴らしい!
@TaichiKojima7007
@TaichiKojima7007 Год назад
実力で段を取れるのは7段までらしいですね。 8段以上は連盟の推薦等で決まるとお聞きしたので...
@yamato3228
@yamato3228 Год назад
審査する人は何段なの
@user-do1db2hn4z
@user-do1db2hn4z Год назад
「心」とか「弓」は日本語で言ってるのがなんかすごくいいよね
@TheGospellers
@TheGospellers Год назад
「正しい」とは?
@takumi4017
@takumi4017 Год назад
4:53
@user-yp6gx9sr2x
@user-yp6gx9sr2x 2 года назад
今の弓道のスタイルって実戦ではスナイパー的な役割だよな?速射しないといけない場面だとあんなに待てないし
@user-gd8sb8bx5q
@user-gd8sb8bx5q 2 года назад
これじゃ高いわ 弓道やる者にとって憧れだわな
@hakerkalsifer3959
@hakerkalsifer3959 2 года назад
Me exita movimiento hakama
@user-cl1xd9eq1j
@user-cl1xd9eq1j 2 года назад
フルでありますか
@857kei
@857kei 2 года назад
落ち前の方のお名前わかりますでしょうか。 また、彼は猿腕でしょうか。
@user-rl7qt7sv3f
@user-rl7qt7sv3f 2 года назад
美しい
@yamato3228
@yamato3228 2 года назад
調べてみると、竹弓よりも、グラスやカーボンの弓が反発力が大きく、矢飛びも良いようですが、それでも竹弓は、フナ釣りの竹竿の様な独特の魅力が在るのでしょうから、竹矢もですが、後世に継承して欲しいですね。
@user-bc4bo7il2h
@user-bc4bo7il2h 2 года назад
京弓の動画だと、矢を一列打っていた、肥後弓の矢は2列打つんだな、
@user-bc4bo7il2h
@user-bc4bo7il2h 2 года назад
@Eagleなイッヌ 矢は、矢でも矢違いだな(笑)
@user-bc4bo7il2h
@user-bc4bo7il2h 2 года назад
@Eagleなイッヌ それも違うな(笑)
@akinaga8331
@akinaga8331 2 года назад
このおじさん美しい。
@continuationispower9901
@continuationispower9901 2 года назад
暗闇の方が当たるんですけど
@user-ls2fp7pf6u
@user-ls2fp7pf6u 2 года назад
自分より全然字がきれい。
@user-pz6rp2qk8v
@user-pz6rp2qk8v 2 года назад
えー
@sbh1311
@sbh1311 2 года назад
The magic of kyudo
@user-hl5pl2gc3c
@user-hl5pl2gc3c 2 года назад
声出していいの?
@user-hl5pl2gc3c
@user-hl5pl2gc3c 2 года назад
3:17この人で合格出来なかったら無理だよ、この人相当上手い
@sindybaugh1764
@sindybaugh1764 3 года назад
The pale baseball prenatally live because sauce dolly paste aside a automatic hardboard. noiseless, plain page
@user-tq7mh2dp2r
@user-tq7mh2dp2r 3 года назад
合格者[無] この一文字がとてつもなく重く感じます。
@31_10asu
@31_10asu 3 года назад
当てようと欲が出ると大概、当たらない。。。 特に4本目(わかる人にはわかるはず)
@opp81-81
@opp81-81 3 года назад
それうちの学校はすけべって言ってます()
@31_10asu
@31_10asu 2 года назад
@@晦 スケベスケベ言われ続けてとうとう不治の病になってしまった私w
@josecruzcarmona8022
@josecruzcarmona8022 3 года назад
Espectacular...
@shintenhou229
@shintenhou229 3 года назад
「術」は革新にあり、「道」は保守にありなんだよ。嘉納治五郎が「柔術」に「柔道」の名を冠した途端に中身も「道」化した。命のやり取りが、現実だった時代は、皆、武術だった。革新し続けないと、何時、命を失うかもしれなかったから。武蔵なんて、ある意味非常に卑怯な男だった。所詮、形よりも、どう生き延びるかが大事だったのだ。今は、型重視のスポーツと思えばよい。学術、技術、芸術、美術、医術。全部革新してやまないものだよ。仏道、神道、茶道、華道、芸道。革新は、必要じゃないね。千日回峰行なんて典型だよ!
@lygeorge3301
@lygeorge3301 3 года назад
来世は日本人に産まれて来て下さい お疲れ様でした 感動しました…
@sakurasironeko2112
@sakurasironeko2112 3 года назад
凄さがわからん・・・ 誰か素人にもわかる解説を・・・